■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
横浜DeNAベイスターズ総合☆92(*^◯^*)
-
前スレ
横浜DeNAベイスターズ総合☆91(*^◯^*)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1654782737/
関連スレ
クラ本さん「ショートのレギュラーを一年だけくださいっ!」parn4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20196/1632218749/
-
満塁HRじゃないだけ成長したな、坂本!
何をやっているんだ
-
1巡目は抑える坂本
-
初回にちゃんと点取れてればまた違ったんでしょうがブルペンデーだしまあこんなもんですかね
-
中川が思ってたよりいいピッチングしたのは収穫ですね
-
坂本も坂本だけど打線がほんと弱いっすね…
そりゃ浅野を徹底マークするわという
-
楠本は蝦名がコロナになった今が最大のアピールタイムなのになんの魅力もない感じなのがなぁ
-
ソトとかいう復活しそうで復活しないちょっと復活するやつ
-
なんだかんだここまで今永が凌いでくれましたね
この感じだともうちょい追加点ほしいな
-
嶺井のバント成功率どんなもんだろ…
-
ハラハラさせてくれますねえ!しかしよくやってくれた
-
ヒヤヒヤさせますねえ
-
3年前もこのくらいの時期まで強かった気がする
-
そういえば球団新のハマスタ12連勝ですって すごいわね。
今ならちゃんとホーム球場だって言えますね…
-
打線がね…
-
魔神斬りパルプンテ打線よりはマシだと思いますけどね
-
代打出すならもう一人待ってもよかったんじゃ?
-
基本的に交尾後のメスはオスを食べないという事実
どうしようもなく空腹でかつオスがどんくさかったら食べるくらいらしいですね
-
誤爆
-
ソト、謎の復活
-
パワプロの!マークが目に見えるような失投だった
-
ソトが目覚めた!?
-
魔神斬りが最強だってはっきりわかんだね
-
凄ェ…凄ェよソト…
-
何だこのチームは
強いぞ!!
-
風呂から出たら逆転してる!
-
イニング跨ぎ大丈夫かな
-
楠本のスクイズ気持ち良すぎだろ!
-
背番号22の正統後継者、発見される。
-
これはドラ1
-
入江があまりにも頼りになる
-
これだよこれ
-
完璧だぁ…
-
これはハチミツキめてますわ
-
佐野牧冷え気味のなかソトアチアチで宮崎久々の1発は大きい
入江勝ちパいけそうなのは更に大きい
-
3点差ひっくり返しての勝利は大きいですねえ
力が付いてきましたね
-
ハマスタ13連勝
-
なんかチームが成長し過ぎてもはや知らないチーム状態に
-
こんなチーム知らないんだ…
-
入江伊勢エスコバー山﨑で789回回せたら大きいなあ
誰かは休めることになる
-
ここはもしかしてホーム球場ですか?
-
2021は前年最下位のオリヤクルトが優勝
2021の最下位はDe西武
あるぞ
-
ガゼルマンや森原、三嶋が9月に合流できれば乗り切れそうな気がする
それくらい今はポジティブになってる
-
来週のハマスタを天王山にして9月下旬の神宮を決戦の舞台にできると良いですねぇ
-
藤田が気づいたら一軍からいなくなってたんだけど怪我とか?
-
二軍で普通に試合に出てる
-
藤田は投手陣がカツカツになり始めてた時期に2軍落ちしたよ
ちょうど今日投げるロメロと入れ替わり
-
上茶谷はまだまだ時間かかりそうですね…
-
二軍が大変なことになってるぞ 大丈夫か!?
-
ロメロはやっぱりロメロですね…今年で終わりかなあ
勝ち越してるからまだ見てられるけども
-
5回3失点ならほぼ想定通りですかね
後は打線次第で
-
ガゼルマンと天秤ですかねぇ
ディアスが怪我したのほんと痛い
-
ハマスタの魔物を見た
-
牧のHR抜かれそうですねえ!
-
できすぎてる…
反動が怖い…
-
佐野様!
-
サンキュー原助かったぞ
-
トイレいった一瞬で勝ち越しHR打ってて草
今日はとことん得点シーンだけ飯風呂トイレで見れてないしこれもう見てないほうがいいな?
-
田中は…うん。今年までかなぁ
-
ここ最近の柴田は本当に頼りになる
-
マジですごいですねこれ
-
やっぱり一発で試合動かせるの強いですねえ!
何もかも上手く回ってる
-
勝ち方が本当に知らないチームのそれで困惑する
-
2位固め!2位固め!
-
この時期に6ゲームなら全然ありますね
9月の日程は気にするな
-
ゲーム差の推移が1997年のそれにかなり近いんすよね
-
今回も菅野メルセデス戸郷の表ローテ粉砕しててもはや草
明日は打ち勝てよな!
-
バーランダー(弟)ハマスタにやってくる
https://twitter.com/benverlander/status/1560461838197964800?s=21&t=L2BxZeoHCDfctOUtDzSq-w
-
オースティン今度こそ本当にコロナに罹ってて草も生えない
-
無症状の人間を捕まえて何回も何回も検査したら陽性になったり陰性になったりするんじゃないですかね…
どの球団も苦労してるのは一緒だから仕方ないですけど、来年からは色々変わって欲しいですね
-
蝦名が帰って来れたのはひとまず良かった
ロメロ抹消は来週阪口辺り来そうですかね
-
これは予想外の一発ですねえ!
-
嶺井本当に今年やばすぎる
-
数字は言うほどでもいい場面で打ちすぎの嶺井
-
嶺井とかいう神
-
得点圏.272かつ酷使されてた6.7月平均2割でしたけど
そこ抜くと.260打ってるし捕手としては十分ですね
-
宮崎これ増えてきましたねえ!
-
宮崎も温まってきた
-
HR出始めたのいいですねえ
-
伊勢ナイスゥ
広島打線ほんとこわい、全然こっちを苦にしてないもの
-
ソトは合ってるか合ってないか全然分からないから怖そう
-
ソトも調子良さそうでなによりですねえ!
-
うおおおおお!完璧なトドメ!
-
ソト最近調子いいっすねえ
-
あしはやいっすね
-
アウトだ!
-
つよい(確信)
一発が出始めてからは本当に隙がないですねえ
-
勝ったけど広島打線が一番怖いですね
-
中日がサヨナラの為5ゲーム差
背中見えてきたな
-
最近のベイスターズもそうなってるけど「取られても取り返せる」っていう自信があるチームは怖い…
-
強すぎる!!!
ただ広島も13安打してるから明日も警戒ですね
-
2回に失点しなかったり守備のミスから失点しても粘ってリード保ってなんだかんだ勝つ
つよい(確信)
-
燕の尻尾が見えてきた
ただ週末リリーフキツいっすね流石に
-
石田も最近よくやってくれてるから頑張ってほしい
今日もナイスゲームでした
-
石田何回まで行けるかな…
-
石田坂本で7回くらい行ければ上々ですかね
燃えるなら宮國三上中川石川突っ込めばいいだけだし割と気楽に見られます
-
牧ィ!
-
ついに復活かな
-
ベテランはシーズン終盤に向けて調子の合わせ方をわかってる
-
ホームラン打てばいいと思ってるチーム
-
サトテルが打ったから打ったのかな?
-
三連発ならず
-
夏のハマスタ3連発チャレンジ惜しかったっすね
-
石田調子良さそうね
左右のコントロール間違えないのが偉い
-
雨天コールドあるかな?
-
三冠王は絶対に許さないという強い意志を感じる
-
二軍見たら早川が7回パーフェクトの無双してた
徳山は火曜日に2イニングいったのに6回1失点にまとめてて助かる
-
今の宮崎の好プレー思わず叫んだわ
投打に加えて守りも噛み合いすぎでしょ…
-
平田は平田だなぁ
-
雨乞いして試合終わらせたい
-
石田の勝ちが消えなくてよかった
-
雨とはいえ平田は猛反省ですね…
追加点取ってあとのリリーフ楽にしてあげてくれー
-
逆転されなきゃ上々よ
他人の出したランナーなんか知らん俺は1失点だったの精神で行け
-
平田は対左がきついから火消しであんま使って欲しくないんよなぁ
-
平田もいなくなったらめちゃくちゃ困るんだよなあ
-
ここ絶対1点欲しい
-
もうほんとカープ打線嫌い
-
サヨナラが見たいですねえ
-
夏のハマスタカープ戦名物を見せてくれ
-
勝てば良いんだよ勝てば!
-
光ようやった!
-
サヨナラかと思ったけど8回でしたああ恥ずかしいヤダこんな恥ずかしい…
-
Deの捕手陣気持ち良すぎだろ!
-
名将三浦
というか嶺井はパルプンテが過ぎる
-
たのむぞヤス…
-
お前が必要伊藤光
-
アンラッキーすぎる当たり
しかし勝ち越したので頼むぞヤスアキ
-
やべえ
-
同点止まりで何とか…
-
これはまだツキがある
-
やったぜ。
-
素晴らしい
-
やったぜ。
-
ヒヤヒヤさせやがって!
-
ヤスアキかっこいいっすねぇ…
-
ここで粘り勝てて本当に良かった
-
耐え切った
ほんとにすごい勢いですね
-
あの展開で勝てるとは…本当に強くなったなぁ
-
うおお勝ったあああああ!!!
貯金8!?
-
石田の勝ちが消えたのだけが残念だけど最終的に粘り勝ちできたのはほんと大きいですね
さあ日曜に勝てるか
-
ヤマヤスいい!いい!
-
日替わりでヒーローが出てくるのがすごいですね
-
今日の展開で勝てるのは本当に集中がすごいんでしょうね
ファンの自分の方が今日はこういう日だって諦めてました
-
楠本がHRとかやっぱり勢いおかしい…
-
楠本のホームラン気持ち良すぎだろ!
-
右打者が引っ張れてるのは調子いいですねえ
-
ふぁっ!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
-
大草原
-
京山!?
-
牧頭抱えてて草
-
自援護は横浜エースの証左
-
京山…お前は横浜のウィーランドになれ
-
ソロホームランしか打たねえなこいつら
-
3試合&3イニング連発
やはりカープ戦は3連発に縁がある
-
勝てる…勝てるんだ!
-
これ勝ったらヤクルトと何ゲーム差?
-
柴田出塁したあと出かけて一旦追加の通知きたから伊藤のタイムリーかと思ったら斜め上の得点方法で草
日本人投手でホームランってうちではどすこい以来ですかね
-
これかったら4ゲーム差ですね
-
ありがとー
燕の胴体見えてきたな
-
ガゼルマンいるけどさぁw
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1561298569612898304?s=21&t=1ev-mv2EegJ49W67a0OQ5A
-
このまま完投してくれたら最高だな
-
お慈悲〜
-
これはお伊勢様
-
伊勢よく踏ん張った!
-
ちょっと待って
これでこのまま勝つと6連勝で貯金9?
それってどういうことなん?チームはどうなっちゃうの?
-
さすエスコバー
-
(*^◯^*) (*^◯^*) (*^◯^*)
-
とうとう鬼門の日曜日まで勝っちまった
勢い半端ないっすね
-
貯金が9つ!貯金が9つ!
-
これはひょっとして、ひょっとするかもしれませんよ!?
-
康晃のカーブかなり効いてるんじゃない
あれで縦に目線散らされたらますます直球とツーシーム打てない
-
牧20号!楠本HR!京山6回無失点で1発!ヤスアキ199セーブ!
