■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【朗報】ゴールデンカムイが全話無料公開

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/07(木) 22:11:38 9yqn6qbs
https://twitter.com/kamuy_official/status/1511901655503040514
今日から4/28日までの短期間で公開されるそうです


2 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/07(木) 22:17:47 AReFi/3g
読みますよ〜読む読む


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/07(木) 22:23:00 kSdDRtDs
>>1
意 外 と 長 い

再読に耐えるから、単行本売れるからかまへんねん!っていうストロングスタイル


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/07(木) 22:25:49 m07t.cYY
てかもう完結なのか……


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/07(木) 22:33:07 MR7wL/TY
最近の死亡ラッシュが辛い…


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/07(木) 22:51:56 HDaKTVuA
二階堂の末路が天才の発想すぎる


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/07(木) 23:43:27 lyyy39k2
ゴールデンカムイ…お前、終わるのか…?


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 00:12:06 2DCs9/c6
もう6話くらいはあるもんかと思ってたら3話で終わりなんすねえ


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 00:49:43 4Dc7csTc
チンポ先生の戦い方ほんとすき
左右から直立で投げ出される兵士


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 00:50:02 4Dc7csTc
緊迫した場面なのに思わず草はえた


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 00:54:14 H121C6rs
⚠ゴールデンカムイはホモ漫画ではありません!⚠


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 01:02:24 SAX.RtcQ
前回の無料分までしか追ってなかったけどやっぱ面白い
最終決戦に来るな来るなと全読者から言われ続けたマタギはさぁ・・・


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 01:04:05 W2FfSRps
今月発売の新刊含めてあと3巻で収まる…?


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 01:08:38 4Dc7csTc
それ+2巻になるように大量加筆だそうです


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 01:09:20 4Dc7csTc
今月発売+2巻か
>13が正しい


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 01:12:44 tsFNPK8A
頭巾ちゃんあれで終わりは渋いけど悲しいなぁ・・・


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 01:13:49 2ncBpGdU
前回の無料で期間ギリギリに一気に読んだから勢力図の移り変わりとか理解しきれてなかったのでゆっくり読み返したい


18 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 01:20:09 dbIZmg9M
谷垣ニシパ…お願いお前は死なないで…


19 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 01:36:39 4Dc7csTc
谷垣の子ども赤ちゃんなのに剛毛で草


20 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 02:10:12 1LtkCK3E
前回の無料公開の続きから読んでるけどチンポ先生規格外すぎて笑う
その上かっこよすぎて震える


21 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 02:18:36 EU0T4TJY
チンポ先生はそのままだとカッコ良すぎるからハンペンくっつけたみたいなニュアンスのことを先生ェも公式ファンブックに書いてましたね
https://imgur.com/ghsHADC.jpg


22 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 09:23:23 96cPjBPA
ハンペンあってもむしろ耐久力増した感じがしてかっこいいと思う


23 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 09:49:01 IvwE1/WU
半日すらなかったまちカドまぞく全話公開と比べてとんでもない長さで草


24 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 10:04:08 EzQwdccs
前回の全話無力のときに一気見しましたがすっかりハマりましたね…定期的に読み返したくなるから手元に欲しくなる


25 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 10:07:43 FP.woSwg
源次郎ちゃんがNaNじぇい民に性的な目で見られてしまうな...


26 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 10:13:08 BxurgyMw
何回見ても少女団のお荷物ですの所で笑う


27 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 11:25:04 GhwoGwDY
源次郎ちゃんを性的な目で見ないでください(カタカタ


28 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 11:47:35 4Dc7csTc
人探すときに毎回間違えて源次郎の写真出しちゃうの分かってても笑っちゃう


29 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 12:13:51 vFn9glwA
単行本派の人は札幌編終了時点では敵も味方もあんなにいっぱいいたのに
もう戦場に立ってるのが杉元アシリパ鶴見(+白石ガムシン夏太郎)しかいない事態にビックリするかもしれない


30 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 12:26:07 vFn9glwA
https://twitter.com/goldenkamuy_ex/status/1511176800574980099?t=V6Tzu2oj9jldJf6Vqxn0KQ&s=09

ゴールデンカムイ展のトランプいいですね
尾形いろんなところにいて草生える


31 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 13:13:36 yVnOdRiI
殺し合いした相手と数週間後には仲良くチタタプしたり相撲したりサーカスに出たりバーニャ!したりしてまた数週間後にはガチで殺し合いしたりしてるの衝撃的だし他にはないですね


32 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 14:00:25 CqHYTB3w
>>30
菊田さんすきだからほしい
教会鶴見と同格の誰?さんで草


33 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 14:14:37 4Dc7csTc
>>30
結局joker誰なの?怖いよお!


34 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 18:30:39 WfF9dob.
忘却バッテリーの全話無料も読みたいからこれはキツイですよ


35 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 20:27:32 dbIZmg9M
見返してみると割と尾形も北海道エンジョイしてんな


36 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 20:43:04 xUAgsqOc
何回見てもシマエナガ回は悲しくなる


37 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 20:58:14 7v83AqW2
初期アシリパさんが美少女すぎる


38 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 21:13:46 SAX.RtcQ
死番の土方とちんぽ先生の最期がかっこよすぎて泣く


39 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 21:21:44 4Dc7csTc
土方も最後は人斬り用一郎みたいに昔の姿に変わる演出しびれた


40 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/08(金) 21:28:55 ArJBq/xA
鯉登少尉の成長ぶりほんとすき


41 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 00:57:56 326pQP2w
ちんぽ先生かっこよすぎるだろ…


42 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 01:53:10 Mhjx9/wM
結局最後までチンポ先生と素手で太刀打ちできそうなのは岩息、杉元とあと強いて言えば羆インストール平太師匠くらいだったのか
この四人が肉弾戦四天王ですかね


43 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 02:01:19 zDfaFgak
ソフィアおばさんも殴り合いクソつよくなかった?


44 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 02:14:11 z8/Kigf2
閉鎖空間とはいえ月島を一方的にボコってるのはやはりヤバい


45 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 02:16:55 4dMe2E4w
でも平田師匠(羆)はソフィアおばさんより強そうじゃないですか? 勝てそうなイメージがあります


46 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 02:38:06 326pQP2w
月島よりはソフィアの方が強そうだけど流石にちんぽ先生とか岩息や平太師匠には負けると思う


47 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 05:19:10 qgsNWFXI
チンポ先生ヒグマにも一応勝ってるから
平太師匠よりも1枚上手になるんですかね


48 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 07:59:12 G3OPz.8.
尾形のキャラは好きだったなぁ


49 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 08:40:18 Mhjx9/wM
>>48
あの最期早くアニメで観たいですね…


50 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 09:33:49 Cdi5jLQs
最終的に宇佐美の尾形評が再評価されるの草生える


51 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 10:02:33 Ky2y7MyU
あと三話で完結しますかね?これ...
生死不明のキャラが多すぎてどうなるのか全く予想できない


52 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 10:18:39 Cdi5jLQs
スケベマタギは生き延びてほしい
頭巾ちゃんは…残念ながら…


53 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 10:42:13 Pnp9SUIQ
頭巾ちゃんはあれで死んでたら狙撃手として最期まで姿を見せないきれいな死に様だけど、ひょっこり生還してくれてもそれはそれで頭巾ちゃんっぽいからどっちでも
物語上の役目は終わっちゃったけどできれば生きてて欲しい


54 : クリスマス・イブは3日間くらいあるといいんだよね :2022/04/09(土) 11:19:19 ???
>>51
単行本ではかなり加筆されるそうなので、みんな買おう(ダイマ)


55 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 11:36:04 Lk/pgGok
残り2話で決着最終話でエピローグの構成かな?
個性豊かなな仲間たちとの旅がもうすぐ終わるんやなって


56 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 11:59:22 PIZ75CYM
登場人物みんな個性的で面白い漫画だったけどとうとう完結するんすねえ


57 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 12:54:01 .8FHb8cU
ここ好き
https://i.imgur.com/gkQenDa.jpg


58 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 12:54:27 .8FHb8cU
どうか激動の昭和編もやってくれ


59 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 13:03:11 XNfmSseI
頭巾ちゃんことヴァシリはアレで死を偽造して尾形の意識から完全に消えたあと、最後の最後で尾形を狙撃すると思ってた


60 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 13:29:19 K5qJdc9U
>>59
それやる余力があったなら、尾形に撃たれたあとの反撃で普通に仕留めてたと思うぞ


61 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 14:03:54 XNfmSseI
>>60
あっ、そっかぁ……(池沼)
そう言われればそうですね


62 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 14:11:46 VUgn8.M.
頭巾ちゃん実は撃たれたのは腕だったとかで生きてて
ゲンジロウも生きてて


63 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 14:17:35 r5N1SoUU
漫画だからね
死亡確認されるまでは生きてる可能性も考えちゃう


64 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 15:26:02 ZIh6CNyM
月島は死ぬけど間際に偶然函館に立ち寄っていたいご草ちゃんに看取られるとかじゃないかと思っている


65 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 15:34:23 AlumHwYk
しかし随分太っ腹な企画ですね
ヤンジャン!のダウンロード数を稼ぐ目的とかありそう
腹切ってる野田先生に少しはマージンあればいいですけど


66 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 17:32:34 Q40FMKIo
>>65
無料キャンペーンとかだと、作者にお金入らないんですか?


67 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 19:58:23 AlumHwYk
(集英社じゃないんで知ら)ないです
集英社の力関係なら、ギャラ?は?(威圧)宣伝になってお前の漫画の売上向上につながるんだからそれでいいだろ上等だろ!ってなってもおかしくはないとは思いますが


68 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/09(土) 21:11:27 sOtGzF7.
集英社は税とか法律はバックアップ手厚いけど
その代わり使い捨てることに関しては一番酷いイメージがある
イメージ通りならギャラなしでしょ
ましてやヤンジャンだし


69 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/10(日) 00:48:42 gBjOM0Z.
ビール工事の門倉部長にはおもわず「そうはならんやろ」って声出しちゃいました


70 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/10(日) 01:01:36 r0f6mryQ
金塊のせいでいろんな人が死にすぎ


71 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/10(日) 01:11:34 5AGsvjjs
杉本一味、第7師団、アイヌ、新撰組、パルチザン、囚人、ロシア兵、ヒグマと今までの集大成を込めた最終決戦いいゾ~コレ


72 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/10(日) 02:11:49 LHBtYNKI
>>69
わああ〜〜門倉〜!😭


73 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/10(日) 02:13:40 Z3DBfgjE
死刑囚組が変態すぎて、むしろ金塊が変態ホイホイとして後の北海道を平和にしたのではと思えてしまう


74 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/10(日) 02:17:06 LHBtYNKI
>>73
結局白石と岩息しか生き残ってないですね…


75 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/10(日) 02:17:33 XQyDiEqk
>>73
でも監獄時代の死刑囚組がおしゃべりしてる回想シーン好き


76 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/10(日) 02:17:55 8TczzQd6
もっと江渡貝くぅんや姉畑先生みたいな序盤中盤の変態の話もしよう(提案)
江渡貝くぅんと話が通じる鶴見中尉ほんと草だった


77 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/10(日) 02:26:30 osplhc76
刺青囚人たちは宇佐美とかウイルクみたいなのと比べると大半は常識人寄りな気がするけど
それでも関谷とか上ェ地みたいなのとはお近づきになりたくないですね…


78 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/10(日) 05:46:58 JvVEHHAo
アニメって1期見たけどすげー話し削ってない?


79 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/10(日) 07:39:08 WRzjlId2
-OAD化済み-
茨戸抗争
怪鳥と大蛇
姫と親分
シスター宮沢
支遁動物記
鯨を食べる

-未映像化-
偽アイヌの村
稲妻夫妻
インカラマッと千里眼
阿寒湖とオベンチョ
梅ちゃん関連
啄木ちゃん関連

ざっと見てもけっこうはしょった話多いんすね


80 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/10(日) 11:18:11 a1h75VwM
精子警察ほんと草だったから削られて悲しい
これからのコミック特典版に期待なんだ


81 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/10(日) 12:33:59 6XCv3ErI
ダメだ…俺もう我慢できねぇ…
相撲しようぜ


82 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/10(日) 14:02:00 LHBtYNKI
>>81
(なるほどそうか!!)


83 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/10(日) 16:02:28 SAxHrPKc
日露戦争延長戦までのカッコいい尾形に戻してと思ってたけどこの末路ならま、いっか


84 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/11(月) 01:30:14 S73lihLQ
鶴見配下で伍長なのってクマーにやられた玉井さんだけで合ってますかね?
初っ端から結構大事な戦力失ってた可能性


85 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/11(月) 07:18:00 O8C1e5ZM
玉井達は造反組だから生き残ってても別に…
谷垣が死ぬリスクが高まるだけだと思う


86 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/12(火) 01:54:03 SMqHvlRQ
造反三人組は生き残ってたら菊田さん陣営とかで活躍してたんだろうか


87 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/12(火) 02:40:08 K4XKgohY
無料期間に読破するなら1日20話くらい読めばいいな!

現在50話


あれーおかしいね読むのがやめられないね


88 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/12(火) 06:41:16 0.yW2ytA
>>87
半日くらい読み通しでスクリーンタイムがエゲツないことになりました


89 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/13(水) 00:53:05 QqblD9mI
モブでいるのかもしれませんが、この部隊下士官足りなさすぎでは・・・と思いましたね。
月島さんも菊田さんも、名目上は他所の隊から借りているんじゃなかったでしたっけ。


90 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/13(水) 01:49:47 k07q70pI
気がつくと3週目入っちゃってるヤバイヤバイ…
過去のイベントがこう繋がるのかって発見が多すぎるよぉ~


91 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/13(水) 05:42:55 c1Xaqhj6
宇佐見さえいなければ尾形が歪みきることもなく鶴見中尉も鶴見中佐くらいにはなってたんだなと思うとあのサイコパスほんとろくなことしねぇな…


92 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/13(水) 17:26:04 jYIkIFEc
この機会に少しずつ読んでるのですが干し柿が出てきたとたん思考が拓也さんに塗りつぶされました助けてください


93 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/13(水) 17:32:01 KlfSCNR.
ゴールデンカムイのすごいところは退場で悲しいとなるキャラがチンポ先生とスケベマタギくらいなところ


94 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/13(水) 18:46:49 9In/MOwA
谷垣さんの精子って確定してませんよね?
もう最新話が待ちきれないよ!


95 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/13(水) 19:27:36 gbJP29fc
谷垣の精子は無事着床しただろ!


96 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/13(水) 19:31:38 7yiIfyqo
今日1話から読み始めたけど面白すぎる
シリアスとギャグのバランスが良くて全然疲れない


97 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 10:53:46 RvaZ28AU
あと2話かあ…
金に目が眩んだ者の末路ですねえ


98 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 11:03:11 gaWexkkA
谷垣ニシパ!お前ってやつは!


99 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 11:17:58 CJlXTch.
あと2話か
野田先生はどんな終わらせ方するかもう大体決めてそうですね


100 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 11:24:18 d8cFwUsc
金に目が眩む(物理)は皮肉すぎる


101 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 11:28:54 7/c783zo
次回で最後の鶴見劇場観せてくれるか楽しみだぜ


102 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 11:38:07 UAJCvX4g
単行本加筆多そうだなぁ


103 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 11:56:17 d8cFwUsc
そういえば目つぶしは土方歳三も血でやってましたね


104 : クリスマス・イブは3日間くらいあるといいんだよね :2022/04/14(木) 12:29:45 ???
土方の和泉守兼定売れば200円くらいにならない?


105 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 12:57:11 frtgeZNg
>>104
金庫爆破して手に入れたから盗品扱いで足がつきそう


106 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 13:41:30 v4Q2Xw22
ついでに鶴見が見せた技も最初の尾形戦の再演ですね


107 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 13:46:49 UAJCvX4g
>>106
尾形が鶴見から学んだのか、割と連隊では常套手段なのか


108 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 18:41:36 dxfCwouk
梅ちゃんの目を治す砂金で他者の光を奪うのアーサイコサイコ


109 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 18:50:25 v4Q2Xw22
>>107
恐らく指導を受けてるとかではなくて、銃に精通してかつ知能が高く実行できるバイタリティがあるなら、個人で思い付いて出来ることなんじゃないでしょうか
尾形は銃に精通しすぎているところが、鶴見の場合は知能が高すぎる所が効いてると思います


110 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 23:25:05 efK0Cxu6
全部読み返したゾ〜
一気読み+2週目+コメント見ながらだから1人じゃ見落としてたとこいっぱい拾えて楽しい…楽しい…(ニチニチ
そしてこんだけ情報と感情を詰め込める野田先生ェの辣腕にブルっちゃうよ…


111 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 23:30:54 IsB9kVdg
ゲンジロちゃんと少女団のアレ何度見ても草だけどマジメに取り組んでることはキチンと伝わってるのか先輩の子供たちとは仲良しなところすき


112 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 23:30:58 VL.Gqb5I
人の繋がりの伏線回収が粋スギィ!


113 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 23:34:55 6410gkf.
こんな面白いモノをタダで読ませてもらっていいのぉ…?


114 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 23:35:58 C9pKyI6k
大沼団子と杉本のほっぺが最後の晩餐になっちゃった…


115 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/14(木) 23:50:21 CqKIWOUw
私がヒグマの胆嚢をたくさん獲るから
という台詞は告白みたいだな


116 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/15(金) 00:17:34 JD9oGQiM
「私は杉元佐一と一緒に地獄へ落ちる覚悟だ」って
これはキツいですよ…


117 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/16(土) 15:52:43 uXXhlb.c
きっちり24枚全部刺青登場させたの普通にすごいと思う
https://i.imgur.com/ChEzb0r.png


118 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/16(土) 15:54:50 /Wf.layY
皮だけになってから登場してる人もいるんですね
結局白石しか生き残ってない…


119 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/16(土) 15:55:34 /Wf.layY
岩息もか
楽しく彼は楽しく生きていきそうだからなんか嬉しい


120 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/16(土) 16:04:58 uXXhlb.c
皮しか出てない3人もどう死んだかまでは明らかになってるんですね
(津山は第七師団3人と相討ちになって鶴見に皮にされた、宝井は脱獄早々に親分に皮にされた、船橋は炭鉱事故で死んで江戸貝くんに皮にされた)


121 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/16(土) 17:06:06 G.n9tSJg
鶴見は本気で関東軍に行けば再起できると思ってたんでしょうかね…?
元々狂ってるように見えたけど、五稜郭〜列車で色々と失って、情勢判断すらできなくなったようにも映る


122 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/16(土) 17:08:03 ZqT0q8ZU
ゴールデンカムイに正気なひとなんていないから・・・


123 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/16(土) 17:32:05 0qx1xowM
(グッズになってて)笑っちゃうんすよね
https://www.animate-onlineshop.jp/sphone/products/detail.php?product_id=2082615


124 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/16(土) 20:13:36 mW/Ldfj.
谷垣ニシパはまともだろ!


