■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

TOKYOで出生率が1を下回る

1 : 名無しさん (アウアウ) :2024/06/05(水) 14:22:59 GcZIkEfUSa
1人の女性が生涯で出産する子どもの数を示す「合計特殊出生率」は去年、「1.20」となり、過去最低を更新したことが分かりました。都道府県別では初めて東京都で「1」を下回りました。

厚労省によりますと、2023年の「合計特殊出生率」は前の年から0.06ポイント下がって「1.20」でした。8年連続の減少で過去最低を更新しました。

都道府県別でみると全ての都道府県で前の年を下回ったほか、最も低い東京都では前の年から0.05ポイント下がり「0.99」となり全国で初めて「1」を下回りました。

また去年1年間に生まれた子どもの数は前の年から4万人余り減って72万7277人でした。

生まれた子どもの数は第二次ベビーブームだった1973年以降、減少傾向が続いていて、統計を始めた1899年以来過去最少となりました。

一方、去年1年間に死亡した人は157万5936人で前の年からおよそ7000人増え、過去最多となりました。

その結果、死亡した人から生まれた子どもの数を差し引いた人口の減少幅は84万8659人で過去最大となり、人口の減少が加速しています。

厚労省は少子化の背景について「経済的な不安定さ仕事と子育ての両立の難しさなど様々な要因が考えられる」としています。

また、婚姻の件数は47万4717組で、戦後初めて50万組を下回りました。


2 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/06/05(水) 16:43:52 I27U2tfA00
ツイフェミ、フェミ騎士、そして荒川和久みたいな「男性ヘイター」が原因よ


3 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/06/05(水) 19:13:04 FvYsYOD600
明治初期の人口は3000万人で、それ以降の皆婚社会で増えすぎた劣等遺伝子を淘汰する必要があるので、喜ばしい出来事ではないだろうか。


4 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/06/05(水) 19:15:15 I27U2tfA00
>>3
それは優生思想なので、ダメっすね


5 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/06/05(水) 19:16:59 FvYsYOD600
産まなかった女性は、自らの劣等遺伝子を残さない選択をした女性。
最後にわずかに残った脳みそでした懸命な判断。


6 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/06/05(水) 19:17:38 FvYsYOD600
優等遺伝子を持った人は子を儲けることが社会奉仕。
劣等遺伝子を持った人は子を儲けないことが社会奉仕。


7 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/06/05(水) 19:29:47 I27U2tfA00
>>6
それは優生思想なので、ダメっすね


8 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/06/05(水) 19:40:37 rq1DvuQk00
国土が狭すぎるんだから日本人は3000万人くらいでええよ(-.-)y-., o O


9 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/06/06(木) 08:39:38 FvYsYOD600
>>7
優生思想は人口爆発が問題になっていた時代に人口抑制のために使われた思想なので、現代の少子化の時代には合わないでしょうね。


10 : 名無しさん (スプー) :2024/06/06(木) 20:18:31 zSxzRPm.Sd
自然界だって弱い種は淘汰されるんじゃないの?知らんけど


11 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/06/06(木) 22:08:47 I27U2tfA00
>>10
人類種と野生動物は基準が違う
人類種は社会動物を営む生き物だから、場面場面で基準が切り替わる

ワイは極めて高次の金融スキルにより、2000万円を超える巨万の富を治めているという面もある

そもそも、人類種は強弱が基準にもなってないけどな
生ごりさんがこういう指摘をしてる
https://x.com/MOUMOUUSSII/status/1798567240494940650
低能の間引きは1万年以上前の話で、現代においては間引きの対象か否か?という2択ではなくグラデーションになっている。競争という名のもとに趣味や余暇も楽しめない給料や勤務形態だったり、結婚の対象から排除されたり。すでに間引の対象になっていることに気が付かせない社会システム、恐るべし…


12 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/06/29(土) 09:38:20 FvYsYOD600
少子化対策は既婚ですでに子供いる人にもっと産んでもらう方針を徹底すべきだよ。
結婚したくない人、子供を産みたくない人の意識改革は不可能ってことを政府もわかってるだろ。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■