■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

カカポとかいうオウム

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/01/25(土) 10:37:44 mptDF5M6
本当可愛い


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/01/25(土) 10:38:59 LFpmqoac
ガガンボ?


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/01/25(土) 10:46:58 oHvnqkwA
カカポはカカポなんでオウムではないです


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1 :2025/01/25(土) 10:52:44 ???
ミームのparty parrotは知っててもそれの元ネタはオウムでなくカカポくんであるという人は少なそう
https://i.imgur.com/UAqo9zS.gif


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/01/25(土) 11:12:14 u46iZV76
>>3
【オウム目フクロウオウム科】
れっきとしたオウムじゃないか
嘘つくな


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/01/25(土) 12:13:20 m4MVAJiM
BBCでおっさんの頭に発情して求愛行動するカカポくんすき


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/01/25(土) 12:34:07 kD9jsJaE
天敵がいないので飛ぶ必要がなくなってついでにあまり交尾もしなくなって数が減って絶滅しそうになってるざんねんないきもの


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/01/25(土) 12:39:02 CIiz1KEE
>>4
フルの動画ってこれですかね
https://www.youtube.com/watch?v=9T1vfsHYiKY

ニュージーランドはキウイといいカカポといい飛べない鳥が多いですね


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/01/25(土) 14:12:42 Byv8lH6w
野生動物なのにいいにおいがするらしい謎の生き物


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1 :2025/01/25(土) 20:34:57 ???
>>8
おっさんの頭を孕ませようとするシロッコくん(オス)すき

カカポの生息地の離島はニュージーランド政府の許可が無いと上陸できないのでキーウィくん以上に見るのは難しいというか保護関連の仕事につくかなんかじゃないと不可能に近いらしいんですが
幼い頃の病気の治療で人工飼育されて人慣れしたシロッコくんは数年に一度ニュージーランド本島で一般公開されてるらしいですね。


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/01/26(日) 00:11:38 4xBq/xqY
なんとか増えて欲しい


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/01/26(日) 08:28:37 PMu9eiDk
虹色に光れ


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/01/26(日) 09:06:29 AWnQ0S56
>>7
人間と同じなんですね


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/01/26(日) 13:57:19 mwRR.8cQ
この動物から北白川かかぽちゃんってVを知った


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/01/26(日) 14:49:33 qG.EiZLc
>>10
>人工飼育されて人慣れ
鳥類って基本的に人にくっそなつくよね
鳥も爬虫類も同系統の進化経路なのに
なんでこうも習性ちがうんだろうなあ


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/01/26(日) 14:53:16 qF01k4Lc
爬虫類は刷り込みが起きないそうですからね
同種での共食いも一般的だそうなので刷り込み自体不要なんでしょうね


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■