■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    実況パワフルプロジョッキー
    
        
                
        - 
            
             みたいな
 馬じゃなくて騎手に焦点を当てたゲームってないんですかね?
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             その昔ギャロップレーサーというゲームがあってぇ… 
 
        
        
                
        - 
            
             パワプロって案外よく出来たゲームで
 投手と野手が居るからインフレ出来るんであって
 レースゲームでインフレしたらすぐ終わるんですよね
 
        
        
                
        - 
            
             ギャロップレーサー甦れ甦れ… 
 
        
        
                
        - 
            
             コーエーが出してたG1ジョッキーっていうのがあってぇ 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             孤高の天才道川満彦で益田から中央のトップジョッキー目指すサクセスモードほしい 
 
        
        
                
        - 
            
             GIジョッキーはバランスwiiボードでも操作出来るから実際にジョッキーが障害競走のシミュレーションをしてたとか… 
 
        
        
                
        - 
            
             ウイポのコーエーテクモからチャンピオンジョッキースペシャルがSwitchで出てます
 テイオーやマックイーンにも乗れますよ!
 
 まぁ仕様と操作が煩雑すぎて競馬ファンすら困惑するゲームですけど…
 
        
        
                
        - 
            
             ファイナルハロン甦れ…
 https://i.imgur.com/Kp8wHfb.jpg
 
        
        
                
        - 
            
             >>9
 クッソ懐かしくて草
 
        
        
                
        - 
            
             動く木馬とHMDでVRジョッキーゲームとかできそうだなと何年か前から考えてるんですが一向に出そうな気配が無い
 それこそ世界的にesportsに出来そうなのに…
 
        
        
                
        - 
            
             今のゲーセンあんまり知らないけど、STGとか電車でGOみたいな家庭用では死んでるゲームも
 細々と続いているらしいしブームに乗ってワンチャンはあるんじゃないですかね
 ギャロップレーサーとかも開発時期から見れば要するにダビスタ便乗だったわけですし
 
        
        
                
        - 
            
             ファイナルハロンは1ゲームやり終えるだけで全身汗だくで心臓バクバク言うくらい運動になりましたね
 当時大好きで10ゲームくらい連続でやったら翌日筋肉痛になりました
 多分Eスポーツというかちゃんとスポーツとして成立すると思います
 
        
        
                
        - 
            
             騎乗馬がクソザコでゲームオーバーになってもいいのか 
 
        
        
                
        - 
            
             全部ハンデ競走にすればOKだな(適当) 
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも競馬学校の騎手課程入る事自体関門な上、ジョッキーのフィジカルトレーニングって結構エグいからなぁ 
 
        
        
                
        - 
            
             保田隆芳、福永洋一、郷原洋行、道川満彦、後藤浩輝辺りは波乱万丈なエピソード多くて面白そう
 ノブヤボみたいに年代ごとに個別の騎手(もしくは厩舎)を選んで開始する方式でやりたい
 
        
        
                
        - 
            
             競艇競輪オートレースもこの仕組みのゲームやりたい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>18
 競艇延々とモーターとプロペラ整備するゲームになりませんかね…?
 
        
        
                
        - 
            
             >>18
 甘いもの欲しくなりそう
 
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>11
 車ゲーとかフライトシムとか移動手段に搭乗するタイプって今のタイプのVRとクッソ親和性高いんで確かに欲しいですね
 
 
 2分以上馬を押し続けられるとは言っていない(過酷)
 
        
        
                
        - 
            
             ジリ脚とか末ズブいみたいな特能持ち乗ったらすごくしんどいだろうな… 
 
        
        
                
        - 
            
             >>14
 若手騎手でヨシオに芝、ダート、障害のGIを取らせるとかいう鬼ミッション楽しそう
 
        
        
                
        - 
            
             最後の直線でコントローラーをムチ代わりに振り回しまくるVRとかめちゃくちゃ疲れそうだけど割とたのしそう 
 
        
        
                
        - 
            
             >>9
 こういうので釣りゲーもありましたね
 かかる魚の重さで引きが強くなるという
 
        
        
                
        - 
            
             >>21
 1800mどころか1000m押しただけで疲労困憊間違いなし
 
        
        
                
        - 
            
             ステータスはどうなるんですかね? 
 
        
        
                
        - 
            
             スピード パワー コントロール 根性 賢さ 愛よ 
 
        
        
                
        - 
            
             スタートから押し続けるヒシミラクル
 押しても押しても全然進んでくれないステイゴールド
 事あるごとにプレイヤーを振り落とすオルフェーヴル
 
        
        
                
        - 
            
             道川満彦はシンガポールでリーディング1位取ったときに絶賛されたカミカゼスタートとかいう金得を固有で持ってるから逃げ馬は安心して任せられる
 小島太、中館辺りでもイケる
 
        
        
                
        - 
            
             池添とか基本パラ低いけど青特まみれになってそう 
 
        
        
                
        - 
            
             柴田善臣 4着確保 (馬の)怪我しにくさA 相談役 
 
        
        
                
        - 
            
             >>9
 涙出そう
 
        
        
                
        - 
            
             御神本訓史とかいうイケメン天才騎手が中央で活躍するというロマン溢れるストーリーがみたい 
 
        
        
                
        - 
            
             >>18
 実は全部ありますよ(出来に目を背けつつ)
 オートレースに至ってはKOTノミネート
 
        
        
                
        - 
            
             皆地方から中央が既定路線なのは悲しい
 赤岡みたいな地方のドンを目指したい
 
        
        
                
        - 
            
             >>36
 勝率.389、連対率.574とかいうイカれた数字好き
 
        
        
                
        - 
            
             中央行きを絶たれて地方の誘いも拒んで単身カナダに乗りこみ活躍する福元大輔とかいう現実でパワプロのサクセスやってる騎手 
 
        
        
                
        - 
            
             木村に至っては北米の最優秀新人騎手を受賞しエリザベス女王の所有馬に乗った最初の日本人騎手になりましたからね 
 
        
        
                
        - 
            
             カナダ二冠の福元
 ソヴリン賞とエクリプス賞の最優秀見習騎手賞を受賞の木村
 どっちもすごい(小並感)
 
        
        
                
        - 
            
             まぁ地方から中央に行って活躍した騎手は6年連続関東リーディングの戸崎とか中央GI22勝のアンカツとか剛腕ウチパクとか割といるし、どうせなら欧州中心に所属国を転々として海外のリーディング荒らし回ってイギリスで天下とって英雄扱いされたい 
 
        
        
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■