■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【考えるな】中の人ギルド【感じろ】
-
考えた末の答えが正しいとは限らない
ただしその逆も然りだったりするから侭ならないのが世の定め
というわけで、れっつと〜きんっ!
-
たておつです
-
スレ立て乙です
-
>>1
スレ立て乙です
-
一乙ですよ
-
スレ立てお疲れ様ですー
-
六道騎士のイベントをすっかり忘れry げふんげふん
どう進めようか煮詰まってた
もういっそのことイリオスとアガメムノン
を同時にだして、そのあとすぐにペルセウスでも出してやろうか
でないもネーレウスが使えない…
-
一乙です
本スレがなかなかにカオス
-
誰のせいなんでしょうかね…?もしかして、僕ですか…?
-
>>1乙です。
さぁ、エイジ君が死なないか心配。このカオスの中で生き残ってくれ。
-
カオスですねぇ
人狼くんはどれくらいで戦闘員になれるかな....
-
>>1乙
・・・カオス過ぎて何が何なのか・・・
-
6さんにあのカオスに適応する力はないからしばらく傍観
タサカさんは持ってるけど現在左腕がアレだから
-
なんかすっごいカオスぅぅぅ
そして加速する流れ、レスが追いつかない……ぐぬぬ
-
>>13
エイジ君の紫の石で左腕を……。
-
>>15
砕けているだけだからそんなもの使ってもらうまでもない
回数制限があるならもっと大事なときにつかいんしゃい
-
>>16
そもそも、エイジ君があれを作った理由はあの戦いでの負傷者の傷を治すためですし。
-
ビャンコさんが言うだろう言葉、中の人的にはとても有難かったり
-
>>17
でもまぁ、きっとタサカさんはそれを良しとしませんよ
-
>>19
そうですか……。きっといつか使う場面が来るのを待って温存しときます。
-
白面さんは普通に綺麗で華やかな物も大好きですが
それ以上に美しくも歪んだりしたものが大好きな感じです
苦悩とか懊悩とかの狭間でもがき苦しむさまを鑑賞してる時が一番萌えるとか
-
>>20
そうしてくださいな
>>21
歪んだ真珠とか好きそう
-
やっとカオスが収まってきた
>>21
なら、人狼くんの言葉はけっこうイイ餌にされてそうですな
-
>>22
歪んだ輝き自体は好きですが、装飾品としては普通の真珠のが好きっぽいです
理解可能な範囲だと、半ば腐りかけの桜の木が狂い咲きする様とかは大好物かと
>>23
ですな、最終的に一番歪んだ答えに辿り着くような事しか言わなさそうです
-
>>24
なるほど……
-
>>24
それが中の人は嬉しかったりします、はい
-
モズクさん少なくとも敵ではないっぽい、かな......?
-
6さんの筋肉美好きはおもに故郷の関係だったりします、もっとも元々そういうシュミもあったんでしょうけど
故郷だと男女関係なく美しい筋肉を持つ人が大半です
>>27
どうでしょうねぇ
-
アルバは思いこみが激しいだけで阿呆って訳じゃないんですよ・・・うん
モズクさんを味方と信じるぜ!
-
天の声「今から嘘を言います」
天の声「モズクさんは味方です(嘘)、嘘です本当は敵です」
天の声「まあ私は嘘つきなんですけどね」
-
あぁ怖い怖い、モズクさんが怖い
-
背が高い低い、体格がよい悪い、細い、華奢、盛り上がる筋肉、声音、モズクさんの情報はほぼ全て描写していません
もしかしたら女性である可能性も一応あるんですよ
-
成人男性を抱き抱えたし男・・・でも女の人に抱かれてる方がいいな、うん
-
まあどっちでもいいじゃないですかどっちでも
よく6さんが人(好みの人物)を抱きしめている理由が発覚
女性に対して何故しないかというと故郷でいろいろ言われたんでしょうね
-
女性ににこやかに抱きつくのは変態だけですよ、流石に
まぁ狼ならやる可能性もありますがね、そういう概念が無いので
-
ですよねー
狼=無自覚変態説
-
まぁ、6さんが変態なら抱きついてもおかしくなげふんげふん
いやぁ、概念を知ったらきっと真っ赤になって森に逃げますよ
-
6さんは変態じゃないですよヤダァ
まあ故郷で女性の筋肉は見飽きている部分もあるのかもしれない
森に帰るとしたら
普通の6さん-森まで追いかける
発狂の6さん-森に先回りして生き物全て殺した上で森を焼く
-
6さんは変態じゃないですよね
というかまずギルドに筋肉モリモリな女性が一人しか居ないんですよね
そう、スイマー(ドロシー)さんしか
普通の6さんがいいです(切実)
森焼かれたら多分狼は壊れますよ、居場所を失うので
-
変態じゃないよ……
そうなんですよねぇ……
ははは……
そうだね、自分のシュチエーション的には
【燃え盛る森の前、リオの前に一つの人影がいる】
【森のほうを向いていた彼は後ろの気配に気付いたのか振り返る、それは紛れもない6だ】
【あの日から決定的に変わってしまった彼は満足げな笑みを浮かべて森を見守っている、その手には油の詰まった缶と松明が】
<ねぇリオ、何で逃げようとするの?>
【あの日から彼に影はない、いったいIAはどうなってしまったのか】
【その代わり、彼はこうやって思念を伝えてくるようになった】
って感じなんですよ、まあこれでも1/10くらいには控えめにしているんですけどね
だって楽しみにしてもらっているのにさ、全部そうもらしはしませんよ
-
ですよね、6さんに限ってそんな
これはもう筋肉質な女性を作るしかありませんよ
わぁお、これでもまだ控えめなんですか
そして結構なネタバレを後半に読んだ気がするんですが気のせいですかね
-
うんうん
まあ見飽きているんで……多分大丈夫
そうだよ、本当はもっと[ピー]したりしたかったんだけどね
あああなたが考えているようなことはおこっていないから大丈夫です
-
6さんが変態になったら驚きですよ
多分ですか
あああ気になるなぁ
さいですか、でも発狂したら影が消えるんですね
-
狼に対してあんなふうにしている時点でゲフゲフ
まあ、もし理想的な筋肉だったらわかんにゃい
ふふふ……
まあ発狂の度合いによりますね(実は発狂にレベルがあって1〜15まであります、1か2程度ならまだ大丈夫かな)
-
それは言わないでおくれ
理想的な筋肉.....こう、狩人みたいな感じだったらどうだろうか
でも我慢我慢、そのうちどちらかでロール出来るんですから
なんと
-
いわないいわない、言いかけたけど
狩人の姐御を越える肉体美なら何とかなるかな
どっちでやるんでしょうねぇ
ま、発狂しない方がいいんですけどね
-
言っちゃダメだよ、フリじゃないよ
越えられる気がしない
何処かロールだといいなぁ
そうなんですけどね
-
分かってる、うん
実は狩人の姐御を超える肉体美を持つ女性が故郷には一人いるです
自分もそっちがいいね
したらしたで楽しいですけど
-
分かってるならいいや
なんと、姉御よりすごい人がいるんですか
本すれで発狂したらもう....ね
まぁそれもそうですけど
そう言えば自分、発狂ロールした事なかった
-
6さんをへんちゃいだなんていわない
一応ね、脱いだらすごい人
ふふふ……
そうじゃなかったらしてない
まあそれが普通ですよ普通
-
6さんが変態なら狼も変態って事になりかねません
脱いだらですか
あんまり想像したくないなぁ、怖すぎて
もしかしたらM属性があるのかも知れない
普通なんですかね
-
ははは……
服を着ていたら分からないという
解除イベントがあるにしろあんまりやりたくはないね
ナイナイ
普通です世ええ
-
因みに、狼は別になんとも思ってませんよ
腹筋が板チョコみたいだとか
そうですねぇ、何とかして阻止したい
ですよね
さいですか
ではおちまふ
-
そうじゃなきゃ、ねぇ
あるかもしれない
崩壊イベントを起こさなきゃいいのサ
うん
さいですよ
乙です
-
なんとか謝罪イベント終了…?風来坊の意向によってはもう一度起こるかもしれませんね…。
ちなみに風来坊が人のことを名前で呼びたがるのは生まれたときから他人を階級で呼ばされていた反動の欲求です。
-
もう一度って.....?
なるほど
勝手に渾名でもつけて貰えれば良かったんですけどね、狼にとって名前は宝物なので
-
まぁそのときにならないと分かりませんが…
呼ばれたくないことを知らなかったのが原因…いや、なかの人のミスが原因ですね…
-
さいですか
とりあえず、狼と人狼からの風来坊さんの信頼度はかなーり低いです、はい
-
まぁしょうがないかと。
種族的に聞こえてしまうことがあるというのは確かにありますが…(風→空気の振動→音)はい、全ては僕(中の人)のミスのせいです、すみません…
-
彼らからすると、聞こえたからといってそれを口にして言い訳じゃ無いだろと、そんな感じなんですよね
まぁやっちゃったのはしゃあないですよ、諦めるしか
-
まぁ先に述べた心理的背景(無意識)もありますし風来坊としてはどうしても使いそうになってしまうんですよね…
もう、諦めました…いっそ開き直っちゃいましょうか…
-
うーん.....なんとも言えないですね、はい
開き直ったらどうなるだろう
-
ボソッとした声でもどこにいたとしても聞こえる(但し気体があるところのみ)
になります
-
わーお.....うかうか独り言も言えませんね
というかそれって今でもそうなってません?
確か、人狼が聞こえないように言った呟きに対して返事があったような...
-
>>64あれは…"聞こえないように"ってところを中の人が寝ぼけて勘違いして…orzってなってました、はい。
なにかとミスが多いんです…直したいのですが時間的な問題で中々見直せませんし…
-
まぁ、これもやっちゃったモンはしょうがねえですよ、はい
お陰様でかなーり警戒してます
-
まあ、どうしようもないので、左手関連があったときだけ発動でいいかな、と思ってます、はい。
うわぁ…怖いなぁ……
すみませんが少し飯&移動&風呂落ちしてきます
-
さいですかぁ
それはもう、信頼度を上げるのはかなり難しいかと
乙ですよー
-
モズクさんが敵か味方か、そういうことをお悩みの人もいるかと思いますが
一応これまで本スレでロールした内容を統合すればメタ推理が可能だと思います
-
パー速に入れないwwww\(^0^)/オワタ
-
あれ、回復した。すみません。
-
今日は見事なまでに人がいないですねぇ
-
ここだけ魔導士ギルドPart53
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1375880069/
たてておきましたん
-
>>73
スレ立て乙です
-
>>73
スレたて乙です。
-
>>73たて乙です
…出るタイミング完全に逃した…とりあえず今週(?)末にイベ予定です
-
>>76
oh……。祭りで参加出来ないかも……。残念です。
-
>>77人いないor流れ書けてなかったら来週になると思います…。
-
>>78
その時は参加させていただきます。
-
>>76
別に今入ってきても大丈夫ですよ?
狼もまぁあからさまに怒ることはありませんし
-
>>79はい。出来る限り書きますが、親やその他の要因でかけないかもしれないんです…
>>80後すこしで中の人がスイマーに連れ去られそうなんです…
と、言うわけですみませんが落ちます
-
>>81
お疲れ様です。
-
>>81
あぁそういう、乙ですよー
-
そう言えば言ってなかったですけど、ウルちゃんは15才です。
-
エイジ君の死亡フラグが立っていく……。
-
今日から夏を楽しむので暫くはこれないかもです
ライブ(千葉)→旅行(鳥取)→仕事………………………→ライブ(地元)
あわよくば9月もライブへ…
-
>>86!?どんだけライブに行くつもりですか!?
…楽しんできてくださいね~。
-
>>86
りぶさん音楽大好きでしたもんね
いってらっしゃいです、楽しんできてくださいねー
-
八泊九日のキャンプから帰宅しました
-
>>89お疲れ様です。どうでしたか?
-
>>90
いろいろ楽しかったですよー
-
>>91長い休みくらいしか旅行やキャンプになんて行けませんよね。
楽しめたのならよかったですねー。
-
>>92
皇太子やら首相やら
野口壮一さんも近くで見れましたしよかったです
-
>>93野口宗一郎さんですか…?それとも、野口聡一さんですか…?
-
るーくさんお帰りなさいですよー
相棒さん、このまま続けるくらいなら一番マシなバッドで終わらせようかとも思うんですが、どうしましょうか
-
>>94
変換ミスです
聡一さんでふ
>>95
かまいませんけど…
-
>>96
流石に長引かせすぎましたので.....
では、多少無理がありますがその√で終わらせようかと思います
ルークさんにあまり影響が無ければいいなぁと祈っておきます、はい
-
>>93
お帰りなさいですよ〜……八泊九日のキャンプ……大会テーマは和、ですか?
-
ぽいですねぇ
-
なんだか最近怒りすぎな気がする狼さん
これだと沸点が低いみたいじゃあないか、寧ろかなり高い方なのに
-
寝落ちすいません
>>98
そうです
和ですよ!
-
すみません、昨日は急に落ちてしまって…。
親に携帯とパソコンを取られてしまったので当分参加できそうにないです…
-
>>101
成る程、やっぱりそうでしたか
きっと盛大なバカ騒ぎだったんでしょうねぇ
撤営はこれから、かな? 何にせよお疲れ様ですよ〜
-
>>103
ISTではないので
昨日帰宅しましたー
閉会式では可愛い子と肩組んで歌いましたよー
-
あぁ現地の撤営はそうなんだっけか
私が言ったのは自分達の荷物関係でしたけど
そっちは届くまで時間が掛かるのを完全に忘れてた
成る程、リア充爆発しろって事ですね分かります
-
>>105
個人装備は11日にデカイ奴が来るのでそこから本格的に片づけですね
ちょっくら爆発してきます
-
成る程、それまでは一先ず体を休めねばですな
此方はスイマーが暴虐の限りを尽くさんと身構えているので寝ておきます
明日の夕方から夜にかけてでビャンコのイベントをやろうかと思います
ではでは、皆様良い夢を
-
イベント了解ですよ、お疲れ様です
-
>>107
イベント楽しみです
おやすみなさいー
-
鬱になりたいだろうからイベントすっか。
-
親方ァ!
ショウの出番ですかい?
-
ルークさん下がっちゃいますか
なら人狼くん下げたの失敗だったかな...
-
まさかのショウを出さないで行こうか
どっち道鬱になりそうだ…
-
今から戦闘イベです。
なお、弱点をつけば一レスで終わる可能性もあります。
ルートは三つ。
なお、ギルドにいる人は巻き込まれます。
-
6っつぁんのイベント進行させようと思ったけど今日は控えておこう
-
いやまあ自分のは明日でも大丈夫なんですけどね、ルークさんが居ないといけないだけで
-
>>114
ルーク君
お疲れモードだしなぁ…
>>116
明日で大丈夫ですかね?
-
>>114
あらら、人狼くん下げちゃいましたし自分は不参加で
>>117
全然おーけーですよ、明日ルークさんを見つけ次第狼を投下します
-
>>118
了解です
ちなみに睡魔がすごくアブローチしてくる
今日このころ
-
つまり、今居るのはルークとウルか・・・
二対二でいいんじゃないですかね。
-
イヤな予感しかしない…
-
(実はショウかサクラがいないといけない事を忘れてたなんて言えない・・・)
-
ショウは出さないでおこうかな…
-
ザ・重い話?
-
しゃーない。
今日はイベントやめるかな。
最悪この人数だと負けるし。
-
>>125
ウルちゃんでは間違いなく勝てません(確信)
-
>>125
ありがたいでふ…
-
ちなみにイベントに出てくる敵の強さはこんな感じです。
α 普通の人間
β ビックバンと同じぐらい
γ 第二次世界大戦のアメリカ
・・・分かるかな?
-
>>128
海樹さんを連れて来ようかな、と思ってしまった。ウルちゃんでやったらそれこそ死にそうだと言うことは分かりました。
-
何処かにとりあえず投下、白狼は明日かルークさんが居なくなってから出します
>>128
........人狼を退場させて良かったとか考えてしまった
αは兎も角、βとγはそれロールとして大丈夫なんですかね?
-
>>128
下の二つは勝ち目ないじゃないですかぁー
-
α倒せば勝ちです。
ぶっちゃけるとβとγは倒さずに無視してもいけます。
ちなみにβがビックバン並の力を出すのはαが中途半端にダメ受けた時だけです。
-
>>130
読んでて
とても切なくなりました
-
>>132
勝てない。絶対に勝てない……(恐怖)
-
>>132
ショウ君がトランザムすれば…
-
>>132
勝てる気がしない
>>133
いやぁ、ここからでも故郷イベはできるんでまだ会える可能性はあるんですよ、一応
ただ、魔導士ギルドに所属している彼女としてはあれが最後です、はい
-
>>136
嫌いになっていないことを祈ります…
ルークよ
耐えてくれ!
-
>>137
あぁ、その点は大丈夫です
ただあれはお返しする事になりますが
ルークさんが壊れないことを祈ります、はい
-
二人以上居て隙を突けば楽なんだけどなぁ・・・
なお、戦闘終了時のαの状態でルート分岐です。
倒せばノーマルかハッピー(・・・)確定です。
-
>>138
あぁ…
返されちゃうか…
勘違いして死んだりしないといいなぁ…
-
>>139
そもそもチート並のキャラを作る事が問題な訳でして
隙をつけば楽とかそういう問題じゃないと思うんです
自分が神経質なだけですかね
>>140
まぁ手紙を添えておきますから
-
>>139
その場の人数と個人の戦闘力と協調性でかなり戦況が変わるのですね……
-
>>141
それなら平気です
どうなるか
楽しみです
-
>>143
へいきですか
どうなるかなぁ、いい方向に進めるといいけど...
