■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
マビノギ
-
久しぶりにログインした。
-
交易ランキングでは実は300位近くを維持してるぞ
-
1日で累積900から5000超えた。
ガーゴイルあんなに弱かったっけ?
-
スキルトレーニングが易しくなったね。
-
>>3-4
交易ランキング300位くらいを記録するくらいにはプレイしているが、マビノギ世界での自己向上には全然興味がなくなった っていうかやれる余力もない
やろうとすれば、この前に買った両手剣(狂信徒)のエルグをBランク、Aランク、Sランクと上げることはできるはず。
地味に昇級のカタリストBを6個、昇級のカタリストAを3個、競売所で買っている。
仮に狂信徒の大剣のエルグをSランク36以上とかに上げられてる場合、ないと思うけど、そのうちナイトブリンガーウォーロードとかを得られる場合、そのエルグを転移することもできるのでムダにはならない。
ただ、エルグをやる気は起きないね。やろうとすればBランクをある程度進めるくらいはできるだろう。(消費アイテムとかは確認してない、最初の段階では鉄板とか小麦粉とかを確認している)
今は特別改造7段の保護石もある上に、仮に特別改造を保護石入れずに6段以上で失敗したとしても高くつくが復旧できないこともないし。(5ランク以上のエンチャントも同じ、単純にプレイヤーの人為的ミスに寛容になり補償がついた)
Sランク36までエルグを育てた狂信徒から、(ないとは思うが)ナイトブリンガーウォーロードを手にしてから転移して、特別改造6段以上で失敗してもリカバー手段はある。
それも更にピアシングレベルを増加させるレアなエンチャとか、最近じゃアクセサリにまでピアシングがついてたり諸々際限がないですね〜
マビノギは単純にインフレし過ぎで、しかもそのインフレしたスペックを対人に使って遊ぶ事も出来ないから。同じインフレしてるネトゲなら、対人に使って遊べるネトゲを選びますね私は。
-
>>3
単純に防御と保護の計算式が変わり、まず保護による割合を引いた上で、防御力値をモンスターからのダメージから減算することになったので、前とは比べ物にならないほどプレイヤーは耐えるようになったぞ
旧コンテンツとしてのモンスター相手なら、プレイヤーキャラクターが倒されることは普通ないですね
ちなみにSTRが10ポイントにつき1の物理防御が得られることになっているが、これも5で書いたインフレの一環で、プレイヤーキャラクターの防御、保護、火力も、上位コンテンツのモンスターの火力とタフネス性も、両方インフレし過ぎて話にならん。
こういう部分が、マビノギ世界での自己向上をやる気なくす根拠の一つだぬ
単純に交易だけするなら、基本的には現状のキャラスペを向上する必要もない
ちなみに交易やるにも最低限度のバトルスペックが必要な上、交易速度服が今じゃ非常に得にくくなってて(交易細工が新規には得られなり、現存の精巧細工では交易速度はつくが確率が高くない)、その上で課金またはダンジョンボスからのレアドロップの交易割引率アップエンチャのアクセとか欲しいけどね。
簡単に言うと、交易にも実は下地が必要なので、それを交易速度服という既得権の形で得てないと容易でない。何故に交易の下地を整えるのにハードルを設けているのかは不明である。
>>4
スキルトレは、全般的に易しくなって、特にマスタートレは非常に簡単になったので、
本気でやる気あるなら、誰でもヒルウェン工学とマジッククラフトのマスタータイトルを取って下さいって意向でしょうね。
他方で、レベル100以上におけるスキルトレ修練値の1.5倍〜2.0倍のやつはなくなったので、一部のスキルでは旧仕様の方が上げやすいことはあるかもしれない。
-
交易細工道具が新規に得られなくなり、交易速度服が新規に得にくくなっている事象の解釈としては、
たぶん運営(ネクソ)としては、精巧細工を鬼のように課金しまくってもらって、低確率ででも交易速度17〜20レベルなどを目指す課金をしてもらった方が、売上につながるとの見地なのでしょう。
(無課金の素朴な細工でも、ランク1の交易強化衣装なら確率はあるはずだが、かなりの素朴な細工の数がいるだろうから、細工連打して交易速度レベル17〜20など狙う場合は課金で精巧を買う人もいるだろう)
エンチャと特別改造の人為的ミスを補償する仕様にしたのも、実はそうした方が課金売上を伸ばせるからとも受け取れる。つまり、ネクソは色々なコンテンツで課金をして欲しいのでしょう。
人が減った分だけ、残っているプレイヤーに多く課金してもらわないとって状況かもしれない。
-
マビノギっていうのも、なかなかどうして、現実世界の縮図みたいなものになっているといえるかもしれない。ロハンも同じ。
両者の違いは、アップデートを今後もしまくれる拡張性の有無くらいかな。
現実世界も、日本国家も岸田政権・歌舞伎町のホスト・立ちんぼ・非モテおぢさん、その他ありとあらゆるもの含めてどうにもならなくなる状況まで煮詰まってきてるし、
国際社会、現代人類文明自体ももう煮詰まり過ぎてるだろう。
マビノギはそういう状況をゲーム内環境やシステムで表してるといえるだろう。
-
前に、近代文明としては1990年代が平和と繁栄のピークで、その後はピークアウトして落ちていく一方だと主張したらキチ扱いされたが、実はその主張は決して外れておらず(むしろキチ扱いする手合いがいるの自体がその証左)
このBBSにおける荒らしの各類、それに限らず他のありとあらゆるSNSの荒らしの跋扈、
日本岸田政権と日本社会も国際的な現代人類文明すべてが煮詰まり切っている状況は、マビノギやロハンの世界が煮詰まり切っている状況と通底しているだろう。
-
現に、Google検索でもツイッターでもマビノギが限界集落になってるとの指摘は随所で見られる。
ロハンもそうだし、単純に、ゲーム世界の状態が現実に表出してるってだけだ。
今の日本だけみても、歌舞伎町のホストと性換金女性と非モテおぢさんの関係もマビノギに通底しており、諸々含めてすべてが煮詰まり切ってオワコン化してるものでしかない、と
性的資本を換金する行為について肯定する声があるが、
1 正規のお店で
2 本人が強制されてない動機で、健全な使用用途で稼ぐ目的
との前提がつかない限り、私は肯定しないですね。(p活などはダメだやっぱ)
-
話題が豊富だな。
-
ジャンボ ジャンボ 君のチンポ ヂャンボ ♪
チンポ ちんぽ みんな楽しい \(^o^)/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■