■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
アタランテ「『選ぶ』ということ」
-
人間はいつだって選択の繰り返しだなマスター。
切り捨ててきた選択肢の行方。あの時、ああしていたら。
そういった「もしも」に想いを馳せる事は、人間誰しもが経験していることだと思う。
ふふ、もちろん私にも覚えがあるとも。
というより、英霊というものは得てして未練というものを抱えているからな。
生前の選択に対しての悔恨やら嘆きやら。
むしろそれが原動力になっている節もあろうよ。
……うん、我ながらそう思う。
-
そしていつの時代も、人間はある時とても理不尽な選択肢を突きつけられる。
タチの悪いことに、生きている限りそれから逃れる事は出来ない。
例えそれが、1人の人間が背負うにはあまりにも重すぎる事象であってもな。
……そう、今の汝のように。
……だが、それでも、だ。汝は選ばねばならない。
それが今を生きる命である汝の使命なのだから。
いいや、責務、と言っても良いかもしれんな。
でも心配しないでくれマスター。
汝は1人の人間ではあるが、決して独りではない。
汝が選択した道を、汝を支えてくれる人々は沢山いるのだから。
当然、私とてその1人のつもりだ。
……だからな、マスター。
-
私は汝について行くよ。
その果てにどんな結末があろうとも、この霊基(わたし)は汝の味方だ。
汝が歩んだ道を誇るならば、それを讃えよう。
汝が選んだ道を嘆くならば、共に後悔の涙を流そう。
だから恐れないでほしい、躊躇わないでほしい。
私にとっては、どちらも尊いモノなのだ。
だって汝が自らの意思で選んだ道を、共に歩める事にこそ意味があるのだからな。
それが今の私の、汝のサーヴァントとしての在り方なんだ。
だからほら、顔を上げて……
いい加減、教会式か神前式かハッキリ決めてくれないかマスター。さっき私にアップルパイを持ってきてくれたんだからとどのつまり求婚しにきてくれたんだろ?早くしてくれ、もう子供に付ける名前も100通りを超えてしまったぞ。
-
ファッ!?
-
いい話だったんだけどなぁ
-
大胆なラス殺しは女の子の特権
-
もう運命が決まってるなら選べなかった未来は想像しないと誓ったはずなのに(絶望)
-
怪文書のチェンジアップやめろ
-
途中まではヒロインしてたんだがな・・・
-
赤トンボールの如き緩急と不規則性
-
イーノックの異名よりも多いですね…
-
ラス殺しソフランは初見殺しも甚だしいから勘弁しろ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■