-
>>144
内容が酷くなければ
平気です
ルーククオリティですから
-
>>145
平気ですか、なら大丈夫ですね、多分
るーくさんさえ良ければ、今からでも狼投下しますがどうしましょうか
-
>>146
平気ですよー
かもんですー
-
>>147
じゃあ投下してきます
-
>>148
どうなるんだ…
-
>>149
とりあえず狼は即退場
あとはルークさん次第です、えぇ
-
>>150
うぅ…
先が怖くて開けない…
-
>>151
一応、手紙を読まないという選択肢もありますよ
もう一つの手紙は....まあ、書いてある名前の人に渡してくれればそれでいいので
これも、渡さないという選択肢がありますが
-
>>152
読むしかない!
もう片方は渡すしかない!
-
>>153
さすがルークさん
-
>>154
それがルーククオリティ
だけど…
ルークともお別れかな…
-
>>155
無理でしたか.......くそぅ.....
狼の描写したら落ちます、とりあえずこちらはこれでおやすみなさい
-
>>156
乙です
一応遅効性なので
死ぬには一日かかります
-
懐に常に神経毒を常備していたと考えて、とてつもなく恐ろしくなりました
もう一つの手紙はまあ、宛名はあるので、広間に落ちていれば何とかなるレベルなんです、実は
では改めて落ちます、乙でした
-
>>158
彼も限界なの…
今は死ぬか生きるか
境界線をさまよっています
-
ちなみにですが、狼は相棒が森に帰った事を知りません
ただ街を出て行ったとしか
>>159
限界だと毒を常備するんですかい....
-
>>160
精神安定剤使ってましたし
まぁほんとは自殺目的よりは敵を殺す目的で所有してましたし
彼のトラウマ消えてませんよ…
-
おおう、一日経ったらシロが挙げた常識人が凄い事になっとる…
-
>>161
なんとも恐ろしい.....
>>162
なんだか申し訳ないです、常識人一人居なくなりました
-
>>163
いえいえ、勝手に自分が挙げた人達なので…
マヤさん復帰の可能性はあるのか…いつか分かるまで期待しとります
-
>>164
いやぁ、それでも二人同時にああなったのが....ね
それは残念ながら無いんです、はい
会うことは出来るんですけどね、復帰はもう
-
>>165
うーん、残るはロゼさんのみか…最近はスレに来られて無いですが
おうふ…無いのかぁ、残念です
まあでも、会えるだけでもめっけもんかな?
自分は夜まで落ちます、では
-
>>166
そのロゼさんもイベントで.......
るーさん、最近見かけませんねぇ
ですねぇ、強制終了させてなかったら最悪のバッド√の可能性濃厚でしたし
乙ですよー
-
エイジ君が帰還。いつも着ていたスーツは魔法の会得時にボロボロになり捨てた模様。イメチェンにパーカーを着た様子。
-
手紙の中身、自分が描写しなきゃあですね、そういえば
どうしよう、イリーさんが手紙を開いたレスに安価付けて書けばいいかな
-
最低でも今日はルーク君寝込みます
復活はきっとしますよ
-
>>169
それでいいと思います
-
さてさて、ようやくイベントの準備が整った、けれど……
状況的にアレですね、時間も人数も中途半端だし
八時半くらいからイベント開始としますかね
-
>>172
申し訳ない、なんだかまだ時間がかかりそうです
時間了解ですよ、人狼か鎌娘で参加します
-
いえいえ〜こっちとしても夕食で中断とかは微妙だな〜と思ってたのでw
それまでの間は適当にギルドで待ったりしていることにしますです
-
3つの木彫りを残したのにはちゃんと理由があります
まぁ、考えればすぐに分かると思いますが
>>174
そうですか
なら、よかったです
-
ルークのは無いんですね
まぁ意味合いは少し予想できますが
-
あったんですよ?残していないだけでちゃんと
まぁ作った描写してないからアレですが
-
描写してないなら
元も子もありませんよー
-
そうなんですよねぇ.....
まあ、あれは相棒さんに関する事と言うよりは狼に関する事ですから
イリーさんや6さんに見せられればそれで充分だったりします、実は
-
まぁそういう意味だとは
気付いていたので平気ですが…
-
お久しぶりです
-
>>181
お久しぶりですー
-
>>181
おお、お久しぶりですー
-
>>181
お久ですよ〜
-
相変わらず忙しくて来たくても全く来れない…。
-
さてさて、飯から戻ってきたはいいけれども……イベント行けるかな?
今どのくらい人がいますです?
-
ROM中の人が居るかもですが、自分とはりすさんくらいでしょうか?
-
今日はスイマーにおそわれて参加出来そうにありません…
-
やっぱりそうですよねぇ……ん〜規模縮小してやるかなぁ
そうなると最後までは行き付かないけど……」うん、これはコレでアリかも
そしたら9時頃開始で、規模は縮小で人数が増えた場合はまた考えますかな
-
自分はこのまま人狼で参加ですよー
用事も全部済ませましたし、急用さえなければ途中落ちしずにいけるかと
-
むう…自分は明日用事があるので、十中八九途中落ちすると思います…
-
成る程成る程……了解です
と言うか、ふらめるさんいたんかwww
これはいよいよもって早期決戦に……
因みに、今いる面子だとガチの標的がシロちゃんっぽいですな
-
>>192
シロ……標的になってたのですか…
うん、ま、まああれですよ、途中落ちでの回避と言う(殴
どちらにしろ、十時過ぎには落ちると思います、はい
-
>>193
白面の目的が”ビャンコに近しい人物との交戦、或いは抹殺”だったりしますしね
でもそれを抜いても最近の関わりの中で割りと本気で標的になってたというか
ぶっちゃけ生かさず殺さず苛め抜きたいとかって感じかと
成る程、明確な時間感謝です
というかそんな時に申し訳ないです……途中でも遠慮なく落ちてくださいね
可能な限り早く目途をつけるので
-
>>194
おおう…抹殺と言う言葉に恐怖ですよ…
しかし、苛め抜きたいですか…何だろう、シロの苛められやすさ…
いえ、急に落ちるのも申し訳ないですからね
楽しいので自分としてはもっと参加しときたいのですが…
どちらにしろ、先程の時間くらいで落ちますので、自分の事は気にしないで下さいー
-
我が輩は埴輪娘、名前はまだない。
-
>>195
まぁ抹殺に関しては隙あらば、可能であればって感じですけどね
色々と割り切れずに苦悩する様を見ていたくなる人間性なんでしょうかねぇ
あい、了解ですよ〜
>>196
そうなんですよねぇ…と言うかやっぱり無いんだ
流れ次第だけど名前もこっちが決める感じだったり?
-
寝る前に覗いたらイベントだったんですね、申し訳です…
-
>>198
いえいえ〜お気になさらず
むしろ無理にイベントをするより面白げな感じになったのでw
それとリギルについて簡易的ですが世界観スレの方に書いておきました
意図せず試運転的な感じになってそういう意味でも良かったです
-
>>197
隙もあるし簡単に抹殺可能なシロ…危なかった
ああ、なるほど…シロは格好の餌食ですな…
-
ハニってもしかして埴輪からわを取っ
イイナマエダナー
-
>>200
美味しそうなものは最後にぺロリってタイプですからね
苦しむだけ苦しませた上で美味しく頂く腹積もりなようです
>>201
だってあの状況で印象的にも白面の性格的にもあんな感じになりますって
ただ埴輪の中から”輪”を取り除いた辺りに色々な内面的なアレを見出すのはアリかと
中の人のでーみんぐせんすてきなナニカについては触れないどいて
-
>>202
い、いやー、怖いですな…
ふへへ、その前に人馬に殺されそうですぜ
-
>>203
あり? 肉体の水化って出来なくなってるんでしたっけ?
-
>>204
使えます、使えますが…毎回水化して受けるのもあれかなーと思いまして…
すいませんが、そろそろ落ちます……
シロは煮るなり焼くなりどうとでも
-
くろさん乙ですよー
人狼くんどうなるんだろうか....
-
>>205
まぁ物理無効ですもんね……ただそれがある前提で剣を振りぬいちゃったから……スマンです
あい、乙でした〜!
シロちゃんの処遇は人狼くんのリザルト次第ですな
>>206
当面の標的を更新したようです
-
>>207
恐ろしや恐ろしや.....
人狼のリザルト次第....うへぇ
中の人に負荷がどっとかかりましたです、えぇ
-
>>208
いやまぁ、圧倒的に勝つか少しでも不利な様子が見えるかで分岐する感じですが
流石にそこまで酷いことにはならないので大丈夫ですよ?
ついでに言うと子ども的な存在の前で必死になれないので不利と見ればさっさと退散します
-
>>209
あー....なら大丈夫、かなぁ....?
一応、人馬さんを殺す分には抵抗なくやりそうですし
あら、ハニさんの存在が結構人狼の助けになってたり....?
-
あ、ビャンコが愉しいのを教えたらハニも実行しますよ。
つまり、二対一・・・まぁいけるでしょう。
-
ふえぇ...2対1とかこわいよぉ
人狼はそこまで器用じゃないです、複数いたらもう本気で殺しにかかりますよ、人間でも
-
>>210
人馬は式神なので殺されても間を開ければ復活可能なので遠慮なく〜
その場のノリで”かあさま”なんて呼ばせてしまったのが運の尽きですな
>>211
とりあえず今日の所は白面本人は出張らないつもりなので
同様にハニを前面には出そうとはしないかもです
むしろハニが前に出た場合はその戦い様を離れて見守るかも?
-
>>213
ならもう、中の人は遠慮なくやります
人狼は動きを封じる事も視野に入れて戦うみたいです、攻撃を避けつつなので時間がかかりそうな予感がしますが
ビャンコさん自分で自分の首閉めてるやないですかぁ
-
>>214
動きを封じるかぁ……状況次第ではその時点で撤退かもですな
いやまぁ、ほんの冗談のつもりで口に出してしまいましたが
”母親”っていうキーワードは色んな意味で地雷ですからね、ビャンコと白面、双方にとって
まさかいくら相手が幼女とはいえ現在の少女の肉体を指して母親と認識されるとは白面も思ってなかったのかと
-
>>215
人馬さんが動き回る限りはもう首筋狙いですけどね、動く馬の脚に近づくとかもう自殺行為なんで
予想外だったんですね、彼女にとっては
つまりこれからハニさんからその地雷ワードを連呼される訳ですが...大丈夫なんだろうか、白面さんたちは
-
なんでハニさん襲いかかってくるん.....?
人狼動かすの楽しいけどこうも巻き込まれ体質だとちょっと億劫になってくるなぁ
戦闘を視野に入れて作ってはいるけど戦闘ロール専用に作った訳じゃないのに
-
まぁでも、狼が巻き込まれるよりかマシかぁ....
今回は自分から巻き込まれにいったししゃあないと諦めようそうしよう
-
>>217
何と言いますか、その場に3人いて二人が戦闘してたらもう一人は傍観するしかない訳で
そうなると退屈だよなと……うん、流石にこの人数で戦闘イベントはアカンかったんや
と言うわけで本当にスミマセンです
-
>>219
まぁ大丈夫ですよ、人狼ですし
彼はこういう星のしたに生まれたんだと諦める事にしますです
そしてなんだか眠気がチラリズムを開始しはじめたので無理矢理ですが終わらせちゃいました、申し訳ない
単数戦闘ロール中に落ちるのは避けたかったので....
-
>>220
何だかんだで長引いてしまいましたからね……自分としても同様だったので良かったです
-
>>221
戦闘ロールは時間がかかりますからねぇ
動きとかは出来るだけ細かく描写したいですし
あぁ、それなら良かったです
-
くぅ〜疲れましたw
これにて終了です!
-
>>222
戦闘をする度に思う、自分はレス返すの遅すぎぃっ!
>>223
不本意ながら禿同
ハニさんは白面と一緒に出て行きましたが、比較的自由に動いて良いかな〜
なんて風に自分としては思うですよ
という事で落ちますです
-
>>224
いやぁ、私も同じくですよ
もっと精進せねばと痛感しております、えぇ
乙ですよー
-
人狼くんは草食系を目指してます
青年狼はロールキャベツを
-
血の気が少なそうでよかったですー
-
血の気は.....まぁ.....ははは
人狼はやる時はやりますがそれ以外はさっぱりって感じで
狼は.....今までのロールの通りです、はい
-
これからルークは
無いに等しい角がさらになくなります
もはや楕円形になります
-
スベスベですね
狼は多少刺々しい感じになります
あー.....鴉くん動かさないとなぁ
相棒さんに関する事もあれですし
-
彼の激情がすぐに収まるのは感情を他の昇華させているからです、見方を変えれば 堕落 ですが
-
oh.....て感じですはい
狼の6さんに対する変化をあげるとすると...信頼度が一時的に下がったのと、甘える仕草が増える、ですかね
信頼度は他の皆にも言える事ですが、まぁかなり軽度の人間不信だと思っていただければ
-
どんな感情に昇華(堕落)させているかは予想がつきやすいと思います
まあしょうがないよね、相棒だった人物においていかれたんだし……
-
凄く想像しやすいです
相棒としては信頼しているからこそ置いて行ったんですけどね、狼には伝わりません
-
まあそうですよね、あとアレも進みました
じつは喋れないのは自業自得な面があったりとか
狼理解検定落第生ですね
-
ははは...どれだろうなぁ(遠い目)
ですね、相棒失格です
-
ははは、簡単に予想がつきますよ
そしてさっきから心理描写していないのもその関係です
ついでにルークさんの嫁検定も失格になりかけています
-
いやぁ、分からないな(意訳:現実逃避させてください)
そうなんですかぁ
というかもう失格なんじゃなかろうか
一番マシなバッドでこれなんだから最悪√だったらどうなっていたんでしょうね、想像したくも無いですが
-
ほらあれですよあれ(意訳:させぬ)
そうなんです
まだ、まだ何とか……
生物失格
-
>>239
あれ.....えっとどれだったっけ(意訳:ひいぃ)
6さんはまだまだ謎が多いですねぇ、しかも解明されたものの大半がメタだという
ギリギリセーフですかね
人間通り越してったよ
-
>>240
ほら、アレですよ(意訳:まあ逃避するなら逃避すればいいさ)
ははは……謎なんて一つもないんですよ?(マジキチスマイル
えっと、多分期末試験で赤点とって再試験が間近に迫った状態で毎日寝て過ごしている状態
ははははは……アレで一番いいのなら最悪は存在失格ですよ
-
>>241
アレですか(意訳:でも逃げてばっかイクナイ)
いやぁそこに沢山あるじゃないですか
限りなくアウトに近いセーフいやもうアウト
まぁねぇ.....恋愛沙汰とかが絡んでなければまだ良√に進みやすかったんですが
絡んじゃいましたからね、しゃあない
-
>>242
そうアレです(意訳:なら逃げ道あげない)
アレはケフィアデス
まだ何とかなる、多分
そうなんですか
-
>>243
アレかぁ.....(意訳:いやでもちょっとは欲しいかなぁ....なんて)
ケフィアですか
何とかなるかなぁ、彼女はもう本すれには出しませんが
そうなんですよね、当初は恋愛なんて想像もしてませんでしたから
重めなキャラにしたことを激しく後悔しましたよ、えぇ
-
>>244
アレです(意訳:その一筋の希望を閉ざしたときの表情が楽しみです)
いいえ、ケフィアデス
遠距離恋愛、もしくはルークさんが婿入りすれば
6さんだってただの農民だったんですよ最初は、今では名前も突っ込まれること少なくなって、グスン
まあ宿命ですよね
-
>>245
鬼畜がここにいらっしゃる
ケフィアデスですか
む、難しいぞ.....でも出来ない事はない、かなぁ
6さんは名前がネタなんでしたっけ、確か
宿命ですね、もう諦めてます
-
>>246
失礼な
ケフィアデスです
とりあえず多分6さんが会ったら説教になると思います、正座させてその膝の上に酒樽乗せて
名前と怪力がネタです
諦めるなよって人が湧き出そうですね
-
>>247
じゃあ何なんでしょう
ケフィアデス....一体何なんだ.....
まず会えるかどうかがなぁ、森に行っても絶対会える訳じゃないですし
というかそれもうごうもゲフンゲフン
それ以外はガチですか
あの熱いお方ですね、出来れば出てきて欲しくないです
-
>>248
なんでしょうね
ケフィアデスはケフィアデス
焼き討ちゲフゲフ……拷問じゃないよー、ジャナイヨー
多分
精霊だからどうなるかは不明
-
>>249
えーっと.......人間?
だんだんとゲシュタルト崩壊してきた気がする
いやぁもう棒読みな時点であれですよ
あとマジレスすると焼き討ちしたら森の仲間達共々全滅します、経験値ザクザクです
フリじゃなく本気で出てきて欲しくない
折角諦めたのに諦めんなとか言われたらもうどうしろと
-
>>250
それは当然
ケフィアデス、なんでケフィアですってうとうとしたらケフィアデスになるかな
ははは……
でも農民はレベルアップしない
そうなのか
きっと熱血相棒になって帰ってくる
-
>>251
じゃあ.......S?
そういえばそちらのパソコンは天然馬鹿なんでしたっけ
あれを思い出しました、ギザギザの木材の上に正座してその上に重石を乗せていくというあれ
じゃあ一緒に居る誰かがレベルアップします
えぇ
それもう動かせる気がしない
-
>>252
それはない
ええどうなんです
石抱きですね
IAがレベルアップした!
きっとありとあらゆる困難に積極的に関わり仲間を鼓舞しその溢れる力でいかなる壁をも破壊するという姐御になっていると
-
>>253
じゃあM
いつだったか言ってましたもんね、なんだか懐かしいです
そうそれ、見てるだけで脚が痛くなってくる
やったね!
なんだか凄くムキムキになってそうな
-
>>254
なんでそうなる
辞書登録がないとまともに変換も出来ない子
水責めの方がよかった?
レベルアップしても何も変わらないけど
スイマーもびっくりかもしれませんね
-
>>255
えっじゃあSM?
不便だけど擬人化すると可愛い(多分)
それもっと怖い
素早さが上がったりは...
ですねぇ、まぁまず熱血にはなりませんけど
-
>>256
……
いや絶対可愛くない(断定)
獄門? 股裂き?