-
ホ ー ム 1 7 連 勝
https://i.imgur.com/wPsSszj.jpg
-
ただでさえもオープン戦3位の呪いあるんだから週べの呪いも上乗せされそう…
-
京山くんもかわいいわね
-
また青柳だ!また青柳だ!(ババババ
-
じゃけん神里昇格させましょうね〜
-
青柳対策とはいえ割り切り過ぎてて笑っちゃう
-
今永ナイス
森くんのが組み易かったろうに助かるわぁ
-
なんだこのチーム・・・
-
好打者の今永さん
-
戸柱はたまに使うといい仕事してくれる
-
強打者戸柱
-
今月で言えば戸柱が.300嶺井が.280打ってるから超重要戦力よ
-
毎回ヒット出てるからいい感じだで
-
中押し点がほしいわね
-
さすがエース!
-
大山怖いでしょう…
-
さすキャプ
-
佐野ぉぉぉぉ!
これは大きい追加点よ
-
入ったかと思った…
-
ヤスアキさん登板までのWHIP0.70だって、すごいわね。
-
いやー強い
-
やったわ
でもヤクルトというか村上がほんとにすごいっすね
-
7連勝!
二桁貯金!!
-
カープ頑張れ頑張れ
-
もう村上はどんな状況でも歩かせたほうがいいまである
ともかく7連勝やったぜ。
-
こっからは負けていい試合なんか存在しないからただただ勝つことだけを目指して頑張ってほしい
-
2位固め2位固め!
さて明日は…
まーたイトマサだ!またイトマサだ!!
-
今週末はガチの天王山ですね
番長政権2年目でなるとは思わなんだ
-
就任2年目夏からの大攻勢…ほんと97年みたいなことになってきたな
-
どれだけ頑張っても一向に追いつかないヤクルト
明日はまあ流石にまけそうだけど期待は持っておきますよ〜おくおく
-
明日明後日どっちか取って勝ち継投休養日作って欲しいですね、特に伊勢
どうやっても直接対決でけりを付けることになるし、万全で挑みたい
でも勝てるもんならガンガン勝ってほしい、8月負けなしでもいいのよ
-
勝ち続ける限り勝ちパターンは休めないんです…
大差で勝てる試合があればなー俺もなー
-
2軍に実績的に勝ち継投担える選手はいますが
ある程度順調そうなのがタナケンだけなんですよね
-
ふぁっ!?
グダグダかと思ったらこれですよ
-
ファッ!?
これは夏男
-
これはガッツマン
-
なんかもう怖くなってきた
-
この采配が当たるとか真面目に意味わかんない
凄い
-
嬉しいけど
食中毒かなんかキメてるんじゃないのか…
-
なんか全部が全部上手くいきすぎて怖い
相手イトマサで今日の状態もキレキレだったのに…
-
番長采配キレキレ過ぎる
-
外野の層が厚すぎて嬉しい悲鳴しか出ない
クワの一発生んだ関根を心から賞賛したい
-
平田頼むよ今度こそ
俺はお前が好きなんだ
-
俺のほうがもっと前から平田のこと好きなんだが?
平田は俺のなんだが?
-
平田、なんとかしろ
-
ビジターで4点差というのが一番難しいんですよね…
仕方ないですかね
-
8連勝!
-
他の勝ち試合で出てくる中継ぎと比べると平田君はちょっと格は落ちるわね…
-
200S達成おめでとうございます
-
ヤスアキ200Sマジ?
-
打順的にセーブシチュも想定して準備させてたのかな
-
ここでヤス使うなら最初からヤスでよかったとは思う
準備してたってことだろうし
-
なにはともあれめでたいね!
ヤクルト強いっすね
やはり直接勝つしかないな
-
すんばらしい!
広島さんここから逆転できませんかね・・・?
-
T.T.C.H.(強いチームがCSに入っちゃう!)
-
ヤスアキオメシャス!
しかし200セーブ一覧見る度に岩瀬の異常っぷりがすごい
-
今日は絶対勝てる流れじゃなかったのに本当にヤバイ
平田も最後まで任せてもよかったけどヤスアキも肩作ってたしまぁ
-
通算200セーブメンツ見たら意外と少ないし永川とかも入ってなくておっぱげた…
-
各チーム選ばれた1人しかやれないポジションですからね
実際山﨑も1時期抑え剥奪されてるしよく復活出来たよ
-
ヤスアキいれて8人しかいないんすよね
250セーブやって欲しいけどな
-
よく一点ですんだわな
-
流石に今日はキツいかも
さっきのは3、4点取られてもおかしくありませんでしたし
-
今日は勝てたらラッキーぐらいに思っとくべきですかね
ここから好投してくれるんなら打線頑張って欲しいけどなぁ
-
牧が打たなきゃどうもならん
初回もだけどそれだけで流れ変わったぞ
-
上茶谷がロメロのですよ。モノマネ動画公開してからロメロずっとこんなですね。
ですよ。が悪い
-
ロメロいいところ全くないですね…
まあそれでも連勝止まるならここかなと思ってるし投げてない投手の調整かな
野手はちょっと意地見せてほしい
-
ごめん流れとか言ってすまんかった話にならんわ
上茶谷が好投して東もそろそろ準備できるし来週入れ替えかな
-
この流れはまずい…
明日からの天王山という意味で…
-
いや割り切って負けられて勝ち継投の休養と登板開いた勢の調整に使えるし
負けるならこういう方が楽よ
-
負けるにしても上手に負けゲームにしてくれよ…
-
ヤクルトもリードされてる分少し気が楽かな
-
とりあえず広島全力応援っすね
ヤクルト側も阪神全力応援っぽいですし
-
西純キレッキレですね
-
3〜6が冷えっ冷えですね…
-
ロメロに尽きるわね。
涼しくなるまで二軍に行ってほしい。
打線は長打が欲しかったわね。佐野牧宮崎ソトが急にタクヤの下半身並みに貧弱になってないですかね。
-
まずはロメロ
あとチャンスでクリンナップが打てなかったのがね
とりあえず広島勝ち越しオナシャス!
-
まあ勝ち継投を休ませれたのはよかったんじゃないですかね
ただここまで勢いで勝ってきただけに天王山前に完封負けは勢いが止まってしまいそうで怖いですね……
-
短期決戦でほんと阪神とはやりたくないからBクラスに落ちてほしいと改めて思った
坂本がロングでも仕事できるのは助かるな
-
ヤクルトも負けましたね
わりと両者ともに中日戦どれだけ落とさないかが鍵になりそう
-
ヤクルトも負けたからまぁヨシですかね
-
広島さんありがとう
とにかく直接対決明日はまず取りたいですね
-
最低でも勝ち越しくらいはしないと厳しいですね
3連敗は9月を待たずに終戦
-
サイ・スニードが打てるかが鍵ですね
村上は全打席敬遠で良いんじゃない
割と本気で
-
個人的にはやっと一息ついたというか負ける流れで負けて丁度よかったと思います
準備だけさせて最近出番なかったリリーフいっぱい実践で使えてかつ勝ちパ休めたし
-
ロメロのピッチングって見るたびにいつも「ノーコンじゃなかったら凄い投手なのになぁ」って思わされる
まあノーコンじゃなかったらNPB来てないだろうけど
-
ロメロの問題点はコントロールより決め球の無さでは
奪三振率恐ろしく低いでしょ
-
ノーコンで右打者にツーシーム使ってイン攻めできないから手詰まりになるとこもあるかなぁ
-
ロメロはグラウンドボーラーだから奪三振率が低いことは必ずしも問題になるわけではない
オリックスにいたディクソンがそういう投手だった
-
ロメロは決め球というなら右打者のインを突ける球が欲しいんですよね
そうでないなら三振取れる縦変化の良い変化球欲しいとこですがあんまり現実的じゃない
右に対してほぼ外角のカットスライダーでお祈りしつつはキツいです
-
いくらなんでも攻撃時間短スギィ!
-
前回燃やしたけどずっとサイスニード苦手だからしっかりチャンス作った時に点取りたい
-
去年ならともかく今年のロメロはゴロ率平均よりは高いけど高いって言えるレベルではないんでただただ打たれてる三振の取れない投手なんですよね
-
攻撃あっさり過ぎィ!
-
誰一人として4球以上投げさせてないの草
いやまあそういう方針なのかもしれませんけども
-
今日のサイスニードは打てないわこれ
-
ア!
-
3点取れるビジョンが思い浮かばないですね
-
今日はもう無理そうですね…
-
あーあ…まぁ化け物と勝負しなきゃいけない状況作ってしまった時点で負けですね…
-
ソロなら打たれてもいいけど、ランナー溜めて打たないで頂戴。
-
村上の前に二人も出してちゃそりゃね…
-
明日明後日絶対勝て
-
この失点までで終われるならまあいつもの大貫って感じではあるんですが
-
完 全 終 了
-
ダメみたいですね(諦め)
-
通算150号許してこっちのチーム記録ストップなんて…辛ェなァ…
-
宮国の何に期待したのか聞きたい
-
5点はキツいっすね
せめて3点で止めてほしかった…
-
2019年の巨人との対決を思い出すなあ…
-
まだまだこれからよ
-
年に数回だけ筒香になる男
-
これは筒香
-
ただで終わらないのはいいゾ〜
-
まだまだここからですね
3回4点差ならワンチャンスありますよ
-
つよい
-
まさかまだ分からない!?
-
点が入ると試合が動く(至言)
-
まだわからなくなってきましたね…
宮國が余計だったけど
-
ホンマこいつ
-
もうやだ
-
接戦ならランナーなしでも敬遠すねこれは…
-
外一辺倒で行くべきでしたね
山田の時からずっとシュート方向に上ずってた
-
割とガチで言葉を失ったわ
-
もうアカン村上見たくない
満塁でも敬遠してくれ
-
なんで勝負してんのこのバッテリー
ここでの追加点が一番いらないしランナーいないなら歩かせろよ
-
なぜ村上と勝負してしまうのか
もはや全部敬遠したほうがいいレベルのOPSなのに…
-
二人テンポよく抑えちゃったもんだから欲が出ちゃいましたね……
-
指?タマ?
