■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
アクション映画という男の子を黙らせる娯楽
-
コマンドー、ランボー、ダイハードは何回見ても飽きない
-
スピードも加え入れろ〜?
-
マトリックスすき
-
ジャッキーvsユキーデは何度見ても良い 熱くて美しい
-
ラッシュアワーシリーズ好き
-
80年代アクション映画好き
コマンドー、ゴリラ、コブラ、ランボー、ダイ・ハード、スピード、ポリス・ストーリー、スパルタンX、酔拳も好き
ダイ・ハードの野沢那智吹替が1番好き
-
はんちもー
-
ガン=カタは入りますかね?
-
ジョンウィックすき
-
少林サッカーすき
-
トニー・ジャーすき
-
言うほど黙らせるか?と思ったけどネットでは騒ぐけど実際観てる間は黙って見ちゃうんすよね
トランスポーターすき
-
あの僕はイコ・ウワイスが良いと・・・
-
MURのおかげで知ったけど
イップマンすごい良かったっすね
-
少林サッカーと暴走特急ほんと好き
金ローのアンケートで毎回投票してるのに全く採用されない
-
>>14
イップマン面白いけど外伝みたいなのがあまり評価高くないイメージ
-
ターミネーター2
-
>>7
まんほちー
ちょいやん、いぇっさっちー
-
ショットガン片手でリロードするのすき
-
>>18
これ翻訳したらダサいけど格好いいんだよなぁ
-
エクスペンダブルズ大好き
-
>>13
日本のクソ映画にも出てくれたヤヤン・ルヒアン先生ほんとすき
-
>>15
ケイシー・ライバック最強説
アメリカ軍のお偉いさんが「それでもライバックならなんとかしてくれる」状態になるのほんとすき
-
>>11
マッハすき
-
小学生の頃週末の洋画がシュワちゃんやジャッキーだと嬉しかった
コロンボや男はつらいよは…んにゃぴ…
-
アクション映画じゃないかもしれないけど岡田兄貴のSPでのアクションは感動した
日本映画やれるじゃん!ってなりました
-
シンドラーのリストで知ったリーアムニーソンが96時間のあんなド派手アクション出来る人なのかと当時子ども心ながら関心してみてた
-
リーアム・ニーソンはいいぞ
なんせジェダイ・マスターだ
フライトプランやらトレインミッションやら
-
フライト・ゲームでした
センセンシャル!
-
特殊部隊?みたいなのとヤクザが映画中ずーっと廃墟ビルの中で喧嘩して後半ヤクザが銃で殺せそうなシーンで「銃はジャンクフードの様に手軽に殺せて面白くない」とかイキすぎな事言ってステゴロに切り替えるのが印象的なアクション映画の名前何だっけ?
-
>>30
ザ・レイドのSWAT隊長VSマッド・ドッグ戦ですかね
-
トムヤムクン!のホテルでの4分〜5分の一発撮り戦闘シーン本当好き
段々トニー・ジャーが疲れていってるのが戦い方からよくわかる
-
ジャッキーチェンが疾走する列車の上で戦うのすき
ポリス・ストーリー3だったかな?
-
燃えよドラゴンは数えきれないぐらい見ました
アフロ兄貴すき
-
ハードコアほんとすき
何回見ても面白い
-
内容は全く覚えてないけどエアフォースワンはおもしろかった気がする
-
コンエアーも加え入れろ〜?
-
キングスマンのfreebird流れつつの教会大乱闘好き
-
ロッキー2の殴り合いの迫力は現実超えてた
-
ターミネーター2のT1000の走り方のモノマネは皆する
-
ザ・レイドとザ・レイドGOKUDOのアクションは本当凄まじいです
見入る人もいると思うけど凄くて興奮する人もいそう
-
アクションといっても戦闘がメインかそうでないかもありますよね
私はどちらかというと戦闘メインのアクション映画が好きです
-
マックス・チャンとウー・ジン好き
この二人に更にトニー・ジャーも出てくる殺破狼2好き
殺破狼のドニー・イェン対ウー・ジン、サモ・ハン・キンポーも好き
-
男の子たちはシュワちゃんで反抗期抜きしてもらっていた…?
-
コマンドーとかいうネタでもガチでも楽しめる作品
-
日曜昼にたまにやってたシュワちゃん映画を見て育ったぜ
-
真田広之本当格好良い
エクスペンダブルズに出て欲しい
-
>>35
FPS映画のやつですかね?
