■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
敗北主義が蔓延る世の中に言いたいこと
-
勝者には主張する権利がある❗️
-
主張すれば勝者だな。
主張しないで損してる奴が多すぎる。
-
敗北主義者は敢えて敗北を望んでるようにみえる。
-
仕事、勉強、町内会、子供の学校の保護者会、その他何でも「やらされてる」感を強く感じる被害妄想思考なのが日本人。
嫌ならやめれば良いのに。
-
ホワイトカラー労働者移動の促進で現場労働者不足問題を解決‼️
https://youtu.be/5QwPoqgjmc0?si=w9D9EB_hD8DSxphf
-
デジタル化、AIの普及でホワイトカラー労働者は1/3に減ると思う。
伝言ゲームみたいなことやってるホワイトカラー労働者は結構多いと思うんだけど、無用になる。
-
IT分野は特に無駄が多いと思う。
ホワイトカラーになりたいけどなれなかった本来ブルーカラーやるべき連中の最後の拠り所って感じ。
-
自分がそうではありますが。
-
そうかな?
伝言ゲームみたいなこともやってるホワイトカラーだけど、あんまり共感できないかな。営業職が結局必要なように、ホワイトカラーも必要じゃない?
-
営業部門はそんなに無駄がないんだろうな。
-
嫌がらせのババ抜きやってるのが会社勤めのおじさんたち
-
そんなに簡単にムダのない社会になる気はしないね。雇用の流動性とかないやん。65歳とか70歳までに定年が上げられ、既存の制度の維持が図られる気がするね
-
https://www.youtube.com/watch?v=cIJbCSxqyw8
この動画で、境界知能などの明らかにパフォーマンスの悪い被雇用者を企業から排除できるように主張されてるぜ。
そういうタイプの被雇用者を簡単にクビにできるようになれば、一般労働者の賃銀がかなり上げやすくなるらしいね
-
そのうち老人介護もサラリーマンの仕事に入りそうだよな。
定年再雇用の高齢者って一定割合で認知症がいるでしょ。
-
>>13
この人の動画おもしろいですね。
-
1日10時間で週3労働くらいが人間的な生活するコツかもね。
8時間って中途半端で、帰ってきて何かやる時間があるようで疲れて寝るまでボーッと過ごして次に日になるからね。
-
僕も働いたら負けだと思ってる。
公金ビジネスに従事するか、老人に擬態して公金を受領する立場になるか、せめてなるべく働かないことが日本で豊かに生きるコツだと思う。
https://youtu.be/LyypunOaerY?si=7mPW4rrxq-UYu_j8
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■