-
村上と馬鹿正直に勝負するとか何考えてるんだろ
勝負するなら内角死球覚悟で攻めるとかやらないと
-
広島は死球覚悟で内角攻めまくった結果逆転3ラン食らった模様
-
興行とかも分かりますけどこんなパコパコ打たれたら敵いませんね・・・
-
追い込んでたりしたならともかく2球高く抜けてのボールで真ん中ボカーンは脳死過ぎる
-
まあどちらにしても勝ちパターンは休めるの確定
明日以降114514連勝しろ
-
こういう展開になると3連敗だけは勘弁ねとなっちゃう(97のトラウマ
-
97年は石井一にノーノーくらって終戦でしたね…
-
まあ大貫と宮国ですねぇ
あそこ宮国投入は本当にどんなデータがったのか聞きたいですね
-
やっぱり追う展開になるとしんどいですねえ
先制できれば違ったと思うのですが
-
早打ち、先制された直後の継投、三上のアレといろいろ甘いところが出たわね。
明日以降引き締めて行ってもらわんと
-
まあしゃーない
敗戦処理継投で清水マクガフを連投させたことを明日に繋げよ
-
あの場面で入江や伊勢を投入したらもしかしたら抑えられたかもしれないけどそうすると批判されるから仕方ないですね
-
村上は撒き餌だと信じることにする(完全に失投だが)
今日もホームラン出たし勝ち継投休めたのでポジって明日に期待
-
勝ち継投は連休取れたので残り2試合全力で取りに行ってくれれば
8月は5ゲーム以内で終えてくれ〜
-
明日は勝ってくれよなー頼むよー
勝ってくれるなら試合リアルタイムで観れなくなってもいいから
-
勝ち継投の出番がある展開になるといいなあ…
-
一か月の確変でいいからもう一枚勝ちパで投げれる投手欲しいな
牧は本格的にエンジンかかってきそうなのは良い
-
ガゼルマンに期待しましょう
-
今上にいない1軍実績もある面子だと
野手 オースティン・大田・藤田
投手 東・三嶋・タナケン・砂田・森原・ガゼルマン(昇格内定)・上茶谷・阪口・櫻井・池谷
何人確変に入れるかな
-
大田どころか平良も下で復帰したのね
NaNじぇい民なんだし楽しみにしながらタクヤのケツでも見て寝るかな
-
正直村上に成す術もなく蹂躙されるのは言語化できない興奮があるから良いけど
オスナの一発が余計だと思いました
打線の調子自体はまあ悪くないと思う
-
【一問一答】DeNA・三浦監督、2死無走者2ボールから村上の2打席連発におかんむり「2本目はコメントはないです」
https://www.sanspo.com/article/20220826-YPNYPMTH4NOKTH53BRYIYMTZOQ/
多分今年初めてブチ切れましたね番長
三上は京セラもピシッとしない酷い結果だったんで下に落ちそうですね
-
三上の代わりだと誰になるかな
ガゼルマンも上がるでしょうし砂田とかありえるかな
-
最低でも今日明日勝たないと優勝争い出来ないので頑張れ
幸先はいい
-
とにかく点をたくさん取らないと勝てないと思う(小並感)
-
相手には悪いけどキブレハンに打たれてちゃ勝てんよ…
-
正直一番の問題は8月のopsが0.6切っている山田にバカスカ打たれていることだと思う
-
結果論のリード批判になっちゃうけど
審判のゾーン分かって以降もずっと外ギリギリ攻めさせようとするのはなあ
-
審判喧嘩するリードはいつものことだけどいい加減なんの徳もないってこと学んでほしい
-
キブレハンなんぞに打たれる石田
相変わらずクソ審判と喧嘩する伊藤光
そのせいでとにかくムキになる主審
もう無理ですね
50点くらい取らないと
-
相手選手をなんぞというのはちょっと・・・ちょっとズレてるかな
HRも打った方が上手かったし
-
キブレハンは打席数から見てまだまだ未知数の打者である以上侮ることは出来ないと思う
-
ダメみたいですね(打線)
なんで早打ちクソモードが復活してるんですか(困惑)
-
(いきなりガゼルマンで)大丈夫?
-
裏ローテで天王山を迎えてしまったことが全てですね。
昨日変な負け方しちゃったからちょっとこの連戦は勝てる気がしない
-
運もないですね
-
ツーシームで右打者イン攻め出来るのはえらい
-
打たれるのはまあしょうがないにしても早打ちモードはね…
まだ諦める点差ではないとはいえ見る気は失せる
-
勝ち継投また温存出来そうですね…
-
今日は完全に試合が決まらない限りはある程度ビハインドでも突っ込むのでは
負けたらもうアレですし
-
この内野でゴロP連れてくるの可哀想だからやめろ
-
どんな投手かと思いましたがブロードウェイですね
-
初登板初打者から被弾しなかっただけブロードウェイよりマシ
お疲れ様でした
-
キン肉マン2世と同じ出オチはヤメロォ
-
よかったな勝ちパターン投手陣、しばらく休みもらえそうだぞ
-
ゴロPというよりゴミPでしたね
-
ロメロにせよガゼルマンにせよ決め球がないのがしんどいですね
-
これガゼルマンの最終登板になりかねないですね…
初登板がヤクルト相手は流石に可哀想なのかもしれないけど
一回落としてどっかで先発やらせるくらいの余裕が欲しいですね
-
コースヒット2つで終始苦しい投球だったことは同情する
まあビバインドで引き続き使うと思うのでまた次回
-
来年先発起用も視野に取ってると思うので最終とまではどうでしょう
Deフロントツーシームスターター大好きだから
-
Twitterで実際ツーシーマーだった助っ人先発上がってましたが
誰が成功してるんレベルで苦笑するしかない
ペトリック・クライン・バリオス・ピープルズ・ロメロ・ガゼルマン
-
メジャー球が導入されない限りツーシーム武器のアメリカ産投手はキツいでしょ
-
出番ねぇなぁからの3連投祭りはやめろ
-
守備時間長いっすねぇ…
-
三冠王を全力アシストしていくスタイル
この連戦なんかどの投手もど真ん中行きますね
-
ガゼルマンはひたすら9月で使い潰せば良いね
万が一好投してくれればそれはそれで儲けものだし
-
ビバインドが先に崩壊するとか想定できんよ…
中川多分明日抹消だろうしリフレッシュしてきてくれ
-
結局ビハインド勝ちパ投入が正しかったんじゃねえかよ
-
野球はわからんのう
石田の後マジで勝ちに行くなら入江使うのはありだったと思います
博打過ぎてまだ時期が早いとツッコみますが
-
また横浜キラーが生えてきたのか…
-
この2試合で宮國のクビがちぎれそうなんですがそれは…
-
他所で一回飛んで転がり込んできた首だし
-
村上の三冠王を徹底的に援護していく
-
ちょっとビハインド班のレベルが低すぎて…
最低限の敗戦処理ができる投手が欲しいですね
-
宮國はもうおしまいですね
一度はクビになった選手がほんの少しの間でも輝けただけ幸せだったでしょう
-
ここからの盛大な逆噴射しか見えない最低の試合ですね…
-
もう最後まで投げろよゴミヤグニ
-
宮國クビが飛ぶどころか消し炭になってませんかね…?
-
今日どれだけ打たれても明日も0からのスタートなので試合後から気持ちを切り替えてほしいですね
大田とオースティンはさっさと帰ってこい
-
ビハインド勝ちパは無茶なこと言ったけど敗戦を処理出来ない敗戦処理しかいないのは厳しい
ワンチャン逆転の目がなくなるのはね…
-
もう使えるピッチャー坂本しかいないし少なくともこの回くらいは終わらせてもらわないと
-
9月のきつい日程等を考えたら一気に4位とかまで落ちる可能性もあるからほどほどに頑張ってほしいですね
来年勝負でしょうから伊勢入江は使いつぶさない程度に行きましょう
-
これだけ打ったんなら明日ヤクルトは疲れてるよな!
-
ウチじゃあるまいし疲れるわけないゾ
しかし敗戦処理だけで12点も取られてるのはもはや草
-
打たせてどうするんだよ本物のアホかよ
-
頭おかしなるで
-
佐野はちょっとだけ怒っていいと思う
-
これ言ったらおしまいだけど、もうヤクルトが強すぎるだけでしょ
どこも勝てないですよこんなの
-
横浜市民全員で村上を出禁にしろ!
-
頼んでもないのにホームランコンテストのバッピになる投手陣にも問題がある
-
1-7の時点でこのスレを覗いたあと、今帰ってきたら結構スレが伸びてるもんでまさか追いついたか!?と思ったらぇこれ(
-
見ない間にフルボッコで草
とりあえずCSは死守してくれよな!
-
ハア ハア ハア
クソ村上め…
うちの投手陣をメッタ打ちにして…
ハマスタきっかけにクソみてェな三冠王の金字塔立てようとしやがって…
ばさっ ばさっ
返しやがれ!!ベイスターズの優勝を返しやがれ!!
-
いまスコア見たら唖然とした
神宮での試合だったかなと思って確認したらハマスタでこのスコアはビビりますね…
神宮ではよく見るスコアだけど今季はハマスタでこんな試合は記憶にないなぁ もともと打者有利球場ではあるけど
-
なんとか明日は勝ってくれぇ……
たった3日で3ゲーム差がつくのはキツい
-
せめて平田ピシャリと抑えてくれ
俺は平田が好きなんだ
-
俺のほうが好きだと言ったはずだが?
-
何やかんや平田と敗戦処理連中との差が良く分かる展開なのがまあ
坂本はマジで1どころかゼロから出直せ
-
魔法が解けた気分だ…
-
明日どころか来週への期待すら持てない試合でしたね…
現地の人はマジで怒っていい
-
勝ちパ温存できた価値ある敗戦とポジりましょう
まあ3日連続やってるんですがね
-
(全く立て直しの効かないリリーフ陣に苦悶の表情を浮かべる肉おじゃ)
-
>>390
仕方の無いこととはいえ、この試合のために時間やチケ代や交通費や飲食代やグッズ代などを費やしたファンの方々の気持ちを思うといたたまれませんね……
デートで行ったカップルとか最悪のムードだろうなあ
-
村上のホームランで喜べるからセーフ
-
回跨ぎから始まった3連投でここまで坂本責めるやつ人の心とか無いんか
-
この試合で坂本責めたところでなんか変わるか?ってのはありますね
下から補充できる中継ぎの弾も無いだろうから宮国は一軍に残りそう
-
明日に関してはガゼルマン+勝ち継投調整兼ねた総動員で凌げるので
それでも入れ替えるなら状態落ちてきたっぽい宮國くらいですかね
候補は連投経験もちゃんとある宮城か三浦くらいですが
タナケンなんかはまだ連投やってないので明日も投げ問題ないなら週明け復帰はありそう
-
優勝の可能性があるなんて初めての事だしピリピリしてるのはしょうがない
チームWARがアレなのによくやってるよ本当
-
優勝は逃してもいいけど2位になって本拠地で胴上げ見送るのはやめてちょうだい。
-
優勝できる戦力でここに立ってみたいよほんと
ずっと最下位にならなきゃまだいい程度の戦力でしかないのが一番悲しい
-
今年の坂本って経験値リセット含めて
マジで吉見みたいな左で投げてるだけのバッピなんだもん
あんな程度で終わってほしくないんだけどなあ
-
今日の最終打席もあの状況で淡白にならず四球もぎ取って執念みたいなのを感じましたし明日は桑原に期待したいですね。
-
大田帰還に三浦昇格
タナケンが2日連続イニング途中からの登板してるのでこちらもそろそろ準備整いそうですね
-
ヒットエンドランやランエンドヒットを結構出してるけどだいぶ失敗してる
勝ってたからなんも言われなかったけど失敗のが多いからやめて欲しい
-
絵に描いたような拙攻
-
投手も京山とはいえチャンスで絶対打つ打線を目の前で見せられるのほんときつい
こっちは相手が誰だろうがチャンスで絶対打たねえもん
-
前日までやられ過ぎて首脳陣の頭がおかしくなったとしか思えない2回
キブレハンとか昨日ホームラン打ったの全部変化球だぞビビる方向が間違ってる
-
ヤクルトの欠けてた1ピースをよりにもよってウチが覚醒させちゃったのはなぁ…
-
8月末の三連戦を三連敗で終戦になった97年と同じになりそうですね・・・
-
京山は内容全然いいので2巡目から打ってくれ
-
もうヤクルトを抑え勝つのは無理なので、相手先発を毎回KOするしかないですね…
-
守備が長くて攻撃が短い
-
よし点返してサクッと抑えた
いいよいいよ
-
ソト頼むよそろそろ目覚めてくれ
-
やべぇよやべぇよ…
-
投げるとこなくない・・・?
-
平田頼む
俺はお前が本当に好きなんだ
-
この展開を何回見せられてるんですかね…
-
チャンスで打つ打たない言ってる人が居ましたけど単純にチャンスの差がダンチなんですよね
-
ええぞ!ええぞ!
-
首の皮一枚繋がりましたね…
抑えようが抑えまいが打たないと勝てないんだから打って欲しいですねえ
-
平田よく頑張ったわ
打線もちょっとは応えてやってくれー
-
平田は勝ってる時にこれできれば余裕で勝ちパなのに
-
おや…?