公開時映画館で見たんですが、激弱三半規管くんが悲鳴を上げてしまいました
あのアクションはすごい好きなんですけどね…
-
ちなみに関西ホモ民は土曜深夜にコマンドー放送します
-
コマンドー、繰り返しますコマンドー
-
何が始まるんです?
-
カンフー映画に救われた人は何人か見た
-
今やってる映画だと、SISU/シス 不死身の男がおすすめだゾ
-
少林サッカーとかいう傑作
-
少林サッカーで初練習の景気づけに上にボール打ち上げたら高く上がりすぎて全然落ちてこなくて全員別のことして待ってるシーン好き
-
イコ・ウワイスの名前沢山出てきて嬉しい
年齢、動き的にも今一番のアクション俳優な気がする
-
真田広之ケイン・コスギ岡田准一辺りを揃えて日本も海外に負けないアクション映画作って欲しい
-
千葉真一の関わっちゃいけない人感と弟子育成力は凄い
ジャニーさんに掘られるのは嫌だけど千葉ちゃんになら掘られていい。多分掘られた真田広之が羨ましい
戦国自衛隊の武田家滅亡アクションすき
-
ケインは仮面ライダーで久々に見ましたけど相変わらず動きのキレが凄すぎるッピ!
-
MCU全般未見の人でも、キャプテンアメリカウィンターソルジャーだけは見てほしい
お前らのアクションおかしいよ…(驚嘆)
一作目のファーストアベンジャーは、時代や超人兵士になりたてって設定を抜きにしてもどれだけの「超人アクション」をやらせていいのかがまだまだ手探りだったんだなーと思う
はっきり言うと一作目のアクションは地味(映画そのものはすき)
-
何の韓国映画だったか忘れたけど、戦闘シーンで相手の脚をナイフで連続刺しするところがかっこよくて二回も男汁を出した。
-
>>59
ケインコスギって30年近く前にカクレンジャーでニンジャブラックやってなかったっけ?
すごいですねこれ
-
>>62
なんならウルトラマンにもなってるんだよなぁ
-
ジェット・リー好き
ワンスアポンタイムインチャイナの布根ドニーとの戦いがもう最高
酔拳も使う時あったけどジャッキーとは違って綺麗な酔拳って感じがしてそれも良い
-
ジェット・リーはキスオブザドラゴンの時が一番好き
携帯から電話をかけて悪役に今からそこに行くって言うシーン大好き
-
ただのコックの沈黙シリーズ入れろ
-
ここまで時代劇のアクション(殺陣)映画が少ないのびっくり
隠し剣鬼の爪ストーリーも弥一郎との殺陣もラストの暗殺シーンも全部好き
-
>>55
卵でキック力をコントロールできるように練習する下りからの濃厚なホモキス二連撃もキレッキレですき
-
里見八剣伝すき
-
>>67
緒形拳に廊下で一撃ホントすきだけど
たそがれ清兵衛と公開順逆にしてたらもっと評価されたと思う
真田広之と田中泯がハードル上げすぎた
-
イレイザーの後半のレールガン連射シーン何回見たかわからない位好き
-
日本一のアクション俳優は千葉真一か真田広之になるんでしょうか?
-
やはり真田広之は最高や
-
「血が出るなら殺せるはずだ」とかいうアクション映画史に残る名台詞ほんとすき
-
>>72
真田広之を育てたのは千ちゃんだからやっぱり千葉ちゃんじゃないですかね
志穂美悦子だって居る
-
どうせなら太平記で尊氏(真田広之)が単騎で突撃して暴れまわる話とかオリジナルで作って欲しかった
-
必殺仕事人の映画版好き
サシの斬り合いより裏か表かとか恨みはらしますのゴチャゴチャした乱戦下での殺陣こそ時代劇映画の至高
-
この路地大好き
https://i.imgur.com/dNmEZdg.jpg
https://i.imgur.com/t7EMUC2.jpg
-
太平記1話で真田広之が犬と格闘しててドン引きしたんだけどその後の回で真田広之が白馬に乗ってきたときは王子様やんこれと思いました
体が動かなくなる前にジャッキー、真田広之でアジア版エクスペンダブルズ演って欲しいですわ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■