■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
連邦軍MSヨシヤそっくりに設計されたジオン軍MSタクヤ
-
ヨシヤに比べてマッシブよね
-
顔がね…
-
ヨシヤにはまったく似ていません!
ジオニックにありがちなコスパだけ優れてる肝い機体です。
-
上半身がオッゴで下半身ヅダ、広報には「RXシリーズ並みの機動力だぜ!」と書いてあるがガンダム並みではなくガンキャノン並みなだけである
-
事情を知らない友軍に討たれたらしい
-
ソロモン宙域に生息していたゲム・カモフみたいでした。
-
くサイコミュ搭載
-
アナハイムが噛んでる恐れは無いのかな?
-
百年使えるMSですって。すごいわね
-
足が貧弱ではないか
-
本来はジムKの名前で生産される計画だった
-
MSタクヤ
①武装★★(火力系が売りなのだが、武装の大きさに比べて全体の装弾数が微妙。)
②装甲★★(たしかにチクビウム合金は凄いが、脚は細くて機体の制御のバランスがイマイチ。被弾率と回避率が気になる。)
③ジェネレーター★★(出力はやや多めだが世代的には型遅れの火星エンジン。ラジエーター部は外部ムキ出しでヒートシンク着用。)
④操縦難度★★★(乗りやすい方だけど、ちょっとセンサー関係が足りなそう。)
⑤拡張性★★★★(追加武装はかなり旺盛なほう。
かなりたいていの事は何でもできる。ヒート系の追加武装が豊富。)
⑥余談
コックピットはかなり設計が古めで昔のモノアイ式のものを転用した感じ。インフォメーション系は努力はしてると思う。アラート系は赤ランプで×印が点く。メカニックの対応は良好だった。
-
計画段階で破棄された派生機体サムラゴウチはセンサーがソナーのみの珍しい水中専用機
-
>>13
サブカメラ仕込んでそう
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■