■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
咲-Saki-281局「深山」感想
-
https://i.imgur.com/oxR6WjF.jpeg
https://i.imgur.com/MW9gHtM.jpeg
咲さんずっこい!
-
https://i.imgur.com/3NYCWGU.jpeg
https://i.imgur.com/dNTsmNI.jpeg
https://i.imgur.com/4xKXZhZ.jpeg
クォクォハ…
-
https://i.imgur.com/tOfJ76I.jpeg
しずかわ
https://i.imgur.com/VZchV0q.jpeg
しずつよ
-
https://i.imgur.com/N5PPQlJ.jpeg
ネリーたそ〜
-
https://i.imgur.com/6x2dm1n.jpeg
https://i.imgur.com/KEWbO1A.jpeg
主人公対決が熱い!
https://i.imgur.com/EqI0lrb.jpeg
次号掲載も熱い!
-
咲さんの次にシズの能力発動って事はラスボスはネリーかな
-
あわあわはここから点数取られるだけになる可能性が微レ存…?
-
可愛い
-
リッツはなぜ貧乳美少女も描けるのにいつもお山を盛ってしまうのか
-
健夜さん久々に見た
-
嶺って頂上って意味だから山の中がどうのとかって関係ないんちゃうの…?
-
最終的にはそうなる可能性あるけど今は穏の支配力の方が上って話だから
-
森林限界を超えても花は咲くの前振りみたいな能力ですもんねぇ
-
そしてそれを超えていく空を飛ぶネリー
-
ネリーにボコられることで世界編に繋がるんですね
何年かかんだよ
-
シズの人魂?炎?みたいなのはなんなんだろう
あれが山の力なのかな?
-
ずっこいって方言かなにか?
-
作者によって乳をでかくされた挙句結局カマセにされそうな哀れな子
-
淡のずっこいは前も言ってた気がする
口癖みたいなもんじゃないか?
-
ずるい
→ずるっこい
→ずっこい
ってだけで特に方言とかでは無いと思うんですけど
まぁそういう表現が元々あると知っているだけで実際に使ってる人には会ったことありませんが
-
つうずるっこい
-
関西ではまあ割と
-
関西人だっけあわあわ
それとも脳が乳に吸い取られちゃったのか
-
羨ましいをずるいと言う人も世の中にはいます
例「テストの点が良くてずっこい!」
それはそれとしてネリーをわからせたい
-
パウチで満足して
-
「みやま」かと思ったらそのまま「しんざん」なんですね
-
深山幽谷をみやまゆうこくと読むのかお前は
-
深山幽谷って四字熟語なんすね
またNaNじぇいで学んでしまった
-
AI による概要
「深山幽谷(しんざんゆうこく)」は、ほとんど人が入っていないような奥深く静かな大自然を意味する四字熟語です。��
「深山」は人里遠く離れた奥深い山、「幽谷」は山奥深くにある静かな谷を意味します。人が足を踏み入れていないしずかな自然のたたずまいを表します。��
「深山幽谷」を使った例文としては、次のようなものがあります。
「この、深山幽谷のことは、人間の智慧には及びません」――泉鏡花「眉かくしの霊」
「遥かに瞰下す幽谷は、白日闇の別境にて、夜昼なしに靄を籠め、脚下に」――泉鏡花「妖僧記」
「に触れてみたい、深山幽谷のいぶきにしびれるくらい接してみたい、頃」――太宰治「黄村先生言行録
-
しずのちゃんかわいい!
-
>>15
これまでは全部前哨戦で世界戦がアカギの鷲巣戦並に続く可能性が微レ存…?
-
りつべが何歳か分からないけど咲-Saki-で漫画家人生どころか人生全てを費やしそうではある
-
ふとカンドラで思ったんだけどシズってリーチ描写あったっけ?
これ序盤でもリーチかければ裏ドラ乗って満貫確定しそうなもんだと思ったんだけど…クロチャーと守備打ちなせいでずっと見えてなかったんかな
-
深山「久!」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■