■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
田所「フゥ〜↑」(あの日も親父と一緒に風呂に入ったな…)
-
(あの日、親父はいきなり父子水入らずで風呂に入ろうって言い出して…その夜に親父はブリーフに殺された…)
(親父の仇を討つため…ブリーフの行方を探るために俺はホモビ業界に潜り込んだけど…)
(未だ奴への手掛かりは一向に掴めない…こんなんで俺は親父の仇を討てるのか?)
(………)
(……)
(…いや、ちょっと待て…おかしいぞ、有り得ない)
(ブリーフが、単なる男物の下着が、人間を殺すなんて有り得ないじゃないか!)
-
(なんでだ?俺はなんでこんな馬鹿げた勘違いを、疑いもなく何年も信じ込んでいた?)
(…そうだ、あの時親父の亡骸の傍にいた女…)
(彼女が親父はブリーフに殺されたと言って…彼女の目を見た瞬間、何故か俺はその言葉を信じ込んでしまった)
(あの女の名前は…確か…)
田所「…カンノミホ」
監督「ファッ!?」
菅野美穂「…そろそろ田所浩二にかけた暗示がきれる頃か…」
-
これは有力だぁ…
-
開幕一行目から笑わせに来るのやめろ
-
堺雅人を刺客として送り込みそう
-
知ってはいけないことを知ってしまったねぇ
-
少年漫画の序盤にありがちな展開やめろ
-
イグアナの娘…イグアナ…爬虫類…
-
野獣先輩が2000年にホモビに出ていなかったのは
菅野美穂と決着をつけに行っていたからだった……?
-
菅野美穂に負けそうになる直前、自分の命をこの星のあらゆる物体に移すことで生き永らえたんだよね…
-
>>9
今敗者は勝者に見逃されて屈辱を抱えたまま生きてることになりますね…
-
いきなり世界観がドラゴンボール
-
犯人はカンノミホ・・・
-
犯人は殺人のストレスから記憶を封印してしまっていた自分だった、っていうありがちな叙述トリックっぽいんだよなぁ…
-
MURがKMRではなく野獣を掘っていたのはカンノミホから野獣を始末しろという指令が来ていたからだった…?
-
本番中に思い出すな
-
浦沢直樹が描いてそう
-
>>8
たまげたなぁ
-
>>15
MURがブリーフを履いていたのも敵だったからか
-
菅野美穂も父を殺した真犯人ではなさそう
-
こいついつも撮影に本腰入れてないな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■