-
もうここしかチャンスはないだろうからしっかりするんだぞ
-
面白いくらい手につかなくなりましたね…
-
ボール2つ損したんですが…
-
ソト今度こそ頼む
-
よく走った
-
流石の得点圏大和
-
ゥー!
-
やっと試合になってきた!
-
まだわからなくなってきた
-
大田と心中か…
-
ここまでは来ましたね…!
-
打てなくても点は取れる!
-
ほんと大田獲得してよかった…
-
急にストライクゾーン広げるな
-
可変ゾーンやめろ
-
エスコバーで無理ならこ無ゾ
-
可変ゾーンほんと辞めてくださいよぉ。。。三振がホームランになりましたよ…
-
ばーかばーか…
ふざけんな
-
ほんとこいつ頭おかしい…
-
エスコバーでダメならもう無理や
-
こいついつもホームラン打ってんな
-
村上ぎすごいのは間違いないけどあまりにも判定が不利すぎる・・・
-
早くメジャーに行くべきだよ
日本では狭すぎる
-
普通はオスナみたいなポップフライになるはずなんですよ
何でホームランにしちゃうの?
-
村上すげぇはわかるけど三つ目のストライクをボールにする球審は本当に辞めてくれよ
客は試合見に来てるんであって村上のホームランだけ見に来てるんじゃないんだよ
-
なんか素人目に見ても判定変ですね…
-
可変過ぎる
-
素人が見てクソガバだろってなるのヤバすぎますね…
セルフジャッジも印象良くないとは思うけども
-
塁空いてるなら敬遠すればいいのにって思っちゃうけど興行的にいかんのかね…
-
ヤケクソストレートしびれる
-
誰がサード守るんだろう?
追い付かないと負けなのでいいんですけど
-
>>455
大和じゃないですかね
-
ツキがするする逃げて行ってる感じが辛い・・・
-
えぇ……
-
本当に最悪
-
ツキにまで見放されてる
-
申告なんやら失敗
-
三振ゲッツーはいつものことだから…
-
ここで勝負したら本当のバカですよ
-
最高の投手切ってるんですし、これで打たれたらもう負けって割り切っちゃうのもありですけどね…
-
なんで勝ちパ出して勝負してるんですかね…。
-
なにがしてぇんだよ本当にさぁ。勝ちたいから勝ちパ出してるんじゃないの?
-
ミートがうますぎる
-
この流れで勝ちてえなあ
-
球審酷すぎるからワンチャン
-
勝ちてぇなぁ・・・
-
大田すんばらしい・・・
-
また筒香になってくれ
-
もうヤクルトには勝てんわ。
-
これで優勝は限りなく低くなったでしょう
CSには出てもらいたいですね
-
きっちり三タテかー
初戦に馬鹿正直に村上と勝負したのが全てだった気がする
-
ある程度は絶対打たれるんだから、こっちも同じくらい打たないと勝てないですね
満塁で走者一掃タイムリー打ってれば勝ってた
-
エラーさえ無ければと思うとやっぱり守備の差でもありましたね
-
7ゲームは辛いっすね…
ヤクルトがまた凄まじい逆噴射して横浜が三連敗前の勢いを取り戻せばわからないですけど
-
勝ちパ投入するなら村上は全敬遠するくらいの執念は見せてほしかったですね。
そういう変なプライドを捨てられない限り優勝はあり得ない。
-
言い方悪いけどコロナあるからワンチャンなくはないのよね
こっちにもあるけど
-
なんか今シーズンの希望が全て打ち砕かれるような3連戦でしたね。
本拠地連勝記録止められ、一応安定してた先発陣が攻略され、佐野の首位打者も絶望的、挙げ句の果てには盤石の勝ちパターンが打たれて3タテ。
ほんと村上一人に蹂躙されましたね。
唯一のポジはまあまあ点取れたことですかね。
9月がんばりましょう。
-
村上に関しては前後の打者に打たれるかもしれないことを考慮したとしても全敬遠が正解な気がするなぁ
今はバット振られたらヒットかホームランのレベルだからちょっとね…
-
今日は長打全然出なかったの痛いですね…本当に打線の強さが天と地レベル
一度でも追いつけただけ今日は頑張ったと思う
手痛い敗戦だけど切り替えてとりあえず連敗止めてください、オナシャス!
-
生え抜きの育成力の差
大田のほうがありがたいもん離脱多いの差し引いても
-
取り敢えず大田がすぐに結果を出してくれただけでもありがたい
-
ソト外してファースト佐野で大田外野に入れてでよくないかと思うんですがどうだろう
冷えっぷりが特にヤバい
-
やっぱり1度魔法が解けてしまうとズルズル行ってしまうチームですね…
それ以前にヤクルトが強すぎるだけかも知れませんが
切り替えて2位固め頑張りましょう
-
最後の最後に審判に殺されるとは予想外でしたね
平等にクソだったのがせめてもの救いですかね
エスコバーは4球目アイツ以外なら全員ストライクでしたよ
しかし村上くんボール球打ち出したので流石に笑えないっすね…
ヤスアキの151キロインハイボール球ヒットにするのは…
-
よくよく考えれば17.5ゲーム差だったのが7ゲーム差なんだからよくやってる
もう一度魔法かかるかもしれないし地道に頑張っていればまたチャンス来るかもしれないんだ(*^◯^*)
-
いわゆるゾーンに入っているっていう状況なんだろうな村上
-
大田は2ベースでの走り見ると足の状態がほんと怖いんですよね
オースティンは練習再開で肘のサポーター外したそうなのでスタメン含めはこっちにこそ期待したい
まず週明け裏ローテになる中日に勝って決戦の9月迎えられる様に
-
2試合目に16点も取られて"村上一人に蹂躙された"ってのは無理があるんじゃ……
-
9月の連戦には休養充分のオースティンに大暴れしてもらいたいですね
-
3連投でボロボロの敗戦処理要員が軒並み打たれたをどう受け取るかじゃない2試合目は
ただ総合力でこっちのが明らかに負けてるから
まだ戻ってきてない主力陣含めて爆発しないと優勝には届かない
-
きっついのはきっついけどさ
もう2週間くらいは夢を追っていいよね
-
https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1564434784071593985
ミッシー手術してたんかい
来シーズン間に合うんですかね?
-
登板間隔おかしかったしそろそろ肩か肘の手術報告あるかななと思ったら
大隣や越智がやった難病じゃないですか…
-
入団当初から応援してきたからマジでつらい
よくなることを祈ります
-
悪いの肩肘とかじゃなかったんですね…
-
大隣と南は復帰してから工夫して結果残したり、球速自体は落ちずに引退登板で146km/h投げられたりしてたし
当然良い時期と比べたらパフォーマンス落ちるのは確実だろうけど、リハビリ頑張って欲しいですね
-
(泣く)
-
大田ほんと取ってよかった
-
特に何も言うことのない試合展開助かる
-
やっぱり大田さんとオースティンがいたらヤクルト戦多少は変わってたっぽくて辛いですね
-
TAホームランが出たぁ〜!出た!出たぁ…
やっぱ…必要なんやなって…
-
YATTA!
-
戦力のピースが埋まっていく
しかしまあ中日戦はほんと鬼のように強いですね…
-
大田5の5たまらねぇ
足だけ気をつけてくれ
-
まだ夢を見れそうですね
もう誰も離脱するな
-
連敗脱出!
しかし今シーズンは中日には相性抜群ですねえ
-
あっさり勝てました
相性もあるだろうけどヤクルトと中日とでは差がありますね
なんにせよあの3タテショックを引きずらなくてよかった
-
ヤクルト以外からしっかり勝ってればどこかがヤクルト退治してくれるでしょ(他力本願)
-
これが順位の差……!ってなりましたね。いやこの差が順位に反映されているというか
まだまだ夢を追いかけろ
-
>>512
今まさに巨人が退治しようと頑張ってますねぇ!(延長10回裏攻撃中)
-
大田とTAという最後のピースが揃いそうですね
あとは東と間に合えば森原ですか
三嶋は…(泣)
-
>>514
デデドン!
-
>>516
(心停止)
やっぱヤクルト強いわ……
-
まあ3タテされたうちがどうこう言う権利はないですね…
相当なプレッシャーだっただろうしひとまず勝ちを積んでリベンジするしかない
今日の勝利でちょっとでも肩の力抜けたらいいな
-
高木豊さんがデスターシャについての発言を謝罪してくれました
まあ言い方が良くなかったのは事実だけど豊さんに対して誹謗中傷は論外だろ
がっかりしたととはともかく逝ってヨシはライン超えてるわ
豊さん自身あの3連戦はかなり気持ち入っていたからこそ落胆したから発言しちゃったそうなのでこれからも関わっていて欲しいわ
-
イマイチ濱口よろしくないけど
中日の攻撃がそんなに怖くないのでしっかり打ってこ
-
二週間に一回くらい筒香になる男
-
最近よく筒香が来日しますね
-
これは打てる捕手
-
今日もまた岡林にやられたのか
-
一人目だけ注意して欲しいですね…
-
よしよし
勝てる試合はしっかり勝ちましょう
-
中日ファンには大変申し訳ないけど中日戦はほんと癒し
-
3回投手の2塁打で1番に送りバントさせるような野球に負けなくて良かった
ほんと怖くない
-
落合が言ってたことがよくわかるようになりました
しかしヤクルトマジで強いな…
-
ヤクルト逆転しやがった!と思ったらまた追い付かれてる
数年前のヤクルトのイメージのような試合してるけど、なんやかんやでこういう試合もモノにしちまうのが今のヤクルトなんだよな
勝てる試合を落とさずに食らいついていくしかない
-
中日さんにヤクルトに勝つヒケ、ッお借りしたいんです!って言いたいじゃないですか
-
なんとか試合成立までやってくれー
-
もうヤケクソですね…
-
どろんこの中CSを勝ち上がったチームだからな
-
仮に今日はどうにか成立までもっていけたとしても週末マツダはダメなんじゃないか
-
光ええぞ!ええぞ!
-
俺が見る時いっつも桑原盗塁失敗してるな
これで赤星式盗塁指標マイナス?
-
とはいえアイカツおじさんだいぶ太りやすい体質やったみたいで、現役最晩年は相当な減量苦で斤量が重いレースしか出れなかったからかなり勝鞍減ってたらしい
で、引退してまともにパクパクですわ!モードに入ると無事激太り。まああの年代で急に痩せたら病気とか疑われるからまだマシと思うけど
-
やっべなんかおもいっきりまちがえた
-
三浦監督ここに来てガンガン中継ぎ投入し始めたのなんなんだろ…
ここからの連戦がやばいのに
-
ガンガン投入してる?
昨日はエスコバーピンチだから早めに切っただけだし今日はロメロが怖かったんじゃないの
-
タナケンとか銀二試すのかな
-
谷本泣いてなかった?
-
4点差で準備始めてたろうから8回は平田か坂本辺りが出るかも
タナケンなら満点
-
100万点タナケンおかえり
-
危なげなく中日を飲み込めましたね
ロメロ延命?