125 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/16(土) 20:28:43 uXXhlb.c
アシリパさんもアチャのせいでこんな哀れ。な人になったって言ってたから…
あとたぶん宇佐美も悪い


126 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/16(土) 21:56:40 HfeqolWw
勇作殿が生きてたら出世街道だったのかな…


127 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/16(土) 22:02:17 /Wf.layY
尾形が殺すまでもなく普通に戦死したかもしれない


128 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 02:52:21 aUxc7JAU
最新29巻は本日発売ですね。鯉登少尉が目印です。
https://twitter.com/kamuy_official/status/1509817974408245248?s=20&t=8V6lOIQbI80wvzFdWj-A_A

最初の方から読み返してるけど
姉畑先生がウコチャヌプコロ成功するところで尾形までドン引きしてるのじわじわくる


129 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 02:56:21 wSxxc55A
宇佐美が大体の刺青囚人と同じように満足死できたのを見ると「やっぱコイツこっち側なんだな…」ってなりますね


130 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 09:19:38 pC5/pD3A
実写映画化決定ですか…
なんか銀魂みたいになりそう


131 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 10:03:51 yY6sz0AE
これはキツいですよ(アイヌ文化への配慮)(日露間の国際関係)(避けられない暴力・猟奇的描写)(俳優に求められる筋肉量)(舌なめずりする実写化監督たち)


132 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 10:07:02 QcBlMJsA
約束された失敗映画になりますねこれは


133 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 10:08:38 hyTQxc/M
実写2時間でやれそうなのはvs二瓶か杉本救出あたりそうだなぁ…
完全にマタギ映画になりそうだけど


134 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 10:12:48 l9m4CV7E
孤独のグルメっぽくヒンナヒンナで2時間埋めたらクソ映画の評価になるだろうけど面白そう


135 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 12:05:44 Nnbukt36
なんかチンポ先生は鈴木亮平がいいような気がしてきた


136 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 12:06:40 bsjSeVZ6
どこまでやるんですかね…


137 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 12:18:06 x7t8GBe6
チンポ先生は小川か篠原でいいでしょ


138 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 12:23:13 l9m4CV7E
ウルフアロンだな(無謀)


139 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 12:34:51 /.OUcpcQ
序盤エピやって唐突に少女団からの精子探偵やって欲しい


140 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 12:56:04 g8NH/AU6
謎の新キャラ登場と謎の恋愛要素はぶち込んできますね間違いない
アイヌじゃなくて架空の民族で話作りそう


141 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 13:11:39 dxe5Kdps
姉畑支遁(演:大泉洋)


142 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 13:15:27 7J5RohjM
実写化ならあまり原作通りの流れとか踏襲しなさそう


143 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 13:49:20 dMHQgJ1A
当たり前ですけどクマはCGでしょうね


144 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 14:04:55 q5BEwpao
>>130
銀魂みたいになるなら最高だぞ


145 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/19(火) 14:07:23 yUlhFHkA
実際のクマは使うの無理だから平太師匠の辺りを実写化して平太師匠役の俳優さんに頑張ってもらおう


146 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/20(水) 02:35:10 PhZsAk6.
この3人の生え抜き感すき
https://i.imgur.com/CpCI29J.jpg


147 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 02:35:29 j0b.zs8o
岩息ちゃん出てくる時は救いに満ち溢れてなんなら本編後でも長生きするの保証されてるのズルい


148 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 02:44:41 Nfe8H93M
ロシア語も堪能でスチェンカを興行レベルまで盛り上げて杉元のカウンセリングまでしてくれたのを見ると
ちょっとコミュニケーションが暴力なだけで囚人のなかではインテリ寄りかもしれない


149 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 09:41:22 JibWEkDY
土方の説得で岩息仲間入りしてるifがあったら牛山の苦労が絶えないなぁ…
というか土方陣営入りしても親分と姉畑以外の残りは加入させてもデメリットが多すぎる


150 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 10:08:32 SPhAGLWg
おお‥これであと一話なのか‥杉元の精子はよ!


151 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 10:22:13 ixoVrnvk
ヒンッ!!死ぬな杉本ッ!!


152 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 10:23:34 HLpJfaqk
ああああああああああああああああ!!!来週まで心が保たない!!!!!!


153 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 10:23:36 Nfe8H93M
こんな「俺は不死身の杉元だ」は初めてだ…


154 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 10:42:17 Nfe8H93M
最後のコマ白石が助けにいく気満々なのすき


155 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 10:44:45 HnbjI2AY
次のヤンジャン一冊まるまる金カムにしよう(提案)


156 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 10:54:46 FFKQ5LtU
権利書と指の骨が落ちて迷わず権利書の方を選べるんだから教会で鶴見中尉が言った個人的な弔いのために道を逸らすことはないって言うセリフは自体は本当だったんですね...


157 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 11:09:28 n2TicIIk
>>156
その後の表情含めて鶴見中尉の心の内がわかって良かった
言葉じゃなく描写で語らせるのが野田先生本当にうまい


158 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 11:21:43 BoQpOKYI
>>156
最後に中尉が家族じゃなくて権利書選んだよってことを月島に伝えたい


159 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 12:42:35 ttM5K/9I
オールバック長谷川さん皮が剥けてもイケメンだぁ…


160 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 12:46:10 4sEhu4eM
今更気づいたけど鶴見中尉が脳汁出てるシーンってただ興奮したっていうよりウイルク関係とか銃や殺しに関連してて妻子を亡くしたシチュエーションがよぎったタイミングなのか
杉元が俺は役立たずで脳汁ドロリしてたのは布石だった


161 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 13:55:10 p3jhrxKw
最後鶴見中尉が歯をカチカチさせてたのは杉本の寿命の蝋燭をボリボリする死神だって事なんですかね?


162 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 14:19:14 OiOTKTRo
一瞬長谷川さんに戻るのずるい


163 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/21(木) 14:44:28 ixoVrnvk
最終回は杉本と白石は水中でしあわせなキス(酸素補給)をして争奪戦終了かな?


164 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 00:30:51 8UD3Jrs6
房太郎が「お前はアシリパちゃんを幸せにしてやれよ」って現世に返してくれるんだろ…!?


165 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 12:25:54 OZIQ8r8M
杉元佐一を現世に返すダービー
本命 寅二
次点 菊田さん
大穴 勇作殿


166 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 12:33:43 1WReA8MQ
胸貫通してて蘇生は難しいのでは
天才外科医家永もいないしな…


167 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 12:55:05 .iMNQH4.
肺を軍刀が貫通したくらいでは死ななそうだけど水没までしてるからな


168 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 13:05:06 KR23YUts
杉本の走馬灯で大円団迎えるのは嫌よぉ~!


169 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 13:21:01 ftT9fyIE
杉元は刀で刺されても死なないんだよな!


170 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 18:55:01 EsIwY4co
ゴールデンカムイにかかわったやつは死ぬ

(目つぶしのために)金塊を手放した杉元は死なない
きっとそういうこと・・・
スケベマタギも金への執着捨てたからいけるいける


171 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 18:57:17 pSf4NYlE
でもこの世でやることがあるから死なないってことは役目を終えた今はもう…


172 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 19:11:09 eA5XlqF6
谷垣と白石が悲しみに暮れるアシリパさんをフチの所に連れ帰るエンドでもまぁありだと思う


173 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 19:18:10 CWfIC98Y
>>156
個人的な弔いのために道を逸らすことはないという思想があるはずだから
迷わずに権利書に手を伸ばしたくせに骨から目を逸らせなくて結局権利書を奪われてしまうところが良いんだ


174 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 19:29:25 0Lo1ZZwg
1人で読んでると気付かない演出の妙や考察を(無料公開のお陰で増えた)コメントのお陰で気づけてよかった
単行本派でしたけどこういう公開のやり方もいいっすねぇ


175 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 19:30:04 w3./SQH.
宇佐見に女性ファンいるのだけは理解できない


176 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 19:32:06 1KmhU44k
長谷川サンさ…そんな顔すんの、反則…


177 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 19:38:29 ADTAUDQQ
やっと追い付きましたけどあと一話で終わる気全然しなくてたまげたなぁ…


178 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 20:40:21 pUN8ELD.
ファンブックの谷垣ニシパだけ作者コメントがお太いのがバズってましたけど
ファンブック全体の出来はどうなんでしょう
買う価値ありそうですか?


179 : 名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1 :2022/04/22(金) 20:44:52 ???
よくある?雑に作った感じのファンブックじゃなくて色々読み応えのある面白いファンブックだから買おう(ダイマ)


180 : MS-06R-1A 高機動型ザクII :2022/04/22(金) 20:52:15 ???
ウイルクと宇佐美がいなければ鶴見中尉は狂わなかったかもしれない
狂ったとしてもここまでにはならなかったかもしれない


181 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 22:17:20 u/jxhaXs
>>178
名前が出てこなかった皮だけの囚人とか梅子ちゃんとか尾形のカッチャマとかみんなフルネームがわかります


182 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 22:23:37 Fk2zjXdE
二階堂兄弟はどんな言葉で鶴見中尉に籠絡されたのかねぇ


183 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 23:07:18 06GaIjZM
この漫画のせいで「土方のジジイ」って概念が脳内に定着してしまった…
土方歳三の話題になる度にジジイって言いそうになる


184 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 23:13:04 BHXllib.
煽りの明日も未来もアシリパさんのことじゃん…
生きたって完了形じゃん…
もぅまぢ無理、手首灼ぃた


185 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/22(金) 23:48:49 1AQNHzLM
鶴見中尉の表情が黒塗りになっているシーン(宇佐美死亡時、鯉登に月島をこれ以上働かせないでくれと言われたシーン等々)って何を考えているかわからない鶴見中尉の怖さを示しているものだと思っていたけど実は今回の話で見せた悲しい表情していたのかと思うと辛い


186 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 00:32:59 uIpAprt.
遅かれ早かれそうなっていたかもしれないけど、ウイルクや金塊に関わった結果最期に1人になってしまったから全部ウイルクのせいにしたくもなるのかな


187 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 01:04:43 6sOpPM5g
読者には鶴見劇場の側面しか明かされてなかったけどそれを愛も情もあるし赤ちゃんとか放っておけない篤四郎さんが一生懸命にやってたんだってわかっちゃうと宇佐美があれだけ入れ込んでたのも少しわかった


188 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 07:17:12 q8oqIdwA
スチェンカ見直してたら岩息さん杉元との殴り合いの時勃起してる…


189 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 08:51:42 mQoVD1JY
愛のためならどんなことでもできるっていうのは宇佐美のことじゃなくて鶴見中尉自身のことでもあったんやなって


190 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 09:37:11 zNV4M7Ac
菊田さん初登場のとき(主に顔のせいで)命令ならどんな残酷なことでもできる鶴見中尉の忠実な部下なんだろうなって思ってたのにめちゃくちゃかっこよかった


191 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 09:39:12 Ni/pF/pc
眼球孕まされるのほんと哀れ


192 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 11:21:54 MXxwIZAg
見返すと割と尾形がいないとアシリパさんヤバい場面多くない?(vsトニ、国境越えetc…)


193 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 11:43:48 u2AALlS6
まぁ間違いなく最強の狙撃手だし戦闘員としては有能ですよね


194 : MS-06R-1A 高機動型ザクII :2022/04/23(土) 11:59:24 ???
あんだけグルングルン登場人物の立ち位置が変わるのにその時々はちゃんと協力して
次の瞬間ガチの殺し合い始めるの全員やばいなと思う


195 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 12:04:59 1bTRSQww
モブですら即死させないと何かしら反撃してくる第七師団何なの…


196 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 12:16:41 ieQUHzQQ
>>194
ほんとそれ
ラッコ鍋のときは尾形キロランケとこんな殺し合いするとは思わなかったし、網走監獄のときは杉本と月島たちとサーカス出るのも考えられなかった


197 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 12:22:00 pu.wto9I
最序盤でヒグマに顔剥がされながら反撃してたやつとかいましたね


198 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 13:22:54 1bTRSQww
>>197
玉井伍長いいですよね
ちょこちょこ回想でも出てくるけど尾形ばりに猫っぽい目すき


199 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 13:24:54 02ZAb9pA
203高地を生き延びてなお戦地に野心を燻らせる変態殺戮マシーンですからね
確殺必須ですよ


200 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 15:56:58 mOlRfCH2
結局チタタプしてた尾形は素の自分だったんですかね
それを死に際気づくのがまた


201 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 15:59:07 mQoVD1JY
江渡貝君のところ読み直してたら「歪んだ器で育ったから歪んで大きくなった」っていうのが尾形にもあてはまって悲しいなってなった


202 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 16:20:07 k8mhLM/E
でも尾形は弟殺しの罪悪感で壊れなきゃいくらでも更生の余地はあったと思う


203 : MS-06R-1A 高機動型ザクII :2022/04/23(土) 16:22:02 ???
勇作殿を殺さなかったらギリギリで踏みとどまってたと思いますね
宇佐見さあ


204 : クリスマス・イブは3日間くらいあるといいんだよね :2022/04/23(土) 16:27:32 ???
>>201
鶴見中尉って損得勘定抜きにそういう人間が好きなのかもしれませんね
尾形とか宇佐見とか、狂人がもたらす計算外のカオスを楽しんでそう


205 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 16:49:20 6P6al69s
谷垣が死んでたら救いようがなさ過ぎる後味悪い物語になってたと思うんで
そこらへんのバランス感覚は素晴らしいなと思いました(小並感)


206 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 16:57:24 /StBPbjM
宇佐見とかいうぽっと出のキャラかと思ったら鶴見小隊の古参でかなり重大な役割を果たした凶人


207 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 17:10:43 mQoVD1JY
谷垣はガビ山先生におけるライナーみたいなもんだから・・・


208 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 17:11:15 k8mhLM/E
鶴見中尉の計画を盤面からぶっ壊したクソ安い駒


209 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 19:46:32 NDnT7ggc
ここ数話も加筆前提で話が進んでる感ありますけど本誌あと1話では終われる気がしない


210 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 20:10:16 pB78e0GY
今更ながら尾形の最期が毒、刀、銃と殺した家族の凶器フルコースなんすねぇ


211 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 20:18:58 48YY8JCs
花沢中将が死の直前に尾形に言った「呪われろ」は成就(?)してたんだなって


212 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 20:39:16 4eBJDPYQ
胸を貫通されたから普通なら死ぬけど水没で上書きされたから水没生存理論によって杉元は生きてる


213 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 20:51:36 t43K8BqY
グラハムエーカーみたいっすね


214 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/23(土) 22:45:56 SlVcE5c2
ここまでの接戦だともし鯉登少尉が月島軍曹を引き止めてなかったらと考えたらなかなか因果ですね


215 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/24(日) 06:01:04 9ANMa.KE
今さらだけど今杉元の状況って刀貫通、水没だけじゃなく貫通した刀が電車に刺さって貼り付けにされてるのか……


216 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/24(日) 06:32:12 isTNQUYc
鶴見もまだ生きてる可能性があるんだよなぁ


217 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/24(日) 10:10:32 VfVjdS6Y
ファンブック今更読んでるんですが鶴見中尉のモデルって作者の親戚なんですね...
小指の骨と写真家とスパイのエピソードに一応元ネタがあるとは思わなかった


218 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/24(日) 20:09:41 sC6YTB4I
贅沢言わないから杉元とアシリパちゃんが幸せになってくれればいい


219 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/24(日) 21:54:19 .K5hkJQs
>>218
おいお前白石だろ


220 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/24(日) 21:59:49 E6AnB89U
ファンブックは人物の元ネタとか取材した現地や道具に関する話とかも面白いけど必然のない裸は描きません(迫真)が何度見ても笑顔になれる
https://imgur.com/fIVlLXT.jpg


221 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/24(日) 22:01:53 IKTapeps
>>220
これまでの裸は全て無駄ではなかった…?


222 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/24(日) 22:03:01 Bvn2yqoI
>>220
なあオッチャン、これって脱がせたい時は物語の必然性を寄せてってるだけに見えるけどどういう意味…


223 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/24(日) 22:05:47 Nv8EcOE6
>>220
バーニャ!!


224 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/24(日) 22:10:17 6wP8QEJs
>>220
バーニャ、温泉、ラッコ鍋食べて身体が火照って…必然だな!


225 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/24(日) 22:25:26 vPkzFZb6
あのカメラ目線は作者の趣味じゃなくなにかしらの伏線だった可能性が…?


226 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/24(日) 22:48:52 g4Wstfh6
>>218
大阪房太郎成仏しろ


227 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/24(日) 23:23:07 AgKlAu2g
杉リパ過激派房太郎好き


228 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 02:11:48 BfWAUK7Q
カプ厨房太郎は草


229 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 02:19:43 sfO9F8nU
アシリパさんに杉元に対する気持ちがなんなのかをはっきり自覚させた功績は大きい
好きな人には自分の好きなものを好きになってほしいもんねとかいうシンプルながら人間の本質を捉えた一言すき


230 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 05:16:31 Yy3663Zc
最序盤から「夫婦喧嘩」って言ってる白石も大概なんだよなぁ


231 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 06:03:57 9uaUczuM
樺太帰りの白石が杉元を諭すシーンめっちゃすき


232 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 09:25:47 mHzsci46
網走でアシリパさんを頼まれたのを再確認してダッシュする樺太白石だいすき
この脱獄王、義理堅すぎる…!


233 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 10:12:04 aoKqNazY
焼け落ちるビール工場で己の無力を嘆きながら力尽き倒れるる杉元をかつて役立たずとなじられた白石が身を呈して助けにくるところほんとすき


234 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 13:56:01 jnxSBDlk
あらためて読み返すとこいつらの移動距離凄いな


235 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 14:11:46 YcnLMH8o
しかも徒歩
樺太に入ってやっと犬ソリ使うけどそれでも…


236 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 17:09:49 k68xX/as
上でも出てたけど、"好きな人には自分の好きなものを好きになってほしい"は作中屈指の名言
同じ話の中に"精子探偵"とかいう作中屈指の迷言も初登場するけども


237 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 20:04:39 hs.MgYz.
>>236
え、じゃあアシリパちゃんが杉元のオソマを頑張って食べたのもそんな感情が…?


238 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 20:30:17 5ZC0XbUw
やったな!杉元!。投稿者:変態オソマアイヌ


239 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 22:42:02 rIBJIA.g
読み返すと房太郎が一貫して純粋で良い奴で同情の余地もない凶悪な犯罪歴とのギャップがでかすぎる


240 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 23:20:39 2KedwDk2
犯罪歴と人格が直結しないのは江渡貝くぅん!が証明してるから・・・
なお辺見


241 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/25(月) 23:30:09 y6RReJ4A
>>234
ゴールデンカムイのスタンプラリーとんでもない距離で草生える


242 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/26(火) 12:40:10 M/PbnjRg
シマエナガと遭難する杉元で丸々一週間消費してて草
作中の時間経過考察してるブログとかないかな


243 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/26(火) 20:16:06 9TK9O0Hc
あぁ^〜続きが気になるうぅ^〜


244 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/26(火) 20:18:35 lI9VL.sI
木曜日までドッキドキだぞ!


