■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

C3部は見る価値のあるアニメ

1 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 01:01:23 D9hJwF5M
ダメなところは確かにあるけど
見ないで作品自体やキャラをバカにするのはやめてほしい

あと見た後は公式サイトのよい子のためのサバゲー講座にも目を通してほしい


2 : "殺意の波動に目覚めた"なかやまきんに君 :2016/12/01(木) 01:03:20 ???
ほんへのシリアスさを感じさせない公式HPのミニコーナーすき


3 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 01:03:26 R1tGs87E
あのゆらが仲間に受け入れられていく姿は正直感動したんだよなぁ


4 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 01:10:32 jUFru.Zw
得るものはあるんだけどほんへを見るのが色んな意味でつらい


5 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 01:10:58 G.N7yMO.
BDの売上だけでクソアニメと断定する人たちは†悔い改めて†


6 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 01:15:21 .ibVWphU
最終回がよくわからなかったです…


7 : 名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1 :2016/12/01(木) 01:16:18 ???
ほんへ見てるとゆら公に違う違うそうじゃないんだよと教えてあげたくなる感がどんどん出てきますね
きちんとゲーセン辺りでそれが最高潮になるので話の造りとしては結構しっかりしてるのかも(その後の展開に満足してるとは言ってない)


8 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 01:17:30 D9hJwF5M
>>6
最終回くんはオマケみたいなもんやし…


9 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 01:19:01 R1tGs87E
最終回はウイニングランみたいなもんだから、最終回の雰囲気で全話作れとかいう感想はNG


10 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 01:19:16 x9jTJcKE
BGMが良かったです(他が良かったとは言ってない)


11 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 01:26:25 G.N7yMO.
最終話の感じのアニメを12話見たいならさばげぶっ!を見るといいゾ


12 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 01:27:31 x0R/IvVo
素材自体は高レベルだったから(震え声)


13 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 02:33:36 I9Hd5I0o
とにかくれんとちゃんを除くキャラの人間性に難がありすぎる


14 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 04:32:24 xtR/ukRU
>>11ド外道の園川ぁ!!


15 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 04:34:53 mEGTAIJI
人面犬すき


16 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 04:49:24 3feAh7G.
最終話の一話前の話まででどんどん状況が悪化してこれ一体どう締めるんだと思ったら、
凄いご都合主義な感じの仲直りハッピーエンドで拍子抜けしたんだよなぁ
あれなら当時も言われてたけどゲームじゃ物足りない!とか言って本物の戦場に行って、
そこで撃たれて笑いながら満足して死ぬくらいのラストを見せて欲しかった


17 : 名前なんか必要ねぇんだよ! :2016/12/01(木) 04:51:42 s41o05Rk
>>13
これ
そのら先輩も大概酷い
榛名凛がどんどんマトモに見えていくというトリック


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■