影に素早さなんて
底を改造する精霊
-
>>257
....まぁ全部冗談ですよ、流石に
馬鹿じゃなくて天然だと考えればまだワンチャンありますよきっと
どれも嫌だけど一番は火炙りかなぁ
そこはこう、影が伝わる早さ的な
精霊ってすごい
-
>>258
そうですか
ならドジっ子、登録した言葉全てクラッシュさせるほどのね!
燃えろ、燃えてしまえ……が駄目ですか
結構今でも早いんですよ? 多分光の速さよりちょっと遅いぐらいです
精霊ですから、熱血ですから
-
>>259
そうですよ
ははははは......
駄目ですねぇ、割と炎は苦手です
ならきっと光と並びますね、レベルアップで
熱血ってすごい
-
感情を昇華させたといってもショックが消えるわけではないです、目は6さんが発狂したときになる可能性のある目のひとつです
>>260
冗談だったのか
……はぁ
ならなおさら燃やさないと
いずれ光をも追い越すっ
熱血だから
-
うわぁお
申し訳なさでいっぱいですよ、色々な人に悪影響だけ与えて去っていったんですから
>>261
えぇ勿論
やめてー
そしてついには音速へ.....
熱血ですもんね
-
大丈夫です、昼頃になれば治ります
……まあ毎日その眼になる可能性があるんですけど
>>262
ならいいや
石抱きが可愛く思える謎
速度が落ちただと
熱血やからね
-
うへぁ.....恐ろしい
>>263
可愛くない筈なんだけどなぁ
いやぁ、他に速そうなのないかなってない頭を絞ったら音速になりました
つまり精霊さんはすごい
-
発狂させなければいいのサ(89%)
>>264
他のに比べたら可愛く見える
音は光よりも格段に遅かったり
そうなんだよ、根暗すら熱血に
-
あれなんだか進行したような
>>265
ふっしぎー....まぁ他のは拷問だけじゃないですしね、どちらかというと処刑に使われるような
つまりは進化しているつもりが退化していたのです!デデーン!
もう洗脳なんじゃないかと思えてきたよ
-
当たり前ですよ、帰るようになった=原因がある=それに気づけなかった=自責なんですから
>>266
そうですけども
それ絶望の方のででーんですよ
洗脳ですよ、正解です
-
6さん悪くないのになぁ、すれ違いって怖い
>>267
石抱きさんは苦痛を与える事に特化してますからね....
中々死ねないって意味ではもしかしたら一番地獄なのかもしれない
じゃあ!は付けれないですね、デデーン
あたっちゃった
-
悪くなくても自分が悪いと思うのが6さん
>>268
鞭の方が特化してますよ痛みという点では
当然ですよ
落ち込むなぁ
当たりますよそりゃ
-
6さん自分を責めすぎよ、白狼がちゃんと言った筈だけどやっぱり治らないですか
>>269
石抱きは精神的にも来ますからね、こう、目の前に石がどんどん積まれていく恐怖とその度に増す鈍くて激しい痛み
落ち込まないで
あてたくなかった
-
これは病気みたいなものですから、いっちゃっていいかな、崩壊イベントを進ませるのは自責の念です
>>270
石抱きで調教は出来まい
光速が音速に落ちるってなぁ
洗脳妖精、熱血シューゾー
-
なるほどですよ、なんとなくそんな気はしてましたが
>>271
まぁ調教といったら鞭ですね、酷くやらない限りは傷もあまり付かないし、後遺症もなさそう
まぁ進化(退化)しなければいいんです、そうメタモルフォーゼすれば
もっと可憐な妖精がいいです
-
自責の念が頂点に達したとき最悪の決断を下します、彼は
>>272
首も絞められるしその音を使うことも出来る
めたもるふぉーぜっ
あ、品切れです
-
なんだかどんどん暗い方向に進んでいくなぁ...
>>273
良い事だらけ
IAさん(影)が変身したらどうなるんだろう
じゃあ美青年な妖精を
-
それは最高だけども最悪の決断ともいえます
まあ下げればいいのさ下げれば、自責の念を取り除く方法はかなり少ないです、ギルメンにも狼にもまだ出来ません
>>274
そうそう
夢世界のように人間になるんじゃないか?
それは入荷してない
-
しまった…
寝てしまいました…
強制的に〆て落ちます
すいませぬ
-
何とかして下げたい、すごく下げたい
>>275
鞭って最高
そしたらスイカもカキ氷も食べ放題ですね
じゃあ物静かなおっさんの妖精を.....
-
必須技能は話術包容力威厳経験です
>>277
そう最高なのさ
そして何か酷い目にあいそうだったら影に戻って逃げるという
ああ、それね、今出張中
-
あぁ狼には無理だ、というか自分の持ちキャラ全滅
>>278
SにとってもMにとっても最高、イイネ!
すごく便利そう
出張から帰ってくるまで待つってのは....
-
話術-とても上手に話せないと駄目
包容力-これがないと無理
威厳-結構重要、なくてもいいけど効果は下がる
経験-話術と包容力、威厳に深みをもたらすためかなり重要
>>279
鞭って最強武器だよ(錯乱)
元々便利だしね
あ、今連絡入りました、出先で不慮の事故で消滅したそうです
-
包容力はあっても他が無いっす、狼
>>280
つまり我が家のネアさんは最強やったんや!(混乱)
更に便利になりました
おっさあああぁああぁぁぁあああん!!
-
IAががんばってるおかげで何とかこの数値です
話術と包容力(6とサクラ限定)はあるけど威厳と経験がないから削ることは出来ない
>>281
世界を統べるべきや(混沌)
まあメタモルする予定はないですが
ですのでおっさんの精霊は今はいませんね
-
IAさんを心から応援します
>>282
統治者になるんや(混線)
なんだ残念
なら妖精さんいりません
-
でもまぁ、いずれ限界が来ますよ、削れませんから
>>283
世界を平和にするんだ(困惑)
だってさせたらなんだかすごいことになりそうですし
お待ちください熱血妖精が
-
うへぁ......
>>284
いい女王になれそう(色んな意味で)
ですねぇ、ただでさえちょっとアレなのが更に
熱苦しいのは嫌いです、よって却下
んでは落ちます、お疲れ様でしたー
-
ふふふ……
>>285
まあ、存在感が薄いゲフゲフ
とりあえず左右の眼の色の違い以外見分けるすべがないです
エー
乙ですよー
-
明日から、2泊3日の海にいって参ります。
-
了解です、いってらっしゃいですよー
-
>>287
いってらっしゃいです
海とは羨ましい…
-
>>289
人生初の海なんですよ。楽しみです。水難事故で死なないようにしたいです。
-
なんだろう
この本スレの空気は…
ちなみに水だけ飲んでいると熱痙攣を起こしやすくなるので
ミネラルやら塩分がとれるように
スポーツドリンクを少しずつ何回も飲む方がいいんですよー
-
>>290
日焼けがやばそうですね
シャツ着たまま海に入ると肩とか日焼けしにくくなりますよー
-
>>291
狼と女性のじゃれあいですよ。たぶん。←
そうなんですか!? ためになりますありがとうございます。
-
>>293
キャラを出す隙がない…
一気飲みもダメですよー
体に留まらないで尿として排出されちゃうらしいので…
-
>>292
「海で日焼けすると、風呂に入ったときに死ぬぞ。ワリとガチで」と友人に脅されたので、今日長袖の海ようの服(水着?)を買ってきました。
-
>>295
おぉ…
ナイス友人さん
ちなみに自分は日焼け止めガッツリ塗ったのに真っ赤に日焼けしましたorz
-
>>294
何処かロール使ってギルド外での交流でもしますか? 喫茶店とか冥土喫茶とか。
ほう、注意します。そう言えば、海って怪談の宝庫ですよね。
-
>>297
ひさびさに延長線上もいいかもですね
そりゃあ人とか沖に流されちゃいますから…
-
>>296
その友人は別名「水野菜」と呼ばれてます。命名者は僕。
夏の日射し怖い!ww
-
なんだか申し訳ない、きっとそのうち終わります
というか出てきてもいいのよ、別に
-
>>298
延長線上ですか。そういえば、一回そこでロールしてないなぁ。
海での一時がケンカも水に流してくれるかも?
-
空気は壊すために有るんやで!
-
>>300
あ、いえ。お気になさらず。あの二人(正確には1人と1匹)のじゃれあいを邪魔したら申し訳ないですよ。楽しんでください!
-
>>302
エイジ「空気汚染ですか?」
なるほど、空気を壊す(物理)ですね。
-
>>300
なんか申し訳ない気がして…
>>301
何処かロールでルークのカフェでもやろうかな…
水野菜さんと喧嘩ですか(^^;)
-
>>305
おぉ! 誰で行こうかな?
いえ、別に喧嘩はしてませんよ? 例え話です。
-
>>306
どなたでも
かもんでふ
ほかの方もかもんでふ
よかったよかった…
勘違いでした…
すいません
-
>>307
エイジ君とウルちゃんで行こうかな? 準備okです。
いえ、僕の書き方が悪かったです……。
-
>>308
投下しましたー
乱入歓迎ですー
-
>>309
了解。即時入店。
-
コンセプトは深夜食堂でする
-
さて、6さんイベントを進めましょうか
選択肢次第では戦闘になりますが、正直これまでの戦闘とは一味違います
-
天使君か…プロトルか…
迷います
-
天使さんを出すとややこしいことになりかねませんね
下手すれば天使さんが戦闘の標的になる可能性もあります
-
6さんイベントですかー
狼か人狼ですね、今動かすとしたら
-
>>314
なぬ…
ついに天使君のATフィールドが破られるのか…
-
>>315
どれを動かすにしてもそう激しい戦闘にはならないよ
敵だって強力な魔法が使えるわけではない、変な怪力を持っているわけでもないし
まあただ、少し厄介なだけです
>>316
ひひひ、まあ能力が能力ですし敵の思想がアレですからいろいろとややこしいことになりかねませんね
-
>>317
なら狼ですかね
今丁度広間で寝てますし
-
>>318
……そう、強力な魔法も、人外並の怪力も持たない代わりに……ふふふ
-
>>319
......はははは
-
>>317
怖いからプロトルにしよーっと(震え声)
-
>>320
まあ襲ってくるのが人並外れた奴らだけではないということです
チートではないんですよ、それどころか若干弱いぐらいです、でもその分があるわけです
>>321
ええどうぞどうぞ
あと五分ほどで投下しようと思います
-
急速に接近する物体を確認!
パターン黄色
スイマーです!
眠気やばす…
-
>>322
とりあえず戦闘にならない事を祈っときます、はい
-
>>323
勝率はほぼゼロか……
>>324
ああ、でも多分ほぼ絶対の確立で戦闘になります
あと6さんの家族の特徴を知っている人物? が狼しかいないって言う現状も少し不安
-
>>325
総員第一種戦闘配置!
かまわん…やれ
-
>>325
うへぁ.....さいですか
人化薬でなんとかなりませんかね
-
与える情報はすべてコンマ依存です
>>326
駄目です、ききませんっ
>>327
うん、そう
さて、どこかにあるかもしれませんが6さんは今もっていませんよ
-
>>328
ダミーシステムを使え
やるのだ
-
>>328
怪我しないといいなぁ
なんとかなり....ませんね、こちらで勝手に薬を出しちゃっていいならまだ可能性はありますが
でもそんな御都合主義ばかりではいけない気もするの
-
>>329
ですが先日故障しました
>>330
怪我はしませんよ
もしかしたらイリーさんが持っている可能性が微レ存
-
むむ。イベント発生ですか。参加したい……けれどスイマーがちょっかいをかけてくる……。
-
実はまともな戦闘イベントはこれが始めてだったりします
-
>>333
よし、ちょっとだけ参加しよう。スイマーが襲いかかって来たら気絶させようそうしよう。
-
>>334
本当に参加してよかったのか?(ニヤリ
まあ人数では何も変わりませんが
-
>>331
それは嬉しい
あぁその可能性があった
でもまぁイリーさんから貰ったら飲まない確率も高いんですけどね
-
>>336
そもそも鎧の人物が敵でない可能性もあるという
どうなることやら
-
>>335
ふっ、感じたままに動いただけさ(クスリ
科学刀で応戦しましょう。
-
>>337
そこなんですよねぇ、果たして鎧さんは何者なのか
どうなるかなぁ
-
割と話が通じそうな鎧星人・・・
このまま帰ってくれるといいんですけどね
-
>>338
なら何も言うまい
そうですか
>>339
ふふふ……
さて、徐々に情報を小出しにしつつ隠しつつ……
>>340
それはない
-
>>341
果たして科学刀だけで何とかなるのだろうか……
-
>>342
相手は強い魔法を持っているわけでもなく、恐ろしい怪力を持っているわけでもない
ですから大丈夫ですよ(ニヤリ
-
まさか数で制圧する気かッ!
何十人も来たら・・・
-
>>343
と、見せかけて圧倒的な戦略が待ち構えていたり(ガクブル
-
>>341
とりあえずお兄さんではなさそうですよね、そうなら6さん逃げないだろうし....
いやぁ心臓に悪いイベントだなぁ
-
>>344-345
ふふふふふふふふふふ……
-
>>346
でも普通鎧の人物に追いかけられたら逃げますよ
正解なんて提示しませんよ
-
>>348
まぁそうなんですけどね
可能性が残されすぎてて判断しきれないというモヤモヤしたこの現状
いやぁやっぱり鬼畜ですわ
-
>>349
私のイベントは基本疑心暗鬼です、誰を信じればいいのかわからなくなるって言う
しょうがないさ
-
>>350
恐ろしいですね
すべての可能性を考慮しつつ進まないといつの間にか取り返しのつかない事になってそうです
しょうがないですか
-
さて、このままでは埒が明かないのでもう一名追加
>>351
そうでもしないと力ごり押しで終わっちゃいますから
正直力でごり押しで終わらせたくないんですよね、イベントは
ええ、提示したら終わりますもん
-
くそう.....誰なんだよ....って状態な中の人です
>>352
そうなんですよねぇ、とくにここはイベント戦闘キャラは漏れなくフルボッコにされますから
戦闘も楽しいけど謎解き的なのも楽しいんですよね
まあそうですよねー....
-
ということで、探索役が来ました
>>353
だから今回の戦闘は一風変わったものです
謎解きというより推理ですけどね
だから言いません
-
とりあえず兄弟の線は消えました.....よね?
>>354
推理ものは好きですが実際やると自分のちっぽけな頭じゃ無理なんですよねぇ、真相を暴くのは
頑張ってない頭を捻ってます
-
く、くそう。眠いのに参加したいと言うジレンマ……
-
もしかしたら協力者の可能性もあるんですがね
>>355
真相なんてあってないようなものですけどね
-
あぁ、兄弟に頼まれて探してる的な
>>357
それでも謎はたんまりと残ってますからね
-
ふふ、なにが真実だろうね
>>358
謎だらけ、でも真実なんて存在しない
-
むぬぅ.....神経がゴリゴリ削られるなぁ
>>359
その1レスで矛盾しているという事実
どういうことだってばよ...
-
まあ簡単と言ったら簡単ですよ、情報をさまざまな人にばら撒いているので情報交換さえすれば結構簡単だったりします
もう、遅いですけどね(ゲススマイル
>>360
真実なんて嘘と虚栄で作られているんですよ
-
うひぃ手遅れか....
>>361
つまりは全部嘘と虚栄だと
-
ええ、遅かったんです(ゲススマイル
>>362
その嘘と虚栄の巨大な真実を求めるか
その真実を分解して手に入る一匙ほどの本当の真実を求めるか、それは一次第ですよ
-
やってしまいましたなぁ....
>>363
出来れば一匙の本当の真実が欲しいですが、自分の頭では無理ですえぇ
-
まあ、狼さんとことんコンマが悪かったので情報がほぼなかったんですけどね
>>364
まあ、がんばれとしか言いようが無いですねこればっかりは
-
不運さんがこんなところで仕事してくれました
>>365
頑張りますよ
-
ええ、本当に
>>366
というわけで戦闘です
-
まったくもうよりによってこんなときに
>>367
うっへぇ.....
-
ふふふ、最近出番がなかったからだそうです
>>368
というわけで、追加6人どーん
-
言ってくれれば出番作ったのに
>>369
わーいフルコースだー
どうなるかなぁ狼
-
言わなかったからでなかったって
>>370
彼らは殺そうとはしませんよ、絶対に
-
物量だったか・・・
当たっても嬉しくないですよ・・・
-
物量だけじゃないんですよ? ねぇ(ゲススマイル
-
定期的に不運さんの出番作った方がいいかな、これ
>>371
でも傷つけないとは言ってないわけで.....という訳で狼は全力で警戒します
-
れ、連携かッ!
-
いいかもね
>>374
ええ、警戒してください、どでかいのがそのうち来ますから
>>375
すごく練度の高い連携です
-
>>376
ふふふっ。ここからが錬金術の制約を無くしたエイジ君の真骨頂だぜ!
-
コンマ要素増やすかなぁ
>>376
どでかいのお断りします
-
>>377
なんとまぁ
>>378
いやや、ふやしたらいやや
断られても知りません
-
>>379
魔石をフルに使うのが、新たなる戦闘方法! さぁ、こちらの魔力の急激消費による連撃を受けてみろ!
