■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
エガオヲミセテ(ウマ娘)のシナリオ
-
過去一悲しいシナリオになりそう
-
ウマ娘化で救おう
-
屈指のヘビーシナリオになるから教員方面になって(逃げ
-
ライスシャワーやサイレンススズカをも超える存在はNG…じゃなくて救え
-
サンエイサンキューの方が馬主のエゴが絡んでいる分悲惨じゃない?
-
その辺はオレハマッテルゼちゃん実装で語ってもろて…
-
オレハマッテルゼが実装したらこのエピソードが触れられるという事実
-
そういえば小田切オーナー馬ってまだ実装なしか
息子の光氏は割とその辺寛容っぽいからカラテ実装されたら面白いなあ
-
火災に取り残された人々の救出に向かう一人のウマ娘の姿。
彼女の助けもあり取り残された人々は皆救助されるも…
-
オレハマッテルゼのトレーナーがエガオヲミセテの元トレーナーでトラウマを癒していく育成シナリオなんだよね…
-
一番辛かっただろうオーナーの小田切氏は「ゲンキヲダシテ」という名でまた預けるという心意気
>>8
息子の成長は(おそらく光氏)一度しか見れないとはじめて勝ったGIの表彰式を欠席して家族サービスしてたすごい人
-
>>11 泣ける話しかないんか...?
-
エリザベス女王杯でメジロドーベルを撃破するところでグッドエンディングになるから…。
-
・小田切有一オーナー
初GⅠは85年ノアノハコブネ(21番人気の超大穴)
二つ目のGⅠは06年オレハマッテルゼ
・音無調教師(元騎手)
騎手として初GⅠは85年ノアノハコブネ(唯一のGⅠ制覇)
調教師として初GⅠは06年オレハマッテルゼ
なんだこれは
なまげたなあ…
-
ユーセイトップランも避けられなくなる
-
永沢みたいに昔火事で家が無くなったけど元気に生活してます的な流れでなんとか
-
>>14
押しも押されもせぬトップステーブルになっても音無さんこの縁で小田切さんの馬預かるんだよね(最近は減っちゃったけど)
このコンビで印象深いのはドモナラズ(どうにもならないの方言)、七夕賞で大穴あけて勝利をし鞍上の柴田善臣が勝利インタビューで言い放った「いやぁどうにかなりましたねぇ!」で場内がわいた
-
>>17 ウマ娘よりウマ娘の実家が気になっちゃうなっちゃう
-
小田切オーナーの馬がウマ娘なったら呼び方とかどうなるか気になる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■