245 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/26(火) 21:26:52 PCDYmdVE
最終回で不敗の牛山改め隻腕の牛山としてアイヌの村でハーレムしてる展開とかしてくれませんかね…?
チンポ先生の活躍考えたらそれぐらいやってもバチ当たらないでしょ


246 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/26(火) 21:35:56 fZtPzbt6
完璧じゃなくなっちゃうからね


247 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/26(火) 21:59:14 6WIAJX9w
なんで勇作殿の顔がずっと黒塗りなんだろうと思ってたけど最後まで暖めてたんだなと感動した


248 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/26(火) 22:05:13 JW3M4HNE
結局尾形は最後まで(罪悪感で)勇作殿の顔を見て話せなかったってことだと思ってた


249 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/26(火) 22:15:19 6WIAJX9w
あーなるほどね
そう考えるとしっくりきますね


250 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/27(水) 01:43:35 T3kuFClM
アシリパさんの心情にいろんな涙が出る


251 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/27(水) 01:45:30 L4S4ucH.
最終回読みたいけど読みたくない


252 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/27(水) 09:17:47 sdB1dWnE
いっそ銀魂方式なら収まりがいいのにあと1話で終わりて


253 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/27(水) 22:52:14 kc7LuBtg
読み返すともうこの頃には戻れないんだなってシーンが多すぎる


254 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/27(水) 23:50:42 dRf1tvn.
付録の登場人物通知表は電子版には付かないんですね


255 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 00:28:05 dgppogz6
いい最終回だった
これは大団円ですね…


256 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 00:33:57 5/0apsvk
予告表紙に載ってたビルマ語監修って何?!って思ってたら使い所が本筋と全然関係なくて草生えた


257 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 00:53:55 8EIw/ttY
こういうのでいいんだよこういうので
次作も楽しみにしてます


258 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 01:21:15 WXEr.m2o
具体的なネタバレは言わないところに格式の高さと(建前)優しさ(本音)を感じる
良い最終話でオチも良かった・・・


259 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 01:37:39 AvMSeUUQ
菊田さんが梅ちゃん舐めんなって言ったのは当たってましたね


260 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 09:56:05 xb9XQqMg
あと五分が待てない…
電子版買っちゃうか?


261 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 10:06:23 VCEFQD3o
凄い笑顔になる最終回
ほんとあの男は…


262 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 11:14:19 wTZSBsTY
海賊の名前もちゃんと残してくれてるといいな…


263 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 11:24:57 DSto.PSM
無料で全部読ませてもらったのに単行本がもう欲しくなる不思議
スピンオフは有り発言、期待しています


264 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 11:50:03 SwRIQcDg
オイ、白石!


265 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 12:28:47 QiTDdLqY
頭巾ちゃああああん


266 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 12:36:22 4mqJNfFI
線路脇に横たわる山猫の絵ってことは尾形の遺体まで見届けて描いたのか


267 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 12:54:49 fQvirzmM
そう言えばスピナマラダはまたやりたいってどこかで言ってた気がするなぁ


268 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 13:53:24 yqAnFqc.
感想漁ってるとちょくちょく出てくる「私の推しはみんな死んだけど」みたいなワードこの作品らしさがあって好き


269 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 14:29:00 JwkLVTuY
別のお話色々やって欲しいけど今は最終巻出すまで頑張れ!


270 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 16:19:13 8nte666c
杉元・ヴァシリ生還の顛末や鶴見中尉がどうなったかのかは単行本に期待ですかね?

>>268
房太郎「私の推しはみんな生還したけど」


271 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 16:28:55 x880cA5k
>>270
お前が死んでるんだよなぁ…


272 : MS-06R-1A 高機動型ザクII :2022/04/28(木) 16:44:48 ???
「山猫の死」の制作年が1940年ってことは30年以上に渡って頭巾ちゃんに思われてたってことになるし、
という事は頭巾ちゃんにとっては代えがたい存在となっていたって事だし、
という事は頭巾ちゃんには価値があった=尾形も価値のない人間じゃなかったという話になって、
もう(感情がぐちゃぐちゃになって)気が狂う!


273 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 16:56:14 9m4yrUEA
頭巾ちゃんは尾形との決着がつけられなかったことになるのか


274 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 17:25:56 1nY2Zfxg
山猫の死に顔は笑顔だけど傷は描かれず線路に轢かれたようにも見える
ヴァシリにしてみれば死因は関係なく追いかけ続けた尾形がまだなにやら満足げに死んでいたということだけが大事なんですね
山猫の絵を買ったIT社長〇〇ゆうさく説


275 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 18:20:04 sk7.E3wk
今未読分含めて読破してきました
最終決戦から大団円まで何度も涙汁を出した
ここ十年で最高の漫画に出会えたことに感謝


276 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 18:47:29 NCsDiH/6
病院の誰?が誰だったのかという謎以外は全て回収されたという事実


277 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 18:48:52 epVeik9.
はい!!我が国の初代国王は?
誰か分かるひと!!


278 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 19:23:13 FTJFslak
はい!白石由竹閣下です!


279 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 19:31:07 CBJaYE6s
大草原。


280 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 19:47:16 LZ82vlmU
もう一回懲罰房いったろうか


281 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 19:56:26 OWPqmH.k
スピンオフだと脱走以前の死刑囚の日常を描いたやつがみたい
回想とかだと割りといい雰囲気でしたので


282 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 20:01:48 UO3bhSWo
紅子先輩も芸事に身を置いていたしいつか門倉とキラウシとマンスールの映画に巻き込まれるかもしれない


283 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 21:03:31 NkvXB.vQ
アシリパさんもエビフライ食べてみて欲しい


284 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 21:18:31 ubrfEdNI
気付いたの今なんですが…


285 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 21:50:41 GzNwv5Y2
最初の干し柿を見つめるアシリパさんでちょっと覚悟した


286 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 22:43:56 WOZrERBg
マンスールがアメリカでクソ映画撮ってるのすごくしっくりくる


287 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/28(木) 22:50:10 2wQrwhAY
ゴールデンカムイ実写版の暗喩とか言われてて草


288 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 00:27:46 fqkDDNIg
結局登場人物の行動動機の大半がヤンホモ拗らせで草ですよ


289 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 00:40:37 JuHpvf42
5月8日までになっとるやん


290 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 00:45:49 YULbl9i2
>>288
「愛」です


291 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 00:46:43 8cy6RYv.
鶴見中尉自身も家族愛こじらせた結果だしね


292 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 00:55:03 vuGjwmQc
今考えるとそもそもの移送中の逃走って牛山とか岩息とかいたんだからそりゃ逃げられるよねって感じがする


293 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 01:02:31 YULbl9i2
親分とか房太郎もシンプルに強いですからね
騒ぎに便乗したのが鈴川とか関谷とか上エ地とかそのあたりですかね


294 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 01:07:27 CEFbdeg.
無料公開期間延長されてますね
何度も読み返したくなる漫画だから助かる


295 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 01:07:51 Qve56k96
太っ腹すぎない?


296 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 01:18:53 Rb7YGphc
無敗の牛山も実は監獄の中で岩息に負けたことがあるって今気付いた(岩息は打撃戦に持ち込めば勝ったことがある)


297 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 06:01:08 qpq.KrlM
>>281
関谷「おっ、そうだな」


298 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 09:06:47 t73OBRug
死刑囚の素性がわかった今だからわかるけどあいつらをどうこう出来ると思ってたのあまりにも無能
移送もせめて一人づつやるべきだったのに


299 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 15:44:18 R8Ln3pfg
もしかして門倉って関東大震災に被災する前にアメリカ渡った?


300 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 15:52:06 MjPYtPd2
だったら何だって言うんだよ関東大震災は本編の15年後だぞ


301 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 16:03:24 Rb7YGphc
門倉って強運だねって話だよ?大丈夫?


302 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 16:03:25 vD0yGQOM
>>298
誰も太刀打ちできないやつを1人づつ移動させるより狂人固めて牽制し合わせて膠着状にしたかったのでは


303 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 16:05:11 YULbl9i2
モブ以外で女の人のおっぱいが出てきたのはソフィアとお銀だけでしたね


304 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 16:19:29 RjWVja.6
金!暴力!SEX!って感じで(稲妻強盗)


305 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 19:10:39 DNgtJK4E
海賊房太郎大勝利!


306 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 19:28:46 pWT1O0aU
推しカプである杉リパ成立
王国の夢は白石が引き継ぐ

こいつが一番得してんじゃんアゼルバイジャン


307 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 19:37:08 Q3bTVBrQ
読み返してみると尾形は行動原理が謎で腹の底が読めないと思ったら実は本当にいきあたりばったりなだけだったり、
誰も本心を見通せてないかと思ったら人物評がだいたい的確で本人だけが自分のことわかってなかったのほんとすき

>>306
「土方と一緒に暴れたい」だけが動機で存分に堪能した後は無事天寿を全うした永倉も大概ですね


308 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 21:31:36 aZ6VGWpc
ガムシンのその後は史実に寄せた結果なのかなと


309 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 21:52:03 8cy6RYv.
るろうに剣心でも新八はでてますし新選組の生き残りっていう要素は外せないっすよね


310 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 22:19:28 p/us1cHg
史実のことを考えると岩息とスヴェトラーナはあの後大変な時代に入ってくんだろうけどあの2人だとあんまり心配しなくていっかなってなる


311 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/29(金) 22:21:33 9O9qFRZM
軍人抜かせば紅子先輩が一番過酷な人生送りそう


312 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 01:03:43 wEeLFOcI
白石のせいで我々の知る歴史から変わった所もあるんだろうなという希望もある


313 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 10:19:48 cW9xvMl6
せっかく今回無料期間延長されたので、24時間かけて一気に読みました

結構ラッコ鍋とか知ってたepが出てこなくてモヤモヤしながらみてました

さて次はシングレとも読むかな…


314 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 10:57:52 H9URKsE6
無料公開中だけど電子漫画から買って追って
最終巻発売されてないから結局無料公開の方に戻ってまで読み切ってしまった
ウリクルが実は生きてるのかと思ったけどそんな事はなくて
死んだくせに場も登場人物も狂わせ続けてるのが大物すぎる
でもなんで奥さんと子供殺した?


315 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 11:16:50 AiRwPkpw
想像するしかないけど「合理的に最短距離」の人だから通報されるリスクがある以上は殺すしかないと判断したのでは
長谷川のこともスパイが偽装のために作った妻子に情があるとは思わないだろうし

それだと後にウイルク自身が北海道に馴染むために作った妻子に情を移して変節するという形でブーメランを食らうわけだけど


316 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 11:25:42 MEFjDGBw
流れ弾か人影だバーンだと思ってたけどそういうこともあるか…


317 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 11:37:09 XIquN6LY
その場に戻らないし目撃者みんな殺すのが合理的だろうから仕方ないね


318 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 11:40:15 UQqfgo0g
それでこそ俺の愛した狼だ


319 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 11:41:57 a9QyEPT2
面白いけど解説読むのが遅くて読むのに時間かかっちゃうヤバいヤバい
間に合うかな…


320 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 11:46:29 OZvYOgrU
>>318
キロランケ成仏しろ


321 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 11:47:06 Sz8r6WtY
結婚はともかく子供まで作ってると偽装のためだけではないと勘づきそうだしやはり「世話になった長谷川さんのため」(足を引っ張る役目の無い狼は殺す)な気もしますね

ライフルや機関銃ではなく拳銃の1発で貫通して2人を殺してるので流れ弾ではなく至近距離で狙ったのかなと思います


322 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 11:49:59 7xJU41Ck
鶴見中尉赤ん坊可愛がっててギャグ描写だけど敵のくせに愛嬌あって草

→あっ…(感涙)


323 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 13:21:46 NiHMNxx.
一方キロちゃんは結婚しても子供できても変わらなかったあたり、ウイルクとは根っこからは違かったんだろうなぁって


324 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 13:25:46 XIquN6LY
キロランケは元々ウィルクとソフィアに心底惹かれてたのに無理やり妻子作って表面上でもわかろうとしたってだけじゃねぇかな


325 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 16:14:16 UglsU4xM
房太郎…
https://i.imgur.com/HROvfqg.png
https://i.imgur.com/19ahubH.png


326 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 20:49:08 MjEYsk.2
過激なタイプのカプ厨房太郎
白石は穏健派


327 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 21:22:53 EzxuqgEc
主人公とヒロインの過激派カプ厨はどの作品にも一定数いるけど、こと杉リパカプ厨に関しては房太郎という代名詞が出来てしまってて草


328 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 21:46:17 OZvYOgrU
忘れねぇぜ…大坂気ぶり太郎


329 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 21:48:13 eBcD3j0.
GW入ってやっと今日最終話まで読めました
尾形の最期や谷垣ニシパ、シライシの元気な様子が見れてよかったです
いつか一行がドンパチやった場所や金塊の井戸に行ってみたいですね


330 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 22:07:40 OZvYOgrU
二階堂って杉元絡まなきゃ普通に兵士として有能に働くあたりさすが第七師団の生き残りって感じしますね


331 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/04/30(土) 22:08:00 Bm.ZT7W2
死んだ連中も地獄で仲良くしてて欲しい


332 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 00:38:26 fCPClVIw
金カムの主要キャラ天国に行ける奴誰もいない説


333 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 01:59:14 1cx2wvg6
最終回で3年飛んだ間に啄木は死んだらしいですね…


334 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 02:04:15 rCYrnXPE
そういや史実キャラで土方歳三とか永倉新八はかっこよく描かれてたけど石川啄木はそんなでしたね
まあ戦うキャラじゃないから仕方ないけど


335 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 02:25:44 qyXROgRA
>啄木は友人宛の手紙で蒲原有明を「余程食へぬやうな奴だがだましやすい」、薄田泣菫や与謝野鉄幹を「時代おくれの幻滅作家」と記すなど、
自身が影響を受けたり世話になった作家を陰で罵倒したほか、友人からの援助で生活を維持していたにもかかわらず「一度でも我に頭を下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと」と詠んだ句を遺すなど、傲慢不遜な一面があった。

あれでも史実よりマイルドにされてるレベルでロクな奴じゃないんだよなぁ…


336 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 10:23:34 As/6kqcI
>>335
はぇ^〜すっごい…
遺族というか管理してるとこから怒られないかなと思う描写ばかりでしたけど優しい方だったんすね〜


337 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 11:37:33 P6sxNUZM
尾形のあの死に方だとアシリパさんは地獄行き免れるのだろうか


338 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 12:20:29 sO7JEApc
同時代にアイヌ語を研究してた金田一京助は出てきませんでしたね


339 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 13:24:30 YFQtKgDQ
尾形を射って人殺しの目になってたアシリパさんを杉元が元に戻したシーン好き


340 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 13:58:12 zb7/m/0k
尾形の構えとか土方の片手リロードとか菊田の2丁拳銃とか男のロマンみたいなものをくすぐる戦闘シーン多くてすき


341 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 14:31:59 Oj7Vuq66
レッドソックス澤村ってゴールデンカムイに出ても違和感ない


342 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 19:08:05 zfwtayyw
覚悟決めた後のアシリパさん何とも言えない魅力がある
https://i.imgur.com/B3E3pj5.png


343 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 19:14:42 zraP0epc
それよりも俺は杉元のことで耳真っ赤にしてるアシリパちゃんがいいな

https://i.imgur.com/AyTdoa1.jpg


344 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 19:25:37 tc3gLyjs
アシリパちゃんは笑顔でいてほしいな
https://i.imgur.com/71VkYSk.png


345 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 19:28:24 RMSQk36s
房太郎わいてるじゃねぇか


346 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 19:29:25 DfCvHm8c
こんだけ居ればもう寂しくないね


347 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 19:32:50 XSfAXI0s
全部読み終わったゾ
白石はちゃらんぽらんなところがあるけど人を見る目があるというか客観的によく捉えるのが上手いってところがすきでした


348 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 19:42:30 KYVwh4Cc
海賊ちゃんは多分樺太行かないシナリオになっていた場合でも出る予定だと思うな


349 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 20:55:45 CUI9YAeM
杉リパが3年経ってもその先に進まなかった場合房太郎は成仏出来るのだろうか


350 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 22:22:22 p9uA4Nzk
杉リパ王国の初代国王は誰でしょーか!


351 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/01(日) 22:25:29 N9sgyCm.
あい!!海賊ボウタロウ国王陛下です!!