-
>>379
でも増やさないと今日みたいなことに
お断りしたいです
戦闘描写は時間食うのでこっち落ちます、乙ですー
-
>>380
もったいねぇ
>>381
いいじゃんか
一時的に遅延しました
乙
-
>>382
新しい魔法は、まだ非公開なのよん。燃費悪いけどこうするしかない。
そして、僕もこっち落ちます。乙でしたー。
-
>>383
ソウナノカァ
乙だよー
-
現状
隊長:リオと相対、攻撃しようとするがなぜか動けなくなる
短剣:イリーと交戦中に気絶
付与:短剣の回復に回る
結界:後ろでずっと結界を張っている
鎖鎌:発狂、アルバと戦闘
魔術師:エイジと戦闘中
剣:エイジと交戦中
-
さて、ここで外套をまとった謎の人物が登場します
-
お兄やんや、これきっとお兄やん達や(という希望)
-
はい、戦闘は終了しました、お疲れ様でした
これからリザルトに入ります
-
さて、謎ばっかり残してイベント終了です
何故短剣はお茶よりケーキの方がよかったのか
何故付与は痛みを生きていることと変換したのか
何故鎖鎌は人間という言葉に執着するか
何故隊長は影を青年だと認識できたか
何故魔術師は杖をすぐに捨てたのか
何故剣はあまり喋らなかったのか
何故、探索技師は青年のことを兄と呼んだか
-
お疲れ様ですよ、なんだかんだで5時間近くやってますね
>>389
髪の毛の描写見てまさかとは思いましたがやっぱりそこ絡んできますかぁ......
-
数の暴力は怖いでしょう、アレは皆さんが普段やっていることです、本当はもっとつれてきたかったけどやめました
>>390
ふふっ……
-
>>389
お疲れ様です
多分短剣君とお近付きになりたい元黒猫、ケーキを用意している事でしょう
あと短剣君との戦いの結果、このギルドに来て以来初の一応の白星を上げた日になりました
-
>>392
短剣君は殺すなって言われているから制限しましたが本当はもっと強いんですよね
まあでも部隊の中じゃ最弱なんですが
一応ケーキの方がいい理由もあるんですよ
まあ彼らの故郷を見れば分かることです
-
なんだか新鮮でしたとても
そして今までの敵キャラさんごめんなさい
>>391
.....恐ろしや恐ろしや
-
実は誘拐イベントが進めば再戦もあるかも知れない
そのときは多分本気の隊長さんが見れますよ、というか隊長さん盾にしかなってない
>>394
まあどう関わるか、それはまたのお楽しみ
-
>>393
じゃあ白星はお預けですかね
きっと景気が良かったんでしょうそうに違いない
-
隊長さんディフェンスしかしてませんでしたね、動こうとした途端に封じられた印象しか
>>395
いやぁ楽しみだなぁ(震え声)
-
>>396
まあ速度は速いけど筋力と耐久が低いんですよねー
あと魔法も使えるけど魔力が少ないから乱発できない
ははは……
>>397
動きを封じたのは男女どっちでショー
とりあえずヤンデレ? みたいなのをロールできて楽しかったぜっ
短剣は少年です、はっきり言うと十二歳ほどです
付与は少女です、十五歳ですけどちっさいです
で、付与は短剣のことがほのかに好きです
-
>>398
きっとお兄やんの方
なんだか生き生きとしてましたよ、ロール文が
あらららまだ子供じゃないですか
また謎が増えますねぇ
-
>>399
残念女性の方でしたー
そうかなぁ、まともな戦闘が初めてだからかもしれん
うん、子供です、理由もあるんですよ
-
武器も持てるし怪我したところで超速自己再生、あぁ人間っていいな
>>398
恐らく次回戦闘があれば素手で対応するでしょう、長物が余り役に立たなかったですし何より完全専門職を相手取るのは難しいようです
-
>>401
さいですか
実は短剣君が得意なのは暗殺だとか諜報だとかの方面です
-
>>400
ありゃー
とても生き生きしてました、はい
あれ、タサカさんは....
あぁ謎が増える...
-
>>402
とは言え元黒猫的には次は戦闘ではなく皆でケーキを囲んでみたいと考えているようです
マルチに活動する特殊部隊なんですかね、彼ら
-
>>403
まあその程度なんですけどね
えー、そうなんだぁ
知らんがな、魚の内臓投げたりしていたタサカさんなんて知らんがな
謎は多いほど楽しい
>>404
恐らくケーキを差し出したら短剣君が喜び付与に殺されかけるでしょうね
というより器用貧乏なんですよね、二番隊は
-
>>405
視界もエンチャも無しの中、回し蹴りを腕で防ぐ彼女はきっと武闘派
何番まであるんでしょうね、小隊は
-
>>405
その程度なんですか
そうなんです、もう付与さん辺りは特に
黒歴史という奴ですか
いやぁ楽しいなぁ(2回目)
-
>>406
実はあの中でもっとも怖いのは結界技師の子です
付与技師結界技師両方とも普段は優しいですけど怒ると怖いです
結界技師は女の子のようですが実はあざとい男の娘です
さぁ?
>>407
正直どっちでもいい(投槍)
えっとですね、いつもナカマヲキズツケラレターって大激怒する人が多いのでそれをやられたらどれだけアレなのかをやってみたくてうきうきしてました斜線
違うけどね、でもアレは戦闘といわない、タサカさんにとっての戦闘は相手を水あめで窒息させて撲殺がデフォですから
いやぁ楽しいねぇ
-
>>408
ケーキの後に組手とかしてみたいなぁと平和ボケた黒猫は考えているでしょう
それでは落ちます、お休みなさいませー
-
>>408
え、ちょ
狼とか狼ですね、やられたらあんな感じな訳ですか
タサカさんの戦闘すごく見てみたい
というか水飴もったいないよそれ
動禅さん乙ですよー
-
>>409
殺されること覚悟の組み手(取っ組み合い)
お休みです
あ、そうそう、二番隊がいつからあの人数だといった?
-
>>410
だって二人の能力決まってないもん、まだ詳しく
ほかにも味方が傷つけられてから本気を出す正義の味方に対するアンチテーゼ?
とりあえず彼の時代の勇者一行の戦闘は基本卑怯姑息闇討ちですから
もったいなくないよ、だっていくらでも生み出せる
-
>>412
そうなんですか(驚愕)
あるあるですね、「俺はお前を許さない、次は本気でいく」みたいな
すごく暗殺者向きですね
ならスラム街とか行ったらもう大人気ですね、この世界にあるのか分かりませんが
-
>>413
大体が決まっているだけでね、それで動きを止めるなら姉のほうかなぁって
最初から本気でいけよと思わなくも無い
勇者って暗殺者でしょ?
ええ、お菓子だったら何でもどこからでも生み出せますからね、ザッハトルテとかういろうとかこんにゃくとか
それじゃあ乙ます
-
>>414
ほえー....
そしたらすぐに終わるのにねってどうしても思う
まぁ手の内を見せたくないと言われるとアレですが
えっそうなの?
こ、こんにゃく.....まぁ確かにおやつになるやつもあるけど
乙ですよー
-
スイマーにやられてしまった…
ホントにすいません…
-
次スレ行ってみます
-
ここだけ魔導士ギルドPart54
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1376393830/
どうぞです
-
次すれ乙です、ありがとうございます
-
スレ立て乙です
風呂入ったら参加しようかな…
-
スレ立て乙乙です!
-
タイミングばっちりですね。
-
>>422
いやー、本スレに行ったら歓迎受けれて嬉しいですよ…あはは…
-
元魔女関連、後出し+確定ってタブーしてしまって申し訳ないです
-
イリーさんイリーさん
いつまで戦闘モードなんですか
-
え、演出ですから…暗いから綺麗に光りますから…(震え声)
-
あぁクリスマスみたいな
まあ自分も今さっき気付いたばかりですし、似たようなこと人狼でよくやっちゃいますから
-
時期外れにも程がありますね黒猫
描写だけして名前欄忘れ…一応、ハニさんが帰宅なさった後から解除と言う事で…
-
夏でもイルミネーションしている所ありますし大丈夫ですよ(白目)
把握ですー
-
電気代も掛かりませんしね(震え声)
-
焔のカタチを自在に変えられるならクリスマスシーズンは重宝されそうですね、エコですし
-
ある程度は操作可能です、但し体と離れる面積に比例して消費が上がる感じ
全身を包むヴェールより、ナイフ程の大きさの武器を作る方が倍以上消費する…的な
あと色が一色しかないですね、青白
-
あぁそういう感じなんですか
電気代はかかりませんがかなり燃費が悪そうな
今の時期なら、お化け屋敷の人魂役でリアルな演出に期待出来そうですね
-
ただ、呼吸法である程度の魔力の補給が効くのでそれで誤魔化しつつって感じです
元来の魔力が少ないので辺り武器は作らない事にしている模様
ビャンコさんの鬼火、レナードさんの狼男、ジョンさんのフランケンシュタイン、黒猫の人魂辺りで完璧ですね
-
魔力の補給が出来るのは良いですよね、戦闘ではかなり重宝しそう
成る程、魔力さえあれば出来ない事もないと
そこにIAさんの影と念話も加えてあげてください、初体験だとあれは中々のホラーですよ
-
補給自体の描写はしてないのですが、ガンガン動禅使えるのはそのお陰
【大きな呼吸を行い〜】とかがそれに値する感じ…と思っていただければ…
魔力さえあれば武器作る以外にも、魔女みたいに焔飛ばしたりも出来るはずです
あぁ、あれは確かに怖い…より完璧ですね、ギルドお化け屋敷…
では、落ちますね
おやすみなさいー
-
ベースが呼吸ですしね、ただの牽制ロールでもどんどん魔力が補給されていそう
ほうほう、確かにたまにそんな描写が入りますね
魔女さんはかなり魔力ありそうでしたもんね、もう底が見えないくらいに
もういっそお化け屋敷として売り出せばいいんじゃないかな、ギルド
おやすみなさいです
-
すいません
またまた寝落ち…
今日は夜参加しないようにします
絡んでいた方本当にすいませんでした
-
いつかやりたいイベントの伏線はります
ハレルヤ再登場だなぁ
-
誰かいますかね?
-
おうふ、自分いますよー
最近はみなさん忙しいのか、勢いも弱いですねぇ
-
そうですねー
みなさん忙しいのかな…
-
まぁ夏休みですし、それぞれやることもあるんでしょうね
それに今は丁度お盆ですし、そちらの方でも忙しい方が多いんじゃないかと
-
お盆かぁ
家の宗教が神道だからかやりませんね…
-
なんと、神道のおうちですか
我が家は惰性でやる感じですね、お盆
だからかなりの暇が出来るんですが
-
神道とはいっても
それらしいことは何も…
神社に行くぐらいしかしてませんが
-
でも何というか、珍しい気がしますね
そういえば日本の宗教は神道だったんですよね、元々
-
そうみたいですね
八百万の神々が云々…
-
天照大神さんとか、名前はかなり残ってますしねぇ
なんだかんだで色んな風習が残ってるのですごく興味深いです、神道
-
>>449
一通り調べたら面白そうですよね
神無月とかも有名ですね
-
神話はある程度読みましたが神道についての知識は全然なんですよね
あぁ、確か出雲の方では神在月になるとか何とか
まぁ聞いただけなので実際どうかは分かりませんが
-
こうしてみるとなかなか面白いですね
はりすさんは仏教?
-
ですねぇ
あぁ、自分はよく分かりません
一応葬式なんかは仏教式なんですけどねぇ
狼は動かせないので人狼出してきます
-
>>453
そうだとしたら
仏教ですねー
お寺とか全然行かないなぁ…
-
そうなんですかねぇ、自分はあまり意識した事がありませんでしたが
自分はお寺も神社もよく行きます、そういう所大雑把な家庭なので
-
>>455
いいですねー
そういえばお寺と神社の手水所って違いあるんですかね
-
普通に節分とかやってますからね、クリスマスなんかも
んー....どうなんでしょう、見た感じあまり違いは無いように思いますが
もしかすると細かい所で違いがあるのかもしれませんね
-
ふむふむ
参拝方式は全然違うらしいですね
二礼二拍手一礼ではないとか…
-
ベースが仏教で色んな宗教が混じった感じでしょうか、いかにも日本というかなんというか
いいとこ取りばっかしてますです、はい
そうですねぇ、寺院は基本は合掌と一礼でしょうか、場所によっては細かく作法がありますが
-
>>459
こちらもクリスマスやらは
形式だけはやりますよ
なるほど…
勉強になります…
-
ケーキにご馳走、プレゼントにツリー....我が家では満喫してますね、クリスマス
まぁ、お賽銭はどこも必要不可欠ですけどね
そこは神社と同じです、はい
-
なるほどー
ターキー美味しいですよね
-
美味しいですね、ターキー
クリスマスはよく出されます、だいたいは妹と父親に食べ尽くされますが
-
クリスマス以外で食べたことありませんよ
一人っ子の自分に死角はない!
-
たまに食べます、親戚から届いたりで
ふふふ....親という存在を忘れてはいけない....
-
羨ましいです…
確かに父に横取りされますね、たまに…
-
何故か肉類がよく届くんですよね、家族だけでは食べきれなくてご近所にお裾分けしたりします
一番の敵は母親だったりします、実は
「あんた妹にもうちょっと食べさせてあげなよ」とか言われます、自分全然食べてないのに
-
年上の宿命ですね
ちなみにうちには海産物が祖母からよく届きますよ
それでは落ちます
-
嫌な宿命ですね、私ももう少し肉を食べたいんですが
いいなぁ海産物、我が家はアサリだけしか届きません
乙ですよー
-
生まれてから子供のまで、七五三やらは神道
大人になってからは結婚式なんかはキリスト教
死んだときは仏教、そういう形態の家が非常に日本では多いそうですよ
-
ほうほう、日本はやっぱりごちゃ混ぜのいいとこ取りですね
-
というわけであの黒髪黒目茶肌の超絶美形さんは6さんでした
-
文体でなんとなく中の人の想像はついてました
新キャラかなぁとか考えてましたが6さんでしたか
-
私の文体ってなんか特徴があるみたいなんですよね、なんなのかはさっぱりですが
6さんとて所在がばれた以上警戒はしますよ、そしてギルドの中はIAが影で認識阻害してくれてるから安全だということで解除しています
-
なんかこう、あぁあの人だなぁって感じの文章なんですよね
最初にあった服装とかチョーカーの描写がまさにそれっぽいって感じで
IAさん頑張りますね、応援してますからその調子でファイトです
-
ああ、なんとなく分かりました、私の書き方、なぜか知らないですが語り部口調なんですよね
ちなみに姿の変化も影を使ったなんとかかんとか、元の姿の上に影でコーティングしている感じです
なので身長、髪の長さ、体格、骨格だけは変える事が出来ません
-
あぁそんな感じ、後は〜であるが多かったりだとかちょこちょことした特徴が
ほぇー、6さんの影って便利ですね
見た目だけでも変わればかなり誤魔化せる気がするの、女のメイク前後みたいに
-
なるほどなるほど、その特徴をとことん廃してロールして見ましょうか、次は
ええ、便利ですよ、まだ覚醒していませんが他にも色々
ただ、手に入れた敬意がアレなので*****なんですよね
-
それは何としても中の人が同じだと見抜きたいですね
なんだろうこの、ちょっとしたゲームみたいな感覚
これで覚醒前かぁ.....後だとどうなることやら
伏字.....ぐぬぅ、お楽しみ要素のようなものですか
-
どうでしょうねぇ、そのときは恐らく新キャラですし
ははは
戦闘能力は与えないので、絶対に
ええ、お楽しみですよ(ニヤリ
-
余計に見抜きたくなったというか
wktk度合いが高まりました、何故か
6さんは非戦闘員ですしね
やっぱりこの人コワイ
-
エー、というよりアレ以外の書き方ってどうなるんだろうか
さて、どのキャラを出そうかな……
非戦闘要員です、サポート要員でしかありません
ひっひっひ、それがいい影響か悪い影響かは、秘密ですよ
-
どうなるんでしょうね、もしかすると似せてないつもりでとても似ているものになる可能性も
だいぶ前に一度出た剣のコとか、それとも思い切ってデウスさん出します?
かなり濃ゆいサポート要員ですね、攻撃補助から回復までオールマイティに熟す
6さんはひみつがたくさんですねぇ
-
うへぇ、それだけは避けたい
剣の子、デウスさん、大魔導(笑)は完全に私だと一見バレするのでやめておきます
まあ、なにかとしら避けたりできるメンバーの中じゃあんまし目立たないけど
というか治療が怪我をした人より自身を傷つけての攻撃を行った人に行うことが多いような
これは6さんもIAも知らないことです
-
そしたら笑ってあげますよ、多分自分がやってもそんな結果になりそうですが
なんだぁ、なら完全に新キャラですね、さてどんなキャラが来るか....
ですねぇ、みんなどんどん攻撃避けちゃう
自分は相手レスのコンマで決めたりしてますが、それでもなんだか避けすぎな気がして申し訳なくなったりします
ははははは、それを言ったらおしまいです、ここは
なんと
-
笑うなんて、鬼、悪魔!
完全新キャラです
まあ受けてたら死ぬ攻撃が多いからなんですけども
削りあいやら消耗戦といった実力の拮抗した相手と戦う機会が少ないんですよね、ゆえに二番隊を作りました
だってだって……
ええ、おそらく中の人とドチートさんだけが知ってるんじゃないかな、でもまだドチートさんはこの世界に生成されていないからカウントしません
-
だからもし自分が同じ結果になったら思いっきり笑ってやってください
wktkが止まりませんね
それもあるんですけどね、躱しきれずに切り傷〜とか色々方法はあるわけですし
確かにそうですね、もしそうだったら大人数ですぐにフルボッコされますし
そういう意味ではある意味2番隊さんは貴重な存在ですね
つまり中の人しか知らない機密中の機密というわけですか
-
へへぇ……
まあ、戦闘キャラか後方支援かと聞かれたら後方支援です、魔法名だけで推理なんて無理でしょうからいいますが
相手もある程度受けてくれるなら安心して怪我とかできるんですけどね
とりあえず袋叩きを防ぐために大人数出したわけです、基礎がそこらへんの一般人な分多少不利ですが
あ、ドチートさんはそんな二番隊を寝ていても一瞬で叩き潰せます、あとキャラを殺そうとはよほどのことが無い限りしません
そうです
-
えっもう原案出来てるんですか
ですねぇ、でもその辺りってかなり難しいですし、何とも言えないです
かなり効果的でしたね、チームワークのなさが仇になって全く歯がたちませんでした
ドチートさんの寝相が悪くないといいなぁ
-
出来てないのにいいませんよさすがに
受けるけど効果が無いようようだというキャラもいますし、一応剣使いがそれにあたります、かなり鎧ですし炎は効きませんし
あの時誰かが補助に回っていればかなり違った展開になっていた可能性も
ああ、安心してください
-
早いですねぇ
隊長さんなんかも結構それに当てはまる気がするの
あの場で補助に回れそうな人......あれ、居ましたっけ?
