■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
シイタケとかいうダシとして優秀なキノコ
-
でも食材としては嫌いです(子供舌)
-
レンチンしたシイタケとピーマンを細切りにしてポン酢で和えてかつおぶしをふりかけるんじゃ
ご飯がすすむ
-
焼くとうまい
天ぷらもうまい
-
シイタケの肉詰めもいいずぇ
-
プリン体がやべぇよ……やべぇよ…
-
のっぺいうどん美味しいゾ
-
(肉おじゃの髪形弄るスレかと思ったら普通に食材語ってて)笑っちゃうんすよね
鍋の具になってるやつは臭みが無いんで好きです
-
クセがないエノキのほうが優秀じゃないすか?
-
小さい頃はキノコ食えなかったけど大学時代にシメジ食えてからはむしろ好きになった
それでもシイタケは最初揚げ物じゃないとキツかったですね…独特のあの風味?が苦手で小さい頃吐いた記憶があったからなかなか食えなかったゾ
-
クセないと言われるけどエノキとブナピー(白いしめじみたいなやつの商品名)って独特のクセある
癖強いけどシイタケの方が食べられる
-
立派なやつを傘を下向きにして内側にちょっと塩ふって絶妙な加減で焼くと汁ダクでたしかにクソうまかった
-
キノコは寒くなってから鍋にいれると本領発揮なんやなって
-
シイタケそのものがダメでもコイツがひり出す出汁が美味すぎて逃れられない難儀な食材ですよ
昆布出汁鰹出汁と合わせて豆腐煮て天かすネギ七味で食うともう気が狂うほど美味いんや。
-
肉厚の椎茸を昆布あえて蒸し焼きする飛ぶぞ
-
シイタケの味を癖が強いと感じたことないし子供の頃から大好きなんですけどもしかして少数派なんですかね…?
-
原木シイタケ香り豊かですき
菌床シイタケくさいからきらい
-
ジッチャマが毎年採ってきてくれた野生のシイタケ、子供ながら脳がぶっとぶほど美味かったゾ
また食いてぇなぁ……
-
しいたけ自家栽培セットみたいなやつ買ってみた事ある兄貴いますかね?
セイキンがやってたから自分もやってみたいゾ
-
>>18
やったことありますねぇ!
とてつもない量生えてきたゾ
-
>>19
はぇ〜…すっごい楽しそう…
味とかはやっぱ市販のに比べると劣るんですかね?
-
冬菇の食感は素晴らしいですが一瞬拓也の鮑に見えるのが唯一の難点ですね
-
嫌いじゃないけど好きじゃないよ
-
椎茸の傘にマヨとチーズ乗せてオーブンで焼いたやつめっちゃ好き
駅弁の中に入ってる出汁しみっしみの椎茸もっと好き
-
噛むと出汁がこぼれるくらいに染み込んだ椎茸大好き
-
バター醤油で焼くのが一番手っ取り早くて美味いと思います
あと軸が意外と美味しい
-
>>20
味も香りもあっさりめだったけど、それはそれで美味しかったゾ!
-
自分は大好きだけど苦手な人がいるというのもわかる独特の風味
-
あの臭いがどうも苦手ですねぇ…
でもバター焼き好き臭いけど好き
-
昔から苦手ですね…
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■