■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

陽春のYouTube動画

1 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/08/11(日) 18:12:26 7dgK7GlE00
見応えがある
宣伝すれば登録者増えると思う


2 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/08/11(日) 18:30:48 I27U2tfA00
いや、それは中々きついと思うwwww
正直、YouTubeの動画って多方面な動画作成・編集スキルが要求されるから、非常に多くの動きを盛り込んで作ってる人がいる

「ずんだもん」の動画を最近メインで見てるけど、これも動画中に様々なサウンドエフェクトを挿入したり、ずんだもんの表情を色々切り替える必要があるから、作ってる人はすごいなって思うんだよな
仮に自分がコンテンツとして出せる情報を持っていたとしても、サウンドエフェクトや視覚効果など全て込みで、良い動画を作るのはかなりハードルが高いよ

ずんだもんに比べれば、ゆっくり魔理沙と霊夢は立ち絵の表情を多く切り替えなくてもいいんだが、それでも動画っていうのはハードル高いよ

私の今後のクリエイター&メディア戦略としては、やっぱりAmazonのKindleで出していこうかなぁって思ってるんだ

つか、YouTubeの動画っていうのは無料で見れて、しかも自動で流れるからアクセシビリティは非常に高いだろうけど、(動画にもよるが)あまり細かいコア情報を取るメディアかどうかは怪しいんだよな
YouTubeの動画って、BGM感覚で流してる人が多い気がする。動画を深く見て、動画の情報を全部吸収しようとする視聴者って少ないのでは?

動画(チャンネル)にもよるんだけど、YouTubeの画面に多くのテキスト情報が表示されていても、中々それを全部吸収しようっていう視聴者は多くないのでは。


AmazonのKindleは、基本的に課金してないと読めないのでアクセシビリティに難があるといえばあるが、セール期間として、90日間のうち何日か、無料で配信できるとかそういうシステムあったと思うのだよ
今後は、この無料広報を活用して、電子書籍出していこうかなぁとか思ってるんよね(ロイヤリティ収入は特に目的とはしていない、正しい思考の普及とフォロワー獲得が目的)

んーで、まだごく作成初期段階だけど、Kindleの電子書籍のWordファイルを作り始めてるね 次回作


3 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/08/11(日) 18:32:33 I27U2tfA00
最近のお気に入りチャンネル 「にゃんだもん」
かなり面白いチャンネルだが、動画を見ていると、作ってる人は大変そうだなぁって思うね
https://www.youtube.com/watch?v=2_DfoFXiquA


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■