352 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/02(月) 00:08:53 i29qXtFw
あの回想囚人同士の関係が見えてすき
マタギも気のいいおっちゃんなんだなって


353 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/02(月) 02:23:46 UBmBwNmo
アニメは早々に鯉登誘拐編だと思うので楽しみなんですが
ツダケンボイスと竹本英史ボイスのロシア人はアニメ組でもすぐに正体見破れそうですね…


354 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/02(月) 20:56:06 oYC8zcs.
アニメで精子探偵やれるのかな…でもやらないと話の流れがおかしくなるよね


355 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/02(月) 21:37:42 R.jBH1vc
しごいてる部分無くせばいいんじゃないですかね
普通に犯行現場調べてたら切り裂きジャックに出会って普通にバトルして逃してってこれ面白くないな…


356 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/02(月) 23:36:21 /0FU3GeU
普通にやるでしょ影で隠しといて


357 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 01:04:59 9c1P7w1o
精子が目に入るのはちょっと…


358 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 05:35:06 0F5ZpRqo
宇佐美と菊田さんを啄木がジャック・ザ・リッパーだと判断する辺りから潜入してたってことにすればいいんじゃない?
そしたら精子探偵カットできるし一応先行させて宇佐美が情報得たってことになるし


359 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 05:42:03 xl2ynGrE
全身モザイクでもいいから改変だけはやめてほしい


360 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 10:32:45 6ZhFO2ME
マイルドにおしっこ探偵でいいんじゃないですかね


361 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 10:35:43 TTxXNQVs
精子探偵、字面も面白いし実際の絵面がもっと面白いのズルだよ


362 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 11:03:31 O8OAZ/Jo
>>358
それじゃあファンはガッカリですよ…


363 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 11:14:20 596Dv9I6
作中でオソマもモザイクかかってるし精子探偵もモザイクでいいんじゃね


364 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 11:29:35 XOtsNJYE
おまけDVD行きにしようにも漫画完結してしまったしなぁ


365 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 11:34:04 8rcTRGSQ
あと2巻出るし


366 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 12:02:40 oPnsSuEU
>>362
宇佐美とジャック・ザ・リッパーにファンいるんですかね…


367 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 12:40:08 o66cuve6
リッパーはいなさそうだけど宇佐美は鶴見中尉に一途な面が評価されて女性人気はあるみたいね
ファイルーズあいの推しキャラだし


368 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 13:01:42 oPnsSuEU
えぇ…(困惑)


369 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 14:18:42 7tjeenAM
俺ははやく杉元のために尽くすアシリパちゃんがみたいね
https://i.imgur.com/KpEeEM0.png


370 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 14:23:07 ZNEXVu3.
宇佐美のファン層は精子探偵にドン引きしてた気がするから尚更カットで良いかもしれない


371 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 14:28:01 smBiA3uc
そこを敢えてやってほしいんだよね


372 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 15:01:49 BmACOp2I
https://i.imgur.com/gVn4JvT.png
白石って監獄の中でも外でも海賊の夢を聞き続けて思う所があったんだろうなって


373 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 17:30:02 jmoUO/dk
>>369
海賊のレス


374 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/03(火) 20:04:15 AzOHTejI
白石も帰る場所も身内もいないみたいなもんか
杉リパは二人だけの国だから自分だけでイチから国を作ったんやなぁって


375 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/04(水) 12:19:34 M0GBce/Y
白石が杉リパの邪魔をしないようにあそこでさよならした説


376 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/04(水) 12:21:49 pmrxaNJA
そんなとこまで海賊の意思を継ぐな


377 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/04(水) 17:09:53 a94wBNuk
フチもアシリパさんに結婚してほしいことを考えると杉元にもう逃げ道はないのでは


378 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/04(水) 17:39:10 yuodLfQM
それでいいんじゃねえか、アシリパちゃん
故郷に帰って家族になっちまえよ


379 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/05(木) 17:30:36 TD3WqLMw
もしも杉元死亡エンドだったら房太郎(概念)はどうなってたのか


380 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/05(木) 17:45:06 fMg7T3C2
最終回のアシリパが一人で干し柿を買おうとするシーンで杉元が死んでると思った人いそう


381 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/05(木) 19:29:09 6Bob2QGg
ねぇこれ誰のお墓?で現れてストゥでぶん殴られる杉元


382 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/05(木) 23:12:46 AQVwq4f.
金カムの登場人物って立場とか生い立ちの関係でロクに墓も作ってもらえないような連中ばっかりなんだよな…


383 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/05(木) 23:15:34 eFTavbsg
5/8までか…行けるか?と思ってたけど全巻読破余裕でした


384 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 01:43:50 3qZHS3..
そういえば、るろうに剣心も今やってるやつは北海道が舞台なんですね
20年ぐらいズレてるけど永倉はどっちにも出てるのか


385 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 02:08:55 F311Btss
>>384
実在の人物と言う意味ではチョイ役で田本研造(土方歳三とか榎本武揚の写真を撮影した人)も出てますね


386 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 02:09:33 F311Btss
>>385
両方に、が抜けてますね。失礼しました


387 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 02:29:47 ikgQYpFw
杉元とか脳みそ食べるときに幼児退行したみたいになるのは、
子供の純真な心に戻れば脳みそでも偏見無く食べられるという
精神の防御反応なのかなとか思いました


388 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 12:02:49 RIX/5I2U
門倉とコンビになってからのキラウシがあまりにも可愛すぎて初登場時のキラウシに違和感しか感じない


389 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 12:07:06 m/leryA6
だんだんキラウシが門倉にデレていくのいいよね


390 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 12:07:40 F311Btss
谷垣を仔熊ちゃん呼ばわりしてるあたりに片鱗はある気がする


391 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 12:22:47 Llz/Caw.
門倉〜〜〜わああ〜〜😭


392 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 12:29:23 4UPrIcbc
🏗
🛏
🍺


393 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 12:39:42 Nzn2EysQ
まさかキラウシが準レギュラー化するとは思わなかったなあ


394 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 12:55:11 4koyC7YU
単なる出稼ぎで何の宿命も責務も無かったのにビール工場や五稜郭の死闘までついてきてくれるこのアイヌ義理堅すぎる…!
対艦戦で、権利書見つけたアシリパさんにアイヌの未来を見出しながら最後の一発を撃つとかいう完全に死ぬ流れから生還してるの好き
そして他キャラと違って普通に帰るところあるのにアメリカまで行っちゃうの門倉好きすぎる


395 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 13:04:13 cO/GgDO.
二瓶と谷垣いいよね…


396 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 13:07:46 Llz/Caw.
アメリカに行くまでにも3人でアホやってたんだろうな


397 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 13:11:20 poo/irIw
マンスール←誰?


398 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 13:20:33 cO/GgDO.
作中の強者の象徴である熊を意味する名前だぞ


399 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 13:36:24 T6R8zi2s
クソ映画のシーン1ページでもいいから単行本で追加されないかな?


400 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 16:15:34 QSqQHkVM
門倉と一緒にいたおかげで死なずに済んだ説


401 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 16:18:23 ZRnsX.DE
網走監獄直後では門倉を疑いの目で見てて信頼してなかったキラウシが、門倉ピタゴラ装置のときには泣いて安否を心配するまでになってるというスピード感


402 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 17:14:44 /hTpaIu6
読み返したら結構初期の段階から白石は強火の杉リパ推しだった。ぎゆしのも恋かスケベあたりが冷やかしたりしていたら…


403 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 18:05:54 xZvUSayA
>>391
前野智昭のめっちゃ良い声で聴きたい


404 : :2022/05/06(金) 18:09:38 2cV3ZiKA
新撰組やられた時終わりを感じたね


405 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 21:35:44 oTqcqCRE
キラウシがお姉様達(婉曲表現)に人気と聞いて妙に納得してしまった


406 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 22:44:30 zlzoyUwY
ワカサギ貰うとこのキラウシはかわいいからな


407 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 22:53:01 XEmx4BdY
二階堂の箸だいぶ活躍してますね…


408 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 23:21:01 j6rs3XT6
尖った棒状のものだし暗器としては優秀なのでは…?
走り回れる耐久があって散弾仕込んだ義足も合わせてパパッと作り出せる有坂閣下の天才ぶりはすごいですねコレ


409 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/06(金) 23:42:17 SYMOpnOA
あれが針かなんかだったらアシリパさん死んでたよね


410 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 00:13:10 FhIAEHsQ
アシリパさん殺す意味なさすぎるんだよね


411 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 00:35:47 b7rebsA6
たし蟹
これは海老🍤

帝国ホテルで食えるエビフライってのが美味いんだよな…


412 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 00:46:39 Av1Z5gxQ
読み返してたけど、インカラマッの占いで体調崩してたフチは第七師団から押し付けられた稲妻ベイビーのお陰で生き長らえた説あるのか・・・


413 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 00:51:30 alx4s9Ww
なんとない子供をあやす第七師団のシーンが伏線というか布石というか
どうりでねぇ!ってなりましたわ


414 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 00:55:37 AqngrFO2
これからどうするんだ?って聞かれて食い物の話しだすの最高にゴールデンカムイしてる


415 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 11:11:17 ZdohgOl.
当時の交通事情がわからないけど3年の間に杉リパ2人でどっか行ったりしたのかな
本州行くの大変かもしれないけど阿仁に遊びに行ったりしてたりして欲しい


416 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 11:30:46 mM0VaS56
源次郎のフチに役目果たした報告と阿仁に帰って親父に嫁と賢吉について報告するシーンが見たくて悶々してるの!
杉元一向の旅ともう一つのストーリーラインのゴールとして重要だよね!
野田先生なら絶対単行本に追記するよね!?


417 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 11:32:24 gPll8NNw
谷垣父に「アイヌの谷垣です」って言ったら泣いちゃう
マタギの谷垣ですって言ったみたいに


418 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 11:33:55 WYg4HARk
谷垣家に行くたびに子供増えてて対抗心燃やすアシリパさん


419 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 11:41:59 iyWsXu3o
戦後の皆も見てみたいですね


420 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 14:29:19 rUZX2bXM
金探しが終わったあと
杉元は何の仕事で生計立てたのか気になる
鉄砲下手だから猟師はできないし…


421 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 14:32:27 SZKIMwM2
>>420
アシリパさんのヒモ


422 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 14:34:48 .5D2QJk.
アシリパさんもいるし全道に散らばってるフチの親戚との付き合いもあるし狩猟で暮らしてるんじゃない?
銃が下手でも罠の巡回とかヒグマからの自衛はできるし


423 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 14:34:52 kHWQ6iQw
>>420
シマエナガ猟師


424 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 14:40:34 r71evEZ6
序盤読み返すとキロランケが後に死ぬということがほんとにつらい。
かっこいいだけじゃなくて終盤生き残り組と得意分野も違うし、最終話「大団円」っつうならキロちゃんの家族のその後も1コマくらい加筆してくれないと
ムチムチのゴリマッチョホモ軍団を雇って野田先生の家にけしかけてやりたい。


425 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 14:47:27 .5D2QJk.
その後を見たい人が多すぎるんだよね

フチもアシリパが帰ったってあるだけで特に描かれてないし


426 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 15:17:33 piBvR8SE
谷垣と杉元は別れた後は特に交流なく過ごしててもいい
金塊争奪戦はもう終わったんだからそれぞれ違う新たな道をすすんで欲しい


427 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 18:16:46 EpCT5aZw
でも谷垣夫妻から子供が産まれました報告がある度に色んなこと考えちゃう杉元とかアシリパさんもみたい


428 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 18:41:06 palGHmSc
>>423
そんなことしたらゆるさんぞ
すぎもとおおおおおおおお
チュリリリリリリリ(・◆・)


429 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 20:01:30 pUe6HE7g
>>415
日露戦争集結時点で、
東京から旭川まで鉄道で行けましたね。
青森函館間は船だし、新幹線なんてないから数日がかりの移動でしたが。


430 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 22:01:10 sBVkITcw
北海道どころか樺太まで行くような連中だしふらっと阿仁に行ったり菊田さんとの思い出の地に行ったりするかもしれない


431 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/07(土) 22:14:59 .vQf/Wt6
>>428
ふいいいいい〜〜


432 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 01:01:13 .LlyKgCU
インカラマッの占いならヤったらデキるかどうかもわかってたりするのだろうか


433 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 01:10:29 eE2YFWXI
アシㇼパさんが16になる辺りで見かねて強引に杉元にマキリの作り方を教えるオソマちゃんの父親とかみたい


434 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 01:57:20 LakpARaU
スケベマタギの精子なら百発百中よ


435 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 09:19:20 5dAfN0nE
今日で終わりか


436 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 09:38:06 FT3mvQPo
15人も子供いるってことは一番上と下で20歳ぐらい違いそうだけどスケベマタギの体力というか持久力凄いな


437 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 09:48:01 dwbXb2fQ
むしろ子だくさんって期間の半分くらい妊娠状態なんだから十分以上に性欲コントロールできてるよ
(他のテクが上手い可能性もあるけど)


438 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 11:22:19 2FstQO66
子供達がオチウ怖ぁい…とならないことを祈る


439 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 11:29:01 U2YNThYI
>>436
産む方がすげェよ・・・


440 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 12:07:44 LQy.sC5A
絶対半分くらいマタギが産んでるわ


441 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 12:17:10 zehW7rak
もっとインカラマッを称えて差し上げろ


442 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 12:27:55 zCJGhB6w
スケベマタギのオチウなら四つ子くらいはいけるいける


443 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 12:51:58 9s8NSDU.
オチウするたびにこんな感じだったのかもしれない
https://i.imgur.com/IoFaX56.png


444 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 13:03:25 tKaXYrNM
最終話は谷垣の「アシリパを無事フチのもとに帰す」って約束だけでも回収して欲しかった


445 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 15:30:13 rXUpBeeM
準レギュラー的な立場だったくせにキラウシは全裸にならないまま連載が終わってしまった


446 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 15:37:57 BaGyR6Zw
チカパシとかスピンオフ出来そうなんだけどなぁ


447 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 15:53:26 SqtyAhaU
作者本人が描くスピンオフすき
作画が違う人のスピンオフすきでもないしときどききらい


448 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 17:26:12 /kyk1h5I
岩息のスピンオフは単行本5冊くらいでしっかり読みたい


449 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 17:51:42 08z26YAw
それはまた別の話


450 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 17:58:58 Em9cOvok
まあ下世話な話をすると作画変えて複数スピンオフさせた方が食い扶持が増えるから


451 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 18:00:41 zCJGhB6w
一人でストーリーから絵まで書くのはきっついからね
求められるレベルも上がってるし


452 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 18:01:49 qfII/PYY
アシスタントに仕事振ってあげてるみたいな側面も多分にあるんですよねスピンオフって


453 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 18:09:04 FcJc61f2
佐一の31巻で納めたのは源次郎のスピンオフたっぷり26巻自分で書きたいからだと思う


454 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 18:09:34 CjUoqX3g
スピンオフ出すなら杉元たちが普段何を食べて、どうやって路銀を稼いでいたかとかを補完してもらいたい


455 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 18:37:30 4zFWEJys
作者本人が「自分以外にゴールデンカムイを描ける人はいない」って最終話あとがきで断言してたからスピンオフは許可しなさそう


456 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 19:05:27 tAT65f6w
>>455
何食べてかは言わずもがな、路銀の稼ぎについても特に補足いらないくらい描写されてないすかね?

熊の胆嚢を売る猛獣2人やアシリパさんに金や鳥の羽(換金目的)をねだる白石の描写から、基本アシリパさんや杉元が狩った動物の肉や皮などを売って稼ぎ、土方合流後はあしながおじさん(土方)に出してもらっていたんだと思います


457 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 19:09:58 Ns5LLmMs
アイスホッケーの漫画がこけたらまた描いてくれるさ


458 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 19:12:54 5dAfN0nE
紅子先輩のその後はやく見せてって俺の横で寝てるスケベマタギが泣いてる


459 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 19:13:29 /QkBfxqs
鶴見中尉昼メシの流儀
宇佐美「テーマパークに来たみたいだぜ テンション上がるなぁ〜」


460 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 19:13:32 LlBdKet2
>>450
そういうのやめて…


461 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 19:15:45 LlBdKet2
>>457
アイスホッケー漫画コケたら戦後の混乱期に徳川埋蔵金を探す旧日本軍兵士とGHQの職員の漫画でも描いて欲しい


462 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 19:50:44 uWHGyc7.
路銀でいうとシスター宮澤探してた時の白石って移動距離考えるとこそ泥なんてレベルじゃないことしてそう


463 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 20:13:59 GALLFysE
受けなくて早々に打ち切って始めた漫画で大ヒットしたとはいえ
連載開始前からコケるって言うのはやめて差し上げろ


464 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 20:28:44 FcJc61f2
おとといから好きなところだけつまんで読もうと思って読み返してたけど1話もスキップできてない


465 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 20:38:25 ZFQpX0Xw
かなりこだわりのあるタイプの作家っぽいし、仮に次回作が受けなくても焼き直しとかはしないように思う。気が向いたらスピンオフ的なもの描くかもとは言ってたけど


466 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 21:31:37 aZRPYZPM
>>462
元々の罪状が強盗と泥棒だし、細かい盗みはしてそう。


467 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 21:56:44 1Jp5qb.Q
時折挟まれる網走監獄の囚人同士の会話シーン好き
そこのスピンオフ出してほしい


468 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 22:37:47 eE2YFWXI
>>467
二瓶とか辺見辺りの監獄の中では比較的常識人な奴らはよく描かれますね
2人とも好きだから割とうれしい


469 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 22:43:04 N1VrAhH2
辺見って脈ありな奴は何人か殺してたりするんだろうか
でもあの環境だと流石に返り討ちに遭うかな…


470 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 22:43:48 LDEk0vMQ
尾形がアシリパさんに杉元の遺言(大嘘)を伝える所とっさに出てくるのがあんこう鍋なの地獄感あって好き


471 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 22:54:58 6WYAqLUE
尾形は両親も祖父母も弟も殺して自分で自分のブレーキぶち壊してるんだよなぁ


472 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/08(日) 23:10:50 LddhcOSQ
>>470
トメ(母親の名前)
あんこう鍋(母親の手料理)

ぇこれ


473 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 00:24:27 XAmDFX6o
本当は嘘をつくのも上手くないし自分を騙しきれないし何もかも遅すぎる男


474 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 00:35:15 JJ/KOG9c
尾形がアシリパさんから食らった毒矢を腹から無理矢理取り出して最終的に自分の頭撃ち抜いて死ぬの、自分が両親と弟にやった殺し方一度に全部食らってるって聞いてはぇ〜ってなりました


475 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 00:36:02 a1iHJfxc
読者にはさんざんトリックスターの様に振る舞っていたのに作中でされていた尾形評全部大当たりでしたからねえ。
他人の影響も受けない訳じゃないしリパさんか勇作殿かともう少し一緒にいれたら違う結末が待っていたんじゃないかと思わざるをえない。


476 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 00:38:11 CtQ5NOSA
尾形は最後頭巾ちゃんにトドメさしてほしかったけどそしたら頭巾ちゃんそこで力尽きそうだったからままええわ


477 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 00:45:20 PIRkk.EM
ヒンナとチタタプ言う尾形は懐柔するためとはいえ面白いなと思ったけど
アシリパさんに勇作を重ねてる描写が入ったら途端にすげえキモく感じ始めた


478 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 00:55:37 .pjtGyNQ
ああいう性格作りもある種の防衛機制というやつなのかな


479 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 01:25:13 5dbBRC/U
むしろあれだけ歪な少年時代を送って果てに家族殺戮マシーンと化したのに堕ちきれてないのよね


480 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 07:27:03 1xzc0kcQ
尾形の死を悼んだであろう唯一の人が頭巾ちゃんなのも皮肉だで


481 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 09:36:10 th10.YTs
尾形上等兵が頭以外を刺突されて
目玉にブスッと矢を食らって
全身に毒が回ると あと数秒で力尽き果てる

その時の尾形の苦しむ姿にドキドキするって狙撃手凌辱だぜ!
義眼付けた目ゎ前見えねぇし
息ゎ苦しいし
尾形最後の数ページはゎ30分以上にわたり
欠けた人間である尾形百之助が倒れる
そんなのあり得ない!
力尽きた尾形百之助が犯される
マヂ苦しい罪悪感で死にそう

力が入らなくなった尾形百之助の思考が大きく開かれて朦朧とした意識に過去の自分が容赦なく突き刺さる

幼少期までさかのぼる自分の行動に苦しみ否定してもアシリパの存在で塞がれて
最初ゎきゅうきゅうに締め付けていた第七師団長の椅子も
毒で意識が薄れてくると最後ゎあの祝福がやってくる

尾形百之助だって死ぬときゎ絶望するんだよ
「負ける!これ以上考えるな!」
残った左目にビクビクと弾丸が撃ち込まれると同時に 尾形百之助も意識がぶっ飛び落下
そのあとピクピクと痙攣したまま動かなくなった

尾形百之助の走馬灯に現れたのゎ あの、
腹違いの弟 
「兄さまは祝福されて生まれた子供です」
(あっ…あっ 勇作だ)
「ヒンナ」
「ちょっと、気安く呼ばないで下さい!一応肉親だから来たんですよ!樺太守ってあげませんよ!」

勇作から強力な祝福をもらって帰るとあの世で家族会議が始まった
やっぱり弟を撃ったのは間違いだったかな


482 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 10:48:52 3650fijQ
罪悪感で狂ったあと 投稿者:山猫尾形


483 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 10:53:18 7Jiqad72
ねえ、なんで公開終了してるの?ねえ、なんでなの?こわいよぉ!


