■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

プロ野球2025順位予想スレッド

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/28(金) 11:05:59 uEESCXdg
セリーグ


De




パリーグ





西


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/28(金) 11:09:06 99mEdYgs
巨人
横浜
阪神
ヤク
中日
広島

日ハム
ソフトバンク
楽天
ロッテ
西武
オリックス


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/28(金) 11:20:52 hw6PWKMo
神 ソ
巨 日
ヤ ロ
横 西
中 オ
広 楽


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/28(金) 11:39:49 NpVE.3P2
ソフトバンク
ロッテ
日本ハム
楽天
西武
オリックス

DeNA
巨人
阪神
中日
ヤクルト
広島


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/28(金) 12:06:07 TC3cwnQg
巨人
横浜
阪神
ヤクルト
広島
中日

日本ハム
ソフトバンク
ロッテ
楽天
西武
オリックス


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/28(金) 12:11:16 PzIzDtII
セリーグ
1.De(桑原の離脱は痛いが、相変わらず中核は強力。OP戦も打線は率こそ低いもののチーム全体で三振率は低く強力打線が猛威を振るう。バウアー選手の中4日ローテがハマれば手がつけられない存在)
2.巨人(R.マルティネス選手、甲斐選手の加入は大きいが、いかんせんポジションが被ってしまった選手のモチベ不安がある。打者の起用を間違えなければ固い)
3.阪神(23岡田、24阿部と新人監督がセリーグを制しているので藤川監督に期待。前川選手が佐藤輝明選手とコアを成して春先独走できればもっと上も普通にある)
4.中日(投手陣は強力。金丸投手のデビューに他5球団は戦々恐々のはず。前の監督に比べればマシそうだが、細川選手の6番起用をやめて福永選手が復帰しても4位がいっぱいいっぱいだろう)
5.広島(枠カツカツでロクに補強できてない中での坂倉、佐々木泰両選手の離脱で外人が当たることを祈るしかない状況。モンテロ選手はやりそう。春先なんとかやり過ごせば上はあるかもしれないが、伝統的に秋口に弱くなるのでAクラスは厳しい)
6.ヤク(塩見ダメならダメなチーム。大卒ドラ1投手たちが機能しないツケを今年も払うことになりそう。つば九郎の件もあり、ヤク党には厳しい1年に。)

パリーグ
1.ハム(フロントと共に歩みを進めた新庄監督集大成の年。またしてもホークスから現役ドラフトでやってきた吉田賢吾選手が古巣に引導を渡す))
2.SB(Aクラスは固いが、甲斐選手の流出が痛い。主力の高齢化が地味に進行しており小久保監督は正念場。)
3.ロッ(石川柊太選手は佐々木朗希選手の穴を十分に埋める。ドラフト1位西川選手は他の歴代ドラフト1位スラッガーたちに埋もれない活躍をすることを期待。)
4.楽天(消去法。宗山選手の加入は大きいが、指導者が変わりまくることで現場の混乱は大きい)
5.西武(投手陣の整備は進んでるが野手が拓也の下半身並みに貧弱)
6.オリ(いくらなんでもオープン戦で終戦しすぎている)


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/28(金) 12:14:53 RuuarVA2
セ・リーグ
巨人(今年こそ悲願の日本一を)
ヤクルト(今年は躍進する方の年かも)
DeNA(流石に去年のチャンピオンチームなので)
阪神(ゆうすけ残留がどこまでブーストできるか)
中日(最下位は抜けそうだけど…)
広島(んちゅ…んちゅ…)

パ・リーグ
日本ハム(令和の黄金期が来るかもしれない)
ソフトバンク(15-20年の絶対王者感はないか)
オリックス(1年でAクラス復活、できるよな、拓也)
ロッテ(なんとなく)
西武(流石に2年も3年も惨状は続かないはず)
楽天(趣味の監督解任が裏目に出そう)


