■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
近年のC3部再評価の流れ
-
まさかサバゲーアニメがここまで鬼門とは…
-
元からサバゲアニメでは5本指に入るぐらいの出来だったよC3部
俺はサバゲアニメはC3部、さばげぶっ!、うぽって、青春×機関銃の4本しか知らないけど
-
川のせせらぎも聞こえないんですがそれは…
-
トップはさばげぶっ!だからそこから次の次の次くらいかな
-
さばげぶ!以外は目糞鼻糞じゃないですかね正直
確かにまだC3がまだ頭一つ抜けてる気もする
-
ストーリーの重みで言えばダントツ
あとゆらは人によってはめっちゃ可愛く思えてくる
-
個人のアニメ評論系サイトだと結構褒めてるとこもあった気がする
-
登場人物に試練を与えまくるガイナックスの作風好き
-
キャラデザ普通にかわいい…可愛くない?
-
C3部がなければ放課後のプレアデスが傑作になることはなかった
-
>>10
ひかる+いつき=ゆら
-
全力でごっこ遊びするというサバゲーの本質を一番表現できているのがさばげぶっ!という事実
-
さばげぶっ!って今じゃ高評価だけど放送当初はボロクソ言われてたんだゾ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/20196/1404660143/-100
-
>>13
それ他のスレでも言われてたけど結局放送中に好評価に移ってるよね
-
しかしゆら公のインパクトが強すぎてサバゲー部分とか他の要素が語られにくい事実
僕は音楽がいいと思います(半ギレ)
-
他んとこで話題にされてるんですかね
-
>>13
なぜかサバゲーアニメってだけで叩いてるやつが放送前からいたけど放送始まったらいなくなったね
-
>>15
サバゲシーンでジャズ流すのは疾走感が出て結構良かったというかすき(小並)
サバゲ描写は本格的サバゲアニメとかそういうのを期待した人は怒りそうという描写が色々あったかもという感じ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■