484 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 11:44:45 ZoAlj9Kw
尾形ちゃんはそもそも最後の狙撃戦で頭巾ちゃんを仕留めたと勘違いした時点でもうアレだったのかも
まぁそれ以前に杉元も仕留め損なってたけど


485 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 11:49:38 mhUHv96Q
そもそも人殺し向いてないのでは
スケベマタギと一緒に勃起でもしていた方が狙撃の才能活かせたでしょ


486 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 12:11:18 qKVwnfzA
尾形が月島は長風呂って言ってたのにすぐ戻ってきたのは単に自分が(猫だから)風呂嫌いで長風呂のハードルが低いだけかと思ってた(屈斜路湖の温泉でも一人だけ浸かってなかったし)

でもマタギも言ってたしファンブックでも浸かりっぱなしだから長風呂なのは事実なのかな


487 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 12:19:50 z.6FpoXk
漫画を買えばいつでも無料で読み返せちまうんだ


488 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 12:23:39 KG/35xgQ
紙の本でもいいし電子図書でもOK


489 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 12:34:39 CCElrIvQ
スピナマラダが連載再開したらあっちの世界の二瓶にもまた逢えると思うと勃起ッ


490 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 12:36:28 JYFy9B2w
月島が風呂に行こうとしてすぐ戻ってきたのは財布を忘れたから


491 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 12:52:24 TkGR0fUk
欠けた人間ではないとはいえ欠けた人間のフリをしてその道を行けばそれはもう欠けた人間そのものなのでは…?


492 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 12:53:00 a1iHJfxc
29巻より後が読みたいんだよ
課金しろと言われたらそこまでだけど


493 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 14:03:20 dcRYjkOU
二瓶の子孫が平成でもほぼ二瓶なこと考えるとやっぱり血が強いんだなってなる


494 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 14:10:25 RvaBdQ16
尾形「時代や環境が悪いんだよ…!」


495 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 14:12:16 nrAck.lg
加筆でどこまで変わるかですよね
鶴見中尉のおはようございます!!(笑顔)も変更になって辛いなぁサム…


496 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 14:18:48 B7sUWtK2
中尉も長谷川サンの頃から時々フィーナとオリガの前ではっちゃけてた可能性


497 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 14:24:20 qKVwnfzA
>>494
そういえばマタギは同じくホモのおもちゃのライナーと同じ声ですが
尾形はハンネスさん(2代目)でしたね


498 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 14:56:37 yiL.YkZU
五稜郭攻撃前の鶴見中尉のおはようございます!はアオリ文のゾンサガネタと相まってすごく良かったのになんで修正したのかこれもうわかんねぇな


499 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 15:46:06 PtEzGYdI
清い存在のアシリパのそばにはいつも自分を愛してくれた弟に似てる奴がいる


500 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 15:54:37 mhUHv96Q
アイツ全裸で飛び出す杉元みてニヤケてましたよね…あっ…


501 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 16:33:05 s1tjwTIs
二瓶鉄造って死んだ一人息子除いて女系子孫しかいないはずだけど、スピナマラダの二瓶は血縁なんですかね。それともただのスターシステムなのか


502 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 17:04:05 wv80kjrc
牛山って名字の柔道経験者もアイスホッケー部員にいましたね
チンポ先生の直系なのか偶然同姓なだけなのか


503 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 17:38:13 6J92NoEM
尾形は勇作さんの穢れのなさをアシリパさんにも見出だしてる一方でそっくりさんの杉元に勇作さんの面影を見出だしてると思うとなんか複雑よね


504 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 17:49:29 mhUHv96Q
杉元とアシリパのさ、子供が生まれたらどうする?
勇作殿の誕生か?


505 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 17:56:27 56lqdeIw
尾形と海賊の怨念が入り混じってる…


506 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 18:00:59 6BbMeMNQ
祝 福 さ れ た 子 供


507 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 18:05:28 z.6FpoXk
死んだ尾形が杉リパの子供に転生しそう


508 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 18:26:17 SxW45N3I
谷垣夫妻とか杉元夫妻とか子供には和名だけじゃなくアイヌ名もつけたりするのかな


509 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 18:31:13 yW5SQKiE
杉元夫妻の子が見たかったな


510 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 18:32:01 56lqdeIw
谷垣は子供に鉄造から文字をもらったりして名付けてそう


511 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 18:39:42 a1iHJfxc
アイヌの幼名は変な名前にするのを言い訳にしてシライシにちなんだ名前をつけまくるツンデレ杉リパはあると思います。


512 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 18:57:54 vnLvm85M
白石の何も書いてない手紙ってなんだったんだろな
実は既に失脚してて助けを求めるあぶり出しの手紙説は言われてるけど


513 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 19:00:05 4i4.zm5o
郵送途中で中身抜かれないための偽装とかですかね


514 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 19:00:32 yW5SQKiE
>>512
ミルク文通の可能性はありますね


515 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 19:08:06 x4w13vG.
勇作は無垢で穢れのない尾形を認めて受け入れる存在として描かれてるけど
最期の落ちてくところが兄を地獄に引きずり込んでるように見えて怖かったゾ


516 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 19:12:55 tWnBaOVU
尾形のせいで悪霊みたいにされる風評被害


517 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 19:18:18 1iE0FobE
尾形より宇佐美の方がホンモノの「欠けた人間」だと思う


518 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 19:23:54 SxW45N3I
杉元がアシリパさんと暮らすエンドだったとはいえ海賊生きてる時よりイキイキしてる


519 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 19:31:04 56lqdeIw
二瓶か辺見か海賊かってくらいに満たされてると思う


520 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 19:37:23 nrAck.lg
>>515
俺もソーナノ…
兄貴にしがみついて笑いながら堕ちていく姿は恐ろしく見えました


521 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 19:47:33 EPHnn3WU
一緒に暮らすだけが家族じゃねえよなアシリパ
やることやっちまえよ


522 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 19:48:52 G8kR.uc2
悪霊ゆうさくは尾形が解釈違い起こしてそう

>>511
脱糞をアイヌ語にした名前付けてそう


523 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 20:05:03 nRXPaM3E
マンスールさんとかいう突然現れて駆逐艦4隻沈めた化け物は結局なんだったんですかね…


524 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 20:06:31 nqTvfu.w
マンスールがいつのまにか仲良くなったところも補完されるのかなぁ?


525 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 20:07:07 Cjj.1Eis
本物の勇作殿はいい人だろうけど尾形から見た弟の幻だからね
罪悪感の象徴


526 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 20:07:53 gri1Vu4c
そもそも4隻も軍艦沈んだら只事じゃないと思うんだけど
中央はどう処理したんですかね…


527 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 20:09:08 X2FNODzM
海賊房太郎は様々な犯罪を起こしたってモノローグでは言われてたけど
作中ではアシリパさんをさらおうとしただけの単なる気のいい兄ちゃんでしかないから
杉リパ過激派キャラ付けでも違和感がない


528 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 20:32:38 56lqdeIw
陸軍の中尉ごときに説得されて駆逐艦4隻も大破させた少将がいたから陸軍と海軍の仲が余計に悪くなったとかありそう


529 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 20:35:45 RJEY93I.
鶴見中尉の階級低すぎ問題


というか鶴見勢の兵士の階級が低すぎる
長いこと軍人やってるんだから中佐くらいでも全然違和感ないのに


530 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 20:36:25 HR9ZSMiU
門倉キラウシマンスールで和人アイヌロシア人のパーティーになってるのすき


531 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 20:41:43 6qwFCmRY
鶴見中尉は行動しやすいように敢えて昇格せず低い階級のままで居たみたいな話をどこかで見たけど何だったかな


532 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 20:46:17 56lqdeIw
七師団は誇れる戦果はあるけど指揮官の淀川中佐が無能だし花沢中将の自刃(自刃とは言ってない)の責任を一方的に被らされて冷遇されてるって設定だから普通に昇任しないんだと思う

淀川中佐は日露戦争終わって周りみんな大佐になってるのにまだ中佐だって詐欺師に付け入られてたし


533 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 20:55:21 Q.q4cPVc
史実の第7師団最後の師団長の名前が「鯉登」だと知った時この作者チョー細かいところまで考えててマジスゴいなって思ったぜ。


534 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 21:01:06 FKVkyB7E
脱獄囚も全員名前だったりエピソードに元ネタがあったはず


535 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 21:01:52 nrAck.lg
石川啄木とかいう史実以上の男


536 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 21:04:23 G8kR.uc2
現場に近い階級のほうが動きやすいというのはありそうだけど、大尉殺して好き勝手やってるんだから中尉止まりはそれでも低い感
宇佐美が悪いよ宇佐美がー
鶴見勢についてはそもそも将校が鯉登少尉しかいなくて兵卒は月島軍曹に(スパイだけど)菊田特務曹長に(離反者だけど)玉井伍長にと上位が揃ってますね
いや裏切り者ばかりだな・・・


537 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 21:05:03 o979u2HI
関谷は名前と毒殺という手段からして埼玉愛犬家連続殺人事件の関根元がモチーフですね多分


538 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 21:29:11 Wbmm2vFo
紅子先輩にすら元ネタがあることを知ってびっくりした


539 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 21:40:12 X2FNODzM
エドゲインと江渡貝くぅん!はわかりやすいけど
ハリーハワードホームズが家永カノになったのはわからん
ホーム(家)ズなんだろうけど


540 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 21:43:39 jRJ8Ihyw
尾形の射撃ポーズから山猫は眠らないに気づいた人もすごいと思う


541 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 21:55:22 mm8YCgqU
あとは
辺見=ヘンリー・ルーカス
上エ地=ジョン・ゲイシー
とかですかね


542 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 22:27:52 7J4KRf9o
史実での脱獄王は怪力の持ち主だったらしいけどなんで白石はああなってしまったのか


543 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/09(月) 23:36:22 5dbBRC/U
>>542
周りがガチ勢ばっかだからね・・・


544 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 01:01:19 unF.uUGY
なんと言うか白石が白石じゃなかったら多分途中で読むのやめてたと思う
それぐらい自分には白石の存在は大事


545 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 01:08:55 nLnhl.5Q
最初は白石のことしょーもない性格のネタキャラだと思ってたけど
頭が狂ってない希少な人間でしたね


546 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 01:44:31 1OJid1jM
樺太に行ったとき白石がアシリパさんといたのはデカかった
五稜郭の戦いも最後の列車もアシリパさんの護衛として一番近くで守ってくれてたし


547 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 01:48:24 5m8gBaF6
流氷から落ちそうになったところを杉元が助けるシーンすき
白石がメインヒロインしてるう


548 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 07:12:34 rhe8zPrM
白石は樺太や列車で一度は杉元アシリパと別れたのに自ら戻っていくところがほんと好き。いい加減に見えて実は義理堅い奴なんだよな


549 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 07:15:19 b0xFyM8k
白石王国はすぐクーデターで転覆するという意見が多いですが、劇中の白石は機微に聡い子だったので普通に末永く善政をしいたと思います


550 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 07:23:19 8nHI36Xc
数十年後の大戦中「ビルマのどこかに奇妙な刺青を入れた日本人が築いた王国があるらしい」って伝説から始まるスピンオフやって欲しい


551 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 07:33:55 5cmWFZD2
白石は戦わないキャラだったから良かったんであって、あれで罪状が殺人だとか戦って人を殺したりではこんなに好きにはなれなかったと思う


552 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 07:47:45 XfD3w6IY
金塊を持ち出したのがアイツならまあいいか…ってなるところが白石のキャラというかもう人徳ですよね


553 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 07:53:22 ua7T7SLw
白石をただのアホキャラと捉えてるかどうかでゴールデンカムイをちゃんと読んでるかどうか分かる


554 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 08:06:05 5txzu0.w
樺太編でアシリパさん側に白石居なかったら離脱者結構出てたでしょうね・・・
それくらい白石が癒し役でしたし


555 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 08:24:32 utK1IP06
ッピュウ⭐️


556 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 08:38:48 rhe8zPrM
>>554
なおスチェンカは秒でダウンした模様


557 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 08:51:02 qxPsB3rA
クーン…


558 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 08:54:11 VHfkUyQA
土方側と通じてることが杉元にバレないかガチで不安になってる時の白石かわいい


559 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 09:11:52 DuvJdIm6
白石がキロちゃんの最期に泣いてくれたのは本当に救われた思いがした


560 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 09:54:37 BsfkAFVU
>>555
無反応の尾形にピュウ☆やり続けるところすき


561 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 10:02:47 oWc2mqGA
トイレから戻ってきて鳥と鉢合わせる白石すき


562 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 11:10:19 tWPaEraM
第七師団とかいう鶴見中尉ハーレム
鶴見中尉主人公のギャルゲ作ったら面白そう


563 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 11:12:04 BsfkAFVU
>>562
どっちつかずの攻略してるせいでめんどくさいヒロインばかり寄ってきて取り返しつかなくなってる…


564 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 11:15:30 hyPr3dG.
言ってやれよ杉元、わかったって(自分がわかったとは言っていない)

房太郎の本質が寂しがり屋ってすぐ気づくあたり頭もキレますね…。


565 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 11:34:31 WFlSGj2Q
>>562
ヒロイン全員の好感度上げるプレイして失敗してるエロゲー言われてて草だった


566 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 11:41:35 CKStuECY
>>562
宇佐美がとんでもないヤンデレになっちゃう、ヤバイヤバイ…


567 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 11:52:02 lfkgCpAY
この作品ヒロイン多いな…


568 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 12:11:43 F9JE08Wc
二階堂の存在だけが癒やしになりそう


569 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 12:23:31 Y7lA0gbo
なろうボロクソに言う人の動画見てたけど白石をただの賑やかしのネタキャラと評価してたのでその人の動画見るのやめました

ちゃんと読んでない、はっきりわかんだね


570 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 12:31:16 1Fas6jJo
白石もアシリパのお願いを守るつもりだったけど渡されたのが干からびたはんぺんだったのでやっぱり金塊もらう事にした説


571 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 12:33:11 siDOCTAM
というか白石登場時点でも目を離した隙に脱走に成功したり極限状態で取引持ちかけて来たり強かですよね


572 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 12:37:26 oWc2mqGA
網走で杉本からアシリパさん任されたり
明らかに厚い信頼あるの好き


573 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 12:40:48 EVyHJWeM
まあ脱獄のときも駆け引き地味にしてたし


574 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 12:43:07 5cmWFZD2
口の中に色んなものを隠し持つ裏技好きだったんだけどジョジョみたいな初回限定能力で残念
まあ何回もやられてもアレだけど


575 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 12:46:07 BB1mgN0o
ボウタロウの意志を継いで国をつくるついでに金塊を使い切ることで今後の争いをなくすファインプレーなんだよね


白石は白石でまぁ色々おかしいんだけど他が狂人ばっかなので…


576 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 12:50:39 BsfkAFVU
北海道の冬山で半纏と飴ちゃんとかいう舐めた装備でウロウロできるあたりただ者ではない


577 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 12:51:22 dERNNUR6
俺の意志を継ぐならアシリパちゃんと杉元が家族になったか見届けねぇとな白石


578 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 12:53:22 uHCiJ1m6
看守にアンタが当直の時に脱走しちゃうよって脅しをかけて隙を作るってのは元ネタの白鳥由栄も得意としていたらしいですね


579 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 12:55:12 oWc2mqGA
こいつ全然成仏しねぇな


580 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 12:56:15 iGE4dF8o
家永に仕返ししたり看守脅したりやはり生易しくない面もありますね


581 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 12:57:21 IFfH5xDM
そりゃ網走監獄の囚人だから当たり前だけど思い返した時にあの房太郎もガッツリ凶悪犯なのがちょっとショックだ…


582 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 12:59:47 H8oO1hYM
口(というか腹)に隠すのは使う期限が限られてて事前準備いるだろうから、なにが起こるか分からない道中では仕込めないだろうからね
天井の窓から入ったり脱走したり、鯉登ほどじゃないにしても身体能力は相当高いはず


583 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 13:06:38 gU/xAtQI
>>581


584 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 13:07:12 xXGfcjNE
>>581
出番が遅すぎたせいかあんまり凶悪犯感無かったっすね…


585 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 13:09:47 tWPaEraM
>>566
宇佐美はもちろんだけど月島も大概なんだよなぁ…
何が鶴見中尉の隣に座るのは私だだよ


586 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 13:11:07 cDT5IK0I
モデルの人物は模範囚になったらしいしそこも考慮してるんじゃないですかね


587 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 13:24:03 DBG.P5lU
生き延びた刺青の囚人は殺しはやってない奴らだからね
岩息は殺してないよね…多分


588 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 14:02:26 WFlSGj2Q
白石は(元ネタと比べ)殺しはやってないなど浄化されてるけど、房太郎は強盗殺人犯なのが作中の良い人ぶりからするとちょっと勿体なかったですね


589 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 15:07:10 8nHI36Xc
所詮は人殺しであり永らえることはできないってことよね

房太郎本人も内心無理だとは分かってたようだし


590 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 15:10:13 l6csAans
岩息はうっかり殺っちゃった☆みたいなイメージだったけどどうだっけ?


591 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 15:22:18 kLJpwM2g
岩息は普通に喧嘩相手だけじゃなく警官とか
もまとめてボコボコにして罪重くなってそう


592 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 16:38:34 .lQSka9g
岩息は暴力沙汰が原因で入獄したというのは推測できるけど明確な描写がないので殺したともしてないともとれる

ただあのキャラだから殺人はしてないと信じたい


593 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 17:05:25 euxCrgsY
ゲンジロちゃんだけが終始まともな人間だったね


594 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 17:08:50 nLnhl.5Q
ゲンジロちゃんは作者に愛されしヒロインだからね
えっちなめには遭うけど精神はイカれてない


595 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 17:14:06 BsfkAFVU
間宮海峡でキロランケ発見した瞬間にブチキレて重量級のタックル披露する源次郎かっよくてすき


596 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 17:15:38 WefMyG6I
牝牛のように太りおって


597 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 17:31:56 .lQSka9g
谷垣は産まれそうになったインカラマッを連れて逃げる時の「全部上手くいくから…!!」がネタ抜きにしてカッコ良すぎて泣ける


598 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 17:50:15 gtqlot9w
頭巾ちゃんもあそこでウイルタ族のお爺ちゃんぶち殺してたら(殺意マックスだったけど)マスコット枠として生きてなかったかもしれない
野田先生結構バランス感覚ありますよね


599 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 17:55:34 X8lXahbg
今更ながらYJ本誌の付録見たけど谷垣へのコメント内容がキモすぎて草
作者がキャラを性的な目で見ちゃ…ダメだろ!