-
他の投手(特に裏ローテ)なら中日を抑えられるとも限らないですし、
まだ若いので伸び代がある可能性も無いとは言えないですかねえ
-
連戦だと先発足りないしまだ使うでしょうね
3連勝やったぜ。
-
この3連戦いい勝ち方できましたね
-
ロメロは一回ローテ飛ばして中日戦に照準合わせるのも有りですかね
上茶谷や阪口が準備できてるので
-
こんだけチーム調子いいのにほんとなんでヤクルトにだけスイープされたんだか
ヤクルトも調子よくなかったのに
-
実力
-
初戦で村上と勝負してしまったのがね…
-
1戦目2戦目はともかく3戦目はクソ審判がね…
あとやっぱり大田さんとオースティンがもしいたら勝ってた可能性あったのでここ一番での運もやっぱないですね
-
ここから牧3割あるかなあ
-
中日にロメロ
Deに大瀬良
-
6試合3勝2敗QS3回のロメロと
4試合3勝0敗QS4回の大瀬良比べるのは失礼だろ
-
ここで大瀬良変えてくれるの地味に助かるのでは
-
んー…こういう展開で8回坂本が出て抑えられるとかなり助かるんだけど
タナケンかエスコ切るかな
-
速報でしか見られないけど震えた
-
楠本はああいう事してる間はレギュラー取れないでしょうね
-
相変わらず苦手は一切打てないわね。
-
ヤクルト戦もですが、打線の破壊力の差がね…
2位には入れると思うんですけどね
-
今日は小園かなぁ…良いとこで阻まれた
-
前日22時まで試合から移動して明日デーゲームだしゆっくり寝て
他所の野外はまだナイターなのになんで1番西にあるチームがデーゲームなんだ畜生
-
明日からもう楠本はスタメン無しでお願いしたいですね
いや流石にあんなことばっかされたら信頼もクソもないです
それと得点力足りないんだから大和使うべきでしたね
言い方悪いですが柴田にはほんと期待できない
オースティンひじのサポーターも取れたそうですしそろそろ仕事始めをお願いしたいっすね流石に…
-
なんとも昨日と似た展開
-
無事冷温停止
-
しゃーない連戦でバテてしもうたんよ
-
甲子園やバンドも打てないけど抑えられるのと違って
まあマツダスタジアムでは打てないし抑えられない
-
攻撃終わるのはっや
-
あのさあ
-
阪神次第だけどマジで抜かされそう
-
ヤクルト3タテ以上に望み絶たれてる感ある
もともと運の要素が大きすぎるシーズンであるぶん余計にこういうときの地力のなさとチーム相性が際立つ気がしますね
-
4安打2エラーじゃお話になりませんわ
-
辛い
-
もう優勝とか一旦置いてとにかく1勝でも増やすのを最優先にするのが大事ですね
とにかく今足りないのは打力なので柴田じゃなくて得点圏打率のいい大和を使うとかして足掻けるだけ足掻くしかないです
坂本はクビだクビだクビだ!(全ギレ)
-
きょうは何をそう考えても野手では?
-
点を取られなければ負けないから投手へヘイトが向くのもしゃーない
冗談はさておき苦手な相手になると早打ち淡白打線になるのを何とかしないことにはどうしようもない
-
楠本や坂本相手なんかでそういうこと言ってれば激励になってると思ってる人キラーイ
-
佐野がアヘ単呼ばわりされてるの見かけて笑ちゃった
-
関根すげェ!
-
エラーで失点してそれで負けですねもうずっと
8月終わって気が抜けたんですかね?
-
今日も完封負けでしょうかね
今打線に一切の期待ができない
-
玉村の軌道的にソト外して大田使って欲しかったくらいかなぁ
-
打てれば最低限楽しめるんですけど
こうなるのが1番困りますね
-
せめて一点とろうよ
-
この試合で伊勢を出すのか・・・
-
これはもうダメかもわからんね
-
関根くんそれは流石に…
パワプロで眼鏡してるあいつじゃないんだから……
-
本気で3位争いになりそうですね
流石に4位は無いと思いますが
-
まだ通常日程の範囲なのに投打守全員死んでるってのがむごい
-
このままBクラスに落ちても選手・首脳陣・フロントが何も変わらなさそうなところが辛い。
辛さ感じてるのファンだけなんだろうけど
-
関東に戻ってから調子が上がる事を祈るしか
-
連戦前にこの体たらくでは本拠地CSすらまずいですよ
-
正直このままじゃCS進出自体かなり危うい状況だと思いますね。
本拠地CS開催に向けてグッズ制作とかも動いてるだろうから逃したら営業部ブチギレそう
-
3位阪神までが4
4位広島までが6.5
だからCS進出はほぼ確定だとは思います
-
先発陣は割と頑張ってたんすよねこのカード
とにかく打線が急に止まったのが全部ですね
今日もクリーンナップ1安打とか…
-
ちょっと前までヤクルトを抜いて1位になれるかもとまで言われてたのに…
どうしてこうなった
-
「さすがにCSは大丈夫だろう…」とはタカくくってる人もいるけど
この球団普通さんなんやるか?ってのをいい意味も悪い意味もやりまくるのでマジでB転落もあります…
-
去年最下位のチームだから頑張ってるけどね
本当になんで常勝チームだと思ってる人が多いんだろう
-
常勝チームとか関係なく結果が全ての世界だからじゃないですかね?
-
WAR上がってきたとはいえまだ最下位だからね…
これでもよくやってるんだよ…
-
よくやってる (3試合連続無得点)
-
結果が全てでWAR低いなりに勝ち進み順位が上だから
常にストレスを感じながら応援してるせいで負けたら破裂しやすいのはあると思います
-
調整して実戦登板してほしい投手がてんこ盛りの中二軍野手が壊滅したの痛いですね
-
もうオースティンは今シーズンスタメンないものと思った方がいいんですかね
-
打線がもうなんの期待もできないですね…
あと審判また怪しい…怪しくない…?
-
この一点きっかけに上向いてくれ
-
ヤクルトがこのまま1勝2〜3敗ペース維持してくれれば十分チャンスある
今日もボロ負けしそうだし、上がり目ももうないでしょ
次の直接対決が楽しみ
-
落としたと思いましたねえ
これは大ファインプレー
-
なんか今永簡単に外野に飛ばされてるけどファインプレー出たのでヨシ!
あとはホームランそろそろみたいですね。
-
菅野相手で佐野が仕事できないのはキツすぎる
-
>>610
全てが希望的観測すぎてこれは名誉ポジハメですね…
今日もボロ負けしそう(なお)
-
中5するなら6回で降りるかなと思ったけど続投か
-
マジで菅野打てる気配すらない
-
よく1点も取れたなあこれ
-
しょうがないっちゃしょうがないけどTAへの期待値がすげえ下がってる
-
勝ち継投つぎ込んで延長戦やって勝てないのはきついから何とか勝たないと
-
野手陣がびっくりするぐらい終わってますね
点取れないのはともかく守備崩壊するとまたズルズル落ちるだけなんでマジでまずいですよ!
-
胃が壊れる^〜
ナイスピッチ
-
入江投手良く投げてくれましたね
それにしてもお互いの攻撃がひどい
-
よもや踏ん張るとは…ハデにやるじゃねえか!
-
試合展開が息苦しすぎる
これで流れが変わればいいけど
-
こういう試合を攻撃が酷いで済ませられる奴は楽で良いな
尊敬するよ
-
得点圏には行くけど点取れないのとそもそも得点圏に行けないのどっちが辛い?
-
9連戦初戦で総力戦ですね…
-
打線がうんち!と化してるのがキツいっすねえ
-
ここで決めてくれました
-
サノス!デスターシャ!
-
やっっっと来ましたねえ!!!
-
さすがキャプテン
-
佐野!!!!!
-
キャップー!!
-
緊迫した好ゲームと言いたいのか情けない貧打戦と言いたいのかどっちなんだい!
-
佐野神!!
-
1位と3位が潰し合いしてるとこ値千金
-
あああ〜〜〜〜
-
ヤスアキ完璧!
-
逃げ球というやつですかね
構えた所に投げられてないけど、絶妙に真ん中に行かない
-
やはり時代はゴリアキ
-
やったぜ
ここ負けるときつかったけど勝てたのは大きい
-
ヤスキレッキレ
大勢跨ぎ失敗もあったし大きい1勝
-
やったわ
総力戦で勝てたのはデカい
-
不安要素だらけではあるけど勝てたのはいいですね、ええ
佐野はこれで上向いてくれるといいなあ
-
3連敗(対ヤク)→3連勝(対中日)→3連敗(対広島)
と来て今回カード頭取ったから今回は3連勝だな!
-
今日を振り返ると吉川に代打中島が本当助かりましたね
-
牧入江三浦を球団寮に近寄らせるな
いやマジで
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1567434805465464833?s=46&t=EaKqFdMclayXGnELgftNGw
-
(ワンチャン最終盤で登板あるかもと思ってた小園くんが感染してて)これはキツいですよ
-
濱口ェ!
-
自責点11…
-
昨日みたいな勝ち方した翌日にこうボコボコにされちゃうのはキツいですねぇ…
濱口には今まで良かったとはいえ猛省してもらわないと
-
すごいことになってますね
-
濱口なにがあったのこれ…
意味不明な得点の取られ方してるけど…
-
打たれ出したら止まらない戸柱マスク久しぶりに見た
-
何があったといえば出だしからストレートがガタガタで明らかに調子悪くて
変化球で誤魔化してたら捕まったんじゃないですかね
誤爆してちょうど4回吉川辺りで寝落ちしたらとんでもないことにになってる
-
こんな試合で巨人は休養始めてるのに
こっちは関根と柴田から下げるってクソだろ
-
もう巨人の選手にガンガンぶつけましょうか
-
流石にその発言はゴミ過ぎる
-
すごいことになってて草
-
こんだけ殴っといてあのガッツポーズは流石に良くないとはいえ流石にそういうのはあかんすよ!(MRKM)
まぁ個人的にはここまで大敗なら逆に踏ん切りがつくのでいいんじゃないかとは思いますね
あれ〜おかしいね誰も(主力が休んで)ないね
あと週べは死んで、どうぞ(マジギレ)
-
(*^◯^*)「ボロ負けなんだ!」
-
きちーわ
-
普通なら佐野牧宮崎あたりと神里倉本あたり変えてもうそういうゲームにするべきなのになんでよりによって柴田と関根を真っ先に変えたのかを小一時間問いたいですね
結局三浦監督が1番切り替えられてないのがダメっすねもう
-
週ベは毎度ながら間が悪いけど
週刊でネタ決めて取材して記事にしたら刊行す時期まで調子保てるとこなんて中々無いよね
ネタとして自球団以外の時は煽って遊ぶから受け入れるけど
-
こんな時くらいちゃんとしろ坂本
頭部死球とかやろうもんなら本当にクビにしてほしい
-
なんだまた坂本愛の鞭おじさんか
-
これマジ?接戦勝ちパターンに比べてビハインド専が貧弱すぎるだろ…
-
勝ちパターンとそれ以外の差がデカすぎる
平田さん5人くらいに分裂できないんですかね…
-
2〜3点ビハインドでこいつらを投入して試合を完全に壊すくらいなら伊勢エスコバーでってなるのもわかりますね。
-
イニングにもよるけど7回や8回から2点3点ひっくり返すのなんて年間で見たら5試合くらいだろうから遠慮なくこいつら使えってなりますね
-
ビハインド伊勢エスコバーは打線が弱すぎるから余計に悪目立ちしてますね
-
三浦銀がこれなら一軍に上がれない徳山はもっとやばいんじゃないかと心配なんですが…
-
実際本当にとくさん良くないゾ…
今年下で投げてて球速が安定して出てる以外の強みがないそうで…
明日はロメロなのでクリスキーも上がれないですし森原はコロナになっちゃいましたし三嶋はそれどころじゃないですしあと残ってるのは櫻井と砂田くらいっすかね…?
ただ今ファームはコロナクラスター起きてガチでやばいので…ナオキです(思考停止)
-
18-3!?うせやろ…
あれから7点追加で取られたのか
-
二軍成績見れば簡単にわかることなんですが
徳山はずっと先発起用で三浦はロング含めたリリーフ起用です
言ってる意味わかりますね?
