■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
放クラ、有栖川新監督が会見「今季のテーマは『美しい逆レ』」
-
放クラの新指揮官に就任した有栖川夏葉監督は『美しい逆レ』をテーマに戦う。その真意について、「全員が一つの作品(283プロダクション)を作るアーティストとなる」と、団結と新時代の方向性を示した。昨年は、新星コメティックが台頭。鈴木新アイドルを筆頭に283情勢は激変の1年を遂げた。もはや「常勝軍団」ではないーーー。生まれ変わったスタイルで、283プロダクションへ攻勢をかける。
ーー今季に向けての準備は何を?
「アイドルの本当の仕事とは何かを問い詰めながら過ごす。直感力というよりは、マネジメントをどうするか。プロデューサーの管理についても、時代と共に方向性が変わってきている。若い意見(果穂)も踏まえながら、理想の管理の形を模索して行きたい」
ーーリーダー論(君主論)は変わってきたのか?
「この2、3年の間、特にノクチルの台頭から大きく変わった。古き良きものと、改めなければならないものはしっかり選別しなければいけない。その中でも重要なのは、王イズムの継承。王会長がこれまで培ってきた伝統に則って、我々もプロデューサーを管理する」
ーー『美しい逆レ』とは?
「全員が一つの283プロダクションという作品に関わるアーティストになれるのではないか、という意味の美しさ。みんなアイドルとしての役割を果たすため、それぞれが仕事をしている。その中で、自分だけが襲って満足なのか。自分だけが良いという考えの集合体で勝つことができるのか。みんなで同じ方向を向いて、他のユニットに対抗しなければならない。そんなチームを作ることが自分の役割だと考えている」
ーー主将は小宮(果穂)に決定したが
「やっぱり長い目で見て、1番決定力があるという判断。難しい役割かもしれないが、彼女の仕事に期待したい」
ーー西城(樹里)と園田(智代子)もローテ入りを名言
「やっぱり樹里と智代子については、プロデューサーからの信頼も得られていると思う。そこを上手に活用して、チームとしての勝利に貢献してもらいたい」
ーー春季のキャンプに向けて、期待する選手は?
「凛世(即答)。近年、押され気味なので、巻き返しを目指して欲しい。とりあえずは(6月の)ブライダルですかね」
ーー選手に求めるものは?
「やっぱり(襲う)打球速度です。やっぱり強く出る、強く振るからこそ、関係性を前に飛ばす、試合を動かすことができるわけで、そこを1番重視している。そこの最低限の強さがないと、長く戦っていくことは難しいと考えている」
新年を受けて、巻き返しを図る放課後クライマックスガールズ。プロデューサーとの関係性も、更なるクライマックスを期待したい。
-
ファッ!?
-
「打球」は痛そうなので控えめにして差し上げろ
-
(果穂に逆レの将来性を見出すのは)いかんでしょ
-
アイドルがプロデューサーの管理をするのか…(困惑)
-
王会長の下りだけ無改変なの草
-
868プロの王会長かな?
-
今季のテーマも気になる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■