600 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 18:05:22 lodh/mCw
我々から谷垣を奪った女狐を許すな


601 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 18:14:17 Gh.lMnNI
谷垣の幸せを考えたらあれ以外ないだろ


602 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 18:17:07 Gv2knJZ.
イカニモなネタが多い割に意外とガチホモは若山と仲沢くらいしか出てこない漫画


603 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 18:21:03 IAsvhw22
家永は男だって食っちゃうような奴だったけどね


604 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 18:22:36 oWc2mqGA
でも幸せそうならオッケーです


605 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 18:31:56 5m8gBaF6
食っちゃう(物理)


606 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 18:35:51 qK592.vk
白石は金塊狙ってる割に目的を聞かれても答えられなかったのが
海賊と再会してそれを見出すのがいいよね


607 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 18:38:58 a3W5bCSk
>>602
いやもっと作中の登場人物の三割くらいホモだったろ……と思って考えたけど確かにそんな居なかった
宇佐美とかはホモとかじゃなくもっとヤバいアレだろうし……
谷垣の写真撮った人とか谷垣の写真みてかわいいねって言ってた人とか疑わしいけど


608 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 18:40:08 uDxvBmx.
あれだけ美少女と一緒にいて欲情しない杉元はホモ


609 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 18:44:19 rk29YZ6o
アシリパさん12とかそこらじゃないの
二十代半ばの男がそんくらいの子供に欲情したらあかんでしょ


610 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 18:55:49 8.InHGjA
3年経ってもこいつら何も発展してないの?ってフチも不安になってそう


611 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 19:08:26 3j0hAkcc
>>591
「歓声は自分が肯定される瞬間」発言の場面描写が獄中だったからね…
ぶちこまれるたびに刑務所をファイトクラブにしてたんでしょうね


612 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 19:09:10 3j0hAkcc
>>591
「歓声は自分が肯定される瞬間」発言の場面描写が獄中だったからね…
ぶちこまれるたびに刑務所をファイトクラブにしてたんでしょうね


613 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 19:41:03 TFKfFZnI
谷垣がチカパシとの別れで先に泣き出しちゃうの大好き


614 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 20:07:58 XMzeZ1QU
谷垣は二瓶と似てますね
義理の弟を追って戦場へ、恋敵を追って樺太へ
追いかけて一発くらわしてやるって気概がスゴい


615 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 20:21:16 06u5uAMs
明治時代の薩摩なんて挨拶代わりにホモってたのでは(偏見)


616 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 21:13:29 6H6EkKGY
牛山って殺ってたっけ(すっとぼけ)


617 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 21:14:47 JY6cuLng
チカパシを見ろ!絶対ノンケだぞ!


618 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 21:14:53 A7u32NW2
>>616
そもそも網走にぶちこまれた原因がね…


619 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 21:17:42 GyZ7CV5I
ジャックの息の根を止めた以外は殺ってないよね


620 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 21:30:25 wwDB6xTo
師範の嫁寝取った恨みリンチで返り討ちにしたとき殺してなかったっけ


621 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 21:30:51 6H6EkKGY
あーそうだった…


622 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 21:38:47 5hvgKl9M
作中で一番人を殺ったキャラって杉元かな?尾形かな?と色々考えたが
「100人以上殺した」辺見和雄が浮かんできて考えるのをやめた


623 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 21:43:25 3I4Wp9CI
作中描写なくていいならベテラン砲兵のマンスールとかもヤバそう


624 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 22:00:05 0lUuuOa.
仮に実写版で女にするなら誰になるんですかね
谷垣かな?


625 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 22:00:40 wwDB6xTo
白石は女体化しても違和感なさそう


626 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 22:02:00 cFX5J1k2
ゴールデンカムイが完璧に実写化されるような倫理観の世界はそれはそれでどうなんだろうな


627 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 22:03:14 3iQpV2Ps
谷垣女体化したら先生に殺されそう


628 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 22:07:40 0lUuuOa.
>>626
宇佐美上等兵の精子探偵を実写化してほしい


629 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 22:09:44 rGhpl1S2
>>628
あの話本筋にがっつり絡んでるからカットできないの草生える


630 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 23:14:59 SoZ0JMyM
二階堂の死に様とか実写化しちゃダメだろ


631 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 23:17:41 zflAWZAk
アイアムアヒーローの実写版並にグロに気合い入れないと厳しいですね


632 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 23:18:55 3rIdrWPA
>>630
仮面ライダーWみたいな感じの表現で茶化しまくれば…


633 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/10(火) 23:19:24 TcQpycf2
実写化公開されたら普通に見に行くゾ
怖いもの見たさもあるけど


634 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 00:37:54 EJP9CY/.
中途半端に生き残り続けてたせいで悲惨な目にあってた二階堂の人生辛い
ちゃんと死ねて良かったね、二階堂!


635 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 01:23:27 s0AOw5Oo
頼むからハガレンみたいな実写はしないでくれよな〜


636 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 07:24:55 Q3udlSHw
どうせ嘘喰いみたいなコスプレ学芸会になるに決まってるゾ


637 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 07:27:17 maq1C0Gc
(主演が山﨑賢人と平手友梨奈になる説が浮上してるけど)大丈夫?


638 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 07:28:53 ie9JDigs
(本編は見ずに評判しか見ないので)大丈夫です


639 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 07:36:51 8bH7xPGQ
クソ映画になったら門倉映画って呼ばれるだけだからヘーキヘーキ


640 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 07:50:44 ie9JDigs
コケても100年後にカルト映画として評価されるかもな!ってフォローできるから完璧だな


641 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 08:25:31 R4E.WBW6
クソ映画作る大義名分やめろ


642 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 08:31:02 1bDwcVO2
原作冒頭の人肉ミンチからの殺し合いがまず再現できそうにないからこれもう無理だゾ


643 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 09:04:25 7COI3/zI
支 遁 動 物 記


644 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 09:48:20 WDcHixiQ
もう全部鈴木亮平でいいんじゃないかな


645 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 10:09:12 P6nBxwic
読み返して思ったのがアシㇼパさんが有能過ぎる
フィールドスキル特化と思いきや戦闘能力も結構高い


646 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 10:29:17 daVZWKNw
ウイルクがナチュラルボーンテロリストとして仕込んだからな
やっぱりあの親父とんでもねえな


647 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 10:29:33 i75TMv4A
…お前達のような奴らがいて良いはずがないんだ


648 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 10:56:57 b41o026M
>>647
尾形ちゃんこれ自分自身に言い聞かせてたんだなって完結してから分かったよ


649 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 11:04:15 agHiF48U
>>645
毒矢が強すぎる、銃でも剣でも死なないヒグマを数秒で殺せる毒ってなんだよ(哲学)


650 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 11:50:30 AptdQEo.
アシリパは殺せない、杉元も殺せない、谷垣も鯉登も殺せない
ヴァシリには勝った気でいる
尾形はさぁ…


651 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 12:06:32 ajNci3kI
アチャ殺して全ての因縁を終わらせた名スナイパーなんだよなぁ


652 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 12:07:51 Y02QKS66
殺したネームドがアチャと宇佐美なのは美点


653 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 12:26:12 VLMUXxRA
尾形実は耐久力と生命力が杉元並にヤバいよね
作中何回撃たれてるかわからん


654 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 12:30:34 KJ6wNl9.
それを言ったら足は折れるし毒矢には刺さるし何回も撃たれてるけど生きてる谷垣も大概だで


655 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 12:45:09 kWQRGfSI
あなた“は”不死身じゃありません!


656 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 12:51:34 yti0fZKM
あの世界の人間は基本的に銃で撃たれたくらいでは死なないからね


657 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 13:21:57 N7mp9QCc
杉元がアシリパさんより先に鶴見中尉と出会った場合のルートだったら菊田さんに釣られて中央についちゃうのか、尾形谷垣と仲良く鶴見中尉の下で働くのか気になるなぁ…


658 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 14:22:09 tP63bRz2
ないでしょ
金塊に明確な目的がある以上
他人の理想にかまってる暇はない


659 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 14:22:10 YxiAVbMs
どんな形でも軍として働くとは思わないけどなぁ


660 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 14:41:54 ez.DmsRI
尾形を襲ってなきゃ200円でオッさんの皮売りつけるよう交渉して争奪戦からドロップアウトするのが見える見える…


661 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 14:50:48 TfWZ5bqg
なんだかんだで杉元の話は日露戦争時代から知ってはいたようだけど引き込みもなんもしてなかったしなぁ


662 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 15:40:21 VLMUXxRA
200円でおっさんの皮が売れたんで登別温泉に寄ってイケおじと再開して欲しい


663 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 15:48:08 EUDroDQM
金玉が入れ替わる発言は2話にわたって入れる必要があったのだろうか


664 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 17:36:26 Hyyx2Z2.
鶴見は杉元みたいなタイプは扱いづらいから嫌ってそう


665 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 17:39:54 JQfnoScQ
アシリパさんと出会わないルートで進もうとすると途中で謎の海賊が現れて軌道修正されそう


666 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 18:40:34 PbhDyKLk
あのエンドで成仏しない海賊を成仏させる方法はあるのだろうか


667 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 18:45:47 Hyyx2Z2.
加筆で谷垣みたいに子宝に恵まれる杉リパ描けば流石に退散するでしょ


668 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 18:52:34 8ADSKBFk
白石がマムシに咬まれた時の尾形の「歯茎とかに毒が入ったら…嫌だから」かわいい

その後でサクソモアイェプに出くわした時ビビって逃げだす尾形もかわいい


669 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 20:21:58 VLMUXxRA
阿仁で獲物の脳みそを食べて周囲を騒然とさせる谷垣概念


670 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 20:24:51 Y02QKS66
まずあの仔熊ちゃん体型で帰ってきた時点で騒然となってそう


671 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 20:26:03 fSPPTHeU
アイヌと子供作ったことに驚け


672 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 20:26:37 GcbK//RE
幸せ太り谷垣源次郎


673 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 20:28:21 nuBlG.W.
あんだけ修羅場潜ったんだからあそこの長はマタギの秘伝書ぐらい伝授しても良いんじゃない?


674 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 20:55:07 M7M6Y4dk
序盤で杉元と戦ったときに尾形は「二〇三高地あたりで会っていたかもしれんな」とか言ってたけど
さらに前の杉元が軍属になる前に会ってたんですね
顔に傷はなかったしフルチンだったけど


675 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 21:32:54 cN4G009I
フチに預けられた稲妻の子は英雄になれたんだろうか


676 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/11(水) 22:38:41 RFH0DNjE
故郷に美人な嫁さんと帰る谷垣
故郷におっさん2人と帰るキラウシ


677 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 00:24:41 o0Ltorts
キラウシはどこで間違ったのか


678 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 00:26:56 3uAGpgLs
>>675
二人の子がフチのとこに預けられたことを知ってるのは鯉登と月島くらいだし
もはや両親が大犯罪者っていうのは知る由もないんですね


679 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 00:29:31 xius9Sd6
門倉〜〜〜 ><
わああ〜〜 ><


680 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 00:30:09 N3BIzsE6
>>677
姉畑先生がウコチャヌㇷ゚コㇿした熊食ったせいでおかしくなったのかもしれない


681 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 00:44:24 8s0A/fZw
>>680
かしこい


682 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 01:02:05 lo2IwLPY
門倉の凶運に拍車がかかってたのはキラウシによるケツの穴呼ばわりで悪いモノが近寄らなかった説を見て草生えた


683 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 01:03:49 XGejIvsI
姉畑先生の遺伝子が入ったせいで看守だった門倉に対する情が移った可能性が微レ存…?
姉畑先生網走監獄でどんな生活をしてたんだろうか?


684 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 01:10:41 TIyt19eQ
その辺のネズミとか窓越しに見た鳥でシコってそう


685 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 07:18:00 /7lEUFT2
キラウシとかいう男キャラなのに脱がなかったダメアイヌ
門倉ですら脱いだのに…


686 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 07:30:54 wWLBQ9/2
本気の俳優陣キャスティングして実写化すれば傑作になるポテンシャルはあるけど
まあ今の映画界なんて事務所のコネの大小で役が決まりますからね…監督も中間管理職にすぎないし


687 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 08:25:41 Xd/qSNr2
Twitterのネタ画像見てて思ったけど、菅原文太とか田中邦衛が若かった頃に映画化した方が映えたかもね
今はああいう濃い顔の若手俳優がいないし


688 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 08:51:54 8TubZOW2
裸コートとかいうエッチな姿を披露した門倉


689 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 10:45:13 ZhDx1Njs
スパンキングまでされちゃう門倉
でも全然エロく見えない


690 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 12:02:26 GNK8SQck
しかも服を乱暴に破られるというレ○プみたいなことまでされてる門倉


691 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 12:06:44 XfXWahVQ
門倉は宇佐美が鶴見中尉以外に唯一欲情する存在だと思う


692 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 12:11:37 6Rs1KjiQ
男娼なんだから犯されるのは当然だよね


693 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 12:43:40 ESs9tqLE
宇佐美「門倉部長のプリケツエロい!男のケツがこんなに締まりがいいなんてショック!」


694 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 14:45:29 rvZoC8cA
チカパシでさえチンチン見せてるのにキラウシはなんなんだ


695 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 15:30:40 GjpeWjZg
ソフィアだってあの豊満激エロボディを見せたのにな


696 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 15:37:23 lo2IwLPY
(苦悶の表情を浮かべる肉おじゃ)


697 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 15:57:36 6Rs1KjiQ
>>695
キロちゃん成仏して


698 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 16:36:18 xuAU/NwY
キロランケデブ専説すき


699 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 18:09:19 f/OSke/I
ワタシ デブ女 好きデース


700 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 18:32:08 F7UilHNE
キロランケデブ専は真理


701 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 18:35:38 vIFTas16
キロランケニシパは逞しくてふくよかな女性が好きなんです


702 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 18:41:51 YeNr9D1Q
オッパイか〜
チンチンだ〜


703 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 18:41:57 KmYWHZdo
そういえば家永って作中でも美人扱いなんだよな
あんな中身だけど


704 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 18:53:03 f/OSke/I
思い込みの力で食うだけであの見た目とか美声手に入れられるのすごいよ家永は


705 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 19:39:35 GYkjtHLY
説じゃなくて公然の事実なんだよなあ


706 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 19:42:07 CoWeegMw
杉元が自分を売ってた疑惑なんてあったんすね


707 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 19:52:50 y8klWeMU
>杉元ウリセン説
サラッと読み飛ばしそうな1コマだけど言われて読むとガチガチのガチですね…
菊田さんに飯食わせてもらったときもお礼じゃなくて「で?俺に何してほしいんすか?」って
あっ(察し)


708 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 20:03:24 6m2Uz5/c
杉元が作中一番ビビったのはエビフライなのでは


709 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 20:22:25 BFZ9y5CM
>>708
姉畑先生でしょ


710 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 20:46:36 xuAU/NwY
故郷を捨てて路銀もない状態ではウリでも何でもしないといけないでしょ
杉元は美形だから受けも良さそうだし


711 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 21:02:48 IYa/TIps
杉元父「あとはお前の好きに生きなさいとは言ったけどさぁ…」


712 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 21:04:28 3uAGpgLs
ラッコ鍋のときもみんなにカワイイって思われてたからな


713 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 21:05:09 v8Hq.wdQ
アシリパさんが杉元の過去を聞こうとして地雷を踏む展


714 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 21:08:23 /e5lFs8E
嫌な夫婦喧嘩のきっかけだな…


715 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 21:12:32 /imIIjh.
若山編で2人が男色の関係だと判明してから杉元が微妙な表情をしてたのは思い出したくない過去があったからだった…?


716 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 21:25:59 03eaRO3Y
白石は獄中で掘られなくて良かったね


717 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 21:50:24 DowYkbKQ
家永と男性のカップリングはBL扱いでいいんだよなって不安になる


718 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 22:07:39 E2rSVb2s
たった2コマしか出ないのに妙に印象に残る「似合うてはるよ」おじさん


719 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 22:09:47 1s1YDS0I
読み返したらもうホモにしか見えなくなった
訴訟
https://i.imgur.com/uaX0BdH.jpg


720 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 22:15:22 KNVCtAkA
杉元が菊田さんに見返り云々言ってたのってこういうことだったんだ…


721 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 22:58:05 bgDR3lzA
似合うてはるよおじさんはネコだと思うわ


722 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 23:00:50 0MlenlY.
アシリパ「杉元は…その…誰かとオチウしたことはあるのか?」
杉元「………」


723 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 23:01:11 UEaSMrIQ
杉リパ以外の杉元カプは地雷です


724 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 23:03:21 mA2r/6XQ
>>722
アシリパ(昔つきあってた女がいたのか……)
杉元「……」


725 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 23:04:29 jKvfd4UM
アシリパ「聞かせてくれないか、杉元の家族のこと」

杉元「……」


726 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 23:07:29 3uAGpgLs
樺太の新聞に載ったときの不痔身の杉元ってそういう…


727 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 23:17:02 KNVCtAkA
アシリパ「干し柿を食べたら杉元のお尻ももとに戻るのかな…」

杉元「……」


728 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 23:20:11 kv17OhLQ
https://i.imgur.com/jBEwx3b.png


729 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/12(木) 23:24:59 RwHVvZNU
アシㇼパさんがケツの穴で杉元を判別してたのも特徴的な形(縦割れ)してたからですかね……


730 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 00:19:09 YLunBpj.
杉元がずっと黙ってると死んだみたいだな…


731 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 00:20:59 4bEkWaKo
杉元が上京して早々に兵士と大乱闘した理由もただ兵士にガンつけられた訳じゃなくて性的な目で見られたという可能性が?


732 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 00:46:16 AA1ETv/k
「杉元はチンポじゃなくてオソマ出す穴でオチウするんだな、面白いな!」アシリパさんはゲラゲラ笑って立ち去った。


733 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 01:07:49 Jq4WRx7E
ウコチャヌプコロの時も他がドン引きする中大興奮してたしそっちの気も・・・?


