■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
アタランテ「オリンピックが始まったな、マスター」
-
は?『モルゲッソヨ』? なんだそれは。汝、それよりもオリンピックだオリンピック。
ああ、当然気になるとも。元来は私の故郷の祭りだ、神々の御前に捧げるとても神聖な行事だったんだぞ?
なにせ戦争よりも重要視されていたのだからな。
そもそもオリンピックは、とある韋駄天馬鹿が親友を弔うために開いた祭典が始まりと云われていてな。
まさかそれが、多少形が変わっているとはいえこうして現代に受け継がれているとは思わなかった。
過去の存在である私が今を生きるマスターと共通の話題で語り合えるのだから嬉しいものだな。
それでだ、マスター。汝に折り入って頼みがあるのだが聞いてもらえるだろうか?
現代のスポーツというのも中々に面白い。レクリエーションルームで観戦していたら、いつの間にか私も身体を動かしたくなってな。
少々、それの発散に付き合ってほしいんだ。
ああ、いや、そんなに身構えないでくれ。徒競走にかこつけて命を狙うようなことはない、本当だ。
……実を言うとだな、当時のオリンピックは女人禁制だったんだ。
おかげでどれだけ興味を持とうとも女性というだけで観戦すら許されなかった。
だが、こうして仮初とはいえ第二の生と機会を得ることができた。これも汝と出会い、縁を結んだからだ。
であれば、私も一度は参加してみたい。たとえそれが真似事であってもな。
私はなマスター、当時の礼節に則り、汝と共に神々への祈りを捧げたいんだ。
汝と出会えた喜びと、なによりも感謝をこめて、二人で。
……駄目、だろうか?
っ、そ、そうか! 付き合ってくれるか! ああ礼を言う、さすがは私のマスターだな、器が違う。
よし、そうと決まればマスター、さっそく準備をしよう。なに、準備といっても簡単なことだ。
服を全部脱いでくれマスター、下着もだ。
……ん? どうかしたのか?
ああそうだったな、すまぬ、言い忘れていた。マスター、私の時代のオリンピックではな、"選手は服を着ない"んだ。
ふふっ、おい、なにを慌てている? 当時の礼節に合わせてくれると言ったのはマスターだろう。あの言葉は偽りだったのか? そうではなかろう?
さ、時間が惜しい。ひとまずレスリングから始めようか。私も服を脱ごう。少々気恥ずかしいが、まあ万が一なにかがあったとしても───
責任は、取ってくれるだろう?
-
歪みねぇな♂
-
いかん、いかん(貞操が)危ない危ない危ない
-
姐さん、何やってんすか
-
ファッ!?
-
一切の反撃を許さない煉獄のような畳み掛けほんと草生える
-
アタランテ怪文書ナイスでーす♂
-
もう(ぐだの貞操は)終わりだぁ!
-
はぇ^〜ヘクおじがパトロクロス仕留めたのがオリンピックの始まりかもしれないんすねぇ〜(変態アーチャーから目を逸らしながら)
-
やっぱりレスリングがナンバーワン!
-
言葉巧みに騙し最終的には断れないようにする。なんて卑しい人なんでしょうか。
先輩の雄っぱい私のものです
-
某おじさんが韋駄天馬鹿の親友を討ち取り、それの弔いの意味で始めて、初にして唯一の競技種目だった競走の距離を12の試練を打ち破ったかの大英雄が測ったという伝説があってなんか草
-
>>12
IOCの服着てストップウォッチ構えたヘラクレスを想像しちゃったやばいやばい…
-
>>12
無駄に手の込んだ設定で草
-
CV早見沙織でこういうタイプでネタになるキャラが来るとは思わなかった
怪文書もっと流行らせコラ!(淫)
-
姐さんレスリングシリーズええぞ♂ええぞ♂
-
>>15
鳩子ちゃん…はちょっと違うか
-
つよい
-
もうスポーツ禁止にしろ
-
この世に救いが無いならば私が救いになればいい
-
ぐだ男「救いは無いんですか!?」
-
>>21
アタランテ「構わん、H行こう」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■