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/28(金) 12:38:59 KtBm86s.
セリーグ
1巨人(去年のリーグ制覇した自力に加えてライマル加入はでかそうで丸の離脱もそこまで大きく影響しないでしょ(楽観)、キーマンは岡本の後ろを打つ選手全般)
2阪神(投手陣は相変わらず強力で打線も上位は強い、キーマンはもちろんゆうすけ)
3横浜(打線は12球団屈指、投手陣はそこそこまとまっている印象、キーマンは東以外の先発陣特にバウアー)
4ヤクルト(塩見山田村上が同時離脱している序盤はかなりキツそうだが帰ってきた後半戦はそこそこ盛り返しそう、キーマンはオープン戦で失点が多かったリリーフ陣)
5広島(さすがに打線に離脱者がいて長打力もないのはキツそう、オープン戦で失点が多かった一部投手陣も不安、キーマンは新加入のモンテロ)
6中日(去年からの上積みが少ないところに離脱も多いのはかなり不安、キーマンはデカさも含めてマラー)
パリーグ
1日ハム(打線は12球団でも屈指かつ先発陣の駒もしっかり揃っている、キーマンは先発陣の中でもイニングを稼ぐことが期待される伊藤)
2ソフトバンク(打線は日ハムと遜色ないが離脱者が出ている部分と投手の枚数が若干不安なので、キーマンはチームの顔の柳田)
3ロッテ(佐々木はなんだかんだ100イニング程度しか投げていないので穴はすぐに埋まりそう、若手投手陣はかなり強力な布陣なのが魅力、キーマンは日本人打者の中心と言っていい山口)
4西武(先発陣はなんやかんやよくオープン戦唯一のチーム防御率1点台は立派、あとはどれだけ打てるか、キーマンは新加入のネビン)
5楽天(打線は悪くないが去年課題だった投手陣にあまり変化がないのは厳しいか、キーマンは去年からwar的に12球団最下位の早川以外の先発陣)
6オリックス(投手陣野手陣ともに離脱者がすでに多いのはかなり不安、特にオープン戦から失点の多いリリーフ陣は厳しいか、キーマンはこの人がどれだけイニング食えるかにかかっている宮城)


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/28(金) 13:09:22 rCvJwzJo
ファイターズ
ホークス
ライオンズ
マリーンズ
イーグルス
バファローズ

セはよう知らん


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/28(金) 14:46:09 WQwgAsZo
ほかはよくわからんが楽天はまた最後までAクラス争いで粘るも残り5試合くらいで力尽きて1ゲーム差の4位とかになりそう


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/28(金) 16:46:33 t3T5gGFs
ヤクルトがシーズン100敗達成してぶっちぎり最下位なのは猿でもわかる


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/28(金) 17:10:14 J9cyxpfo


阪神
巨人
横浜
ヤクルト
中日
広島



日ハム
ソフバン
オリ狂
ロッテ
西武
楽天


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/29(土) 00:25:52 57gULoP2
阪神 今年は投手陣が良さそう
巨人 打撃にやや不安
DeNA 期待はしてるけど去年出来杉なところも
中日 新監督ブーストに期待
広島 新外国人次第
ヤクルト けが人多くてきつそう

ソフトバンク 盤石
日本ハム ソフトバンクとの直接対決次第で優勝も
ロッテ 西川に期待
オリ 西川の復活に期待
楽天 今年はチームを作り直す年
西武 西口監督による1からのチーム作り


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/29(土) 01:59:04 xZBo8A1o
横神巨中広ヤ中

日ソオロ西楽


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/29(土) 01:59:21 xZBo8A1o
中日が2つ入ってましたセンセンシャル!