734 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 08:13:20 JZHwWPLA
杉元「それとも俺が激エロのモロホストだからイチャモンつけられるのかな(笑)」


735 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 08:24:54 fK.tlVnw
白石や牛山と違ってオンナに興味を示す描写もないしな…
梅ちゃんは例外だけど恋愛対象としてはギリ見てないだろうし


736 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 08:51:34 h4psB65k
イカニモな見た目の谷垣がノンケでノンケっぽい杉元がソッチの可能性ありとかなんか興奮してきたな


737 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 09:41:48 vcO2ltKw
少女世界を読んでたりするしただ乙女なだけなのでは


738 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 09:48:55 cIDQxyQw
辺見、鈴川、平太と刺青囚人3人にやさしみを感じられるところすき


739 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 11:52:39 BilCVSiQ
バ リ ウ ケ 杉 元


740 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 12:00:38 .Mk23HC6
バ  リ  タ  チ  明  日  子


741 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 12:13:45 btT5PUXs
>>738
鈴川以外は猟奇殺人犯なんですがそれは…
鈴川もコタン襲ってアイヌ殺したかもしれないけど


742 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 12:21:00 SQmTttDo
杉元は目が見えなくなった梅子をおいていったところはかなり疑問だったがアシリパを選んでこいつ処女厨だなって


743 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 12:26:50 cIDQxyQw
>>741
杉元がその3人に(やさしい)って思われるところが好きってことでした
わかりづらく申し訳ありませんでした


744 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 12:30:17 LjczGwL2
佐一ゎ 体ゎ男の子がすきだけど 心ゎ女の子がすき


745 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 12:33:03 SaZCFpr6
平太先生は現代だったら精神科で治療できたのにね…


746 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 12:47:03 4UaVSagk
辺見も弟が死ぬ様子を見るしかできなかった無力感を快感に変える(快感と思い込む)しかなかったのが原因で殺人鬼になってるしメンタルケアってやっぱり大事


747 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 14:52:04 PCu3mPUw
白石の愛のために囚人倒してた辺り辺見は生まれついてのシリアルキラーではなくて完全に後天的ですよね…まず弟を慈しめる心があったからこそ狂ったわけですし
まあ殺された人からしたらそんなこと知ったこっちゃないし罪を償うべきなのは間違いないですが


748 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 15:06:07 cIDQxyQw
オストログも母親と再会しなかったら狂わなかったんだろうか


749 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 15:13:28 iTYBrAt.
姉畑先生とか岩息は現代でも手に負えなさそう


750 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 16:32:31 hU6DxCVA
普通に悲しい過去持ってる関谷とかもいますしね


751 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 16:49:49 FozV1Uj6
死ぬ姿を見たときの感覚が快感にすり変わったってのはサイコメトラーエイジでもあった


752 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 17:54:29 iXvWigvY
谷垣の出産のところで、
鯉登から月島への命令に対して月島が鯉登に凄んだあと、
鯉登が「鶴見中尉スゴーイ!」ってはしゃいだのは演技なんですかね?


753 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 18:41:22 /L/mTLP2
一度疑った後は%の違いこそあれ全部疑心があったと読みました


754 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 20:20:32 j9uEZ8QU
憧れと理解は別の感情ってやつじゃないですか?別々なうえで両方持つことができて、そして物語が進むうえで憧れの方を捨てたのでしょう


755 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 22:25:55 PCu3mPUw
感嘆に猿叫を使わなかったターニングポイントですしその後も早口の薩摩弁ではなかったですからそうでしょうね
勿論以前ほど盲目的じゃなくなっただけで協力していますし忠義心を捨て去ったわけでは決してないですが


756 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/13(金) 22:40:59 MUDHEKI2
谷垣の出産(意味深)


757 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 00:45:36 cBiqkAT.
インカラマッひとりであと14人も産むの大変だろうし半分くらいは谷垣が産んだと思うんですよね


758 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 00:54:54 2cb6rG6g
NaNじぇい民は谷垣をなんだと思っているのか


759 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 01:29:03 AYsKpPZ2
スケベな熊ちゃんでしょ


760 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 04:05:42 i/7/vFwA
出産は難しくても授乳くらいはしてるでしょ
雌牛のように太りよってからに


761 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 09:42:27 Rreg/EK.
ゲンジロちゃんが半分産んだ説は作者も公認しそうで怖いからやめろ


762 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 09:42:39 .9JYsZWM
ああ見えてチカパシが恐怖を感じるぐらいには夜が激しい谷垣夫妻


763 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 09:52:01 Snp7NpP6
チカパシはあの日のトラウマでオチウには奥手なので、うつ伏せで見ぬふりするチカパシの下半身だけ無理やり脱がせてことに及ぶエノノカ。


764 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 09:58:49 DYh5lhV2
調べてないけどゴールデンカムイで一番エロ絵描かれてるの谷垣だと確信できる


765 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 10:09:25 Snp7NpP6
後発のショウちゃんはノンケの玩具にされていたけどリパさんのアイヌ民族衣装は誰も脱がせようとしないですよね。谷垣の次は鯉登か月島でしょうね


766 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 10:28:40 dzSdHdEI
アシリパさん寝取ろうとする奴を杉元が全員ぶっ殺す本書いたら売れたわ


767 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 10:29:20 trQplF8Y
>>766
評価する👍


768 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 10:31:25 SkuKjNqg
谷垣「オォン!アォン!」
インカラマッ「フゥン!ホォン!」

チカパシ「オチウこわぁい…」


769 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 10:31:59 Snp7NpP6
>>766
ちゃんと寝てから言うんだぞ杉元


770 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 10:42:16 BxMyymIk
完璧美少女になって杉元を寝取りたい欲の方が強い


771 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 10:43:50 Snp7NpP6
>>770
脳ミソを勧めてこないことを理由にフラれそう


772 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 10:45:34 GrHNlcus
むしろアシリパさんが杉元に寄る女を抹殺すればいいのでは?


773 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 10:56:00 HXednePw
好戦的すぎるだろこのカップル…


774 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 11:19:50 VFlpB9X2
>>765
アシリパさん格好が固定されすぎてて脱ぐと誰だかわかんないだろうし…


775 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 11:21:04 eSPapTbQ
>>765
>>774
謎の美少女
https://i.imgur.com/TbCfCBv.jpg


776 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 11:25:00 L8FHIcbE
抱き枕カバー用の描き下ろしイラストの筋肉を微妙に修正する野田先生のガタイへの拘りすき


777 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 11:49:05 .nrusCnM
アシリパちゃんに拓也さんの乳首見せたら失神しそう


778 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 12:05:18 Zmc1azBw
>>775
仲間由紀恵か?


779 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 13:58:00 0tPz6zDQ
早くしないと杉元が誰かに取られちゃうよって言うだけの役回りやりたい


780 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 14:03:47 GrHNlcus
(はやく杉元と家族になれよ‥)

(故郷に帰ったなら家族になっちまえよ)


781 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 14:33:17 snGsGyMI
3年経ってもあのままではフチも不安になりそう


782 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 14:36:22 Io0s5.7s
安心したらこの世から去っちゃいそうだから、多少はね?


783 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 14:40:44 rgztnmoU
杉リパの仲の進展が遅すぎるのが心配でおちおち死んでられないフチが長生きする展開


784 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 14:47:47 xj02unGU
アシリパと杉元の行く末を見届けたいだろうし稲妻強盗の子供とかオソマが成長するのも見届けたいしなんならアシリパの出産にも立ち会いたいだろうしでフチはまだ死ぬわけにはいかない


785 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 14:51:51 rgztnmoU
アシリパの出産に立ち会いたい

アシリパの子供が結婚するまで死ねない

アシリパの孫の顔を見たい

どんどん長生きするフチ


786 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 16:46:00 j2H.iB22
杉元はアシリパさんを汚しちゃいけないとか思ってそうで
進展するにはラッコ鍋食べて既成事実しかなさそう


787 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 16:53:26 rYz0vMCM
もっかい沿岸部旅してもらうしかないな


788 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 16:57:39 rgztnmoU
杉リパは日本全国食べ歩き旅をしよう(提案)
スッポン鍋とか山芋とかレバニラ炒めとか食うんだよあくしろよ


789 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 16:59:49 rYz0vMCM
白石の国に行って巧みに調理されたラッコ鍋を二人っきりで食べてほしい


790 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 17:02:52 bC2gc2O.
ラッコ以外にもいわゆる精のつく食べ物もアイヌにあるでしょ


791 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 17:04:03 rYz0vMCM
精がつくといえば獲物の脳みそは食べても金玉やチンポは食べてる描写ないよね


792 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 17:08:48 VFlpB9X2
海賊ワラワラで草


793 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 17:46:02 Ui.YzyVk
クッチ(サルナシ)も滋養強壮効果のある食べ物らしいですね
>「いっぱい食べろ杉元」
あっ・・・(察し)


794 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 18:58:57 7JwSWoQw
なにこの谷垣スレ


795 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 19:11:26 trQplF8Y
もはや海賊団でしょこんなの


796 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 19:35:49 Snp7NpP6
金カム展で本来抱き合うような仲じゃないから流氷を舞台にした、みたいな作者コメントがあったので杉リパの行く末心配してる。野田先生を拘束してムチムチ筋肉ダルマの平手打ち100叩きを食らわせて2人の子供を描かせないと安心して成仏できない


797 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 19:49:29 lNxbFqzM
3年後は
杉元(アシㇼパさんの兄か後見人みたいなものだと思ってる)
アシㇼパ(もう杉元は自分のものだと思ってる)
周り(杉元ニシパはとっくに半分食べた飯の器を渡したものだと思ってる)
みたいな微妙なすれ違いが起こってそう


798 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 20:55:37 zjbuaf/M
まあ杉リパの関係性って相棒とか戦友みたいなものだからね


799 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 20:56:25 rYz0vMCM
でもアシリパちゃんは杉元のことを男として意識してるよ?
あとはズドンしてオギャーしよう


800 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 20:58:56 luJUEnhQ
杉元「アシリパさんにもいつか素敵な人ができるといいね」


801 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 21:01:13 pgbKHi7.
アシリパ「友情にはさせんぞ」


802 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 21:01:28 CI/99ewI
>>800
その日のうちにラッコ鍋用意するみんな


803 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 21:06:10 rgztnmoU
アシリパ「杉元!そのいつかは今だッ!」ガバッ


804 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 21:15:56 w.9pLqp.
アシリパさんに俺みたいな人間はふさわしくないとか思ってそうだし、何なら誰とも一緒にならなそう


805 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 21:18:54 RolGzVB.
でも10歳以上離れてるであろう女子を恋愛対象として見るのは流石にね…


806 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 21:44:28 Mvmz/JQ.
のっぺら坊「でも10歳以上離れてるであろう女子を恋愛対象として見るのは流石にね…」


807 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 21:49:27 XWSdFLPw
>>806
https://i.imgur.com/KGBJL9n.jpg


808 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 21:50:55 rgztnmoU
そりゃキロランケも合図を出すわ


809 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 21:53:43 qc9WbRjs
もうこの際ラッコ鍋を仕込んだ矢で杉元撃ち抜いちゃえよアシリパちゃん


810 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 21:54:41 hsAhW3QY
クチャでズブリしろ杉元!


811 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 22:18:27 F9dbdjeY
サンキューキロランケニシパ


812 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 22:19:36 jkwSrtco
無駄に働かさせる尾形の身にもなれ


813 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 22:30:04 RrOtPB7o
でも尾形もアシリパさんにママみを見出だしてたというか弟を重ねてたみたいなところあるし…


814 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/14(土) 23:47:22 p/nFeJhA
>>798
でも戦友の友情は時に男女の恋愛よりも強い結び付きになり得るとサトル先生も言っておられる


815 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 09:14:30 WoYiID1g
杉元が年上の女性が好みである可能性


816 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 10:30:50 ydCuNaZI
>>815
フチ「…………♡」


817 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 10:35:07 uRLJLwMI
>>815
口かみ団子のお婆ちゃんに懐いてたのは発情してたから……?


818 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 10:37:35 C2NbjtQs
デブ専のキロランケ
老け専の杉元


819 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 10:39:08 Xrp77P9.
処女厨の尾形


820 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 10:59:39 kBqJLMxQ
そしてこいつは役立たずのシライシだ


821 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 12:18:58 thpmRD12
クーン…


822 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 12:20:33 SwiJlJbw
素人童貞と作者に明言されている白石


823 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 12:32:07 WHlzMK2E
イカれたゴールデンカムイのメンバーを紹介するぜ!


824 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 12:36:00 HvuVD/IA
>>823
Wikipedia見ろ!終わり!


825 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 13:00:55 WOXRGlYs
>>824
キャラクター一人に対して説明が長すぎる
https://i.imgur.com/8REPCTz.jpg
https://i.imgur.com/PecoU3x.jpg
https://i.imgur.com/d8wRIry.jpg
https://i.imgur.com/90D4mUe.jpg
https://i.imgur.com/Kep86L8.jpg
https://i.imgur.com/MVZPDYp.jpg


826 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 13:04:01 SXBYZJKY
そこに先生ェのコメントがあるじゃろ


827 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 14:23:14 hN90MrAA
白石も向こうでいい相手と出会えたのだろうか


828 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 16:47:34 ZETX3IyY
概要と言いつつガッツリストーリーに触れる記事きらい


829 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 17:44:38 0NpSzvZM
時は過ぎて大戦末期のビルマで部隊が壊滅して放浪していた日本兵がある場所にたどり着くがそこには身体に奇妙な刺青の入った国王がいた話とかやってほしい


830 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 18:10:28 DeiH0ZUg
ゴールデンカムイほんへの後の世界情勢が暗黒時代過ぎて考えると辛くなる


831 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 18:19:32 xWf.pr6I
梅子ちゃんは関東大震災を生き延びれるのでしょうかね


832 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 18:25:55 tPUNU9mU
第七師団は侵略行動には加わらず対ソ連駐留部隊として部隊機能十全のまま終戦を迎えるから・・・


833 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 18:28:55 xWf.pr6I
谷垣の子供たちが徴兵されるのは間違いないと思います


834 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 18:33:01 HKdrqJzU
白石王国が建国されてる時点でこの世界線とは異なるから大丈夫だって安心しろよ〜


835 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 18:55:21 IOh2puYc
史実でも満州でアヘンを栽培密造して軍資金とする謀略は陸軍によって実行されたわけだが、鯉登少尉はどういう気持ちで見ていたのかね…


836 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 19:07:19 e8aXq7zo
>>818
キロランケが生きてたら変貌していく谷垣を見る目が熱っぽくなっていきそう


837 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 19:50:40 qySCJBWg
>>836
キロちゃん女性の好みはふくよかなタイプだけど男性はどうなんでしょうね?
ウィルクは太くないし、ラッコ鍋の時は杉元にムラムラしてたし案外男性の好みは中肉で顔に傷のある人かも


838 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 20:19:18 6chgk7tA
ウィルク殺す気(当時)なのに杉元にウィルクの面影感じてムラムラするのはやはりヤバイ


839 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 20:29:19 nV0c8FGw
カエコさん曰く杉元はイケメンらしいのでまあ
ちなみにカエコさん自身もあの女性に興味なさそうな杉元に美人さんと言われるほどの存在だったりする


840 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 20:30:42 uRLJLwMI
カエコさんと杉元自体はなんか相性良さそうなのが惜しい


841 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 20:33:34 6chgk7tA
梅ちゃんがアシリパさんやカエコさん並みに押しが強ければゴールデンカムイは始まらなかった・・・?


842 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 20:46:14 kBqJLMxQ
よせやぁい


843 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 20:46:42 ZETX3IyY
虎次なめんな!


844 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 21:06:49 0NpSzvZM
杉元バイ説は普通にありそう


845 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 21:07:25 PWWTSPIQ
杉元の好みが(当時の)お嬢様系である可能性が…?


846 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 21:31:16 SwiJlJbw
>>835
アヘンへの言及は29巻で加筆されてるし、尾形の指摘してたキョロキョロにも入ってるし鶴見中尉は満州落ち延びてる気もするんだよなあ


847 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 21:42:01 0NpSzvZM
鶴見中尉の死を明確に描かなかったのはそういう含みもあるんだろうけど、「月島に中尉への執着を自ら捨てさせるため」という説を目にしてなるほどな〜と思った


848 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 22:49:18 4Jy7lQ.A
毛皮とかを売りに街に行くたびに男からも女からもそういう目を向けられる杉元


849 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/15(日) 23:10:43 yGFmSiM.
列車での解放してくださいのシーンで部下とは袂を分かった(良い意味での解放)んでしょうね
機関車と客車との連結器も外していますしここまでだと。


850 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 00:01:23 LjIstIC6
囚人エピソードを色々見直してるけどヨボヨボの人斬り用一郎を何度も助けるおっちゃんは作中屈指の聖人モブですね…


851 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 00:13:30 JonyTLnQ
あのおっちゃん優しくてほんとすき


852 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 08:25:34 4Mb3p6Oo
一方「へぇ…かわいいね」のおっちゃんはスチェンカの会場で殴り合うガチムチの男達を観て興奮していた


853 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 08:36:25 4usFLKQI
ダンさんに雇われてた流れ者のおじさんが江戸貝くぅんの作品持ってたから夕張へ行くきっかけになったりモブにも物語の中での役割がちゃんとあるのすき


854 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 12:30:34 sSpovmLY
ん猫ちゃん猫ちゃん!も地味に役割果たしてるしね


855 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 17:48:13 bcybGLYs
脱獄囚がここまで金塊に興味ない連中の集まりだとウイルクは想定してたのだろうか


856 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 18:07:38 W7AfxCwc
流石に黙って全身に入れ墨させてくれたんけじゃないだろうしなんだかんだで会話して人格は把握してたんじゃねぇかな

ウエジみたいな意味のない入れ墨もいたようだし最悪五稜郭ができる分の人皮と門倉がいればなんとかなったわけだし


857 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 18:13:25 DWJCV3Y.
明らかに興味なかったのは二瓶・辺見・姉畑・岩息・平太・用一郎・関谷・上エ地あたりか?
家永も殺人ホテルで満足してそうだし、オストログも殺人しか興味なさそう
そもそも刺青人皮を追ってたそぶりがあるのが後藤・2人目の雑魚・土方・若山(断念)・稲妻・海賊・(門倉)くらいか?
少ないな…


858 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 18:18:25 AzuwDWdI
数人でも興味持ってくれれば勝手に集めてくれるし多少はね?


859 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 18:20:18 LntMPmGU
ぶっちゃけ白石以外は金塊に興味ないのでは
チンポ先生も特段欲しがってるように見えなかったし


860 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 18:35:55 rYvicsLg
要望に忠実という点では一貫してるから…


861 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 18:39:33 wXlAYUzQ
そもそもSSR杉元を引き当てなかった場合アシリパさん途中で死にそう


862 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 18:45:32 8iI7kQsc
土方さんがいるから多少はね?
でも、レタラは早い段階でしにそう。


863 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 19:11:33 cPUyO/y6
やはりアシリパちゃんと杉元は一緒になるべきなんだ


864 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 19:20:57 gYIMce8o
土方一派のアシリパさんチンポ先生といつも一緒にいそう


865 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 19:24:39 u5mYOMiQ
第七師団ルートは可能なんでしかね
尾形が浄化されてアシリパさん庇って死にそう


866 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 19:38:53 8iI7kQsc
正規ルートで無縁だった宇佐美に逆恨みされて離脱せざるを得なくなったり、監禁生活のストレスで父の名前忘れそう。


867 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 19:39:03 NjIzDKdk
理想が違いすぎて遅かれ早かれ喧嘩別れしそう


868 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 19:40:32 fUcpBDdc
網走で土方一派全員検挙or殺害すればワンチャンあるかも?
あの状態なら杉元はアシリパさんを争奪戦から下そうとしている精神状態だし谷垣も安全にアシリパさんを帰そうとしてるし鶴見中尉の説得内容次第かな?


869 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 19:44:14 g4p5aII6
>>865
脚の腱を切られて地下室に監禁されているアシリパさんが見れそう


870 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 19:50:13 wXlAYUzQ
監禁されたアシリパさんの前で毎日可愛い娘ごっこする鶴見中尉


871 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 19:50:17 nxaLhTR6
>>845
やはりわた金子花枝子お嬢様が杉元さんの正妻に相応しいということですわね!