それは寝相が良いのだととって大丈夫ですよね?
-
まあ前々から構想していたキャラですが
隊長さんは鎧を着ていたから単純に押すだけじゃどうにも出来ないの、怪力で押してやっと倒れるぐらいだし
……多分いたかもしれないかのうせいもびれぞん
ただのものの例えです、他のたとえをするならば一切身動きが取れなくても叩き潰せます
-
なんだ
狼とはとことん相性が悪かったですね、彼は
....狼とイリーさんとエイジさんとアルバさん、さぁてこの中で誰が補助に回れるでしょうかっ?(クイズ番組風に)
あぁはい、その辺りはちゃんと分かってますよ、えぇ
やっぱりドチートさんはドチートさんですね
-
ふふふ、ですがここで一切話題に出したことはないです
ええそうです
狼が結界技師への攻撃を行う、もしくはイリーさんが遊撃に回る、もしくはエイジさんの魔石をつかうもので何とかなるかも、アルバさんが植物を生やしていたりしたら戦況が変わる可能性も
よかった、まあ敵とは限りませんけどね、もしかしたら善人で6さんにかんすることを教えてくれるかもしれない、ナチュラルにどんな言葉でも話し、理解するから
あと巨大注射器は新たな武器(笑)です
アレを注射器としてどうやって使うかって? それは……ふふ
-
本すれ登場が楽しみですね
あや、自分宛ての安価に居ない相手にやっちゃっても良かったんですかぃ
ナチュラルに魔術師に向かって行って隊長さんに止められましたね、狼
色々と方法はあった訳ですね、結局はあぁなりましたが
善人ドチートさんに会いたいです
えっとつまりそれは狼でも会話出来たり?
ナースの格好したらきっと多分似合う
頭の中では馬とかの大型動物用の注射器を想像してました
-
まあ出すときはひた隠しにしますが
だって全員その場にいたんですから、ちなみに結界技師だけは唯一誰もガードしていませんでした
本当に方法は結構あったんです
よほど悪いルートに行かない限りは、戦闘になることもないでしょう(ただ戦闘といっても相手からすればただの遊びですけども)
yes
ナースの概念があるかは知りませんが多分しないでしょう、にしてもグレゴリーホラーショーを思い出すな…
多分そのぐらいです、1Lペットボトルを少しシャープにした感じです
使い方は直腸に注ぎ込む形となります
-
つまりここにも新規として入ってくるわけですか
んーむ、もうちょっとゆっくり考えてレスすれば良かったなぁ、それでかなり方法を見逃してますね自分
よほど悪いルートにいったら戦闘なんですかぁ
ひゃっはぁ
なら看護師とか...一緒か
でも病院無かったら困りますよね、主に一般人さんたちが
グレゴリー....あー、何だかアメリカアニメっぽい奴ですか?
じゃあこのまま想像続行させますね
うひゃぁ
-
ここに入るのはネタ晴らしをする際にですね
まあ、あそこで兄姉は乱入が決定していたのでどうとでもなりましたが
最悪の近いルートだと戦闘です、いいルートでも望めば戦闘になりますがどっちにしろ死にはしません、いえ怪我一つしませんよ
本当普通に語りますよ、どんな言葉でも
その場合清潔な服を着ていると思うの
ゲームですねー、そこに白衣で巨大注射器を持ったキャラがいるんです
ええどぞ
だってそんな太い針狼に刺すわけないじゃないですか
-
楽しみですね、気付けるかどうか
あぁ、乱入は確定だったんですか
戦闘はなんだか大変そうだから避けたいです
狼は驚いて固まります多分
くそう、ナース服は存在しないのか
あぁゲームでしたか、名前と絵柄だけ記憶に残ってるんですよ、何処かで見たことがあって
やったー
直腸にやられなくてよかった、やられたら狼はもうお嫁にいけません
-
どうでしょうねぇ
完全に文体から変えていきますから
ええそうです
まあ無い方がいいですけど、ひんしゃくかいたくないですし
多分それを見てにやっと笑いますよ
あるかもしれないけど、わかんにゃい
検索してみるといいよっ
どぞどぞ
6さんが婿に貰ってくれます
-
分体が変わると分かりづらいんですよね
意図的に変えたなって思う箇所が見つかればわかりそうなんですが
お兄やんはクールを装ったデレだと予想したりしてます、それとも本当にあれが素なのか
戦闘無しで顰蹙かうほうが珍しいきもしますけどね
笑われちゃいました
あったらいいな、ナース服
明日というか寝て起きてから検索してみます
まら大丈夫ですね、今の所貰われそうな気配が無いのがあれですが
-
大部分根底的にかえるので……
どうなんでしょうね………
ああ、戦闘が無い方がいい、その理由は……的な文章です
結構ニヒルなんですよねぇ
あったとしても着ないと思うけどね
際ですか
だって恋愛感情じゃないしね、まだ
-
なら見分けがつかない可能性が高そうです、少なくとも自分は
その辺りは後のお楽しみですね、完璧に
ぐぬぅ、そこも伏せますか
ニヒルなんですか、狼はどんな反応するだろう
きて欲しいなぁ、制服とかはあった方が断然もえますし
さいです
そうなんですよね、いつになったら恋愛感情になるのやら
-
まあもしかしたら一瞬素が出る可能性が
正直決めてない
ちがっ、「戦闘が無い方がいい、その理由は戦闘したらひんしゃく買うだろうし」ということを説明しようとしたかったんれす
ニヒルですよー、ですが人思いでもあります
だって純白=新品という思考なので着ません、白衣とかも同じく
そうですか
親愛なんですよねぇ
-
そしたら即バレですね、多分
なんだぁ
そうでしたか、どうやら徐々にスイマーの魔の手にかかってきているようです自分は
ならきっといい反応する、かな?
6さん薬師なのに....
どうにかして進展させたいですがこのままでも正直いい気がする
というわけで寝落ちしないうちに落ちさせてもらいます、乙ですー
-
がんばらないと
そうですよ、無限の可能性です
なんと
どうかなぁ……わかんないな
一応作業をするときには綺麗な服を着ますがそれでも白色は儀式用の服と言う認識が強いようです
自分はどちらでもかまいませんよ……?
乙ですー
-
まさかこの時間帯に来て人がこんなにいるとは……
その結果、白面に表れてる異変がいよいよ表面的になって来ましたな
-
3人くらいが集まると自然と人数が増えていくという謎の法則
-
申し訳ない、先程帰りましたが人が来て返信遅くなりました
-
カオス過ぎわろた
-
本スレの現状がどうなっているのか把握できませにゅ
-
えっと
イリーさんが遊んでもいいよって言っちゃって
ハニさんの「遊ぶ」は実は戦闘の事で
イリーさん襲われちゃった?
-
さてと、エイジ君の新魔法発動か?
-
ものすごくハニさんのキャラ詳細が欲しい
どんな魔法か、ロール関係無く把握出来てないからすごくやり辛いです
-
(´Д` )ぶわああああああ
久しぶりに顔だしますお久しぶりです皆様ぁ!
-
お久しぶりです。
-
>>515
おお!お久しぶりです!
今日もこのスレは元気みたいですよー
-
お久しぶりですー
お元気そうで何より、本すれはただいまカオスってます
-
申し訳ありませんが…ハニさんって…新規の方ですかね?
-
ふらめるさんですぜ
キャラ詳細が欲しいですがまだ出てないです
-
今の所ハニができるのは召還みたいなのだけです。
二種類あって
・核がない、時間経過で崩壊、一撃で吹き飛ばしてもおk
・核がある、核を破壊されればお陀仏
尚、斬撃や打撃で一部を破壊しても再生します。
一体しか召還できません。
-
>>520
あい、了解です。
>>521
えっと…ふらめるさん。
今見ていたところ、戦闘の描写がちょっと少なすぎるかのように思います。
見ている側としてはハニさんが何をなさっているのか正直、よくわからないです。
あと、少しチート気味ですので、加減を見て自重お願いします。そして乙です!
-
死にかけのルークでも入れようかな…
>>515
るーさんお久しぶりです!
-
おひさしおひさしです!
-
久しぶりににぎやかですねー
課題、やらなくては…
-
鬼人化は身体能力上昇と肉体強化魔法です。
>>523
あ、危ないですよ……?
-
>>526
両足潰れてますからね…
夜中にひっそり入れることにします
-
だなさん落ちたので強引に炎抜けましたが…すいませんです
-
黒猫「わりとけっこうしぬかとおもった」
>>515
るーさん御無沙汰しております、乙でした
-
エイジ「僕だけ無傷だ……」orz
ご飯は食べ終わったけどイベントはまだみたいなので夏休みの課題に取りかかろう。
-
>>528
こちらこそ、炎が消えたりする描写も無しに落ちてすみませんでした……orz
再開は八時半から九時になるかと
-
>>531
ならば、それまで課題落ちさせていただきます。では!
-
何というタイミングでの飯落ち...
速攻で食べて戻ってこようそうしよう
-
>>533
よく噛まないと体に悪いですよ? 乙です。
-
本スレでの強制参加広域イベントとなります
後から参加するとしても展開的に大丈夫です、問題ない
開始後、展開に合わせてイベントに関わる内容を世界観スレに投下していきます
一応本スレでも告知しますが確認をお願いします
-
>>531
いえいえ、元は自分が一度途中落ちしたのが原因ですので…
-
何とか間に合った....?
>>534
しっかり噛みましたです
-
皆さんお待たせしました、そろそろ始めますです
返信が遅いのでお待たせすると思われます、申し訳ありません
できるだけ早くレスできるよう頑張ります
-
参加したかったけど…
課題が…終わってなくて…
すいません
参加できないかもです
-
二番隊の人(もとい鎧の人々)たちは現在救助活動に当たっていますです、一般人の避難誘導など
-
なんというか.....はい
自分のコンマ運の無さに涙が出てきました
-
コンマと書きましたが、アレはコンマ末尾のことです、一応
-
………こ、殺す気はなかった!信じてくれ!………はぁ
-
>>541
相手は正気を失った暴徒ですからね、しかも元々が素人
そういう意味で自己みたいなものだとお思い下さいな
-
oh……一般人に被害が……
-
さすがに手を掛けてしまう事でキャラ崩壊してしまう場合もありますし
直接でなく間接的な被害…って訳にはいかないものですかね
というか黒猫が下手なコンマ引いたらその時点で墜ちます
-
>>544
殺す気は無かったんです.....事故なんです....
といっても殺してしまった人の家族は....とか考えて落ち込みそうです、彼
-
6さん投入しました
鎧の二番隊の人、タサカさんの描写も軽くしてから
-
というか冷静に考えたらああなりました人狼
.....どうなっちゃうんだろうなぁ、はぁ
>>648
6さん、姿は昨日みたく外だけ変えてる状態であってます?
-
>>549
姿は変えていましたがあの姿だとうまく動けないので普段の状態に戻っています
-
>>546
二次的被害とか自滅って感じでも良いかと
>>547
因みに操られている人に関しては夜の街でビャンコに声をかけられてホイホイついていった人が大半だったり
しかも初期は大人Verでなくデフォ状態、かつ誘い方はまぁ……想像にお任せします
-
>>550
なるほどです
>>551
つまりはロリコゲフンゲフン
-
>>551
それってロリk……
-
>>551
わがまま言って申し訳ないです、ありがとうございます
-
>>552-554
いえいえ、コンマ利用とはいえ確定描写で殺人になってしまう訳ですし
むしろその点の配慮をちゃんとすべきでした、申し訳ない
-
虚ろな目の少女がビャンコだと勝手に判断したけど違ったらどうしよう……
-
というわけで、意図しない形ではありますが人狼くんがちょっとオカシクなりました
まぁ弊害はあまりないので大丈夫です、ちょっと人の姿の自分を嫌うようになるだけです
-
6さんのかなりの大技、集団影の箱路です
もっとも距離に制限があり影のある場所にしかいけない、さらに距離と人数に比例して疲労が溜まります
-
>>556
そこは合ってますです
>>557
何と言いますか、ごめんなさい
>>558
むしろ助かったかも?
各個撃破も考えましたけど、他の人が暇すぎるので
一応、もう少ししたらさっきのリザルト?を張っていきます
-
操られた男性達が街の各所で暴れ始める→暴動鎮圧
…暴れる人たちは正気を失った様相で破壊活動を行っている
魔力を使って身体能力が引き上げられている
操られている人数は大体100人ほど
魔力を帯びた武器(武器状の式神)で武装している
…ここで殺された一般人の数が多いと白面の用いる魔法が強化されていく
…一般人の被害が少なければ少ないほど白面の力の上がり幅が少ない
死亡判定1→強化+1に
死亡判定3→強化+2に
死亡判定5→強化+3に
死亡判定6以上→強化+4に
強化+1…設定スレの状態に加え呪術、怨天:穢土葦原の使用が可能
怨天:穢土葦原……自身を中心として半径100m程の空間に行動を阻害するレベルの重圧を展開する
空間内では行動力や魔法の威力などが低下する
展開次第で強化レベルの上昇があるのでまだ上の段階は非公開で
-
>>559
よ、良かった……。さて、本番ですか。
-
>>559
だいじょうぶですよ、人狼ですし
狼じゃなかっただけマシですはい
>>560
うわぁお.....どうなるなかなぁこれ
-
>>559>>560
まあそれをしたせいで戦闘に参加なんて夢のごときことに
うへぁ、嫌なガンジー
-
>>563
ガンジーは何も悪くないと思うの。
-
さぁて、状況がいい感じに悪化してきたかも?
まずいなぁ……この状況は今回中に収集がつかないかもわからんね
-
ついに悪役が生き残る日が来る…?
-
っラヴァッツァさん
と言いたいけどあれってどうなんでしょうね?あの小さな戦闘はイベントと言えるのかどうか
-
>>567
ラ、ラヴァッツァさんは今猫か…た、確かに生き残ってはいる…!
(猫が微妙なラインで脳から削除してました)
その日は居なかったのでよう分からんです
-
6さんの左眼が吹き飛びましたー
どうせ治るから、でもその前に小さなイベントを一つ、ば
-
そうなると……イベント用チートキャラが強化フラグを残しつつ世に放たれる事に……
そうしたら本格的に非戦闘陥落フラグ以外に道がなくなってしまう
-
正直中の人にも人狼の言っている事がよく分かりませんですはい
-
おめでとうございます崩壊イベントの進歩率が90%を超えました
一体何人気付いているだろうか、6さんから徐々に***が失われていることに
-
元黒猫の戦闘力が強いんだか弱いんだか不安定過ぎる気がする
時間的にそろそろ撤収予定…
-
>>572
表情でしょうか
あまりその辺りまで注意して見ていなかったのではっきりとは分かりませんが
狼のアレも影響しましたか、もしかして
-
>>574
表情ではないかな……一応驚いたり怒ったりの表情もしているし
もっとこう、概念的なものです
ああ、それはあんまり、だって解決策はあるわけですし
-
>>575
しっかり後で読み直そうかな
やっぱりこういうのはずっと読み込んでいないとダメですねぇ
なら良かった、実はちょいと不安でした
-
>>576
本当に少しずつなんで最初と今を比べた方がいいかもしれない
自責するようなことじゃないですしね
-
>>577
6さんが本すれに初めて出たのは.....パート20辺りでしたっけ、確か
それもそうですね
-
では落ちます、おやすみなさいませー
-
>>578
21ですよん、最後のほうですよん
そうですからほぼ進行していません
>>579
乙ですよー
-
>>579
お疲れ様ですー
-
>>579
お疲れ様でしたー
>>580
記憶には微妙に残ってたみたいですね、どうやら
ほぼって事はちょっぴり進行してますやん
-
>>582
アレからもう30以上パートを重ねて……
0.1‰ほど
-
>>583
長いようで短いようで長いですね、もう1ヶ月ですか
ぎゃーす
-
>>584
6さん初登場が6月なんですよね
あんしんして、パーセントじゃなくてパーミルだから
-
>>585
早いですねぇ、時間がたつのは
いやぁ、ちょっとでも進行したという事実がもう
-
>>586
そうですねぇ
大丈夫、このぐらいなら誰でも進めるから
-
>>587
恐ろしいものです、学生にとってのらくえ夏休みももう半分をきったなんて
まぁ自分には関係ありませんが
うーむ....それは素直に良かったとっても大丈夫なんだろうか
-
>>588
本当に怖い怖い
デショウネー
どうでしょうか、捉え方次第ですよ
-
>>589
そろそろあれです、課題を後回しにするタイプの人たちが慌て出す頃です
有って無いようなものですからね、自分にとっては
お盆は流石に休みになりましたが
ならぽじてぃぶしんきんぐでいきます
-
>>590
ですねぇ
そうなんですか、なにか活動でもしているんでしょう
どうぞどうぞ
-
>>591
懐かしいですね、自分は毎日コツコツやる派でしたが
毎日学校へれっつごーです、夏休みは夏期講習という名の授業にすべて食いつぶされました
やったー
Wi-Fiの調子がちょっとあれなのでこっち落ちます、乙ですー
-
>>592
そうなんですか
うひゃぁ……、ああかつていっていましたね
そこまでよろこぶかな
乙だよ
-
だなさん寝落ちしちゃいましたかね
自分限界来たので落ちます、申し訳ない
-
おつでっせ
-
鬼が居ぬ間になんとやら…
-
ふぅ・・・疲れた。
-
>>597お疲れ様です…
ところで何故あんなにいつもと様子が違ったんですか…?
