■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

アニメ遊戯王の名デュエル

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 00:25:03 GQS0bs96
王道を征く遊戯vsアテムですねぇ!!!


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 00:49:00 L8iTIIfM
ドーマ編のアテム対闇AIBOとサンダー対長作兄さん


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 01:40:19 MDkPzr66
あの時と同じだな先生!も定番だけど
カイザー亮vs十代の攻撃力上げ合戦も好きサイバーエンドATK3万超えてた記憶


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 01:43:35 FR.b0t8c
Playmaker対Aiですね
ゆうさくいっつも可哀想


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 02:00:18 FqTQzlgE
完璧な手札だ!


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 02:39:20 lszveamk
最終回の遊星vsジャックですね
初期OPの構図の回収とかしてくるの好き


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 06:20:39 .exUAuyg
>>3
終焉の地からのスカイスクレイパーで絶頂不可避
なお現実ルール


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 07:39:44 2yvfC/Uo
クロノス先生の決闘は全部すき
アンティークギアゴーレムの召喚方法が毎回違うんだっけ


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 08:31:07 mlLh0brY
Gx終盤のデュエルが思い出補正で強すぎるゾ
十代vs遊戯ですかね


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 08:33:36 bi574kn6
ZONE戦のクェーサー→シュースタ→スタダの流れほんとすき


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 08:44:25 qzrZj93s
やっぱりアポリアの後半二戦ですかね
絶望希望絶望希望の乱高下があぁ〜たまらねぇぜ


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 17:17:19 WPaIcSgc
強敵同士のマッチアップが好物なのでヘルヨハンVSアモンは痺れましたねぇ
勝ち筋を次々と切り替えながら最終的に最初の勝ち筋に帰結するアモン、ヘルヨハンのキレッキレの台詞回し、満を持して召喚されるユベルと名シーン揃い


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 17:41:26 Vycy4dtQ
王道遊我vs西園寺ネイル2戦目が好きですねぇ!
仲間の力を借りて全力でマキシマムモンスター同士がぶつかるデュエルが見てて凄くワクワクしたぜ


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 18:09:19 j6/IRudM
>>12
最終的にヘルヨハンに勝ち筋を全て潰されてしまったとはいえアモンの戦術シフトはワクワクしましたね
それを阻止しきったヘルヨハンもすごかったですし


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 18:15:16 RR2kqPQU
ラフェール


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 18:27:34 BmOP18.o
OCGパワーカード連打の海馬vsチートオリカのジーク好き


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 20:14:13 qo86zj/g
ナッシュvsベクター好きすぎる
その後の遊馬のやり取りも含めて


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 21:06:40 T7Owe/zQ
GXの卒業デュエルが一番好きです(迫真)


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 21:09:21 DpswGqII
鉄男vs No.96
その後鉄男のまともなデュエルが無かったのが悔やまれる


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 21:13:49 L8iTIIfM
落ち着いた十代と卒業を惜しむクロノス先生

「やっぱり馬鹿の1つ覚えなノーネ…」

声色が穏やかすぎて


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 21:19:22 PAybFsSw
リボルバーvsソルバ
ストラク新規のせいでうわーこれ(相打ちエンドなのが)透けてるんだねハァッて思っててごめんなさい


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 21:39:24 jGYlVADA
GXってつまらなかったり速攻で勝負付くデュエルほとんど無いからマジで好きだった
あと純粋にデュエルの回数が多い


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/14(木) 23:03:36 YDbGBVJk
怒涛の超展開のラッシュが楽しいザルークメンvsザユーガメンが好き


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/15(金) 07:00:49 F.nWIj5A
ペガサスVSクロノス&ナポレオンですかね
名デュエルではないかもしれませんが2人が協力するシーンが好きなのとやっぱりアニメのトゥーンは無敵だなって思いました


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/15(金) 07:12:06 4eNKFaZE
万丈目vsアモンすき

アモンの万丈目に対する応対もくるものがある


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/15(金) 07:26:12 btbhbHII
遊戯vs洗脳された城之内


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2024/11/15(金) 10:30:36 25RuKzfo
亮vsヨハン(ユベル)好き
Gx終盤の学生が巣立って外の世界に出ていくために大人になる展開大好き


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/08(土) 20:14:37 fhbWCXU6
居合ドロー回


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/08(土) 20:50:14 MGMTIja6
やっぱりパントマイム(マリク)vs遊戯ですかね
カードの能力とゲームのルールを逆手に取ったという点において他の追随を許さない屈指の名バトルだと思う
あとバスターブレイダー初登場、オシリスゲット、海馬→遊戯に向けられた「無限などない!」と見所さん多い


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/19(水) 11:33:52 dN.kezmk
ネオニュー沢渡戦


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/03/19(水) 12:55:58 3IJALSHo
城之内vsキース
城之内を語るにあたって欠かせないギャンブル要素や抜け目のなさ、墓荒らしによる大逆転などが凝縮された名勝負


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/14(月) 19:12:39 KZ91Wc.c
>>29
あーあたしも!今でも定期的に見返しちゃう


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/14(月) 19:16:44 rgaT7PrQ
イリアステルとかいう名デュエル製造機
スキエルくんは…うん


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/14(月) 19:19:45 ebHqofJ.
スライム戦はカズキングもお気に入りとして挙げてましたしね…
一方でGXのスライム野郎はガタイに反してやる事が陰湿すぎる……陰湿すぎない?


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/14(月) 20:44:44 mszFsJ7o
GXのデッキ破壊相手にデッキ破壊仕掛けるやつ好き


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/14(月) 20:56:09 WpX4P9ZY
スタンダード次元での権現坂のデュエル全部すき


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/14(月) 21:00:18 NNpHUESA
ここでジャンクウォリアーだと!?はいまだに目に焼き付いてる


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/14(月) 21:13:32 oxG.rnuI
地縛神ウィラコチャラスカのアニメでの効果子供ながらチートだろって思った記憶ありますねぇ!
カード化された時に弱い…弱くない?って記憶もセットで


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/14(月) 22:37:20 .7IsrmBg
YouTubeで十代対クロノス配信されました


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/14(月) 22:47:21 iQmKFJrE
卒業の方かと思ったら初回か明日香のデザインやっぱいいっすねぇ


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/15(火) 03:02:33 CrcE0zNQ
名というか迷デュエルに近いけど島くんVSモブハノイはリアルデュエリスト心を刺激されるからすき
ああいう緩いデュエルをちょいちょい見たいけどな〜俺もな〜


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/15(火) 03:09:10 LWU8D6q2
迷デュエルだったら十代vsカイバーマンもそんな感じですかね
十代が負けた数少ないデュエルの1つ


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2025/04/15(火) 03:16:02 kwezOWxo
アニオリだけど城之内くんvsヴァロンは衝撃だった


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■