■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
米大統領選総合(2024)
-
過去スレ類
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1579680658/l50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1604453437/l50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/15671/1617375942/l50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/15671/1649299509/l50
前回の米大統領選と米中間選で、毎日のようにトス・アップ州ごとの大統領候補者、US-セネト、US-ハウス、知事選、連邦議会選の趨勢のポーリングデータを書き込んでいたら
特に誰かを傷付けている加害的な投稿内容ではないにもかかわらず、なんか一部の人から反発に遭いました
アメリカの政治なんて興味ないことを連投しないで欲しい みたいな。
管理権をカサに着たBBSの私物化みたいに言われてた事もあったのですが
そんなによくない感じですか?どうなんだろう
実はアメリカ政治、大統領選と連邦議会選が日本人の人権やその他の状況にも直結してるんですが、、、(2019年など特に参照)
実際には私はバイデン大統領の任期において、トランプ被告の任期よりも遥かに大きな被害に遭っているのですが、だからバイデンはダメだった、トランプに戻そうなどの短絡的な思考はしないです。
解像度を上げて、バイデン大統領の政権だからこそまだ最低限のブレーキは利いており、トランプ被告の政権だったら更に凄まじい被害に遭っていたと読んでいます。
最近の日本も、マッチョイズム=メリトクラシー≒ファシズムで大荒れのようですが、これは実はトランプ被告が「政治的ゾンビ」として未だに影響力を行使し続けているからと読めない事もない。
私は、恋愛ガーとかセックスガーとか、そういうマッチョイズム=メリトクラシー≒ファシズムの環の中で必ずしも利益を受けられなくても、政治的に平穏な環境を保証してもらえばそれで満足だし、政治的に平穏でさえあればそういうチャンスだってあると思ってもいます。
-
https://twitter.com/Take_ADHD_ASD/status/1786439802533130448
https://projects.fivethirtyeight.com/polls/generic-ballot/
バイデン大統領支持率
支持 39.0%
不支持 55.6%
NET マイナス16.6%
連邦議会選の趨勢 青+0.7%
大統領選トス・アップ州支持率
PA 赤+1.7
MI 赤+1.3
WI 赤+2.7
GA 赤+5.8
AZ 赤+3.1
NV 赤+5.0
NC 赤+6.4
-
2023年11月選挙の日で勝利した後のバイデン民主党からのニュースレターです。
「it's what we've always said: voters vote. Polls don't.」
今のところトス・アップ7州の支持率状況みるとバイデン大統領に到底勝ち目がないように思えるが日米双方の専門家の見立てでは直前期に差はぎゅっと縮まるとされています。
https://blog-imgs-174.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20240504150855fe4.png
-
注)政治的ゾンビ
2020年の大統領選の一ヶ月前、10月などにテレビ朝日の報道ステーションでトランプ被告をたとえた言葉。
「何があっても復活してくる、例を見ない政治的なゾンビ」
との意味。
当時トランプ被告はCovid-19により非常に重体になっていたのですが、治癒して復活してきた。
また、コロナショックで株価がゲリ下げして、コロナパンデミックがアメリカ全土を覆っており、ブラックライブズマターなどもあったが、支持率はバイデン候補を猛追していたことなどを表したもの。
私も2020の大統領選で負けたら、流石に潔く負けを認めて退くとばかり思っていたのだが、その後には不正選挙などと唱え出して支持者をたきつけて1月6日のアレに至る。
その試みもなんとか退けられ、ホワイトハウスから出ていく事になったが、その後もまさに「政治的ゾンビ」のごとく、影響力を行使し続けて全世界を脅かし続けています。
初出は2020年10月の言葉だったが、ホワイトハウスを追い出された後にも、より深化・進化した意味として「政治的ゾンビ」になっているといえます。
-
ルッキズム、エイジズム、メリトクラシー≒マッチョイズムを肯定してこそ自由主義が成り立つ。
-
ノー
-
ところで、あてがえあてがえとばかり言っていて、
実際に自分とマッチングさせられてきた娘が、自分の好みではないか、更には自分の好みと著しく異なっていた場合はどうなってしまうのだろうか?