-
先発にしてもあんまり数字いいってわけじゃないですけどね
コロナのせいでロクに試合重ねれてないってのもあって仕方ないですけど2勝5敗と負け越しちゃってますし
元々即戦力としてを期待されてたのでガッカリしてる人がいても仕方ないと思います徳山は
-
竿を引っ張って洗い場に連れ出し公開陰毛剃り不可避
あとは皆様のおもちゃです
-
ドラ2以下でこれはってなる投手は桐敷くらいですかね今の所
-
ファームでコロナクラスター発生してるじゃないの・・・
櫻井あたりは出番あるかと思ったのに
-
東阪口平良クリスキーガゼルマンは頼むから逃げ切ってくれ
-
桑原の守備流石ですねえ!
-
投手交代早くないっすかね
-
昨日両軍楽してるから多少はね
-
やりました
完全捕球ならず3点げっとです
-
完全補球判定されないのか…
うちの選手の守備じゃなくてよかった
-
野手がボールを受け止めた後、これに続く送球動作に移ってからボールを落とした場合は、〝捕球〟と判定される。
要するに、野手がボールを手にした後、ボールを確実につかみ、かつ意識してボールを手放したことが明らかであれば、これを落とした場合でも〝捕球〟と判定される。
公認野球規則2.15(捕球)一部抜粋
完全捕球の定義初めて知った
-
あっ、ふーん…
-
ロメロさあ
-
good-byロメロフォーエバーロメロ
-
ロメロは来季なさそうですね…
-
平田勝利を引き寄せる投球を頼むぞ
俺はお前が好きなんだ
-
やっぱリードで投げると本当ダメですねこの人…
-
最高級敗戦処理投手平田
なお敗戦処理以外の場面
-
平田は本当に残念だよなぁ
-
平田らしいとしか言い様がない
良いもの持ってるはずなのに
-
リード平田とビハインド平田の差は本当になんなんですかね?
5点差が5点差を引きずってイップスみたいになっちゃってるんですかね?
-
入江くんなんか劇場型になろうとしてませんかね…?
子供が変なオナニー覚えたみたいで怖いんですけど…
-
オースティン代打で使っても怖さがないんよなぁ
-
オースティンスタメン見たーい見たーいー
-
これで三浦の頭にリード時平田はゴミって刻み込まれるなら価値ある負けですね。
-
平田はリード時、特に接戦の時は使っちゃダメダメ!
ロメロはまあ今年まででしょうね…
-
エスコバーとギリギリソト以外の外国人が酷い
来年はまともな補強してくれ
-
今日はロメロと俺の好きな平田ですね…
珍しく打線も5点とったのに…
-
結局平田はビハインド専門っすね
ロメロは5000万くらいで残せればって感じでしたね
ただ両方ともビビッていらない四球からあっさりなんで印象最悪ですが
-
まだまだ長い連戦なのにもうビバインドでも我慢できずに勝ちパ出し始めてて地獄が見える…
-
昨日のミウギンと坂本の醜態を見たら…
1〜3点のビハインドで投げれる存在がいなさすぎるんですよね
とりあえず明日ロメロ抹消として大急ぎでクリスキー上げるしかもう残ってないです…
コロナはナオキです(思考停止)
-
断続的なクラスターで2軍が壊れてるのが本当に不味い
特に投手が調整出来なくていつまでも帰って来れない
東とか東とか東とか
-
その点差なら今は平田とタナケンでいいんじゃないですかね?
もっと言えば明日ロメロ落として三上上げればそこら辺の人数は増えるし
三上もう上げられるよね?
-
初回にあっさり失点からのクソみたいな早打ち
これもう駄目っすね…Bマジで見えてますね…
-
関根下位打線じゃいかんのですか
上位スタメンで打ってる印象皆無なんですが
-
試合前半でネガっちゃう人はもうBクラス確定だから試合見ないほうがいいですよ
-
上茶谷の迷走ぶりがフォームからにじんで見える
-
マダックスしてた頃の上茶谷が完全に行方知れずですね
普通に見ててクソ悲しいんで何とかならないですかねこれ…
-
現状チームにポジ要素ないからね、ネガるのもしょうがないね…
-
単純に藤浪すごいっすね
これ右打者無理でしょ
-
牧来年覚醒しそう
-
今年もどこまで成績残せるか楽しみですねえ
-
流れが来そう
-
試合は落ち着きましたね
ホームでこの展開ならねじ伏せて欲しいですね
-
上茶谷ようやりはじめてますね
-
草
-
流れ来てるわよ
-
これは威圧感
-
横浜阪神戦はミスの怖さを教えてくれる最高の教材
-
オースティンじゃなくても点入ったのかオースティンだから入ったのかこれもうわかんねぇな
-
2連暴投は草
威圧感かな?
-
オースティン怖いでしょう…
-
凄い崩れ方ですね藤浪
-
この回フォークがまともに投げられなくなったのでDeは真っ直ぐ狙い撃ちしてますね
-
一気に壊れましたね
-
ハマの魔物あらわる
-
お見合いというか、捕れなかっただけですかね
上手い外野手なら
-
序盤とはまるで別人
藤浪はムラが激しいですねえ
-
藤浪くんもなかなか難儀しますね敵ながら
あんまりこういうのは言うべきではないだろうけど右打者側にすっぽぬけるのが今回来なくてよかったですね
さてリリーフ陣は仕事の時間ですよ
-
やりたい放題ですね
-
すっぽ抜けはありました
伊藤の打席で
-
やっぱり流れってあるんやなって…
-
牧選手たまんねー!
-
流れが完璧すぎる
-
ハマスタで試合する阪神の気持ちがわかりました。
-
上位打線関根批判してごめんなさい
水没プレイ動画投稿します
-
嬉しいけど藤浪一気に爆発しましたね…
-
やっぱ点が入ると楽しいですね
でもプーさんちょっと心配っすね一人だけ流れに全く乗れてないです
-
久しぶりに気持ちいい得点だったゾ〜
>>744
宮崎は今日だけでなくここんところずっと冷えてるんですよねぇ…
-
得点は昨日も気持ちよかったんですけどね・・・
-
伊勢出すのか…
てことは日曜日京山?
-
京山出てきたしなんで伊勢出したんだ…?
-
…これエスコバー緊急投入なんて無いですよね?
-
あっ、ふーん…
-
京山投手は投げてる球は良いんですがね
もっと自信持ってストライクゾーンに投げてどうぞ
-
勝ちゃいいけど伊勢よりも登板間隔空いたら乱れやすいエスコバー投げさせた方がよかったのでは…?
勝ちゃいいんだけど
-
フィリップ王子(エリザベス女王の夫)
・1940年代半ばまでさかのぼるUFOに関する膨大な数の本のコレクションを持っていた
・1950年代に友人(元イギリス空軍パイロットのピーター・ホースリー卿)にUFOの状況全般に多くの調査をするように指示し一緒にUFOの研究していた
・UFOに関するさまざまな雑誌やニュースレターを購入していた
・UFO目撃者にインタビューをしていた
・UFO現象に長年魅了されていた
・1955年2月23日午前8時30分、エイリアンの乗った宇宙船が、叔父のマウントバッテン卿のブロードランズ邸に着陸し、一人のスタッフが、オーバーオールとヘルメットを着た人型の地球外生命体によって、バイクを倒され、『目に見えない力』によって地面に押し付けられた
世界最高権力者エリザベス女王の夫は世界一のUFO研究家だった
(情報の伝わり方)CIA→イギリスの情報機関→シェルバーン家、エリザベス女王
マウントバッテン卿の自宅上空に現れたUFOのイメージ画像
https://i.imgur.com/BwGjABX.jpg
https://i.imgur.com/uCrXaQ3.jpg
-
〜ブッシュ家は女系の先祖がイギリス王室に連なる家柄〜
ジョージ・H・W・ブッシュ第41代米大統領、CIA長官「UFO情報を、いくらか知っているよ。いや、かなり知っている」
ジョージ・W・ブッシュ第43代米大統領「UFOに関する機密情報を見た」
カーター第39代米大統領「(当時CIA長官だったジョージ・H・W・ブッシュから) 情報適格性がないと言われUFO情報を教えてもらえなかった」
ビル・クリントン第42代米大統領「UFO情報を知りたくても教えてくれなかった」
ラリー・ホルコム「(ブッシュ氏は)UFOについて政府が実際に知っていたことを最も知り尽くしていた人物の1人」
-----------------
・CIAは当時、頻繁に起きていたUFOの目撃と墜落を隠蔽するために急遽創設された組織
・NASAは月にある宇宙人が建てたと思われるビル(高さ15階)を探索し、月にあるUFOを回収するための組織
・NSA(国家安全保障局)は宇宙人の脅威に対する安全保障と宇宙人とのコミュニケーションを取るために作られた
・米ソの冷戦は当時、市民の間で頻繁に目撃されていたUFOの話題を止めさせるための芝居
・911(2001年9月11日)はCIAが南極のボストーク湖の巨大な人工構造物(2001年4月)とUFOディスクロージャー・プロジェクト(2001年5月9日)の話題を止めさせるために起こした事件
-
〜人類の歴史は2031年で終わり〜
31年? キリスト死亡
↓
↓ 2000年? ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)
人類は2000年?間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
木村秋則
「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
「すべては神(宇宙人?)の采配次第」
「宇宙人は人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる」
-------------------------------------
〜ロズウェル事件〜(1947年7月2日にアメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近でUFOが墜落)
UFOが2機墜落した。
1機はバラバラに壊れ、もう1機は200キロ離れたところに壊れないで墜落し中から3人の遺体とヘブライ語で書かれた聖書が発見された。
聖書は途中から自分たちの事が書かれていた(日記にしてた?)。
3人は黄色人種(モンゴロイド)で血液型はO型で目が一重だった。
3人とも男で身長は1メートルちょっと。
遺伝子を調べたら人類と同じだった。
遺伝子の特徴は日本人の4割とユダヤ人と同じだった。
このときアメリカ軍(世界最高権力組織)は敵の正体を知り、勝てるのではないかと思い、勝つための戦略を今日まで取ってきたのが今の世界であり日本。
アメリカ軍の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。
-
これは京山頑張りましたね
ナイスゲーム
-
上茶谷よく5回まで投げ切ってくれた!
牧に一発出れば流れが変わる(確信)
-
勝てばよし
京山は前回ほぼ100球投げて中4登板お疲れ
-
上茶谷感極まりかけてましたね…
ほんとよかったなぁ
-
中日はロメロが相性良いですしそこにガゼルマンもぶつけますか
ローテ的にもこれからめんどくさい週末広島巨人ヤクルトに濱口や今永も回せるのは大きい
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202209090001812_m.html?mode=all
-
牧はシーズンに2回波があるタイプですかね
-
最近毎日楠本打ってないか?
-
楠本調子良さそうですねえ!
-
もう1イニング逝ってくれると嬉しい
-
5点差あるのにそんな気軽に石田変えていいの…
-
エンドラン成功率調べたら5%もなさそう
-
なんでエスコバー投げてるんですかね?
-
もう10点差くらいないと怖くて勝ちパ出すしかないんでしょうね…
選手が壊れるほうが怖いよ
-
桑原躍動してるね
-
よし!ブルペン組は休んでいいぞ!(フラグ)
-
中川って数字だけ見ると悪くないんですね
印象だとかいまいちですけど
-
大量リードで安心して投げてくれる勝ちパターン以外の投手って難しい質問ですよねぇ
-
入江とタナケンでいいんじゃないですかね?