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/29(土) 02:08:02 8c/Bk.1Y

1巨人
2DeNA
3阪神
4中日
5広島
6ヤクルト


1ソフトバンク
2オリックス
3日本ハム
4ロッテ
5楽天
6西武


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/29(土) 02:10:10 p.LNLMpg
De
T
G
S
C
D

F
H
M
Bs
E
L


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/29(土) 02:15:59 fX6K7yvc
C
巨神横広ヤ中

P
ソロオ日楽西


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/29(土) 02:27:04 NlmxKN.U
阪神
DeNA
巨人
広島
中日
ヤクルト

日本ハム
ロッテ
ソフトバンク
オリックス
楽天
西武

日本シリーズ 4-3で日本ハム


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/29(土) 02:36:18 n1OAq5ws
セ  パ
神  ソ
横  日
巨  ロ
ヤ  オ
中  楽
広  西


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/29(土) 08:29:27 qbGOhv32
巨人
横浜
阪神
広島
ヤクルト
中日

ソフトバンク
日本ハム
ロッテ
オリックス
西武
楽天


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/29(土) 08:36:16 CgDKdvp6
1日ハム
2楽天
3ロッテ
4ソフトバンク
5西武
6オリックス

1阪神
2DeNA
3ヤクルト
4広島
5巨人
6中日

毎年普通にやっても当たらないんでサイコロで決めました


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/29(土) 08:37:06 eAuaKJ8Y
年間0得点、143敗ペースの中日と西武は当然最下位


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/29(土) 11:15:32 KQvQqTo2

巨人  割高な買い物ではあるものの層の厚さは間違いない。ナベツネの弔いに優勝をと意気込んでいるがグループ全体が空回りしているのが色々な意味で怖すぎる。
阪神  酷使で有名な前監督が前年優勝できなかったお陰で休めてるかというとそうでもないが、干されていた選手が躍動し四球インセンティブ撤廃で打線も改善しそうな空気はある
DeNA  前シーズン終盤はチーム全員満身創痍だったので蓄積疲労による反動、他球団の徹底マークにより前評判ほどの戦績が残せるかは疑問。監督も対応策があるほど器用には見えない。
広島   前年ほぼ出場無しの外国人打者がアジャストできてやっとスタートラインなのはあまりにも希望が無いが酷暑期のデーゲームを避けてどこまで改善するのか
ヤクルト 前年優勝争いに絡めていないにもかかわらず怪我人続出で先発投手が5枚足りないって何?と言いたい所だが優勝から数シーズンの恒例のチーム再建期なのでほとんど期待できない
中日   呪いの装備が外れ若手が躍動し出すかと思いきや6番細川という謎采配にこだわってるのが一番終わってる。2軍で修正しても1軍監督が台無しにする事が噂されていたが、フリーになったことで元監督が“視察”に来るのがさらに事態を悪化させそう


日ハム  清宮覚醒もあり主要メンバーがほどよく全盛期を迎えたタイミングではあるが日ハム特有の層の薄さが気掛かり。
楽天   チーム伝統芸の監督交代ではあるが、正直クリスタルゴリラの件から怪しかったけど結構ヤバい人だった疑惑もあり本来の戦力を発揮できていなかったのではないか
ロッテ  今シーズンに丁度チーム全盛期を迎えるように調整していたはずが佐々木朗希が抜けたので優勝に必要な勝ち星計算が狂い計画に暗雲が立ち込めている
SB    主要選手の高齢化から世代交代を考えないといけない時期だが監督が実績重視タイプ、さらに中間層の野手筆頭三森を取られているのが怪しい
オリックス 三連覇の打の主軸杉本がそろそろ怪しく、元首位打者頓宮も見る影もない成績。世代交代の着地に失敗した雰囲気なので新戦力に全てがかかっている。
西武    今までデータ担当すらいなかったのに驚き。今まで才能と経験だけでやれてたのかもしれないが、堤財閥が残した遺産すら無くなった出涸らし。平成の末路。


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/29(土) 11:18:52 SuZoQGzE
あたりまえっちゃあたりまえだけど横浜が最下位どころか全部Aクラス予想なの本当に時代は変わったんやなって


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/29(土) 12:59:30 3lyzEjYo
>>25
中日とヤクルトで3つの枠のうち2つが埋まるからね


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/29(土) 22:21:28 g1LIfypQ
巨人
阪神
DeNA
広島
中日
ヤクルト

日本ハム
ソフトバンク
ロッテ
オリックス
楽天
西武


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/30(日) 00:53:55 DSCQ07Y2
巨 日
神 ソ
横 ロ
広 楽
ヤ 西
中 オ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■