872 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 19:57:41 x4Gq3U7c
杉元はアシリパちゃんと家族になるんだよ
水に引き込んで殺すぞ


873 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 20:10:27 lLAJ7nG2
杉元の想い人ランク
SSSアシリパさん
S梅ちゃん 寅次
A菊田さん
B姉畑先生 平太師匠 白石?

カエコさん惜しくもランク外


874 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 20:10:42 sXeUzHAE
アシリパさんだってエノノカにとってのチカパシみたいに外からきた同年代の男の子と結ばれる展開もあるかもしれない


875 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 20:17:33 abOHThRo
>>874
(進展する二人の関係を優しく見守る杉元)


876 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 20:19:54 aZl9.AEo
エノノカは谷垣に嫉妬してそう
チカパシの勃起を見るたびに「また谷垣ニシパのこと考えてたでしょ!」って問い詰めそう


877 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 20:37:21 AzuwDWdI
>>873
白石もう一個上に上げてもいいと思う
あとSランクにシマエナガ追加


878 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 21:18:56 HYxViKUE
>>875
(二人の邪魔にならないよう静かに去る杉元)


879 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 21:53:30 FHWUaD9M
白石「アシリパちゃんと杉元の間に谷垣挟んだ同人誌作ったら売れたぜ」


880 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 22:03:22 K5DgLFHs
>>879
狭い空間に押し込められて「ウッ!アチャの腋の臭い!」「オイッ!痩せろ谷垣!アシリパさんが困ってんだろ!」とか騒いでる3人を想像してしまった


881 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 22:20:02 zCVSgxfE
辺見先生「谷垣と読者の間にインカラマッ挟んだ本描いたら売れたぜ」


882 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 22:45:01 rRmkHvmA
オチウしないと出られない部屋に間違って門倉とキラウシ入れちまったぜ


883 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 22:47:18 aZl9.AEo
門倉〜〜〜うああ〜(泣きながらオチウキラウシ)


884 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 22:52:53 P2bt3hZM
>>873
Aに辺見も加え入れて


885 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/16(月) 23:58:35 VxdAHIHs
門倉とキラウシがちゃんとコンビで表紙になってるの草生える


886 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/17(火) 00:20:30 q66k1L0M
>>885
表紙の軽快な走り出しから一瞬で息切れして「ん…ジジイ〜!!」ってなったんだなって思う


887 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/17(火) 08:33:06 ZGEa07lk
キラウシの年齢がイマイチ分からんな
20後半から30後半辺りだと思うけど
門倉は40ちょいくらい?


888 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/17(火) 10:13:35 yHUUTJSA
まわりが超人のなかでひとり運動不足のおっさんだから余計に老けて見える門倉


889 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/17(火) 12:30:07 dxaA43GM
まああの時代なら40過ぎでもう年寄り扱いだとは思うけど


890 : 名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1 :2022/05/17(火) 12:33:53 ???
門倉のだらしない裸すき


891 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/17(火) 14:35:48 KqDIz7iU
白石の能力ならオチウしないと出られない部屋からオチウしないで脱出しそう


892 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/17(火) 16:45:28 AUmVbWOA
オチウしないと出られない部屋に杉元、アシリパ、白石の3人で入って白石だけ脱出しそう


893 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/17(火) 19:44:37 hEbvs18c
クズリを倒さないと出られない部屋


894 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/17(火) 21:44:21 xJVRrU/Q
ヒグマを倒さないと出られない家


895 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/17(火) 22:10:30 UXkoBX3M
もうホモのカップルが1組すでにいそう


896 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/17(火) 23:41:03 alLq.c8M
脱獄囚のうちひとりとオチウしろって言われたら誰が人気なんだろ
家永?白石?


897 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/17(火) 23:42:36 q66k1L0M
>>894
親分と姫編じゃないか


898 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/17(火) 23:43:28 q66k1L0M
>>896
房太郎なきがする


899 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/17(火) 23:57:58 /HnbTqB2
殺される可能性さえなきゃ間違いなく家永でしょうね
全身ちんぽの上正気じゃなかったとはいえ一応男であること認識した上で一発やりたくなるレベルの魔性の女みたいですし


900 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 01:36:39 MGwJMO.Q
事前に締りのいい若いケツ穴を食べといてもらおう(提案)


901 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 01:37:37 sx6EAMIE
ムショの中だと若い女食えないからジジイのままでは…?


902 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 08:40:49 ihp.9P.6
岩息はオチウの時も首絞めとかの暴力的なプレイを好むんだろうか…


903 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 08:49:15 WNcI9P02
性欲なさそう


904 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 09:51:59 cK6qKgBQ
白石の包茎おちんちん…


905 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 10:08:04 qvWjDzHo
しっかり病気持ちなのもポイント高い


906 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 10:45:19 en.HPhm6
アシリパさんに「なんか……フフ」って言われる杉元のチンポ


907 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 11:10:42 W8bQssS2
その直後にチンポ先生に大きさじゃないって教えてもらえたしアシリパさんは大きさとか形は気にしないと思う
問題はそのチンポ先生は紳士かどうかを抱かせて確かめろって言ってたところなんだよ


908 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 12:34:59 X8ymdNw2
サイズ的に丁度いいだろ
家族になっまえよ


909 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 12:50:32 sj0bBwAA
劇中しつこいくらいにデカマラであることが示唆されてる谷垣


910 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 13:58:38 7DlvmTZ.
トニ戦での杉元チンポの躍動感を見るにそこそこのサイズありそう


911 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 14:42:03 NUmhK08E
カエコさん見ないでッ


912 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 16:39:05 a/mzggm6
>>911
(ニンテンドウ64の3Dスティックみたいにぐるぐる回る杉元のチカプ)


913 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 18:05:11 y04.eLMA
杉元はカエコさんとの思い出を誰かに話したりするのだろうか


914 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 18:06:57 fZnE5IXs
本人のためにも墓まで持ってくだろう
杉元はそういうやつだ


915 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 18:31:03 GgTU3sWI
キロちゃん今際の際の思い出のスチェンカで白石と共にぶっ倒れてる尾形かわいい
格闘技はあまり得意じゃないのかな


916 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 18:35:10 5ESv1BNQ
政財界の大物になったカエコさんにアシリパさんがアイヌ支援の協力を取り付けにいくときに杉元と再会してほしい


917 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 18:37:46 ky6R1Hs.
カエコさんはすでに海賊に襲われて溺死してるらしい


918 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 19:46:49 MJDMuFbg
アシリパ「杉元はあの女を知ってたのか?」

杉元「………」

アシリパ「杉元…?」


919 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 20:02:12 uVH5qB0c
杉元(エビフライ美味しい)


920 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/18(水) 23:31:42 1nJMVTcM
カエコさん短い期間しか登場しなかったのにインパクトが凄いし杉元の人生に与えた影響がデカすぎる


921 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 00:20:33 4dF6EWL6
菊田さんとかいうバーサーカーモードを解除できる唯一の軍人


922 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 01:22:42 UNy2g/zg
尾形の行末の描き方はあれが最高だったと思うけど、それはそれとして網走で裏切らず最後まで杉元PTだったifも見てみたい
アシリパさんに絆されて改心するには物語開始時点で既に詰みきってるけど・・・


923 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 02:20:49 zyIF5ZrY
ワカルワカル(食い気味)
せめて模索するとしたらウィルクを撃たなかったifで可能性があるんじゃないかと思います
あそこで完全に後戻りできなくなったので...


924 : MS-06R-1A 高機動型ザクII :2022/05/19(木) 03:07:18 ???
ただあのまま杉元PTだとアシㇼパさんに母親と弟を見ていた節があるので歪んだ愛情を持ちそう


925 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 10:13:04 ZCCh4ePw
自分の撃った獣を料理してくれて自分にも他の人と同じようにかまってくれて…
アシリパは俺に光を与えてくれる


926 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 10:15:41 AaGOhfCc
でもダメだ俺は母親も弟も殺したんだ


927 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 10:16:15 xR4ru5yQ
めんどくせえなコイツ…


928 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 11:10:01 71pgLYUE
ゴールデンカムイの登場人物は色んなものを抱えてるからね


929 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 11:13:26 OQM4xb8U
白石「たしかに」


930 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 12:51:09 pHzpP.mk
完走しそうなのすごい


931 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 12:57:07 BLfzMgoU
アシリパを騙そうと熱演するあまりつい自分の好物を口にしちゃう尾形かわいい
自分も騙しきれない欠けた人間ちゃんかわいい


932 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 13:33:44 GPEUA63c
ここが完走したらどこでカムイの話をすればええんですか


933 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 13:37:44 xR4ru5yQ
次スレ立てれば良いですよ
まだまだ単行本加筆分で盛り上がれそう


934 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 13:38:44 71pgLYUE
2スレ目を立てて語りたいですねぇ!
AILEくん新スレ落とさないでくれよなぁ〜頼むよ〜


935 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 14:13:54 C5VnNICo
ありとあらゆる因縁やしがらみの外側にいた白石逆に凄い


936 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 14:25:56 71pgLYUE
白石は独特の立ち位置ですよね
しがらみが無い立場で、頭が狂ってなくて、戦闘力が低い
だからか見ててホッとするというか、でも人間的には聖人君子ではないしむしろロクデナシの部類

憎めない奴なんだよなあ


937 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 14:40:25 tTWu0yNw
白石をただのギャグキャラとして見るかどうかでちゃんと読んでるかがわかる


938 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 15:14:51 vFfoNdE.
1番読者に近い立ち位置というか人間らしいというか
いや、やっぱあそこまでロクでなしではないわ


939 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 15:56:06 BLfzMgoU
初登場から最後までキャラが一貫してるのは杉元アシリパのほかは白石くらいしかいないと思う


940 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 16:02:09 6BUgNdsc
杉元も過去回想が急に生えて来たからちょっと怪しい
元から構想してたにしても終盤すぎてね…


941 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 16:42:23 UNy2g/zg
杉元と鶴見中尉は作者の親類から名前を取ってるので最初から顛末決めてたでしょうが、あとはアシリパさん以外だいたい後からキャラ固まっていったのすごいですよね
尾形や谷垣も初登場時は主要キャラになる感じじゃなかったし、白石さえ出したときはエピソード単位のキャラのつもりだったらしいし
それでいて人物相関が破綻せず序盤の描写とかもしっかり伏線化して描き切ったのほんとすごい


942 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 16:45:53 XQfaaKNE
月島軍曹も初登場時はあきらかにモブで済ますつもりだったんでしょうね…


943 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 16:54:38 mW0OLJTw
尾形も初登場時はなんか面白い構え方してるおじさんでしたし


944 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 17:06:14 QjOLsiJc
モブ顔谷垣とかモブ顔尾形とか懐かしい


945 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 17:17:00 60GIhFJI
初期でシマリスの齧った松ぼっくりをエビフライみたいって言ってた伏線がすきですね
後付けだったらすごい


946 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 17:17:43 vuGE1mZI
尾形、二階堂、月島軍曹は噛ませのモブだと思った
味方だと夏太郎も


947 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 17:18:23 eEyoqTTg
トーマスさんにイキり倒すちょっと変なヒゲの月島いいよね…


948 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 17:54:14 /AuqbfOk
樺太編でのある意味MVPの月島軍曹


949 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 17:56:28 UNy2g/zg
モブ尾形は顔出る前のクッソ弱そうなリアクションがすき


950 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 17:58:57 wSIxP76I
モブ顔尾形とほっそり谷垣すき


951 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 18:01:27 pKkSzF06
月島は絶対どこかで退場すると思ってたから最後まで生き残って嬉しかったゾ
振り回され続けて相当悲惨な人生だっただけに救われた感がある


952 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 18:10:34 NHW5WqhQ
月島が生き残ったのは職務を全うしただけだからなのかな?
まあ深く考える必要はないと思いますが生き残ったかどうかは降りかかる火の粉を払う以外で人殺ししたかでラインとかあるんですかね


953 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 18:38:46 5r60eawg
誰?
https://i.imgur.com/II6Rwvy.png


954 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 18:49:24 0e8l8ix6
夏太郎の相方なんか速攻で死んだからな


955 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 19:13:37 UNy2g/zg
>>952
谷垣とインカラマッ殺してたら生き残れなかっただろうというのはなんとなくわかる

>>953
最序盤だから助かったやつ
偽アイヌの頃の杉元相手にこれやってたら銃剣めった刺しだったな


956 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 19:18:32 WG5.V/5s
杉元は最後まで生き残ってくれて嬉しい反面死亡エンドでも納得はできただろうというくらいには殺人マシーン


957 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 19:20:37 Rgsb.DaU
ソフィアの人生が悲しいですね…

ウィルクはさぁ…!


958 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 19:28:33 Z5FT5XtA
>>955
家永殺してるけどそもそもコイツ生かしてて良い人間じゃないよね…


959 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 19:31:26 Rgsb.DaU
家永は一般人の殺害人数だけで言えば辺見と津山に続きそう
医者時代も人殺してそう


960 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 19:57:26 mW0OLJTw
杉元はアシリパさんの隣にいるっていう役目が残っているからまぁ…


961 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 20:08:18 /HRwby6c
「役目を終えるまでは死なない」って何回か言ってたから最後に役割を果たして遂に死すって締めでも良かったけどそれだとアシリパちゃんが不幸になるのがな…


962 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 20:18:47 C8U6.Lfo
杉元の役目はアシリパさんを幸せにすることだから


963 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 20:22:24 71pgLYUE
>>962
杉元は役目を果たしてほしいですね


964 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 20:29:27 fBiHWsoI
アシリパちゃんを幸せにしないと支笏湖に引きずり込むぞ


965 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 20:37:33 3vebJoGg
杉元は尾形に撃たれて頭の一部が欠けたのが狂人化する伏線かと思ってたけど
月島軍曹の回想への導入になった以外は特に意味なかったね


966 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 20:50:57 PSvFq0nQ
家永が侠気見せたのは杉元の脳みそのおかげかもしれない


967 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 21:00:52 tsda.urQ
最近ずっとここで海賊行為してきたんだけど、なんか一周してきた。
杉リパ子孫繁栄が一番ありがたいけど、鯉登は月島を右腕にするのとは別に所帯持つだろうし、なんなら月島にも見合いとか勧めそうだし、
金争奪戦でできた他のコンビもカップルというよりバディだから、別に男女だからと言って結婚がすべてじゃないという気がしてきた。

うそ、やっぱり半分食べた椀をアシリパに渡せ杉元


968 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 21:06:23 /7S4pxzs
推し活のことを海賊行為と言うのはニリンソウ生える


969 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 21:06:24 RoZXRzTI
もうスレ中海賊まみれや


970 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 21:07:29 mW0OLJTw
世はまさに大航海時代


971 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 21:08:59 GJn4yf5I
後藤のおっちゃんが囚人が逃げたのは屯田兵が金塊目当てではやったって言ってたが
牛山や岩息や上エ地は外に出したらヤバいって見た目で気付けよ

そもそも犬童典獄もなんで許可してんだ


972 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 21:09:34 Rgsb.DaU
自分が推した人には幸せになってほしいもんねぇ


973 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 21:23:25 oVnUzunA
>>971
白石奪還のときの淀川中佐と鈴川聖弘のやり取りから見るに犬童の不在時に看守を買収でもして勝手にやったんじゃないですかね


974 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 21:39:08 DIGNuHKQ
月鯉は上司と部下っていう部分もあるからその後も一緒にいてもおかしくないんだけど門キラはまじでなにやってんだあいつら


975 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 21:47:20 aYwk/SJQ
理由がなきゃ一緒に居ちゃいけないのかよ


976 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 21:47:22 Rgsb.DaU
やっぱりあいつらもちょろっと金塊は貰ってたんじゃねぇかな
流石にアメリカ渡って映画取るほどの金なんてあいつらにはないだろうし


977 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 22:05:09 2G99vAgk
(争奪戦後たまたま函館に行ったら白石と再会する門倉)


978 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 22:09:29 rXqFZAFU
>>977
杉元たちはアシリパさんの意を汲んで教えてくれなかったし金塊の場所知ってる土方も牛山も都丹も死んじゃったけどマジでラッキーだけで探り当ててそう


979 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 22:12:30 tsda.urQ
金もらっててもおいしいし、潜入コスプレの時みたいに物売りとかでお金稼いても面白いし、なんとなくお金と機材のある人に気に入られても楽しい門キラ


980 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 22:17:58 9ZWHl4BQ
これ次スレはゴールデンカムイ総合part2とかでいいんすかね?


981 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 22:25:45 y1D34Mw.
谷垣とか牛山が最後の方アシㇼパさんにニㇱパ呼びされててグッと来たけど
白石とか門倉はそうならないんだろうという信頼がある


982 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 22:30:54 71pgLYUE
>>980
いいと思う


983 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 22:37:14 UNy2g/zg
>>965
狂人化しそうになってたけどガンソクセラピーで沈静化したおかげでドロォしなくなりましたね


984 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/19(木) 22:50:05 0e8l8ix6
鶴見中尉も杉元も涙の代わりに脳みそドロォしたんやなって


985 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/20(金) 00:02:40 /X6LgXRc
完走するのか・・・


986 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/20(金) 00:21:59 dWuulvfk
これって…勲章ですよ…
無料公開は結果として正解でいいですよね
全巻欲しい


987 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/20(金) 01:30:51 ES09uD8k
全話公開するのは何度も読みたくなって購買意欲が上がるからって野田サトル先生が言ったらしいが、本当だぜ


988 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/20(金) 18:12:48 duSkHz8k
ゴールデンカムイ展よかった
最後の最後に野田先生の愛が爆発してたのは草だが


989 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/20(金) 20:23:54 zwXU7hhw
現代基準で考えても白石の樺戸→前橋→金沢→秋田→京都→(埼玉)→網走の動きは移動距離がおかしすぎる


990 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/20(金) 21:21:42 PR7GUifM
2時間かけてもう終わりかさみしいなあと思ったところに全部を持っていくあの男


991 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/20(金) 21:35:54 .mTTruoU
1000ならアシリパをフチのところに送り届ける谷垣ニシパ加筆


992 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/20(金) 21:36:15 oCrmZzR.
良かった…
この無料公開は無駄ではなかった…


993 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/20(金) 21:42:08 PR7GUifM
1000ならアニメ4期で谷垣のグラビアが1話丸々尺使ってアニメ化


994 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/20(金) 21:46:01 gYf/XCqo
1000ならヴァシリの谷垣をモデルにした画集発売


995 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/20(金) 21:46:21 Zbw75FWM
金カムスレは不死身だ・・・


996 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/20(金) 21:52:31 JvplpSuc
1000ならAILEくんがアシリパさんのコスプレをする


997 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/20(金) 21:54:51 zxs0gnz6
1000ならこのマタギ…スケベすぎる!!


998 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/20(金) 21:56:38 9Pqirlig
マタギの谷垣です


999 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/20(金) 21:58:06 UWRWWQuo
1000なら鶴見中尉復活


1000 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2022/05/20(金) 21:58:14 lu5KNwlk
カント オロワ ヤクサクノ アランケブシネブカイサム


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■