-
>>598
そりゃあ腕は折れて筋肉はズタズタ、至るところを複雑骨折してればああなります。
あ、さっきので足も両方粉々です。
-
うぇ、そんな状態だったんですかジョンさん
-
>>599そんな状態でも戦うって…すぐ気絶する風来坊に爪の垢でも煎じて飲ませたいです(゜゜;)\(--;)
-
ジョンのカウントがエクスストリーム上昇して天限突破しました。
以降独占ルートにシフトチェンジします。
-
>>602
すごく危ない雰囲気のルートですね。
ところで、独占ルートって美味しいの?(すっとぼけ)
-
この書き込もうにも書き込めない空白の時間
-
次スレ行きます
-
ありがとうございます
-
ここだけ魔導士ギルドPart55
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1376740020/
どうぞー
-
次すれ感謝です
自分のキャラはことごとくイリーさんにいい印象を抱く不思議
イリーさんは変人じゃない気がしてきました、過去にショタコンの烙印?を押されてましたが
-
>>607
スレたて乙です。
>>608
ロリコンの烙印も押されてたような……それも含めてきっと良い人なんですよ。きっと
-
折角生き残ったんだし魔女関連…と言うより今度は魔女+黒猫で何かやりたいなーと思ってみた
>>602
魔女なりの気遣いです、通じるように言えない所が魔女ですが
>>608-609
黒猫「いい人だろ?」ドヤァ
割りと真面目です、小さい子供の観察が嫌いではないですけど
-
>>609
YesロリコンNoタッチ、これ基本
守ってる限りはいい人、でも変人
>>610
面白そうですね
でもシロさんのマトモな人リストには載っていないご様子
小さい子の観察は誰でもついついしてしまうものな気がします
あれもしかして烙印って濡れ衣なんじゃ
-
>>610
エイジ「たぶんそれは貴女のキャラじゃないと思います」
そういえば、ここに参加の申し出をしたときのここの方々の紹介が「変態ばっかりだけど、良いの?」みたいな物だった気がする……。
-
>>611
そういえば、このギルドにはもう一人ショタコンの烙印を押されてる人がいたはず
-
>>611
一応魔女関連に色々あった矛盾とか説明不足を補う形にしようかなーと
黒猫「解せぬ」
撫でたい愛でたい観察したいの三原則に則ってるらしいです、過去の発言からすると
でも濡れ衣だと言い張ります
>>612
黒猫「解せぬ」
変態が多いのは仕方ないですね、事実ですから
-
>>613
えーっと....確かロバートさんでしたっけ?
>>614
ほうほう、確かに結構謎が残ってますもんね魔女さん
シロさんは親友のようですし、言えば分かってもらえそうな気も...?
まぁぐへへな感情を持たずに接しているなら無問題...のはず
今の様子からすると黒猫さんが言い張れば人狼もそれに同調しそうです
-
>>614
エイジ「解せよください」
エイジ君はまだ変態じゃない……ぺテロちゃんは元ヤンデレ、きっともうすぐヤンデレになる。それ意外はきっとまともな筈……。
-
ルーク君もなんとか一般人ですよね?
-
>>615
えぇ、年齢とか年齢とか、あと年齢とか
黒猫「多分身近過ぎて忘れてたパターンだねうんうん」
ぐへへはしません、ひたすら眺めるだけです
変態説は否定したした覚えがないです、行動はともかく
>>616
黒猫「解せぬと言ったら解せぬ」
変態かはともかく、普通の人はいませんねきっと
-
>>615
でも、確かあの人の場合はショウ君に限定されてた筈なので、もう大丈夫ですね。
>>617
たぶん。
-
>>617
一般人はそもそもここに所属してないと思います、多分
-
>>618
エイジ「そうですか。ところで、そろそろ結婚届……ゲフンゲフン」
皆違って皆いい(哲学)
そもそも普通の人の基準ってなんでしょうね。
-
>>618
少なくとも2[自己規制]歳は過ぎてるんですよね、つまりみそz
狼「でも普通ではない気がする(主に臭いを嗅ぐ的な意味で)」
ならいい人です、変人ではありますが
>>619
そうですね、彼はもう青年の姿でしか登場しませんし
-
>>621
黒猫「それもまた解せぬ」
今のところ一度下がった信頼度は余り回復出来てない状態です
普通の基準、取り敢えず基準になるべき人種がいないのでなんともです
>>622
現在のメタ情報をフルに活用すれば答えが出ちゃったりするんです、実は
黒猫「暴露たかっ」
匂いフェチの気も当初からあったりしました、やはり変人ですね
-
>>622
あの頃が懐かしい……(遠い目)
-
>>623
エイジ「さて、どうやって信頼を取り戻そうか……」
そもそも、「普通の人」なんて言うのは「友達の友達」と同じように居ないのではないだろうか? いや、そんな事もないか……
-
>>623
なんと
狼「元から暴露てた」
でもいい人ではあるんですよねぇ
あの中で今一番常識がある人にも思えますし
>>624
ですねぇ....今では彼も二児の父親ですよ
1人はお亡くなりになられましたが
-
>>625
黒猫「にゃー」
少なくともあれです、頭では冗談と分かっていてもそうと受け入れられない事が多々あります
因みに現在進行の本スレでまたひとつ下がりました
町人Aですら基準にならなそうな世界…
>>626
だとしてもどうってことない案外無難な答えなんですけど…
黒猫「いやぁ参ったなぁ」テレテレ
-
>>626
そうですねぇ。すごいなぁショウ君は。
ご冥福を祈ります。
-
機械兵騒動に乗じてデウスさんを出そうかと悩み中
一応あのイベントの後のことを何処かロールにでも書いておくとするか
-
>>627
まぁ確実にみそzゲフンゲフンですよね
狼「えっ(褒めてない)」
-
>>627
エイジ「oh……」orz
下手な言動は危ないな……。まぁ、変態属性が無い分色んな所で色んな空回りをしたり、迷惑をかけてますからね……
町人Aも変態だったりして……村人Aだってきっとそうだろうなぁ……
-
>>628
なんというか.....はい、スゴイデスネー
未だに一連の出来事を受け入れきれていないです、実は
-
こんばんわ〜
>>626 >>629
寝落ち本島に申し訳ありませんでした
他の方々にしても何と言うか進行の遅さとか諸々に関してご迷惑お掛けしました
-
>>630
アラサーではあります、2X歳ですし
黒猫「えっ」
>>631
黒猫「にゃー」
基本的に黒猫自身に迷惑ってだけで済むなら問題ないんですけどね
普通じゃないのが普通…
-
>>633
こんばんは、昨日はお疲れさまでした
相変わらずいい所で落ちて申し訳ないです
-
>>633
いえいえ、自分も結構危なかったですから
戦闘系のイベントは時間がかかるものです、どうしても
描写を細かくしないと取り違いがおきますからね
>>634
に、にじゅうきゅうさい...?
狼「.....ま、いっか」
-
>>629
機械兵、実は弱点を突けばすぐ壊れるようなモノだったりします。
>>632
ちょっとずつ受け入れて行きましょう……そうしましょう。
>>634
またもや、一騒動起こりそうな予感。
>>633
こんばんは。最後まで参加できなかった申し訳ない……そして残念……。
-
>>636
黒猫&魔女「その喧嘩買ったっ!」
>>637
むしろ全く関係ないところで下げてる可能性すらあります、行動次第では
もちろんその場に黒猫が居合わせてれば、ですが
-
何処かロールにあげてきました、チートっぽい片鱗が見えますがそれは***のせいです
>>633
いえいえ、別にかまいませんよ
>>637
そうなのかぁ、水?
-
>>637
あー.....はい、そうですねぇ
(ショウさんとイザテラスさんの事からなんて言えない...)
>>638
狼&人狼「れっつ喧嘩」
-
>>638
まぁ、それでも彼にはまだ色々とやらなくちゃいけない事があったりします。主に前に居たギルドの事で。
-
>>640
黒猫&魔女「」ドゲザァ
>>641
そのやるべき事をやる、というのには勿論賛同です
ただ何の変哲もない日常会話の中に案外変化要素が含まれてるってだけで
-
>>639
それに関しては、イベントまでの過程で発覚すると思います。
>>640
な、何事も、じ、じっくり受け、入れればいいんじゃ、ないかな?←ドギマギと慌てふためく様子。
>>642
エイジ&中の人「ぎゃーす」
-
>>639
破壊の後が修復された、だと……?
そしてやっぱりあの状況は色々とアカンかったんや……
-
おまけで隊長視点もどーん
>>643
そうですかぁ……
>>644
彼の力は破壊、死と真逆の繁栄、生の力ですけどね
もっとも翡翠色の眼に戻る(=正気に戻る)とあそこまで使えませんが
ええ、いろいろとアレは決定打でした
-
>>642
狼&人狼「やったね不戦勝」
>>643
あぁ、はい、そうですね....
そのうち受け入れられると信じておきます
-
>>645
そして、その過程でエイジ君がああなって……ゲフンゲフン
-
>>643
そういう点ではきっと他の方より多分相当に高難度です、代わりに乗り換えがあったとしても受け入れますが
>>646
黒猫&魔女「撫でさせて下さい」ドゲザァ
-
>>647
なるほど、機械化するんですね
-
>>648
エイジ「その程度で諦めたら男が廃ります」
恋愛は一筋縄ではいかない物ですよ。リアルもそうじゃない所でも。
-
>>648
狼&人狼「余裕の肯定」
-
いつイベントしよーかな…
-
>>649
エイジ「えっ」
予想の斜め上の回答だった。
-
>>650
そもそも周辺の愛憎劇が昼ドラ過ぎて若干恐怖症になりつつある気がする元黒猫
不要な部分で無駄なリアリティ、これが黒猫流
>>651
黒猫&魔女「うっへっへっ」ニジリヨリ
-
6さんはいりましたが普段と同じ状態です
何処かロールでのことは記憶にありません
>>653
6『そして腕にガトリングが付くんでしょう?』
え、違うの
-
>>654
確かにこのギルドは恋愛から普通じゃないような……
ちょっと恥ずかしい口説き文句と途絶えない愛、それがマグナ家男児の掟
-
>>655
エイジ「何それカッコいい」
もう、それでいいかな……
-
>>645
白面にしてもあそこで6が致命傷を負うような事態になるとは考えていなかったみたいでして
6の能力について把握してただけに、むしろアレくらいしないと反撃がこないかなって感じで
今だから言えますけど、白面の目的は”ビャンコと親しいヒト達との敵対関係の構築”でしたし
そのステップを飛ばして手にかけたせいで昨日の錯乱状態(ビャンコの意識の暴走)になった、と
強化があと二段階くらい進んでればあぁはならなかったかもですが
-
>>654
狼&人狼「......ブラッシッングとかもいいよ?(寧ろして欲しいとか言えない言えない)」
こっち落ちます、乙ですー
-
>>659
乙です。
-
>>657
6『背中には電磁を利用した半透明の翼が生えて……』
なんと
>>658
目に見えない速度ですからねー、そりゃあたりますよ、農民ですから
まあ例え無傷だとしても敵対はしませんが
なんとまぁ、色々よかったんだねぇ
-
>>656
恋愛=どちらかの死亡フラグですからね最早
あと設定上の話になりますが、元黒猫の故郷の国は一妻多夫制で恋愛結婚はほぼ皆無です
それもまた黒猫の恋愛観に関係しているはず
>>659
黒猫&魔女「断る理由がない」
乙ですー
-
>>661
エイジ「何それ怖い」
いや、どうせvs機械兵の時はそっちの戦いに参加できないだけで理由を考えてなかったと言う。
>>662
エイジ君は今のところ死ぬ予定はありません。それに一回だけならまだ聖人と言う奥の手が。
-
>>663
6『そして空を駆りながらガトリングで敵を掃討する……とかなんとかかんとか』
なんとまぁ
-
お前らの中に眠る「魔道士は魔法を使う」と言う固定概念オォォ!
吹き飛ばしてやるぜぇぇぇぇぇぇぇぇェェェェェェェェェェェェエエエエエエエエ!!!!!!!!!
-
今のところ92%です
なので簡単なことでは上昇しない代わりに上昇する要因があればかなり上昇するようになります
-
>>661
そこら辺は白面が戦闘力の参考にしたのが過分に誇張されたビャンコ自身の思い出だからと言うのも、ね
そういう意味でも元々の親密度的な意味合いでも白面にとって最大の脅威として見られてたりしました
強化はビャンコの精神が白面に侵食される事で起きる感じでしたし
そういう意味合いでも能力的な意味でも手が付けられなくなってたかと
-
>>667
一体どんな風に想像してたんだろう、まったくといって強くないのに
うへぁ……
なんか恐ろしい強化の仕方よな
-
>>664
エイジ「それもう魔法使いじゃない」
そして、この件でついにずっと設定を暖めて来たあの男を出せるッ!
-
>>663
また死んだらもう大変です、そりゃもう色々と
>>666
メタ的には違和感の正体を見た気がして、しかしロールでは発覚しようがないので小魚の骨になりました
-
>>669
6『魔法と科学は紙一重』
スネイプ先生っ、じゃないな、エイジの父親とかかな
>>670
ほほぅ(好奇心の眼差し)
小魚の骨って刺さると痛いんですよ
-
>>670
たぶん、もう死ぬとしたら誰かとの戦闘だけですね。はい。
実は、前回死んだ時に聖人になる予定でしたがある事をしなかったがために聖人になれませんでした。
-
>>671
エイジ「まぁ、行きすぎた科学は魔法と変わらないとも言いますね」
えっ(ぎくりっ)
まぁ、どんな存在かはエイジ君のある事に注目したら良いと思います。
-
死んだお母さんが復活してたパターンとか妄想
エイジさんとの連想ゲームの末、人狼はちょっぴり昔を思い出しやすくなっちゃいました(本日限り)
-
>>673
6『だから機械に……』
ははは……冗談だよ
-
【用語】霊桃
【製作者】6
【効能】三日ほど低級の悪霊だとか低級の呪いだとかを防げる
ちなみに本人は効果を自覚していない
-
>>671
取り敢えず描写がない…かなと、前はあった描写が
種類と部位に依ります、きっと
>>672
ふつーの人間ではいられない訳ですね、なんにせよ
それでは落ちます、お休みなさいませー
-
>>668
とっても力持ちで困った時は駆けつけてくれていつも優しく撫でてくれる大好きなお兄ちゃん、的な
能力の概要+現在のビャンコの拠り所の大部分を占めている事からも相当な実力者と判断したようです
6さんから敵意を向けた視線を向けられただけでもあとは話術でビャンコを堕せるとも思ってました
実際、夢のイベントでもそこら辺を考えた上で誘導していましたしね
遺伝子レベルで刻まれた怨念みたいな存在ですからな白面は
一応は白面にも異なる側面は存在していたのですが、ね
全体的に対人能力というか対軍能力なんですよね
-
>>674
それどこぞの魔女さんの二番煎じになっちゃいます。と言いつつも可能性はありますが。
人狼さんも、色々あったんですね。
>>675
エイジ「遠慮します」
じょ、冗談ですよね……ハハハ
>>677
まぁ、すでに普通じゃあないんですけどね。
乙です。
-
>>677
そうですかぁ(ニヤニヤ
そうですよね、とりあえず喉は痛いです
乙ですよー
>>678
過大評価されすぎだなぁ……
決して敵意は向けません、はい
まあ、そうでもないと、ねぇ
>>679
6『エー』
うんうん冗談
-
>>680
エイジ「ところで、6さんしゃべってる」
あははははは(目をそらす)
-
>>681
6『スケッチブックだよ』
…………ははっ
-
>>679
あら、冗談のつもりだったんですが可能性ありましたか
色々ありましたよ、というかもう言っちゃうと人間に殺されそうになってるんですよね、割と何回も
-
>>682
エイジ「えっ、6さんスケッチブックだったの?」
のわあああああああああああ!(絶叫)
-
>>683
まぁ、今回の一件ではなく別のところで出てくるかもって話です。
苦労人だ……
-
>>684
6『ほら、この右と左に二重鍵括弧あるじゃん、あ、メタだったかなテヘッ』
……はっはっは
-
>>686
エイジ「あ、よく見ると」
な、何故元ネタがバレたんだ! まだ一回も登場させてないのに……。よし、練り直そう。
-
>>687
6『だからスケッチブックです』
……いや、元ネタってなんですか
-
>>688
エイジ「なるほど」
性格とか言動、あと魔法もスネイプ先生と同じ種類の物が得意でしたが、変えることにします。(白状)
-
>>685
なんと
苦労人というか何というか、不幸体質がちょろっとばかしありますね、きっと彼には
メタで出ましたが彼の故郷はとある理由で焼けてなくなっています
-
>>689
6『だからしゅべって無い』
……蛇の紋様とか本スレで出ていたからスネイプ先生って言ってすみませんでした
-
>>690
まぁ、いつ出てくるかも分かりませんしやるかどうかも不明です。
ふ、不幸すぎる……
>>691
エイジ「そうですね。すべったのは僕の中の人の口ですね」
良いんです……よし、もうTVとかのモトネタなんてやめよう。オリジナルにしよう。
-
>>692
そうなんですか
でも、それが無かったら人狼は人里に降りていないっていう
あ、里が無くなったから仕方なくとかではないですよ
マガリ&ユーリ「完全オリジナルが一番だよね」
-
>>692
6『中の人なんていない』(首をはずしつつ)
ははは……ごめんなさい
-
>>693
そうなんです。遭難です。←深い意味はない
幸か不幸か、てヤツですかね?