自分側の都合で断れるが、相手側の都合では断れないってのも対等性に欠くしな
諸々よくわからん。
-
チェンジを要求すれば良いのではないだろうか。
-
社会的不利を負ってる男性に女をあてがうことは、法的義務にでもしないと実現しないでしょ。
法的義務にして実現したところで、憲法18条に牴触することになる。
そんな法律が実現した社会で、法的義務を負わされる若い女性の都合とか権利とか、尊重されるわけはないと思う。
-
議事堂襲撃事件が有罪だと禁錮55年の判決になる可能性があるらしい。
-
>>7
あてがえ論は徴兵より無理筋
-
最近ダブスタが目立つね
よく考えずに発言してるんだろう
-
個人的には、不利益を被ってきた人こそ異性関係でいい目にあってほしいと思うんだけどさ
日本政府は若いメスのみ難民申請を甘くしようぜ(笑)
-
おっぱいとおっぱいの間に挟まれてると、東大卒とか医者とかエリート会社とか、すべてがどうでも良くなるよん
-
なんで同じ事しか言えないんだろ
-
>>15
どの書き込みについてですか?
-
9と11
-
11は俺が書いたが9とは別人だ
IDも見れないのか?
-
別人だとはわかっているけど、同じ事しか書けてないという点については変化がない
-
>>17
僕は価値判断としてまず「女をあてがえ論」を失当としてることは否定できない。
失当とした価値判断の根拠として憲法18条を持ってきてる。
君は妥当と考えたと思いますが、その根拠は何ですか?
-
いつまで経ってもエンドレスで同じ事しか言えないのな 何歳?幼稚じゃね
憲法18の奴隷的拘束っていうのも適合してないように思えるので、意味不明だし
そんなしょーもない話よりも、リファインドロイヤルナイトアーマーの作成についてはどうなんだ?
マジッククラフトとヒルウェン工学だとランダムで銘入りなんだけど、鍛冶はミニゲームがクソうざいわ
他方で、ランダムの運によってしか銘が入らないマジクラ・工学と違って、鍛冶は技術介入できるから救いがあるという意見もあるけど
個人的には鍛冶のミニゲームは昔から難易度が高く、それが悪評だったからこそ、マジッククラフトとヒルウェン工学はミニゲームを廃止したはずだが
個人的には、鍛冶の仕上げミニゲームについては、非常に忌避感が強い。間違えたら何回やっても銘が入らないからだ!!
あとは、巨大な鎧の欠片 の素材が、過去の素材扱いで、競売場に売りがなく流通してなくて苦労した 他の素材は買い揃える事ができたが、結構ゴールド使ったわ
もっとも、銘入りもネトゲそれ自体すらも自己満だけどね!