-
やったぜ。
-
快勝ですねえ!
-
ヨシ!
-
勝ったのは嬉しいけどこれリリーフ持つ気がしませんねぇ!
-
打線にまた火がついてきたのよかったですね
宝石のような石田もあと3試合?お願いしたいです
後はプーさんだけですね
今日も併殺2コと大ブレーキでした…
-
宮崎は足引きずってるのよく見るし状態かなり悪そう
-
一軍でサードの代わりが柴田倉本だけどこの二人がなぁ
-
山下は今どんなもんなんですかね
パっと上げれるサードで思い浮かぶのそこらへんなんですけど
-
山下そういえば二軍で見かけないと思ったら多分7/20以降試合出てないですね
コロナに当たったわけでも無いですし怪我でしょうね
-
広島が凄い攻撃してる
-
嶺井さあ
-
森くんの打撃と守備だけが養分だぜ
-
いや宮崎がやっぱダメっすね…
3試合連続併殺とかこれ足痛めてる?
-
大貫今日めっちゃ頑張ってるのに報われなさそうで悲しい
-
というか今日負けたらマジック付くし順位ほぼ確定するのでまずいですよ!
-
6.5G差ですし2位確定でいいんじゃないですかね
個人的にはもう伊勢エスコバーをなるだけ使わない方向にしてほしいですね
3位にも6G差ありますし
-
来年はスタメンで頼むよオースティン
-
紙一重でしたね…
-
ここでクリーンナップ
最終決戦ですねえ
-
頑張ったんですけどね
遠いですねえ
-
最後の最後にとんでもない不運が…
-
悔しいですねこれ
青木の盗塁が刺せてたら
-
結局宮崎でしたね…
もうスタメン下げて休ませたいですが田部も小深田もコロナ…
-
3位まで落ちる可能性あるけどもう優勝はないし勝ちパは徹底的に休ませてあげたい…
特に伊勢は来年からも絶対必要だし
-
宮崎が現状完全に打線切ってるお荷物状態なんですよね…
まあ優勝の目は完全に潰えたと言っていいしなんとか2位で終わりたいっすね
-
抜ければ同点打という打球が村上の好プレーで阻止されるっていうのはもう今年はそういうシーズンってことなんでしょうね。
-
そもそも村上のおかげで併殺になって無いからこういうシーズンもクソもなくただただ優秀する力はないシーズンってだけだと
-
多分そういうこと言ってるわけじゃないと思う
-
投手陣が爆発炎上して負けるなら仕方ないけどさ小川とかバッピなのに何で打てねえんだよ毎回毎回
ここ数年ずっとヤクルト苦手な印象あるんだよな互いのチーム状況関係なく
最終的に優勝出来る戦力じゃないとは思ってたけどもう少しだけ夢見たかったわ
-
バッピとかいうのはどうかと思うけど小川は今日に限って言えば打ててないけど他球団よりかなり打ってるよ
ただ小川が先発したときにそれ以上に打たれて負けてる
-
Deさん宮崎はもちろん佐野もゴロマシーンになってるから好調の牧を孤立させてしまってるように見えるのだが…
-
佐野はシフトやられるとかなりの確率でアウトにされるんですよね
中日はあまり目立たず、逆にヤクルトは執拗以上に佐野シフトしてたのが順位に響いてますかね?
宮崎はちょっと打球が上がらなさ過ぎてどうしたレベルですね
-
石田抹消で京山2試合連続ベンチ外
明日普通にガゼルマンの後で待機するかもしれませんが案外土曜日先発ありますかね
阪口や坂本もいますが
-
阪口は全然ありそうだけど坂本は間に合わない?
後一応東とかも控えてはいますね
平良は流石に今年は上で投げないとは思いますが
-
佐野くんそれはあかんよ
-
これは今日もダメですね…
-
筒香の上位互換らしい佐野が三球三振か
-
佐野はどうしたんですかね?バット振れないなら試合出なければいいのに
-
誰よりも今永がいいバッティングしてて草
-
噛み合うとほんと強いですねえ
-
仕方ないですが佐野は打たせてもらえませんね
-
今日の佐野は2出塁
-
繋がる時はほんと繋がるなあ
-
ロックマン打線だからね
-
また今永が打ってて草
-
今永いつも打ってんな
-
宮崎も当たり戻りそうですね
-
牧様
-
エスコバーですか…
村上リベンジさせるつもりですね
-
今永先発するたびに余裕で100球越えしまくってるけど大丈夫なんだろうか
大貫と足して2で割りたい
-
今日の試合展開でなんエスコ入江なのか
-
エスコは今月4試合目なので登板間隔開きすぎないようにじゃない?
入江はしらーん
-
勝ったけど村上心配です
明日は髙橋宏ですか….
-
6点差とはいえ一度火が付いたら止まらないヤクルト打線に中川平田砂田は怖すぎる
-
このゲーム差でまだ諦めてませんポーズで酷使される伊勢と入江が哀れ
エスコはほっとけ
-
誰を使えば納得なんですかね?タナケン?
-
タナケンは常葉菊川時代から応援しているピッチャーなので投げている姿を見るのは嬉しいですがチームのためになるかどうかはわかりません(にわかファン並の感想)
-
まぁ村上くんは心配ですが軽傷を祈りましょう
なんやで60超えとかは見たいですよ自分も
ベイスターズ情報@サンスポ @sanspo_baystars 16s
【球団発表】
#石田健大 投手が本日、横浜市内の病院で「左足首の捻挫」と診断された。
前回登板の打席で、空振りの際に足を捻ったため。
ぷももえんぐえげぎぎおんもえちょっちょちゃっさっ(発狂)
ナオキですナオキですナオキですナオキですナオキです(思考停止)
-
ア!
-
石田ってこんな感じよね
-
しっかり治してもらってCSに戻ってきてもらえれば
良くも悪くも5割で勝ち抜いて2位で終え1stステージホームで戦うことが第一です
-
ガゼルマンはロメロよりも先発向いてそうですねコレは…
-
ガゼルマン見れてないんですが初見だから抑えられてる感じですかね?
それとも普通に先発としてやれそう?
-
ロメロより球は遅いけど変化球も制球も良い
ただストレートがそこまで良いわけじゃないから粘られると苦しい
改善できればロメロのが伸びしろあるけど
完成度はガゼルマンにが高いし改善しやすそう
-
初チャンス!
クリンナップ頼むよ
-
敵ながら髙橋かわいそうですねこの失点の仕方と援護は…
-
どうせ向こう10年近く怯えないといけない投手ですし
今年はいじめておきましょう
-
タイプ的に相性良さそうだったとはいえ7回3安打無失点
右のアベレージタイプに少し難がありそうな感はありますが初先発で満点ですね
-
ガゼルマンいいね、
-
代わりにやっぱり伊勢調子が戻らない
-
なんでロメロガゼルマンが打てないのに伊勢は打てるのこの人たち
-
リクエスト合戦
-
リクエストばっかで草
-
なんか今日の試合一球速報だけだと理解が追い付かない
-
なんで勝てたんだこれ…
ともあれガゼルマンオメシャス!
-
何か勝ちましたねえ
よかった
-
ガゼルマンめでてえ
ヤクルト負けたらマジック消滅とかあるんですかね(無知)
-
1安打勝利とかあるんすねぇ
-
勝ちに不思議の勝ちありってやつですね
-
なんで勝てたんだかよくわからない
-
かわいい
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1569655369412255746?s=46&t=evaZybNq_Dzkr1izPaDTng
-
高橋VS横浜
5試合 32.1回 防御率1.95 1勝3敗 奪三振率10.86 WHIP0.96
ようやってる
-
勝ち負けの数逆じゃないかな?
-
高橋は3月のまだ色々固まってない時期に4点取ったお陰で防御率2点台近いですが
夏以降の4試合で3点しかとってないんですよね
カーブやカットボールの質が上がっていくだろう来年以降が恐ろしい
-
こっちがなんで勝てたかいまいち納得いってないんだから
中日ファンの人たちはもっと納得いってないと思う
なんで勝てたんだ…
-
自分の贔屓が食らったら気が狂いそうな負けですね…
-
16勝3敗 1.59とかいう沢村賞投手 広島ヤクルト相手にも登板してくれませんかねぇ…
村上は死球の影響なさそうでよかった(恐怖)
-
村上には60本超えてもらいたいから影響なくてよかったです
できればウチ以外でたのみますよ・・・
-
ヤクルトはウチとの神宮までに中日戦4試合ありますし
61本打ち切ってくるんじゃないですかね(適当
-
神宮で61決めてほしいのがみんなの総意見とは思いますが
ヤクルトも地味に勝たないとマジック消える危険性まだあるので甲子園あたりで決めそうですね村上くん
あとはヤクルト2軍のクラスターが1番怖いですね
敵の話するのもなんか変ですが
-
クリスキーここでコロナは痛過ぎる…戦力的にも去就に関わる時期でアピールさえ出来なくなったか
-
タナケンがやらかしてたのか・・・
-
【悲報】タナケン、中継ぎのエースだった
-
不倫までならまだ許せたDVまで事実ならさっさと横須賀帰れ
-
実は綾部って事にしたい
-
事実なら首ですかねさすがにDVはな・・・
TJから復帰してきたときはうれしかったのに
-
ドラフトでは左の中継ぎが欲しいですね
-
不倫だけならぶっちゃけ球界にもたくさんいるので何ともだったんですけどDV付いてるのが面倒ですね
今のご時世特に厳しいですし
とりあえず球団発表でどう処罰するか待つしかないですね
-
そんな・・・タナケン嘘だろ?
せっかく復活して嬉しかったのに悲しいわ
-
記事を全部信じちゃいけないけど娘云々はきつい
仮に残ってもこれから純粋に応援できないなあ…
-
タナケンは勿論アレですが
無料で読める範囲記事冒頭が奥さんの友人()からのタレ込みとわかるのが真顔になる
-
DVは流石にアウトですね…
肘の手術やリハビリ乗り越えて最後がこれとは本当に大馬鹿野郎としか言いようがない
-
なんかDVは運転中に左手で裏拳だのちゃんと相互の事実確認しないとアレっすね
文春はきっちり証拠揃えて逃げ場なくして殴るとはいえ
まぁそれでもやるなよではあるんですけど…
-
有料記事なんで読んでないけど、のっけから妻の親友とかいう喋る机に語らせててなんだかなぁ
示談が成立していてもプライベートなやり取りを暴露して被害者にまでダメージ与えて平気な顔していられるぐらい倫理観の欠如した連中の言うことなんで、球団の事実確認と発表を待つしかなさそう
-
今日はベンチ入りしているね
去就はシーズン終わってからなのかな
-
問題はDVがあったかなんですが商売道具の左手で裏拳とかなんで???だったのが
運転中に奥さんが暴れてと書かれてたのでそこの事実確認だけ球団はちゃんとやって
後は2人の間で離婚裁判でもなんでも勝手にやってくれという気持ちになった
それよりロメロが怪しくて怖い
-
ロメロはマジでこの中日戦が自分の来期以降の去就に響きますからね…
きのうガゼルマンがまさかの超好投しちゃいましたし…
-
>妻の親友
あっ(察し)、ふーん……
バレンティンがDVで捕まったときも確か奥さんの腕を掴んだとかそんなんでしたよね。それでも向こうの法律だとアウトだったりするみたいなんだけど
運転中に助手席で暴れられると最悪どっちも死んじゃうから、ま、多少はね?
