■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

大人なってからは1日1.5食にしよ( ^ω^ )

1 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/04/14(日) 23:12:20 Dqw4WowI00
自分も体の声を聴いて食を考えたら、
成人してからは1日1.5食に落ち着きましたね。
汗だくで働く土方じゃあるまいし、ろくに汗もかかない人間が時間に成ったからと行って1日3食は食べ過ぎでしょう。
日本人は長らく1日2食が基本でした。
それが明治の開国から3食におやつ付きに変化しましたが、消化吸収から排泄まで終わっていないのに次から次へと食べ物を詰め込む生活が健康に繋がる訳が無い。
近年、糖化と老化のメカニズムも解明されましたし腹八分目に医者いらずとは昔から言ったもので、成人病も根本は過食飽食にあると言っても過言では無いと思います。


2 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/04/15(月) 08:44:57 FvYsYOD600
僕はBMI20で女の子に喜ばれる細マッチョ体型で脂質異常症診断でましたね。
生活習慣を良くするにこしたことはありませんが、体質という限界もありますね。


3 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/04/19(金) 19:02:11 FvYsYOD600
2食は完全食で1食は好きなもの食べるのも良いかもしれないな。


4 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/04/23(火) 08:15:48 756JK2wk00
糖化と老化のメカニズムってなに?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■