何故か知らんがモンスターまでピアシングを持つようになったらしく、それに対抗するためにブリアン防具にピアシング抵抗がつくらしいが、なんかいたちごっこみたいでアホらしく感じる
そもそも、装備するためにアルカナ総合レベルが50いるらしいけど、アルカナ総合レベル自体を未取得で取ってない(笑)
マビノギだけに対応すればいいわけじゃないから、そんな全方面で頑張れませんて
-
最近マビノギやってねンだわw
-
マビノギも世界を際限なく拡張、肥大化させてきてて、こちらも到底ついて行ききれないな
メインストリームシナリオだって、G15以降とかはほぼやってないし
特性のダメージ吸収とか衝撃相殺を得るために、必要な部分だけはやった(G22など)
マビノギウィキ見てると、アルカナでまた諸々要求されるのにドン引きした
とにかく際限なく世界を拡張してきてるので、やれる範囲やわかる範囲だけでやればいいだろ
とりあえず、ブリアン・デュラブルガードはまずアルカナ総合レベル50もないし、それに作るだけのゴールドもないだろうし、リファインドロイヤルナイトアーマーにしたんだ
その素材を全部揃える過程で、銀行に9000万ゴールドくらいあったのが、6300万ゴールドくらいまで減った
ちなみにアダマンティウムと損傷したグラスギブネンの羽根とグラスギブネンの心臓を(安めに)一個1300万ゴールドで算定する場合、合計75個必要なので、まあ10億ゴールドくらいになる(ナイトブリンガーウォーロード)
かなり頑張ってやっと銀行残高が9000万ゴールドちょいなのに、まあ無理だろ10億ゴールドなんて
そういう遠い物を追っかけるよりも、身の丈に合うもっと合理的な手軽装備でいいや
他にもマビノギについては、言いたい事が複数ある
-
>>20
憲法で言うなら24条のほうが「女をあてがえ」論を否定する根拠になるだろう。
もっと言うなら強制恋愛もあてがえ論も憲法13条の幸福追及権、個人の尊重、自由権に明確に違反する
-
>>7
あっこれ陽春さんか。
女が調子に乗りすぎ!!
弱者男性のために恋愛の自由など女の権利を制限知ろ!!
はアメリカだとMAGA最過激派やトランプ信者の陰謀論者の一番ヤバイやつらの主張ですね😅
アンチトランプ、米民主党、立憲民主党支持で女をあてがえ論は相当におかしい政治的立場に感じます
-
>>25
色々ありますね。
I Killed ロー対ウェイド!!!
とかブツがしばらく前に言ってたな〜
またはマスキュリズムとかマスキュリストとかも言いますね
弱者男性っていうの、なんか最近あたかも市民権を得ているような扱いだが、人によって定義がバラバラで、範囲も極めて広範だから、
そもそも単語として定義は成立しないと思いますよ 勝手にSNSで虚像が捏造されているだけで。
つかいい歳こいて学歴とか学部とか言ってるくらいなら、まだネトゲの方が相対比較論で言ってマシっすね
ネトゲに絶対的価値があると言っているわけではなく、いい歳こいて学歴とか学部言ってる方がドベっていう意味で。
-
>>26
それは同感です。
大体ここの連中の話してる学歴や偏差値の話、20年前の大学受験の話なんですよね笑
頭が化石。生きながら即身仏笑
-
>>27
https://blog-imgs-174.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20240505204213673.png
某Waka氏のメールマガジン
全体的な主張とか、該当部分以外の主張はさておき
>おっさんが若い子にお金を払う
>もしも、こんな活動に手を染めたら、間違いなく「男の最底辺」を認めたようなものです
っていう部分には結構説得力がありますね。人それぞれ立場があるんだろうけれど。カラクリが完全にわかっているわけでもない。
最底辺か否かとか、上辺とかそういう軸でいうのも、マッチョイズム=メリトクラシー≒ファシズムの方面でおかしいのだけれど
つまるところ、「落としどころがない」って感じっすね
-
夢幻のラビダンジョン自体が、特に最新コンテンツでないし、特に価値ある報酬が取れるわけでもない、
そして仮にソロクリアできたところで単なる自己満なんですけど〜
でも、ネトゲ全てが自己満ですよね。(一部例外のケースあり、説明要求あれば応じる)
ただ、学歴と学部よりは相対的にマシな自己満であるかのように思えはする
夢幻ラビに限らないかもしれないが、今のコンテンツって物理ダメージよりも魔法ダメージ(特にファイアボールのクリ)が大きな問題になる気がする。
ポイズンサキュバスはファイアサキュバスなどと同じ魔法能力を持っていて
この前にポイズンサキュバスのファイアボールがクリティカルになり、2600オーバーのダメージがきてドン引きした
こっちのライフは2100くらいなので、最大ライフを超えるダメージだ!!魔法保護74%で魔法防御も300超えてるのにな
なんかポイズンサキュバスと3属性サキュバスって中級魔法ランクとクリティカルヒットのランクが両方1らしく、こういうことになるらしい…
ファントムからの物理攻撃は1ダメージに抑え込むことができて問題にならないのっさ
魔法保護74%で魔法防御300超えあるのに2600ダメージもくるようじゃ、耐えて攻略するって話にはならないよね
今のマビノギはそもそもそうじゃなくて。バインドギミックと即死ギミックとの戦いだから(クロムバス)、自分はそういうギミック相手にする気もないから、それ以外のコンテンツやってるんだが
-
>>28
こんな頭悪そうな文章かつ虚言だらけのメルマガ引用するのも陽春さんの恥です
-
>>30
そういう感じですか。すみません、失礼しました。
-
>>24
そうですね。おっしゃる通りです。
-
いくつも失当の根拠条文を探せるあたり「女をあてがえ」論は現代の人権感覚からかけ離れた主張だ。
-
そもそも夢幻ラビはポイズンサキュバス及びファイアサキュバスのファイアボールに耐えるコンテンツじゃないですね!
