■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
彼岸島48日後…433話「痛恨の念」
-
https://i.imgur.com/6BesGkD.jpeg
https://i.imgur.com/exDlMBl.jpeg
前回のあらすじ
-
https://i.imgur.com/YldvglT.jpeg
https://i.imgur.com/nCQEVHd.jpeg
久々の師匠
https://i.imgur.com/7woMjRt.jpeg
https://i.imgur.com/Ap4mbFy.jpeg
明とマサ
-
https://i.imgur.com/SH7fRmJ.jpeg
https://i.imgur.com/NUUZNag.jpeg
https://i.imgur.com/n8KpzlY.jpeg
雅様に篤様とかこれもう分かんねぇな
-
https://i.imgur.com/rIteW0N.jpeg
https://i.imgur.com/hENwKTX.jpeg
https://i.imgur.com/37oiaF9.jpeg
すげェ!流石母親ァ!
-
https://i.imgur.com/OiajqWV.jpeg
https://i.imgur.com/X3glRhB.jpeg
やっぱ辛ェなぁ…
-
https://i.imgur.com/2iNLLPn.jpeg
https://i.imgur.com/6GayEJU.jpeg
プリンセス様は意外と話の分かるヤツなのか…?
https://i.imgur.com/IS5KoCt.jpeg
https://i.imgur.com/mJb5BCI.jpeg
このシーンが何年後かに実現する可能性が微レ存…?
-
https://i.imgur.com/hG0lc48.jpeg
https://i.imgur.com/973unEM.jpeg
https://i.imgur.com/iSdIG6T.jpeg
兄貴と明の共闘が早く見てェ!
-
まだ童貞だなと言われた事を言わない鮫島は優しい
-
おっぱい…見えるって…辛いな……見えるって……辛いな…寒……
-
なんかタイトルがいつもらしくない
-
化物がちょくちょく人間の姿になるのなんなん?
会話でいちいちごちゃごちゃしたモンスター描くのめんどくさいから?
-
>>11
化物の姿で感動的なシーンやってもいまいちだから人間として描写してるんでしょ
-
篤や卑弥呼やプリンセス様にはお互いそういう風に見えてるという揶揄かもしれない
-
三本の鍵とか急にRPG要素出してくるじゃん
-
雅の周りにキモ傘しかいなくて草
-
>>11
えぇ…
あれを面倒くさいからって読み取るのか…
-
>>13
揶揄じゃなくて比喩では
>>14
3本の鍵の話題は1年以上前というかもうすぐ1年半前から出てたからちくしょう!
-
読者の8割くらいなんで鍵集めてたか忘れてそう
-
篤と明の共闘が早く見たい
-
これは雅を共闘で倒したあとの決着をつけるという意味のラスボス兄貴あるか
-
篤が吸血鬼である以上戦うのは避けられないですしね…
-
兄貴はどんな未来であれ幸せになれなさそうなのが悲しい
-
兄貴との共闘とか何年ぶりだよ
-
彼岸島にいる時に兄貴と戦って兄貴が落下して死んだやつでしたっけ?
-
ヤングマガジン 2025年11号
彼岸島。
姉妹が息子(篤)と別れたシーンなのですが、空にうっすらと篤が…
後ろのページの絵が透けて写っただけなんですが、シーンにピッタリですよね。
紙の雑誌ならではの偶然にニンマリしてしまいました📖☺️
https://x.com/himeigarashi/status/1889250833679921542
先生ェが矢吹神みたいなことやっていて草
-
個人的には兄貴であって兄貴でないというか
例え記憶まで一緒でも「宮本篤」その人ではないのであまり好きになれない
「蘇った」と「生まれ変わった」の違いはとても大きく感じる
-
鍵の話が出たのが1年半前ってマジかよ…(ガリッ
どこに通ずる扉を開ける鍵なんでしたっけ?
-
プリンセス様のキレやすい設定とか二度と出てこなそう
-
>>25
松本光司先生ェもまた神なんだよね
-
そういえば母親の最期で優しい親だったみたいな感じで回想してたけど
こいつ元々篤ばっかりかわいがる毒親じゃなかったっけ
-
そういや両親は篤ばかり構ってて明の事を蔑ろにしてる描写ありましたよね
篤がいなくなった時もなんで明が生き残ってるんだみたいな
-
>>15
見えないだけで後ろに巨大な邪鬼が沢山いるかもしれないだろ!
-
明と篤のX斬りがいつか見られる日がくると思うと
ワクワクが止まらねェ
-
>>30
やめんか 息子の息子をしゃぶろうとするような母親なんじゃ ちゃんと読んでおるのか、先生ェのクソ漫画を
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■