■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

男性は40歳超えたら子供諦めた方がいい

1 : 名無しさん (スプー) :2024/02/15(木) 10:09:46 OHYTvFtASd
自閉症が確変する


2 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/02/15(木) 18:26:11 FvYsYOD600
父親高齢かつ顕微受精は問題視されつつありますね。
自然状態は事情が違いそうですけど。
生殖を不利にしてまで教育期間を長くしないと維持できなくなったほど高度化した文明社会は滅びなくちゃいけないっていうのが神の意志でしょ。


3 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/02/17(土) 10:56:57 FvYsYOD600
IQが高い父親の子は自閉症のリスクが高い。
https://www.turtlewiz.jp/archives/9030


4 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/02/18(日) 09:31:08 u9DOenQ200
>>3
に技術分野でIQの高い父親からは自閉症の子が沢山産まれるって書いてあるな。
理系分野は自閉症的な何かがすごい大事になってくると思う
普通の奴は大学で理系学問が大っ嫌いになって過去問丸暗記で、結局コミュ力が大事になってくるからな


5 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/02/18(日) 09:34:31 u9DOenQ200
ワイはADHDやが、知的障害やADHDは低知能の親からけんちょに表れるという
たしかに親は高卒と短大だ
そして、勉強家なとこだけが遺伝して、一応国立大卒の公務員という
ストレスフル環境


6 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/02/18(日) 09:35:11 u9DOenQ200
知的障害と、ADHDは低知能から遺伝
アスペは高知能から遺伝


7 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/02/18(日) 09:59:03 FvYsYOD600
>>4

>普通の奴は大学で理系学問が大っ嫌いになって過去問丸暗記

学問を修めた先にあることはその学門が嫌いになることとは絶望だな。


8 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/02/18(日) 10:06:16 u9DOenQ200
>>7
絶望やね
まあ大学の講義は難しいからそらそうなるわな
それには京都大学の吉田寮みたいに質素で人目をきにしない勇士が
一心同体で切磋琢磨して学びあう環境が必要だ

でも実際はさくっと卒業して、コミュ力で理系知識をあまり使わず
ばりばりコミュ力で稼ぐのが良しとされているから、
そら理系の学問なんて投げ出すよ


9 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/02/18(日) 11:15:26 LaKcQSZM00
高齢精子よりIQ高い理系や医系や文系の精子のほうがリスク高そう

DQNの高齢精子からは普通の子しか
産まれないやろな🤔


10 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/02/18(日) 16:47:31 FvYsYOD600
>>8
勉強は1人で黙々とこなすものだけど、仕事ってそうとは限らないよね。
1人で黙々とこなす割合が高い仕事もあるけれど少数派で、他人とのコミュニケーションが長い仕事は多いよね。
うちは両親ともに1人で黙々とこなす時間が長い仕事だったから、自閉的な気質が多少あるんだろうな。


11 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/02/28(水) 20:11:05 FvYsYOD600
白河天皇


12 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/02/29(木) 08:30:30 FvYsYOD600
糖尿病、高血圧、高脂血症は勃起不全の原因になるらしいな。


13 : 名無しさん (ワッチョイ) :2024/03/02(土) 16:14:48 LaKcQSZM00

https://news.yahoo.co.jp/articles/65ef6233fdf557b8eb4b807be60fd067b020df86

インタビュー記事


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■