他の魔法(アイススピア、サンダーなど)が仮に何とかなっても、ファイアボールのクリはきつい
ファイアボールに耐えるっての、、、スポ根に行き過ぎたか
っていうか友達の話でも、夢幻ラビは当時としては最先端的に工夫を凝らして出したコンテンツだから、他のダンジョンと同じように脳死ごり押しでは流石にきついって感じか
マビノギウィキの記述では、魔法スキルとクリティカルヒットのランクが両方1であるのみならず、魔法攻撃力まで高く設定されてる説がある
>>30
一応のところ、>>28で「カラクリが完全にわかってるわけでもない」と留保をつけていますね
>>33
こんな人権上ありえないキモいスレで、人権上ありえない主張を連ねておいて言えた口か?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1674298661/l50
-
>>31
当塾、だれもP活女子を持ち帰れてないと思いますよ😀なんでP活女子が金なしで持ち帰れるんだという😀
-
>>35
それ自体は否定しないですね。
このメルマガ自体、一種のネタというか読み物として登録しているのであって、そもそも毎回読んでもないです。
そして、内容はかなりの割合を「話半分」で流してますね
たまたま読んだ回に、割と目を引く記述があったというだけの話です というか頂き女子について触れたタイトルだったので目を通した(普段の内容は目を通してないです)
そして普段の内容がどうであれ、今回の「頂き女子に喰われるようなのは男の最底辺」という記述のみは、結構当たってるような。
ただ、それすらも「カラクリが完全にわかってるわけでもない」と留保をつけて、
更に「全体的な主張とか、該当部分以外の主張はさておき」とも>>28では留保をつけてますね
あなたの前の主張によれば、正当な性的資本のトレードができる、性格の良いP活女子もいるって感じでしたね。そのくだりは覚えてますよ〜
正当な性的資本のトレードなら、私もケチをつけないし、このメルマガが喧伝するような無料無料無料にこだわってることもないです。まあ私も正当なトレードならしたい感じですね〜
(ステーキ藤田孝典https://twitter.com/fujitatakanoriみたいな、北欧モデルが云々くんぬん称し、正当なトレードを否定するつもりも毛頭ないです。
あと、ネトゲですが、>>23で書いたあたりの通り、3000万ゴールドくらいを競売場に支払い材料を買い揃え、
鍛冶のうざったいミニゲーム、何回か練習をしてから、鍛冶品質増加ポーションを飲んで本番トライに踏み切ったところ、見事に銘が入り、しかも防御力値からすればA+級か?って感じです
https://blog-imgs-174.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/mabinogi_2024_05_06_001410.png
練習でジャガイモ用の鍬を作っていたのですが、5個以上練習で作ったが一本も銘を入れられなかったが、練習を続けるのがだるかったので鍛冶品質Pを飲んで本番トライに踏み切りました。
品質で防御が2増加しているので、A+級のはず。品質増加要素としては、デザイナー/容易ではない体装備、地道な頭装備、狂った職人二次タイトルで鍛冶品質は11上乗せされ、そこに品質ポーション乗っけて更に+5して16上乗せとし、月曜効果と農場雷雨もですね
でも、これだけ要素を揃えても銘入りをポンポン作るのは容易ではないっす(なお、>>21で既述の通り、銘入り自体がほぼ自己満な模様)