ウル「そうですね」
>>694
エイジ「」ポカーン
おきになさらず。
-
>>181
うん…
わかった…
>>185
ごめんね…
-
>>695
.....ははは
んー....なんといえばいいのやら
とりあえず焼き討ちがなければ今の彼は無いです
マガリ&ユーリ(元ネタ有)「ホントホント」
-
>>695
6『ほらないでしょ』(首を小脇に抱えつつ)
ふぇぇ
-
>>697
ははは。うっ、すいません。
人生の分岐点ですね。
ウル(元ネタなし)「まったくです」
>>698
エイジ「」ガクガクブルブル
ふぇぇ
-
誤爆すいません
眠気がやばくて…
-
>>699
6『よっと』(首を貼り付ける)
ふぇぇぇぇ……っふぇっふぇっふぇっふぇっふぇ
-
>>699
いえいえ、おきになさらず
そんな感じですかねぇ
なんだか今日だけでかなり人狼の過去に触れた気がします
炎とかサラサラ髪とかメモ帳とか
マガリ&ユーリ「........チッ」
-
>>700
お疲れ様です。ゆっくり寝てください。
>>701
エイジ「何も見なかった事にします」
ふぇぇ……フェンリル?
>>702
ウルちゃんトラウマに。
そんな日もあるさ。うん。
ウル「えっ」
-
>>703
なっちゃいましたか
そんな中で人狼にあって無事で済みますでしょうか、不安です
とりあえずもう今日は終わったので後で部屋の中描写して終わらせます
マガリ&ユーリ「ごめん何でもない」
-
>>703
6『せっかく首はずしたのに』
ふぇぇ……Fe
-
>>704
たぶん、動物好きなウルなので逆にリオ君と和解しようと思えるようになるかもです。
了解しました。人狼に幸あれ。
ウル「ところで、お姉さん達は誰ですか? 見たところ美人ですが」
-
>>705
エイジ「やめてください」
ふぇぇ……フェイト?
-
>>706
そうなるといいなぁ
威嚇しておいてあれですが中の人は結構悲しんでます、あの事
幸.....今の所彼の幸福はあれですね、イリーさん(唯一の常識人らしき人)と話す事ですね
あとはまあ期待値的にブラッシングとか...?
マガリ「え、あ、まあそこいらの魔導士だけど」
ユーリ「お姉さん?あたしお姉さんなの?(2X歳)」
-
>>707
6『まあここは夢の中だからできることさ』
ふぇぇ……フェイタル?
-
>>708
きっと、和解できる筈。
こちらの中の人も結構ショッキングでした。
もっと増えるといいな。
ウル「ほうほう。そこいらの男にナンパされてそうですね」
ウル「え、違うんですか?」
-
>>709
エイジ「なんて悪夢だ……」
ふぇぇ……フェイタス!
-
>>711
6『いい夢じゃないか』
ふぇぇ……フェティシズム
-
>>710
出来るといいな
ちなみにどうすれば狼が許すのか自分でも分かりません、彼は完全に自分の制御下から外れてしまいました
あとあげるなら暖かい所(のっと暑い所)で干し肉を齧ることでしょうか
マガリ「いやそれは流石にないけど(目つき悪いし)」
ユーリ「もっと呼んでお姉さんって」
夜になると何故か調子が悪くなるWi-Fi、再びこっち落ちますー
-
>>712
エイジ「そうですか?」
ふぇぇ……フェルト
>>713
これが本当のキャラの一人歩き……
案外日常っぽいですね。
ウル「いやいや、そのキリッとした目とか素敵です」
ウル「おねーさん!」
乙です。
-
>>714
6『だって首が外れるし』
ふぇぇ……ふぇにっくす
というわけで乙ますです、落ちです
-
>>715
エイジ「それ悪夢」
ふぇぇ……フェイス
おつです
-
本スレのシャルさんは新規の方ですかね…?
-
>>715
乙ですよ〜
>>717
ですかねぇ
-
>>718
うーん、誘導出したが良さげでしょうか…?
-
シャルさんはなんとなく農民さんの気配がしますです
もし違ってたらかなーり失礼ですが
どれくらいメタろうか考えてたら時間かかってしまった、自分はこれにて落ちますー
-
>>717
どうでしょう?
>>720
おつです。
-
最後に起きてこれだけ言っとくよ、シャルさんとやらは自分じゃないです、おつまみなさい
-
>>720
おおう、そうなのでしょうか…?
それならやたら被ってるのも分かりますが…
ともかく、お疲れ様ですー
>>721
うーん、よく分かりませんな…
-
>>722
そうですか。なんか最後色々混ざってますが乙です。
>>723
そうですね……
-
〜操作魔法ってなんだかみたことがあるような無いようなzzz
-
寝る前ちょっぴり覗いたら違ってましたか
農民さんシャルさん共に申し訳ない、タイミング的に怪しいとかちょっと考えてしまいましたです
では改めて落ちまふ
-
>>724
一応誘導はしましたが…うむむ
>>725
こ、答えを教えてから寝てくだされ…!
お疲れ様ですー
-
えーとこれでいいんですよね?
-
>>725-726
乙です。
>>727
サンキューです。
>>728
okです。
-
>>728
ほい、そんな感じでいいと思います
それから、後でいいのでしたらば内にある世界観スレに、キャラの設定と魔法の概要を落としてくだされー
-
>>729
いえいえー、人が増えるのは喜ばしい事です
-
私は新規ですよ
>>730
了解ですー
-
>>731
そうですね。
>>732
新規さんいらっしゃいです。
-
>>732
あいさ、宜しくですー
>>733
最近は新規さんも来てなかったですからね…
さて、落ちます、乙でしたー
-
>>734
そういえばそうですねー。
乙です。
-
落ちますーお疲れ様でしたー
-
>>736
乙です。
さて、僕も寝るか。
-
ハニにおかあさまを探させないといけないし
ジョンは闇落ちしたし・・・
どうしよう。
-
>>738
そこの所を何とかしないとなんですよね
ビャンコも、もうひと頑張りせねば
-
なんだかしつこくなってしまって申し訳ない
設定上、白狼は見た目だけでは雌雄を判別出来ないんです
骨格に明るいか、狼の専門家とかそうでない限りは分かりません
勿論、アレを見れば一発なんですけどロール上それは無理なので...普通に見たり触ったりする分には、性別の判断は不可能なんですはい
-
>>740
いえ、こちらこそ申し訳ない。
しかし、ウルちゃんの魔法の片鱗を出せたので感謝です。
-
>>741
いえいえ
そういえばウルさんは魔法公開されてませんね、世界観スレにもまだあがっていませんし
-
>>742
えぇ、ウルちゃんの魔法は一回どこかで使わせてから載せようかと。マイナスの効果が発揮されるかプラスの効果が発揮されるかはまだ謎のところ。
返信遅れてすみません。
-
家政婦は見た!
寝付けなくて覗いたらイチャイチャワールドだったでござる。
-
>>744
イチャイチャと言うか遊んでただけですよ?
-
真夜中にギルドで少女とする遊び(意味深)ですか・・・
-
でも何もエロい事なんて……(真顔)
-
でも、確実に口説いてますよね(真顔)
-
でも本人に自覚は無いって言う。
-
ぐぬぬ・・・
この雰囲気を壊したいけど出せるキャラがいない・・・
-
エイジ君的には妹が出来た気分。
ジョンさんが来てもハニちゃんが来ても危険な臭いしかしない。
-
ストックのキャラが二人居ますよ!
カッターヤンデレとスマホ隠れヤンデレですよ!
どっちがいいです?
-
ど、どちらもヤンデレだとっ!?(驚愕)
-
「ねぇ、何で私以外の女を見るの?」キチキチ
「別にあんたのことはどうも思ってねーよけど、軽々しく他の女に話しかけんなよ」
どっちがいいですか?(マジキチスマイル)
-
ど、どどどどどちらも遠慮させていただきますー!
と言うわけで落ちます。乙でしたん。
-
ッチ、逃がしたか。
-
出会って間もない女の子にマッサージを申し出た挙句
ゲームやら罰ゲームやらと称してくすぐり倒すのって
冷静に考えなくても明らかなセクハラだと思うんだな
-
なかなかのプレイボーイですね
-
今度からえいじさんは名前をへんたいに変えたらどうですか?
-
自分が落ちた後でこんなイチャイチャワールドが展開されているとは.....
エイジさんって2回しか会った事ない相手にセクハラするような人だったんですね
-
登山キャンプ板を覗いていたら
またキャンプしたくなってきました…
-
これはきっと国と国との意識の違いってヤツですよ。日本と海外ではキスの意識が違うのと同じ……。まぁ、変態に変わりはないんですけど。アスモデウスに関わったのが運の尽き。
-
捕食シーンが大丈夫なのかどうか分からなかったから何処かロールに投下
とりあえず狼の不安定な時期は終わりました
-
>>761
登山についてはよくわかりませんが、行くなら気をつけてくださいね。山も海と同じく危険だと思うので。
-
>>763
リオ君、やっぱり狼ですね。なんとなくギルドでの姿を見て忘れかけてましたが。
-
>>765
はいその通りですよ
殺すこと自体に躊躇いは全く覚えません
あそこではのほほんとした狼ですけどね、あれは殺す必要がない&信頼した相手がいるからですし
-
>>766
なるほど。殺すこと自体に躊躇いはない、ですか。やはり動物ですねぇ。
もし、狼のリオ君に魔法が使えたら、と思うと恐ろしいですね。
-
>>767
動物ですよ、れっきとした
それも考えて、彼は魔法は使えません
というよりそもそも魔力が無いです
まぁ、以前農民さんに言われたことが現実になるとしたら、ちょっとだけ影になる可能性もありますが
-
>>768
殺すことに躊躇いがない、と言うと悪魔とか魔獣にしたってそうですよね。
それこそ、殺人鬼が魔法を持つことは恐ろしいことですね。
農民さんの影は、結局魔法なのか違うのか。
-
>>769
彼等も確かに躊躇いませんね
恐ろしいですね、確かりぶさんの亡き持ちキャラさんがそれだったかと
んー....魔法じゃないですかね?
-
6っつぁんの影は魔法ではないです、魔法じゃないんですよ
-
3DSがなぜかインターネットにつながらない・・・
-
さて、この料理が大量にある中6さんはアレを隠せるのでしょうか
-
世界観スレに投下した3つ、問題ないですかね?
-
>>774
自分は問題無いと思いますよー
-
>>774僕からも特にないですー。
-
元黒猫の料理は故郷の普通の家庭料理
腕もそこまで上手くなく、かと言って下手ではなく
本職から見れば多分ちょっとアレな感じのはず
>>774
個人的には問題ないと思います
-
6さんは何かを食べて満足しないとかそういったことは絶対といっていいほどありません
>>774
だいじょうぶですよ
-
なんだかんだでここに来て始めてマトモな反応をされた人狼くん
大丈夫そうですねー
なら、使用する時はあのままでいきます
-
6さんは非常に頑固です
-
したらば不安定になってますねぇ
-
したらばは不安定
2chは巻き込み規制を目的とした住所書き込みが絶えない
掲示板の楽園はどこに
-
掲示板の楽園は最早なくなってしまったのかもしれない
-
まあしたらばはしばらくすればどうにかなりますが2chの規制ばっかりはどうにもこうにも
-
規制はなぁ.......うん
未だに解けないからずっとROMばかりです
-
唐突に規制されるとすごく困るね、さらに板を作るって事を軽くしたせいでそういう住所書き込みを出来なくするようにスクリプトに組み込めるって知っちゃったし今は
IAの語る6の変化点
・IAと6が会話できなくなった が一つらしい
-
すごく困る、一回規制解けたかと思ったらすぐ規制されましたし
それは6さんが無視している訳では無いんですよね?
落ちますー
-
それは日常茶飯事
してないしてない
乙だよ
-
プロトル君を入れたいけど
かなり眠い…
-
pspでどうやってロールしよう・・・
-
6さんの読んでいた本が、実は大いなるフラグだとは誰もまだ気づきはしなかった
-
あれ?何故か昨日の落ち宣言が二十分くらい後に送られてる…?
ラースリーさん、ムガさん、すみませんでした…
-
>>792
おきになさらずー
-
ムガさんしか居ないのかな?
・・・これはスマホ隠れヤンデレを出すチャンス?
-
oh...なんだか危ういタイミングで来てしまったかも?
-
よし、ハニを動かそう。
-
エイジさん!
セクハラはいけませんからね!
-
さてさて、6さんの読んでいる本、《イルウェコレクスと滅亡運ぶ神》は
・感覚が鋭い
・歴史に詳しい
・古語が読める
この三つが揃ってようやくその意味が分かったりわからなかったり
-
>>797
悪魔さんは常識じん。
-
あとあと、またしたらばが使えなくなるそうで
一時から三時までの間らしいよ
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54587354.html
-
あらら、またですか
最近は不安定でしたしね、このメンテで直ると良いんですが
-
というわけで、6さんは
弱化:味覚・触覚・聴覚
強化:視覚・嗅覚・第六感
と言う現状です
それと何もしなくても少しずつ%は上がっていきます
-
想像以上に悪化していてびっくりしました
何もしなくても上がるんですかぃ
-
まあ***が失われていっていますから
これまで押しとどめていたIAと対話できない+IAを認識できない(忘却している)ので崩壊しかけの状態では徐々に崩壊の方に向かいます
-
なんだかなぁ....うん
IAさんの存在はかなり大きかったんですね
もしイベントでIAさんが生まれていなければ最初からこうなっていたんでしょうか
-
あー、もうここまできたら***の中身を言ってしまいたい
かなり大きいです
いいえ、そういうわけでもないですね……
ただもしIAが生まれない+6の影がなくなるというエンドだったら……
-
言っちゃってもいいのよ
あれだけ頑張っていたのに話せなくなるわ存在は忘れられるわ.....IAさんの苦労が報われる日が来るといいなと心から思います
.......なんだか想像するのも怖いです
-
んじゃいう、人間性
IA的には「なんつーか、消えるはずだったのに救われてさ、これぐらいどーってことねーよ」らしいです、なのでもっとこき使います
6さんが更に儚くなります、ヒロインチックになります
-
成る程.....言われてから考えるとアレですね、確かにちょっとずつ無くなってきてるような
IAさん健気、というか義理深い
既に散々ヒロインっぷりを発揮しているというのに更にですか
-
どんどん人間らしさが消えてるんですよね
最初の頃は魔法!?って眼を輝かせて科学!?って眼を輝かせて……
今ではどんなことでも微笑を返すように
まあ6が怖いのもあるでしょうけど
なんというんでしょうね
『私、争いを止めます』って自分から戦闘に突っ込んでボロボロになって死に掛けてそれでも毎回敵に突っ込む
そんな死に急ぎ系ヒロインになるところでした
-
必殺微笑み返し的な
とりあえずこれはIAさんの恩返しといった感じでしょうか?
わぁ、すごいヒロイン
最初の頃はその兆候らしきものがあった気がします、気のせいかも知れませんが
-
どんなことにでも対応できる相手に夢見させる必殺技
まあそんな感じです
もちろんその場合崩壊がめちゃくちゃ早くなります
-
青年狼も微笑んでばかりでしたね、そういえば
微笑むのって便利
IAさんって影じゃなければかなりの真人間だと思うの
うわひゃぁ...気のせいだったかな、じゃあ
記憶も相変わらず曖昧ですし
-
ええ、微笑むって相手にいいように受け取ってもらえる便利
え? 兄弟? 想いのロリコンですよ?
最初の頃は怪我した人がいたら薬もって危険な場所に突撃するタイプでした
-
なくすが平仮名なのはちゃんと理由がありますのです
ついつい使っちゃう微笑み
いやぁ性格がですよ
性癖はもうどうしようもないと思ってるので
懐かしいですね、そんな事もあった
結局ボロボロになって治療される側になってましたね
ではおちまふ
-
なくすってさまざまな意味があるよね
しゃぁないよねぇ、万能すぎて
性格? 興味のあるもの以外どうでもいいタイプですよ
そうですねぇ……一体何度怪我したんでしょうか
おつでふ
-
うへぁ、遅くなりましたが
>>792
どうぞお気になさらずです
そして今日は来れない悪寒、お休みなさいませ
-
動禅さん乙ですよ
自分も今日は参加できない可能性大です、親がちょっとヒス気味なので
-
今日は人いないのかな?
-
いまふよ
-
この時間帯にこの人数とは珍しいな
-
この隙に新作キャラを投下すべきか……?
それともカンテンさんを……
-
新作がいるのですか!
カンテンとかモズクとか食べ物系多いですね
-
いちおーね
自分の企業連キャラはすべて食べ物で統一しようかな……
というわけで名前考えたら新作投下
-
心太とかかな
了解っす
-
トコロテンはカンテンさんのファミリーネームですね
-
というわけで、新キャラ、ネリキリ=シラタマさんです
-
甘そうな名前です
茶請けちゃんと覚えておこう
-
近隣への被害(言うまでもない)
悪魔の目撃情報(同上)
成人男性に対する暴行(対リグル戦)
-
ただの無法地帯であった
-
暴行というか殺害だった気がげふげふ
-
ちなみにそれを報告した人は殺害したところまでは見ていませんでした
とりあえず弱そうな人をフルボッコにしているなぁと
-
週刊・迷子の子猫は見た
その週に起こったことを曜日ごとにピックアップする『聞き耳兎の午後』
スキャンダルな事件を取り上げる『井戸端猫会議』
犬視点で世間を風刺する『ゆけ!ワンコ大先生!!』
連載小説『午睡の目覚める頃に牛は啼く』
巻末占い『占い羊の催眠占い』
映画や料理店、流行の服なんかを取り上げる『サイの角』
などなど……
-
普通に面白そうですね。その週刊誌
-
なお迷子の子猫は見たという題名なのに迷子の子猫のコーナーはありません
-
酷い雷と豪雨だこと……
-
おにごっこ
参加人数10人(ハニを含む)
最終生還者1人(ハニを含む)
以上。
-
>>836
こっちは夕方辺りがピークだった感じですねぇ
>>837
遊びが独自に進化を始めてた……だと……?
-
こんばんは、そしてはじめまして。新規です
参加したいのですが、どのような手順を踏めば……?
-
いらっしゃいませ、とりあえずキャラクターを作成してみてはどうでしょうか
テンプレートはこれになります
【名前】
【性別】
【身長】
【体重】
【年齢】
【性格】
【容姿】
【魔法】
【概要】
出来上がったら世界観、設定スレ(http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17671/1372417127/)の方にあげてもらえれば
-
>>840
ありがとございますー
-
新規と聞いて。
-
新規さんですか、歓迎しますよぅ
-
別に本スレに直で出してもいいと思うんですがね
-
新規さんいらっしゃいです!