-
>>880
昨日のガゼルマンの好投を見て、奇跡の逆転優勝の最後のピースはガゼルマンだと思った
これなら優勝できる、今度こそ夢じゃない、夢で終わらない、と
ポジハメと馬鹿にされるのは百も承知よ
-
ロメロよお…
-
それ打たれるんか
2球外に続けたの勿体無いなぁ
-
ノーアウト1,2塁のチャンスで5番にピンチバンター投入って贔屓がやってたら発狂しそう
-
広島に勝てなさすぎて蝦名に代打楠本とかやってた頃を思い出すな
-
これこそ本当のビハインドエース様ですわ。
-
俺の平田…
-
ビビり野郎をこの場面で使う三浦のほうが悪いから平田は気にしないでこれからも敗戦処理で躍動して
-
ちょっと笑った
-
タナケン使うのか
-
タナケンがんばれ!!
-
きっちり抑えましたね
週刊誌に比べたら屁でもないかこんな場面
-
いろいろ置いといてタナケンようやった。
この回だぞ。
-
タナケンがウラケンって呼ばれてんの笑った
-
オースティン代打適正皆無だしスタメンで使えないなら下で調整させてほしい
-
ロメロから俺の好きな平田で勝ち越されるのはなんか最近見た気がするのは僕だけですかね?
-
佐野がプロ入り後最悪の不調に陥ってるのが辛い
-
実は佐野は去年の8月もこんな感じでした
-
負けたDe
ロメロ平田は残りのシーズン敗戦処理頑張ってくれればいいから
-
対中日4敗目
うちロメロ3敗
-
グッバイロメロ
-
まあ色々厳しいシーズンの中で
一応ローテをそれなりに守ってくれたことだけは評価したい
来年血迷って中日辺り獲得してたら笑うけど
-
横浜打線ロメロ打てなさそう…
-
タナケンは事実関係がハッキリするまでは使うということでしょうか
不倫も勿論よろしくないけどできれば不倫だけであってほしいです
-
巨人の問題の高木みたいに戦力として見るならそりゃ残したいですからね
乙坂や綾部くらいなら即クビ切っちゃうけど
-
>>904
ベバリンの逆パターンやめろ
-
割とマジで初回佐野のゲッツーが大瀬良立ち直らせたんじゃ
-
あれだけチャンス逃せば流れも逃げていきますわね
-
打線がもうほんとに・・・
-
やはりホームランだわ
-
ホームランって神だわ
-
筒香になり切れなかった戸柱
-
カープ打線恐ろしいぞ…♂
-
は?なんで負けてるの???
-
弱いから
-
来年は広島アレルギー克服してくれんかのう
-
10連戦の初戦なので濱口引っ張るのは球数的にも間違ってないですしこれは濱口がピリッとしなかったのが悪いですね
伊勢も完全に体力切れてダメですね…下手したら来年ダメになってそうですし
信じられんクソ中軸は論外ですもう(全ギレ)
最後にクリーンナップにタイムリー出たのいつですかねもはや
-
やっと平田の正しい使い方に気づいたか
-
牧頼むよー
-
牧くんそれだけはないわ。
-
あとはもう2位を確保するための試合にしてほしいですね
伊勢や佐野とか宮崎とか牧とか休ませながら試合出して欲しい
-
どんだけタイムリー打ちたくないんすかねホント
-
(呆れ)
-
もったいない
ああもったいない
もったいない
-
9回に森君に代打出さなかったりオースティンに代走なかったあたりとかすでに来年見据えてるのかそれとも忘れてるだけなのかって采配はちらほらありましたね
いやオースティンお前はそろそろ仕事始めしろ(怒)
-
でも残ってた控えでオースティンより早いの楠本くらいじゃないですかね?
-
あの時の控えが楠本柴田大和倉本だったから雰囲気俊足ばっかとはいえそれでもこれまでなら変えてたような気がしますねなんか
-
シーズン終盤で疲れもあるんだろうけどちょっと不甲斐ないシーンが続きすぎますね…
これだったらオースティン一回ぐらいスタメン試してもいいんじゃないの
-
スタメン組がヘバって来てる今休みに休んだオースティンって思っちゃうけど実際はそうもいかないんでしょうねぇ
まだ外野守備がどうこうってのは見てませんし
-
ヒット打ったオースティンなんで責められてるん?
肘がヤバいから守備付けないけど走塁判断力高いし別に替えなくても良いと思うが
-
週後半の試合が芳しくないのってその前の前半3試合目で
1億2千万貰ってる先発のあいつが試合作れずに
中継ぎに負担かけるからってのが大きいですよねえ
1億返せやあのクソ害人
-
怪我人出過ぎたせいで選手起用慎重になってるんですかね
オースティン二軍で守備就いたみたいなんも今年聞きましたけど
-
オースティンの守備は一塁しか下でも見てないそうですしライトに入れたいけど無理そうなんすよね
コロナもあるし選手起用がもう厳戒態勢なんですかね?
ちなみにロメロは5勝8敗でチーム最多敗ですがなんやで一番借金作ってるのは東と坂本の借金4なんすよね
ほんとこの二人さえもうちょっとしっかりしてくれりゃ…
-
坂本は計算するのが間違い
東も手術明けのシーズンだしそもそもルーキーイヤーしかまともに働いてないし何が言いたいのかというと戦力が足りない
-
東と平良は来季に期待って感じですね
坂本は敗戦処理リリーフできるようになってくれるとありがたいんだけどなあ…
-
坂本を計算するなって言うけど
なんでじゃあ先発でそんなに投げさせてたんだってなるんすよね結局
期待して先発起用してもらって毎回のように満塁本塁打打たれては駄目で終盤敗戦処理なら…って起用してもダメだったんで何か変えないと本当にまずいんすよね
-
牧選手ナイスー!
-
宮﨑選手1000本安打400打点達成おめでとう
-
またマクブルームか…
-
上のほうでロメロだ坂本だって言われてるけどそのクラスの選手かそれ以下しかいないのが現状なのよね
-
最悪の流れ
事故だけでここまで裏目るか…
-
実力不足なのは前提として幸運よりも不運が目立つシーズンな気がずっとしてる
-
しかし坂倉の時ので阪口やられたっぽいのはまずいっすね頭数も足りません
マジでこれ坂本に最後のラストチャンス来ますよ
-
阪口じゃなくて京山でした
-
番長自体不運が野球してるようなもんだし
-
審判本当にいい加減にしろよ
どのツラ下げて誹謗中傷やめろとか言ってんだよこういうことするから文句出んだろアウトセーフのコールくらい間違ってもリクエストで見れるからすぐやれよ
-
どの面下げて誹謗中傷してるんですかね?
-
いや今のは意見書出される奴ですよ普通に
-
エキサイトし過ぎてクセェんだわ
-
というか不利な展開になるとこのスレでひとりで興奮してる人を何度も見かける気がするんですが、毎回同一人物でしかね?
うわまた出たよと正直思ってます
-
入江も壊しましたか。
番長の2位にかける執念がすごいですね
-
一つでも上の順位にこだわらないチームなんて誰も見ないゾ
投手陣の酷使は使う側の問題だけじゃなく使う展開にしてしまうチーム全体の責任だと思いますし
今日はアクシデントが痛かった
-
状況によりけりじゃないですかね?
3ゲーム位ならともかく6ゲームも差があってこの試合数ならCSや来年を見て動けよとしか思わないですし
-
ゴリゴリ投手すり減ってますね…
来シーズンやばそう
-
>>954
別にここから大逆転優勝狙えってわけじゃなくて、CS本拠地開催考えると2位確保狙うのは普通じゃないですかね?
CSや来年見越して動けってのはその通りだと思います
ただ点が取れない以上投手にアホほどしわ寄せが来て爆発してる、一定ライン以下は本当に期待できないってのが今の現状だと思うので、わかってても投手注ぎ込まないわけにはいかないんだと思うんですよね…
-
ホ、ホ、ホアーッ
-
ビハインド抑えられないでいつ仕事するんだ平田ァ!
-
来年は何かしら手を打ってほしいところですね
-
2014を彷彿とさせる恋の餌っぷり
カープさん2017より強く見えるのだが…何故4位なんです?
-
呼べる面子がみんな上がってきましたね
最低限試合壊さない程度によろしく
-
ひどい攻撃だわ!
-
もうこれ誰使っても点とれなさそうですね
-
宮﨑選手復調したなこれ
-
ここで押し切れないのが辛いですね
-
宮崎が絶対打点挙げるマンになってて嬉しい
-
中継ぎロメロ?
-
ロメロはこの10連戦リリーフ待機が正真正銘のラストチャンスになりそうですね
-
楠本やりますねえ!
-
楠本!楠本!
楠本楠本楠本楠本楠本!!
楠本楠本楠楠本楠本楠本楠楠楠本!!!!
やったぜえええええええ
-
よしよしよーし
-
大貫がいつも通りの6回きっかりでタイムカード押して勝ちパターンで終わったのにいつも以上にどっと疲れみたいなのが出ましたねなんか…
-
昨日までの流れをどうしても思い出してしまう展開でしたからねえ
何にせよ宮崎のタイムリーと大貫の勝ちは心底嬉しいと言うより
ホッとしましたねこれ
-
まず一つ一つ勝って最終盤主力の調整休みと若手のご褒美昇格できるといいなぁ
-
ライトのオースティン怪我!?
かと思ったら大田蝦名楠本でなんだかんだスペりながら回せた感じしますね
-
石川投手が登録されると勝ちまくる不思議
二代目幸運の置物かな?
なんとか初勝利を上げられないものか
-
中5で120球近く前回投げてるし今永ここで降ろして欲しい気もするなぁ
規定投球回のボーダー上にいるから最低でも6回までいきそうだけど
-
この10連戦でやっぱ疲れがピークに来てるのかみんなへばってますねやっぱり
今永とか特に背負うタイプですし無理させないベンチワークでなんとか疲労溜めないように頑張ってほしいところですね
-
打てない守れないTAは要らないから二軍にでも落としたら?
-
勝手に苦しんで高梨使ってくれるの助かるな
-
森原全然いいじゃん
-
森原いいっすね
-
佐野は相性良いんですかね?
まあなんにせよ調子あげてくれたらいいですね
-
点差もあるし大勢佐野に挑んで行きましたね
返り討ちは流石
-
牧が交流戦明けっぽくなってるのが心配ですね
-
森原が早速結果を出してくれたのはいいですけど打線の方はやっぱり厳しいですなぁ
-
毎度3点止まりでは流石に投手陣も厳しかろう
まあ今永もこういう日もあるし勝ちパターン休めたのは良かった
-
明日一日だけ甲子園とかキツそう
-
置物返品される
二軍戦全く消化できてないから何かあった時ぶっつけ昇格しかいないの怖いなぁ
-
今日は宮崎休養デー
明日は佐野かな?
-
8月にもやった対青柳布陣だから関係ない
-
振らなきゃ押し出しだったのを無理して引っかけてるあたり本当に調子悪いままっすね牧
怪我でフルイニもとっくに無いし1回休ませたいですがうーん…代わりが当然のようにいないんすよね…
-
エスコバーどうしたんでしかね
-
3位まで5ゲーム差だけどそこから下が団子なのよね。
一歩間違えたらCSどころか5位フィニッシュが見えてきてしまいますよ…
-
まぁ今日はそもそも「なんで甲子園にわざわざ来ないと駄目なの?」ってくらいでしたし
早く終わって全力ダッシュで横浜まで帰らないといけないんすよね…
なんとか新幹線残ってればいいんすけど…宿取って始発でとかにならなければ…
-
倉本おるのに宮崎代走出さんの?
-
さすがキャプテン
-
おおお!
-
なんだこの試合!
-
ポトはいかんでしょ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■