この鎧ですが、物理保護を特化して伸ばしていくのか、魔法保護も両立していくのか、ちょっと迷ったのですが やっぱ物理保護特化で行こうかな…物理保護なら最後に職人改造で保護10出るまで粘るので課金が必要になる公算が大きいが、まあ少額っすね
-
鎧のエンチャント 洗練された/インプ または 洗練された/金城鉄壁 のいずれかを検討しています。
もともと重い鎧なら、洗練された/インプしか検討してなかったんだけど、既述のポイズンサキュバスのファイアボールのクリティカルダメージにドン引きして、魔法保護と魔法防御も伸ばしたいとかちょっと思うんですが
でもこのファイアボールのクリダメって、防具の性能とかそういう次元のものじゃないですよね
魔法保護74%の魔法防御300オーバーでも2600以上くるっていうのは、ベースダメージが1万を超えてるってことなので そもそもスポ根みたいに耐える方向でいくのがどうも…?
-
失礼、インプのエンチャントスクロールとか既に手に入らないし、しかももっと良いエンチャントもあるようですね
鋼鉄の(ランク7)のエンチャントスクロールを1200万ゴールドで買いました…
普段のプレイで結構頑張って貯めたゴールドだが、まあいいやって感じ
職人改造にしてもエンチャにしても、そもそも上位装備であるブリアン防具にしても、
やっぱり>>21で既述の通り、「ネトゲだけに対応すればいいわけじゃないから、そんな全方面で頑張れませんて」におおよその答えが出てる
そんな常時知識をアップデートし続けられないっす
ネトゲの知識アップデートに気を取られれば、他の方面が甘くもなりますしね
-
なお上記のような努力をしていても、現代マビノギのプレイヤーとしては未だに雑魚の域を出ない模様
何故かっていうと、やはりバトルの運び方自体に問題があり、そもそもそれを改める気もないので(メインストリームシナリオをやる気がなく、ディバインリンクを取る気もなく、アルカナレベルを上げる意欲も皆無)
別にそれでもいいんだけどね。雑魚でも強くても、どっちでも大きな差異は出ないから
-
んーで、そもそもなぜメインストリームシナリオをやれず、ディバインリンクを取る意向も出さず、アルカナレベルを上げる意欲も出ないのか?
つまり現在のゲームシステムに合った体系的な努力の仕方ができない、旧世代のやり方でしかできない。
っていうと、結局のところ「うつ」に行き着くんだけど・・・・
そもそも上記のような症例なんて、うつの超典型的な症例でしかない。医者に分析させてみろ。
うつのコンテクストには、ACE、ADHD、ASD、CPTSD、人権犯罪被害などが含まれており、
そういう相手に人権上ありえない、マッチョイズム=メリトクラシー≒ファシズムの行為をしてたって話だ。
このBBSにいる者もそうだが、ここ以外の者も同じ。
-
>>34
残虐な刑罰についてはこの書き込みと同じ見解です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1674298661/226
-
あれやこれやと気取った言葉を使って文章作っているようだが、
結局は単に人権ベースの考え方ができてないってところにしか行き着かない印象
-
>>41
犯した罪が重ければその分残虐な刑罰も許されるなら憲法36条の存在意味がないだろ、けだしとか知ったかぶりすんなよ
-
そもそも食いつき方からして意味不明だよな
なんでこんな変な食いつき方をするんだ?
