■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
進撃の巨人の思い出
-
基本的に全編そうなんだけど、特にマーレ編以降展開がどうなるか分からなくてドキドキしながら見てた
-
エレンが巨人をぶっ倒す!って言ってた頃の路線で最後まで見てみたかった
-
ベルトルトの最期が哀れ。以外の感想が出てこない
-
エレンがあっさり食われてびっくり
-
クリスタが女王になる辺りのお話はすごく重要なのはわかるけど個人的にはあんまり面白くなかった
そこからまた面白かくなりましたが
-
リヴァイ生い立ちに対して几帳面過ぎだろ…
-
世界の秘密が明かされたら失速するかと思いきやそこからが本番だった
-
作者がめちゃくちゃ怖い人でびっくりした
愛の形とは…?
-
「誰の中にも悪魔がいるから世界はこうなっちまった」
「森から出るんだ。出られなくても出ようとし続けるんだ」
ニコロのこのセリフに尽きる
-
ガビがサシャの両親から許されるくだりは凄かった
-
戦鎚の巨人とかいうエレンの強化パーツ
もうちょい活躍させてあげても……よかったんじゃないっすかね
-
地ならし止めた後も戦争続いてたり巨人から戻った人たちがリンチに遭うことが作者から明言されてたり徹頭徹尾救いがなさすぎる
-
>>12
えぇ…(困惑)
-
艱難辛苦を与えるがそれで折れてほしいわけでもなく立ち向かう姿に興奮するタイプの作者
-
マガトとキースの最期
-
エレンさんが最期まで自由になれなかったのほんま悲しい。仲間が助かったのがせめてもの救い。
-
その場でリンチにならなくても全裸の難民が大量発生してるんだからそのうち衝突するのは目に見えてる
-
地ならしが起こらずにあのまま科学技術がハッテンして巨人が攻略されていったらどうなったかも気になったな
マーレ側も巨人+技術を取り入れていくのか、巨人頼みで遅れを取って追い詰められていくのか
-
巨人化技術最先端がマーレやん
-
>>12
あれリンチのこと明言されたのって超大型に人たちだかじゃなかったっけ?
-
>>20
戦争云々はコミックスのラストの空爆のこと言ってるかも
-
ミケの最期ほんとちんちん硬くなる
-
ミュラー長官のように非エルディア人とも分かり合うことはできたんだ
だからエルディアVS世界じゃなくて世界VS世界になるだけなんやけどなブヘヘ
-
あんなやつが一個旅団並みの戦力であってたまるか
-
賛否わかれるけどこの規模の作品を綺麗に畳み切ったのはすごいと思う
-
ババアの言ってた通り地ならし完遂したとしても島内でまた別の戦争が起きそうだし本当に救えない
-
君のせいで…俺は…俺は普通だったのに…君のせいで今大変なんだから
-
>>26
なんなら作中の時点で調査兵団の反乱からのイェーガー派の反乱で2回も内乱起こってますしね…
-
ジークの最期のシーン見ると切なくなるな、散々好き勝手やってきて調査兵団殺しまくったのに
-
ライナーーーー!!
https://i.imgur.com/Qd3vnkM.jpeg
-
町山さんが過去に自分で言った
「原作通りに実写化する奴は駄目」
に自分自身が苦しめられたのは草
-
ライナー課長すき
-
>>31
町山「やっちまった…」
宇多丸「町山さん…流石にこれは…」
諌山「美しい…フルフル」
-
あれだけ人間のダメな部分というか
身勝手さや狡さをしっかり描ける人は珍しいと思った
-
夢を諦めて死んでくれの会話の雰囲気好き
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■