■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
トランプやばくない?
-
アメリカめちゃくちゃ
-
参謀が素晴らしいからノープロブラム
世界一のイケメンバンス氏もいるし
-
>>1
2018年頃から、既に見抜いているべきこと
-
ポリコレが民主党穏健派のバイデン、オバマ、ハリス辺りに抑え込めないほど暴れてるからトランプを選ばざるを得ないんだろうな。
トランプがポリコレ壊滅に追い込めば再び民主党穏健派が勢力を復活して共和党と民主党の穏健派の正常な政権交代の時代が訪れるだろう。
-
そういうコンテクストじゃないね
そういう問題でもない。
イーロンマスクが、Xのアルゴリズムを加工して、有権者の意識を操ってるんだよ。
何件か既報なんじゃないか?
この世界最大のSNSは、やっぱ政治操作に一番効く。
私は2023年11月時点で、このアルゴリズム仕掛けについては予言してたよん
-
https://x.com/Take_ADHD_ASD/status/1727263218614378974
https://x.com/Take_ADHD_ASD/status/1855396449745547617
-
仮にイーロンマスクが民主党側で、Xのアルゴリズム加工含めて民主党を応援してたら、
2024年の米大統領選ではハリス圧勝してたのも間違いない。
イーロンのこのアルゴリズム加工操作は、次の中間選でも必ず共和党有利に作用する。
-
そんなあんたバンスは好きっしょ?
-
>>8
まさか。
ま、バンスについては、マスク容疑者とトランプ容疑者ほどには嫌いじゃないね。
-
歴史的に、中間選では大統領党は不利で負けるとされているが、
今は世界史的非常時なんで、そんな過去のデータは何の参考にもならんわな。
今の段階から予言しておくけど、2026の米中間選は共和党が勝ってしまうだろう。よっぽどの何かが起きない限りは。
マスクが仕掛けているXのアルゴリズム加工操作による認知誘導は、政治の投票について決定的に効くのは複数のエビデンスがあるし、実証されてもいる。
中間選より一年前の、今年のヴァージニア州知事選とニュージャージー州知事選も、VAについてはクソヤンキンの再選確率が非常に高いだろうし、NJも共和党が勝つ確率がかなりある。
トランプ容疑者については、物理的寿命があるからあと15年は現世に留まれないかもしれないが、マスクの支配は今後、数十年続くよ。
-
私が初期段階(2022年)で、マスク容疑者による「Xのアルゴリズム加工操作」によるトランプ容疑者の猛烈な当選支援の懸念を書き込んだところ、クラウドさんは「あんなの、影響力ゼロですよw」と、いつもの楽観主義で一笑に付していたが、今は同じことは言えないでしょう。
私は悲観的または客観的にみているが、おそらくVA州知事選も中間選も、共和党が勝ってしまう。
杞憂に終われば最良。
トランプ容疑者を当選に導いたのは、マスク容疑者の史上最大額の献金とメディアは報道するが、違う。
マスク容疑者が仮にマネーなんて1ドルも出してなくても、Xのアルゴリズム加工操作はマネーでは決して代替できない、絶大な(認知誘導)票操作効果があり、トランプ容疑者を当選に導けていただろう。
おそらく、今後も米中間選と大統領選は、マスクがXアルゴリズム加工操作で共和党支援を続ける限り、何十年も続く。
杞憂に終わるなら越したことはない。
-
そこまでXのアルゴ操作が強いかはやはり疑問です。アメリカ、X人気ないし。
ただ民主党党勢落ちてますねー。
中間選挙危うし、も同感です。
トランプがこれだけめちゃくちゃやっても支持率下がらないのもかなりまずい
-
了解です!!
アメリカではXそんな人気ないんですね
-
>>13
そうなんだよね、トランプやイーロンのアカウントですら平均300万〜600万インプしかない
日本人がツイ廃すぎる
-
今年初めに長年保有していた全米株式ETFを全世界株式ETFに切り替えましたがこちらも売り時探ってます。
トランプ容疑者の間、特に2026までは株はダメかと
-
この人は何人かいるんですか?
コロナに罹って治療を受けて復帰後に「全てのアメリカ国民が同じ治療を受けられるようにする。罹った人は悪くない。中国が悪いんだ!」などとマトモなことを言ってる時の顔は普通にいそうな爺さんに見えるが、中南米を「shithole」とかEUに高関税をかけるとか言ってるときの顔は化け物みたいに見えるので。
-
https://x.com/kemohure/status/1903549822365479059
クソみたいに長いツイートツリーだが、苦労しても読む価値はあるかもしれない。
トランプ容疑者のせいで戦後の自由民主主義は完全に終わりを迎え、もう二度と戻らないってなことが訳されている。
こんな程度のことは、昨年の米大統領選の前の段階で予見できてなければならないことだが。
私は2018年時点で、こういう未来を薄々察知してた。それを、2020の米大統領選でトランプ容疑者は流石に消えると思ったのよ。
トランプ容疑者は「政治的ゾンビ」とよく形容される。どんなダメージや醜聞を負っても立ち上がってくるから。
2020の後にも性懲りもなくゾンビ活動してきて、今の沙汰だ。
2022年の米中間選で、ここの掲示板にリパブリカン・プライマリー(共和党予備選)とかの書き込みをしていたら、
「アメリカの大統領選挙なんて興味ないよー」 とか言われたが、あの時点ではそういう見方だったかもしれないが、今は違った考えになってるんじゃないか?
-
色々あると思うけど、私の世代が一番恵まれてるかもしれないね。Z世代よりもだ。
就職氷河期にも該当せず、リーマンショックにも当たっていない。前後の世代に比べてピーク的に恵まれてる。
個人因子では不利だったが。
1983-1984世代は、多感な小中学校時代を平和が絶頂を迎える1990年代で過ごすことができたから。
戦後世界の平和の絶頂であるビル・クリントン大統領の二期が小中学校時代をカバーしてるから。これは前々から言ってる。
事後的に振り返ってみても、1990年代は戦後世界で最も平和で人権感覚を涵養するのに適した時期だったはず。
1990年代終わりになってきてから、例の西村掲示板が日本社会に影を落としてくる。
-
>>15
トランプ容疑者は何故か日米租税条約にはケチをつけてきませんね。
日本人が保有している米国株から配当金を受け取る際に、米国現地で10%抜くアレ。
これを20%とか25%などに増やしてきてもおかしくないと思ったが。
米国源泉徴収税は、株式だと10%だが、株以外で米国企業から日本人(米国納税者番号を持たない者)が支払いを受ける場合、30%も源泉徴収される取り決めです。
例を挙げれば、AmazonのKindleとかYouTubeの収益などですね。
そもそもにおいて、先述の通りもう法律もクソもない荒野なので、日本人が持ってる米国株にアクセスできなくなる、なんてのがあってもおかしくはないですね
-
そもそも、米国絡みの金融商品は、もう疑わざるを得ない。
E-maxis slimのSP500もオルカンも、国が信用できないから。
櫻井よしこさんが前に言ってたけど、
「今の日本は100年に一度じゃない、200年に一度の危機です」
危機っていうか変革期ですね。
江戸-明治以来の事態が来てるってこと。個人的には、強い危険を感じる。
-
あんまり考えてなさそうなのに意外といろいろ考えてるんだな
-
一手間違えたら一気に世界が終末期に向かう危険性が出てきてるな🤔
-
>>20
陽春の言う通りになってきた
-
あり!!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■