■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
伝説の名馬リアルスティール
-
https://x.com/uma_dr_paper/status/1893295996978733285
(伝説になってて)笑っちゃうんすよね
-
アニメになったり映画になったりゲンジツになったり(生きてるのに)星になったりで忙しい馬
-
伝説って?
-
ああ!
-
伝説は言い過ぎにしても名馬なのは確かだから…
あと同期が強すぎる
-
同期のトップホースの中では比較的キャラ薄かったリアルスティールがこんなキャラを身につけるとは
-
北の大地・ノーザンファームの緑豊かな牧草地で1頭の特別な牡馬が誕生した
その名はフォーエバーヤング
優雅なるフォーエヴァーダーリングの息子であり、伝説の名馬・リアルスティールを父に持つ
二つの名門血統が交わり、偉大なる未来を宿した存在だった
1歳馬の彼はJRHAセレクトセールにて調教師・矢作芳人の目に留まり、9800万円で落札された
「大地が彼のキャンバスになる」と矢作は語った
その名伯楽の下でフォーエバーヤングはダートの才能を開花させ、2歳時は無敗のまま未来のスターとして輝きを放った
3歳馬となった彼に、矢作は新たな挑戦の場を求め中東へと視線を向ける
砂漠の星の下、彼はダービー二冠を成し遂げた
まずはリヤド 英雄の歌声を響き渡る走りで勝利を収め、そしてドバイへ
そして名高きケンタッキーダービーの舞台でフォーエバーヤングの名は世界へ轟いた
惜しくも敗れはしたものの……その勇気と闘志は誰の目にも明らかだった
帰国後、彼はダートクラシック(JDC)を制し、東京大賞典で堂々と1年を締めくくった
こうして、彼は王者としての地位を確立したのだった
そして今、4歳を迎えたフォーエバーヤングに父の影が重くのしかかる
リアルスティールの最高の栄光は、4歳時に手にしたグレード1・ドバイターフでの勝利だった
だがフォーエバーヤングは更に大きな夢を見る。彼が目指すのは、世界最高賞金レースの頂点
父を讃えるだけでなく、父を超えるために。己の伝説を築くために
勇猛な者が、運命を手にできることを証明するために
-
ゲンジツスチールになっちゃったのはやっぱ映画名を元にしてる部分がどうしようもなかったんですかね
-
後のフォーエバーヤングが落札された時に「リアルスティール産駒をわざわざ買うなんて」みたいな意見を見かけた気がするけどこんな怪物になるなんて思わなかった…
ところでこの成績で日本帰ってきたらみんな同じレースに参戦しなくなりそうなんですがそれは
-
星にしたらいかんでしょ
-
(しれっと右回りになったり2着になっているケンタッキーダービー)
-
今年のリーディングでいまやドゥラキタに次ぐ位置ですからね・・・
-
リアルスティール、ラヴズオンリーユーを産んでるラヴズオンリーミーがレース未出走ながら歴史的名牝として今後讃えられる可能性もあると考えると面白いですよねぇ
-
第二のサンデーサイレンスになり得るってことなんすか?
-
矢作先生は今年全部勝つ気でいるみたいですし
もしドバイWCとBCクラシック勝てたらそのまま引退でも良いくらいですよね
走らせるより血を残さなきゃ
-
>>14
どっちかというとクロフネみたいな芝ダ問わず系の万能種牡馬かな?
リーディングまでは厳しそう
-
冬の大井に!桜が満開!
-
芝の代表格のレーベンくんは親父の取れなかった日本での芝GI取って欲しい
-
ダート苦手な馬が多かったディープ産駒のリアルスティールから世界最強クラスのダート馬が出てくるとかわからないものですね
母父ストームキャットだとはいえ
-
父ディープ母父ストームキャットはキズナの影響で芝の印象が強い
キズナ産駒がダートで結果出しているのは隔世遺伝?
-
そもそも父父もダート馬なんで、全然あり得るんすよね
-
毎回帽子が変わる矢作師と
ケンタッキーダービー怒りの二着主張すき
-
香港で強すぎて現地で自身の名を冠したレースまで作られちゃったエイシンプレストンみたいにエバヤンも中東の星になってくれ
-
あのアニメ作られてる辺りサウジの人達はかなりエバヤンに入れ込んでそう
-
大好きな馬がこういう形で注目されてなんか変な感じ…
勝ったドバイターフと菊花賞とモーリスの2着の秋天と毎日王冠だけでも見て欲しい
-
今日は伝説の名馬リアルスティールの誕生日です
おめでとうございます
-
おめでとうございます。
レーベンスティールでも伝説作って欲しい
-
レーベルスティールの血統すこすこのすこ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■