-
反応が薄いだけで聴覚に異常がある化も知れないと予想が付くレオさんパネェッス
-
レオさんは仕事の性質上目が見えない人や耳の聞こえない人とかにたくさん会って来たのでその癖で最初は相手に障害や異常が無いかを気にします
-
なるほど……
更に6なんていう名前らしからぬ名前すらすぐに受け入れるレオさんぺんぇっす
-
まあ、ついでにその仕事は傭兵です。やってるのは各地の貧しい村の人々などに野菜の作り方それの調理方法や薬の作り方を教える事が多いですけど。
まあ、いろんな名前の人が居るんだろと簡単に受け入れられるんです。紛争地域なんかではコードネームを使ってたりするので慣れっこさんです
-
なるほど
ふむふむ
ちなみに今の6さんは
味覚はほぼ完全にダメ、触覚は杖無しには歩けないほどダメ、聴覚は神経を張り詰めないとまともに聞こえないほどダメになってます
-
え。それってかなりヤバいんじゃ? 危険度がマッスルですよね、それ。
-
6さん.....oh.....
100%になったら今より酷くなるんですか
-
やばいですねー
でもその分視力は鷹並みになっていますし、嗅覚は犬や狼を軽く超えます
なにより勘がすごいことになっているのでまだ大丈夫です
-
>>852
100%になったらそれは崩壊イベントの始まりですからどうなるかは教えられませんが色々酷いことになります
-
うわっはぁ
お楽しみにとっておきます、なんだかあと1週間くらいで見れてしまいそうな気もしますし
-
とりあえずコップに並々と水が入っている現状です、いつ溢れるかわからない
切欠がない限り溢れませんが
-
すみません。スイマーに攻撃されてて寝落ちしそうなので落ちます。乙でした。
-
>>857
乙でしたー
-
ちょっとでも衝撃が加わると零れてしまいそうな、そんな不安定な状態なんですか
えいじさん乙ですよー
-
今はまだ軽いものなら耐えられます、時間経過と共に耐えられなくなりますが
-
結局崩壊は免れない、と.....中々にハードですねぇ
-
ここまで進むともうどうしようもないです
-
どうしようもねぇですか
うーん....とりあえず、マトモな結果...があるのかは分かりませんが
なんとか頑張ってそれに近い形で終わりたいです、はい
夜になると何故か調子が悪くなる我が家のルーター、Wi-Fiの接続が細切れ状態なのでこっち落ちます、乙でしたー
-
まあがんばってください……
はいはい、乙ですよ
-
6さんは眠らない
-
キャラ案上げておいたので見てくだされば嬉しいかなーって・・・
-
眼を通しましたです
その上で私からの質問を書いています
-
さて、今日は夜に機械兵のイベント起こそうかと思って居ますが、人来ますかねぇ
-
今日は夕方くらいに出没、夜は早めにお休みの黒猫です
-
前振りを何処かロールに書いて置きました。まあ、第一戦で勝てる事は無いと思います。
-
今日はあまり時間に余裕がないのでイベントは不参加でいきまする
-
微妙ですが一応参加の方向で…
-
何人来るか不安だ。もう少ししたら始めてしまおうか。
-
多分参加出来そうです
-
じぶんも出来そうです
-
さて、予定より大分早いんですがそろそろ始めようと思います。
-
機械兵ってどうしてもラピュタのやつが出てきちゃうんですけど
彼らに剣と盾を持たせればいいんですかね?
-
あぁ、えっとですね。イメージとしてはガン○ムに近いと言うか・・・
-
機械兵はビームサーベルとビームキャノン持ってコジマ粒子をばらまいてるって事でいいんじゃない。
あと、イベントはどこでするんですか?
-
ガンダ●ってそんなにでかいのか!?
本スレとちゃいますかね
-
えっと、ナイツ&マジックと言うライトノベルに出てくる機械兵的なのがイメージです。
-
グレンラガンよりは小さい(確信)
本スレか。
-
本スレです。サーセン
-
oh…少し後からでも参加できますか……?
-
10分ほどで機械兵襲来。
みなさん、健闘を祈ります。ふふふ。
-
>>884
ぜんぜん問題ありません
-
アルバとアルフォンスの二人・・・やだ凄く不安。
-
>>886ありがとうございますー
-
これが死亡フラグってやつか!?
-
アルフォンス終了のお知らせ
-
とりあえず動きが制限されていた鴉を帰還させました
相棒さん関連でまだ彼だけが動けていないので
イベントには参加出来ないので裏でもぞもぞしておきます
-
巨大って、何mくらいなんですかね…?
-
アルバ予測では5
中の人的には10ですがいかに
-
25mぐらいだよな、ガンダム。
-
確かにその辺りの描写は欲しいですね
大きさとか主な特徴とか...
-
5mくらい→頑張ろうかな
10mちょい→無理じゃないかな
15m以上→避難誘導
って感じですかね黒猫の行動としては…
-
風来坊は、何メートルでも人を逃がすように交戦ですかね~
-
20m…
http://i.imgur.com/eE5vNui.jpg
これが同サイズみたいですかね
-
ジョンは風来坊が自分を下がらせて
華麗に機械兵を倒すことによって
ラヴァの高感度を上げようとしていると考えています。
-
>>899どんな考え方ですか…(戸惑い)
風来坊は下心が(今のところ)誰にも無いです。
-
ジョンは風来坊を一番警戒しています。
もし、風来坊がラヴァを抱いている姿を見れば・・・
-
ハハ……って笑いごとじゃないくらいヤバイじゃないですかそれ…。
-
こんばんはー、改めてよろしくお願いしますね
今はイベント中のようですね・・・指咥えて見てます
-
入ってきてもokですよ?
-
よろしくですよー
初登場でいきなりイベントってのは結構気まずいですよね
-
>>903よろしくおねがいしますー。
>>905………僕は、そうだったんですけどね……
-
>>905
ですねー
ま、自分は他のなりきりスレでロール二回目にイベント参加したことが有るんですが、
その時の気まずさと言ったらもう……ww
-
>>906
あー....確かそうでしたね
濃緑さんを貶している訳では無いんですよ、自分が気にしいなだけで
>>907
初登場キャラでのイベントは結構疲れますしねぇ
それは.....自分でも気まずくなります、ハイw
-
>>908そうじゃなくて迷惑だったかなーと思いまして…
-
>>909
迷惑とかそういう面では、自分は全く気にしていませんよー
むしろ、ロールし辛くないかなとか心配になります、イベント時は流れも早めですし
-
>>910そうですか…よかったです…。
文章力とスピードがいりますものね…。
-
どうやって復帰しようか・・・
小競り合いの戦闘でもなかなか気まずかったりしますね
-
これはあれですか、また来るパターンですね…?
-
少なくとも私だったらこんな風に家が崩壊したり人が大量に操られるような都市には住みたくない(断定)
-
>>914
禿同
-
みなさま、お疲れさまでした。
-
きっとどの街もそんな風なんでしょう(遠い目)
-
町はともかくギルドへの襲撃数は他と比べ物にならないと思いますよ……
-
>>913
Yes!
>>914
激しく同意。
-
週一ペースで襲撃されるギルド・・・
-
イベント参加前に寝落ちを済ませて来てみればイベント後、か......
街の中でギルドの建物だけ周囲が開けていてポツンと建ってるイメージが湧いた
-
絶対所属したくない(確信)
なんで狼が来なかったのか補足描写
もう少ししたら本すれに移動....かなぁ
-
書き忘れてた......イベントお疲れ様でした
-
今回の街の被害。約半分。ほかの場所より全然マシですよ。
-
復興は大事です(確信)
-
まあ、次回破壊すれば100万ですし。
-
さて……6さんがどうなったか、ちょっとロールしてきやしょう
-
ふふふ……ここからが楽しみです
-
すみません、描写不足で……、死体は幻覚だと書き忘れて送っていたって言うね、ちゃんと避難誘導しているって書いてあったのを読んでいるのにね
ちょっとカタツムリ騎乗してきます
-
ベースと戯れていたらすっかり乗り遅れてしまった…orz
-
ベースと戯れるとか結構高度なプレイですね……(引き気味)
……う、嘘です石投げないで!
-
ぐへへ…
ボディのくびれとすらっとしたネックがたまらry
冗談です
-
>>931
高度なボケですね。(花束を投げる)
-
エイジさんの変態っぷりが中の人の影響だった可能性が出てきましたねヒソヒソヤダー
-
いやいや、そんな事無いですよ。たぶん・・・
-
>>934
アレですよ、同じ文化圏で育った者故の当然の帰結って奴ですよ(白目)
-
>>936
そ、そんな目で見ないでください・・・
-
エイジさんは真夜中のギルドで少女と遊び(意味深)する人だから。
-
>>938
いやまあ、セクハラでしたが・・・意味深って・・・
-
さてさて……シナリオ通りに進んでいますね
あとは、視界がどうなるのか、まあ悪化しかしないんですがコンマでどうなるか決めましょう
-
>>940
シナリオ通り……だと……っ
-
6さんどうなってしまうん......?
狼を投下しても大丈夫なのかすごく不安、でも投げ入れる
-
>>941
いやー、複数シナリオがあるうちのひとつにうまいことドンぴしゃりと
-
>>940
なん・・・だと・・・
-
>>942
まぁ、まだ最悪じゃないですよ
>>944
ふふっ……さて、これからどうなるか、乞うご期待
-
>>943
おぅふ……手の平の上だったとは……
あかんなぁ、この流れは非常にあかんなぁ……
-
さて、6さん視点の現状を何処かに上げてきました
>>946
いやぁ、崩壊イベントが待ち遠しいなぁ!(自棄)
-
>>945
良い方に傾けっ!(願望)
-
>>948
無理
-
わーお.....色覚が異常をきたしたといったところでしょうか
狼は白いから変わらず真っ白でしょうけど、目の色とかはやっぱり白黒の濃淡でしか見えないんだろうなぁ....
-
ええ、色が分かりません、モノクロのトーンの違いでしかモノを判断できません
その分嗅覚、第六感はかなり強化されましたが
-
>>949
oh・・・
一体、どうなってしまうんだ・・・
-
>>952
とりあえず96%ほどです、はい
-
なんとなくですが今回の事でまた進行したのだと思いましたまる
うーん6さんは一体どうなってしまうのか...
-
>>957
あわわわわわわわわ。
-
>>955
おうふ。957ではなく953です。すみません。
-
魔力が少なくて意思も薄弱……か
引き止めるだけならいけそうだけど、絶対に死にフラグだからなぁ……
何となく分かってたけど、もはやビャンコが何をしても死にフラグに直結してる感じやん
-
進行しまくりです
とりあえず一度崩壊させないと感覚は戻りません
>>955
おやぁおやぁ……そんなにおびえてどぅしたんだい
>>957の書き込みがそんなに怖いかい……?
-
>>958
そんなことはなかった。(安堵)
-
ハッピーエンドまだっすか?(適当)
-
>>959
そっか(残念)
>>960
まだ(確定)
-
悪いもの では ない
………良いものでもないっちゅうこったろうか
うぐぐ……なんにしたって、器を何とかするのは流石になぁ……
尻尾を引っこ抜いて移植とかでなんとかできるモンなら……ぐぬぅ、色んな意味で無理か……
-
>>962
うん、悪いものではない
ネタバレになるから詳しくは言わないけど移植しても無駄になっちゃうのよ
-
さて、エイジ君はもうこのまま変態として生かすか・・・。それとも・・・
>>961
一番怖いのは、6さんが完全に壊れること。
-
>>964
え? もう変態じゃないんですか?
ああ、完全に壊れる(発狂Lv.13以上)になると強制誘拐イベントに発展します
-
>>963
何だか「直ちに影響は無い」と同じような気配が……
無駄にねぇ……まぁ魔力も弾かれるとかで無く分解されてたし
いくら人外の結晶部分だとか6さんそういうの受け入れやすいとかあったとしても無理なんだろうなぁ
-
>>966
はっきり言うといいものだよ(誰にとっていいものかは知りませんが)
ええ、ちなみに魔力は誰も触れなかったのでかいていませんでしたが徐々に最大保有量は減っていたんですよね
つまり尻尾をつけても魔力の器の延命措置にしかならないとかねー
-
>>965
実は、このイベントの結末しだいでは、ある人がある事になるので、まだ性格変更ができる、ハズ。
確か、それでクチートさんが出て来るんですよね?
-
>>968
自爆か……あいつ、いいやつだったのに……
強制誘拐→イベント戦闘→良ルート→クチートさん出現する可能性小→ハッピーorノーマル
→悪ルート→クチートさん出現確定→トゥルーorバッドorノーマルorデッド
-
>>967
ん〜……故郷関連なのだろうか
だとしたらそこら辺の時に関わりが無いからビャンコ視点ではその可能性には気付けないなぁ
逆を返せば延命措置くらいにはなる、のかぁ……
ん〜〜……でもそれすらもバット√っぽいしなぁ
-
>>970
故郷関連ではないですが、故郷探索しているとかなり分かりやすくなると思います
ええ、少しだけ
正直誤差でしかないんですよね
-
>>969
いや、確かにある意味死にますけど、そこまで酷い死に方はさせない。
悪ルートには進ませない!(決意)
-
>>972
_人人 人人人_
> 社会的な死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
まあでも、悪ルートでドチートさんと戦闘になる確率も一応は低いんですよ
イベント戦闘時にどんなことをするのかで変わりますが
-
>>971
……ど、どういうことだってばよ?
むぅ……となると、他に手が無いほど追い詰められたりしなければ使わなさそうだなぁ、その手は
白面さん限定解放、よもやこんな形で残留フラグを使う事になろうとは……
これでなんとか原因の一端でも分からなければビャンコには打つ手なしか......
-
>>974
6さんの故郷には大量の本やらなんやらがいっぱいあります、そんなかにヒントでもあるんじゃないの?(投槍)
というより使われたら申し訳ない気持ちでいっぱいになりつつほんのちょこっと延長するだけにしますよ
なんかごめんなさい
どうだろうね、やり方次第じゃないかな
-
>>978
じ、自殺の方がまだマシだぁ・・・
せ、戦闘しにくい・・・やはり、ここはエイジ君の方が無難か・・・
-
>>976
ははは
どうでしょうねぇ、ちなみに良ルートでのクチートさんはいい人です
悪ルートはどうで小ねぇ
>>978
そんな恐ろしいことを言うなんて……
-
>>975
何と言う投げっぱなし、かつ割りとギャンブル性があるっていう
使うとしたら気休めにもならないレベルって認識はあっても諸々の罪悪感から……って感じですか
自業自得なので特に気にせず干からびさせちゃっていいです、その時は
いえいえ、死にフラグ以外の局面で出てこれて良かったとも言えます
何でもは知らないけれどそれなりには知識はあるから、或いは……
-
>>978
そんな恐ろしいことを言うなんて
と冗談はさておき
情報の出し方はコンマなのであながち間違いじゃない
ですです、狐の尻尾の干し肉
なるほど
さて、どうなることやら
-
>>977
は、はははは。
ほうほう。
-
>>980
いや、変態だから社会的に死ぬのかと……
というよりクチートさんは善人です
ただルート次第では思想が狂っていたりこっちから見れば悪としか捉えられないようなことをしている可能性も
-
>>979
思ってた以上にギャンブルやった、これは死ねる
★ニクはいやだなぁ……でもひょっとするとその過程で特殊√に入る可能性も有るか
メタ視点で言うと、イベントボスのチートが普通に出てきたら都合が悪いってのもあったり
ここでも一種の賭けになるあたりあかんなぁ
-
>>981
なにも、死ぬのエイジ君とは限らない。そう、彼だから。
何という分岐。人一人を変えてしまうとは恐ろしい。
落ちます。乙です。
-
>>982
ははは、しゃぁない
ソウナンダー
まあチートだとしてもこれまでの私のキャラの方向性から考えれば色々お察しになるんですけど
というよりチートさんと戦闘させる気は真面目にありません、最悪のルートでない限り戦闘は本人の意思で回避可能です
>>983
そうなんですよねぇ……今日も無関係の人が死ぬ
しょうがない
乙ですよ
-
>>984
特殊√って言うか前のイベントの時点で或いは出ていたかもしれない√的な
あぁ、スミマセンここで言うチートキャラは白面さんのことですな
イベント時ならともかく、アレの力が常に使えたらアカンだろって話で
今回は自分の知らない知識を使う為にって形で出てきてますけど
白面の力が破壊的な方向に偏ってる事を知ってるだけに普段は押さえ込んでいる感じです
-
>>985
なるほど
ああそちらですか
てっきりビャンコの自意識が勝つことにより人殺しの絶望から生まれたあの重圧の力がなくなったものなのかと
-
いつの間にか結構ギリギリでした次すれ
ここだけ魔導士ギルドPart57
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1377373128/
-
>>987
いつの間にかこんな時間、乙ですよ
-
なんだか今日は時間の感覚が狂ってる気がします
自分は平気ですがそちらは大丈夫でしょうか
-
なんだか今日は時間の感覚が狂ってる気がします
自分は平気ですがそちらは大丈夫でしょうか
-
わっふ連投
というかここもギリギリですね
-
こっちも平気です税
そしてここも次スレの風が吹き始めた
-
>>987
スレ立て乙です
-
自分ここの次すれたててみやす
-
ほいな
【願えば】中の人ギルド【叶う】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17671/1377374493/
-
新スレに行ったときに動禅さんの名前があって驚いたのは内緒
>>995
乙ですよ
-
まさかね、普通に寝た人が起きる時間まで続くとは思いませんでしたはい
-
>>916
イベントお疲れ様でした
>>995
スレ立て乙です
>>996-997
おはようございます
-
>>998
おはょぅごぜぃます
-
>>998
おはようございますですよ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■