■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

日本で同性婚が認められてないのは何故?

1 : 名無しさん (スプー) :2024/10/25(金) 22:31:20 kdkN.3Z2Sd
認めてあげればいいじゃん。何か不都合なことある?


2 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/10/25(金) 22:48:02 I27U2tfA00
色々ありますね
私はLGBTQについては、中立派です


3 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/10/25(金) 22:55:16 FvYsYOD600
民法を読むと男女間の契約みたいに思えるが、保守派の理解としては民法通りではなく家の存続のための制度なんだろう。
そうだとしても同性カップルが税制上の優遇を受けられないとか経済的不利益を被るのは人権侵害だよな。
家の存続のための入籍型の結婚と、個人間のパートナーシップ型の結婚を包括できるような民法の改正が必要だと思う。


4 : 名無しさん (スプー) :2024/10/30(水) 21:03:45 c2Uv57RASd
>>2
色々不都合なことがあるのに中立派なの何か矛盾してない?


5 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/10/31(木) 04:42:56 I27U2tfA00
どうなんだろう


6 : 名無しさん (スプー) :2024/10/31(木) 22:42:34 rI5MtyJUSd
東京高等裁判所が違憲判決出したから最高裁判所が違憲判決出すのも時間の問題だよ
近い将来、日本でも同性婚が認められるようになる


7 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/11/01(金) 16:51:38 2TrQRsls00
男性器と女性器の両方を持ってる中性の人は男性女性どちらが相手でも結婚できるの?


8 : 名無しさん (スプー) :2024/11/02(土) 06:49:36 6lnjAl.6Sd
>>7
なぜできないと思ってるの?


9 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/11/03(日) 23:29:33 2jIrpIZ600
少子化に拍車がかかるからだろ。


10 : 名無しさん (スプー) :2024/11/04(月) 10:10:37 68IvJiHASd
>>9
ならない。子どもが欲しい同性カップルはたくさんいる


11 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/11/04(月) 10:32:35 lsb96Cso00
母乳は子供の免疫獲得にとって大事なんだよ
ゲイカップルが増えると免疫力の弱い国民が増えてしまう恐れがある


12 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/11/04(月) 10:33:52 lsb96Cso00
それは疾病蔓延リスクが上がることとなり、ただでさえ圧迫されてる国民健康制度の崩壊を早めてしまうことに繋がるかもしれない


13 : 名無しさん (スプー) :2024/11/04(月) 10:46:15 fmp5H.Z2Sd
>>11
そういうデータはあるの?
ミルクで子どもを育てているので本当だったら不安なんだが


14 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/11/04(月) 13:23:51 lsb96Cso00
動物の赤ちゃんは兄弟がたくさん生まれるでしょ
そうなると兄弟間でママのお乳の奪い合いが起こるわけだ
その競争に負けてお乳をあまり飲めなかった子は虚弱体質に育ってその種の平均寿命よりも早く死ぬ場合が多いんだよ


15 : 名無しさん (スプー) :2024/11/04(月) 14:57:07 cwxDA1UwSd
>>14
質問に回答しろよ。母乳ではなくミルクで育てた場合子どもの免疫が落ちる、そういうデータはあるのか。


16 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/11/04(月) 17:41:47 lsb96Cso00
ミルクと言っても価格帯は色々あるし中に含まれてる栄養素はメーカーによりけりでしょ
一元的に人工ミルクで保育した場合と母乳とで保育した場合とを比較することはできない


17 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/11/04(月) 17:42:52 lsb96Cso00
例えばカップラーメンやハンバーガーばかり食ってたらいずれ健康を害する事になるだろ
それと同じで高級なミルクには免疫成分が添加されてるけと安いミルクは良くないだろう


18 : 名無しさん (スプー) :2024/11/04(月) 18:51:02 kTEKOm.wSd
>>16
一元的に人工ミルクで保育した場合と母乳とで保育した場合とを比較することはできないなら、ゲイカップルが増えると免疫力の弱い国民が増えてしまう恐れがあるとか根拠のないこと言うなよ。


19 : 名無しさん (ササクッテロ) :2024/11/04(月) 22:30:18 mzbXUth2Sp
乳幼児期において母乳の方が人工乳より免疫獲得に優れてることは義務教育レベルの常識


20 : 名無しさん (スプー) :2024/11/06(水) 20:52:19 yUgEZd1sSd
>>19
母乳の方が人工乳より免疫獲得に優れてる証拠を提示してください。お願いします。


21 : 名無しさん (ササクッテロ) :2024/11/06(水) 23:21:54 9fiWJvsISp
>>20
 貴方の言う免疫とは何ですか? IgGとかIgAとか御存じですか?
 もちろん世の中には反ワクの人もいるように免疫に関する認識は人それぞれかもしれませんが、厚労省がお墨付きを与えている医療系の国家試験でも常識に近い知識(正答率90%超え)として問われていますしまずは自分で勉強してください。

https://www.kango-roo.com/kokushi/kako/detail/2751/1
第101回看護師国家試験
人工乳と比べた母乳栄養の利点で誤っているのはどれか。
1. 消化吸収しやすい。
2. 感染防御作用がある。
3. 母子相互作用を高める。
4. ビタミンK含有量が多い。
5. アレルギーを生じる可能性が低い。


22 : 名無しさん (ササクッテロ) :2024/11/06(水) 23:30:19 9fiWJvsISp
母乳の免疫機能 抗体とミルクムチンによるロタウイルス感染の予防 金丸 義敬
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kagakutoseibutsu1962/35/2/35_2_110/_pdf/-char/ja


23 : 名無しさん (ササクッテロ) :2024/11/06(水) 23:36:36 9fiWJvsISp
 30年近く前の時点でもこれだし、最近だとマウスレベルなら脳の免疫系にも影響することが証明されつつある

 進化の過程で母乳というものを獲得した哺乳類が地球上でこれだけ栄えているんだから完璧ではないにせよ生存戦略におけるアドバンテージは研究すればするほど見つかっていくだろう

 もちろん人類はそれを踏まえて人工乳の改良もするだろうが


24 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/11/07(木) 01:15:03 a/AfXHCk00
母乳は血液から作られるから、IgGとかの抗体も含まれているんだよな
当然に母親の免疫が母乳を通じて赤ちゃんに伝わる
粉ミルクには抗体は含まれていない。


25 : 名無しさん (スプー) :2024/12/06(金) 08:01:03 .Bx0iQ/ESd
同性婚より先に選択的夫婦別姓だよな
こっちの方が先に変わりそう


26 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/12/11(水) 07:34:21 E3H5exis00
一夫多妻も早くしてほしいわ、ホモとかどうでもいい
少子化をはやく解決しないと日本滅びる


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■