まあ、最初っからそれをやりたかったってだけなんだろうが。
-
<刑罰としての死刑そのものを直ちに残虐な刑罰ということはできないし、絞首刑は他の方法に比して特に人道上残虐であるとは認められない>というのが最高裁の判決上の見解だけどね
「火あぶり、はりつけ、さらし首、釜ゆでの刑のように残虐な執行方法を定めれば、死刑は残虐な刑罰といえるが、刑罰としての死刑そのものを直ちに残虐な刑罰ということはできない」(一九四八年三月十二日大法廷判決)
「現在わが国の採用している絞首刑は、他の方法に比して特に人道上残虐であるとは認められないから本条(憲法三六条)に違反しない」(一九五五年四月六日大法廷判決)
-
「5年以内に内戦の可能性」 米有権者4割が回答 保守系調査会社
https://mainichi.jp/articles/20240511/k00/00m/030/038000c
アメリカ内戦で人類滅亡。
-
中国、ロシアの力による支配の現実化。
-
>>46-47
2016年の選挙の後、2017年頃に既に予想できてておかしくない
もっというと、2014年の米中間選も、既にやってたかもしれないな
(ゲラシモフ・ドクトリンが2013の発表なんで)
-
トランプMAGAが、バイデン民主党サイドに対して、
「合法・非合法問わずあらゆる手段を用い、アメリカの夢を壊そうとする」
とか数ヶ月前に言ってたけど、おまゆうであり、アメリカの夢を壊そうとしてるのはトランプMAGAサイドじゃないか?
-
NV(ネヴァダ州)が妙に赤みが増してきてますね
なんかあった?中間選で選出されたMAGA知事の影響かな
今回の選挙では、トス・アップの州がおおよそ7州くらいとされてて
PA、MI、WI、AZ、GA、NV、NCって感じなんだが
NVは、クリントン女史でも勝ってたしオバマも二回とも余裕をもって勝利していたのだが
ちょっと2008、2012、2016、2020の本選を見てみたのだけど、年を追うにつれてネヴァダ州は赤い方向へシフトしてますね。
2008や2012の選挙で両方とも共和党が勝っていたAZとGA(勿論2016も勝利)を、2020に民主党が取ったのも事前には想定されてなかったのだけど(数字自体は接近してたのかもしれないけど)
NVがトス・アップ状態の7州で一番赤みが強い
ブルーウォール3州は依然としてトランプ被告の微リードが続いてて、このブルーウォール3州の選挙人が減った影響で、ネブラスカ州の下院議席に勝敗が持ち越される説もある
なんかあまりこのスレageない方がいいみたいだな
管理権を傘に着て…とか言われることもある
-
テレビメディアって、年がら年中、一日中トランプ被告のことばっかやってるな
-
失礼、「一日中」は言葉が過ぎていた
-
この人は常に話題を提供するよね。
-
子供が有罪評決になった現職大統領、本人が有罪評決になった前大統領、どちらも史上初らしいね。
-
https://projects.fivethirtyeight.com/polls/president-general/2024/national/
バイデン大統領支持率
支持 38.7%
不支持 55.9%
NET マイナス17.2%
連邦議会選趨勢 青+0.2
大統領選
全米 青+0.1
トス・アップ州
PA 赤+0.3
MI 青+0.5
WI 青+0.5
GA 赤+4.7
AZ 赤+2.7
NV 赤+2.9
NC 赤+5.6
ここ数ヶ月、ずっとトランプ被告が全米および、すべてのトス・アップ州でリードしていたのが、
PAのリードは赤+0.3まで縮み、MIとWIは青+0.5に反転。
全米の支持率では青+0.1に反転だ!!
AZとNVも、赤のリード縮小幅が大きい。
-
https://projects.fivethirtyeight.com/polls/president-general/2024/national/
バイデン大統領支持率
支持 39.1%
不支持 55.7%
NET マイナス16.6%
連邦議会選趨勢 青+0.2
大統領選
全米 青+0.3
トス・アップ州
PA 赤+0.2
MI 青+0.6
WI 青+0.4
GA 赤+4.6
AZ 赤+2.5
NV 赤+2.8
NC 赤+5.5
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■