■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

何も考えずに女を殴れる男

1 : H.R.T. (ワッチョイ) :2023/11/09(木) 21:59:14 FvYsYOD600
そういう男がモテる。
遺伝子を残しやすい。
だから人類は戦争が大好きだ。
暴力が大好きだ。
男社会は平和を追求した結果だ。
でも女の社会進出が進む。
女に選択権が与えられる。
再び世界は混沌と化す。
暴力が支配する世の中の再来だ!


2 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/10(金) 03:17:58 I27U2tfA00
反社会的なスレを立てて日本国家を脅かす行為をやめなさい


3 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/10(金) 12:59:17 FvYsYOD600
どこが反社会的?
事実をもとにした考察ですよ。


4 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/10(金) 13:49:35 I27U2tfA00
>>3
自覚がないのはオワってるね

君の、今までの人権を棄損する、または人間の尊厳を棄損して日本国家を脅かす反社会的な主張各類のコンテクストをすべて踏まえた上で言わせてもらってる。


5 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/10(金) 22:07:24 FvYsYOD600
人権とか尊厳なんて言ってられるのはまだ平和な証拠✌️
近い将来には暴力が支配する世の中になる
そして、糞尿まみれの老人が徘徊する世の中になるぞ💩


6 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/10(金) 22:40:42 I27U2tfA00
>>5
反社会的な主張を全世界に向けて発信して、日本国家を脅かし貶める行為をやめなさい


7 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/10(金) 22:54:14 FvYsYOD600
世の中は万人に万人に対する闘争状態に戻って適正化される必要がある。
その後再び人権尊重を追求すれば良い。


8 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/10(金) 22:56:18 I27U2tfA00
きも


9 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/10(金) 23:23:15 FvYsYOD600
万人の万人に対する闘争状態を実現して世の中を適正化しよう!
肥大化した利権まみれの行政国家を作り上げた日本政府は廃止すべき。
道を歩いていて殴られても警察も救急車も呼べない。
弱ければ反撃もできない。
金持ちは施設軍隊で自衛。
日本円は価値を失う。
日本円以外で価値を保有することが求められる。
真の強者のみが生き残る究極の弱肉強食社会を実現する。
政府を再び構築して人権の尊重を追求するかはその後考えれば良い。


10 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/10(金) 23:41:46 I27U2tfA00
>>9
人権を棄損し、人間の尊厳を棄損する反社会的な主張を全世界に向けて発信して、日本国家を脅かし貶める行為をやめなさい

前いた反社荒らしと言う事があまり変わらなくなってきてるぞ


11 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/10(金) 23:53:00 FvYsYOD600
>>10
落ち着きください。
https://youtube.com/shorts/oYdbO6gEU9I?si=dxBRK995s5sFYp4b


12 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/10(金) 23:55:56 I27U2tfA00
コンテクストを読み解くと、意図的に反社荒らしとタッグ組んでたよな


13 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/11(土) 20:01:43 FvYsYOD600
僕の主張が良いか悪いかは別として、世間一般の主張に近いはず。


14 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/11(土) 20:59:05 /9n4.A4o00
分かっています。
世間一般の普通の人の本音としては>>1さんの通りです。


15 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/12(日) 00:00:59 I27U2tfA00
世間一般というのが既に間違った人間がメジャリティになってる可能性が高いので、
そんなものに意味はない


16 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/12(日) 00:07:50 I27U2tfA00
その上で、仮にメジャリティになっていたとしても、
その世間一般とやらは「普通の人」などでは既にない。

普通の人とは呼べない者がメジャリティになってるって話 仮になってるとしても


17 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/12(日) 00:07:59 I27U2tfA00
その上で、仮にメジャリティになっていたとしても、
その世間一般とやらは「普通の人」などでは既にない。

普通の人とは呼べない者がメジャリティになってるって話 仮になってるとしても


18 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/12(日) 00:08:00 I27U2tfA00
その上で、仮にメジャリティになっていたとしても、
その世間一般とやらは「普通の人」などでは既にない。

普通の人とは呼べない者がメジャリティになってるって話 仮になってるとしても


19 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/12(日) 00:08:00 I27U2tfA00
その上で、仮にメジャリティになっていたとしても、
その世間一般とやらは「普通の人」などでは既にない。

普通の人とは呼べない者がメジャリティになってるって話 仮になってるとしても


20 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/12(日) 00:08:01 I27U2tfA00
その上で、仮にメジャリティになっていたとしても、
その世間一般とやらは「普通の人」などでは既にない。

普通の人とは呼べない者がメジャリティになってるって話 仮になってるとしても


21 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/12(日) 10:54:11 FvYsYOD600
一般の人の人権意識の低さには僕でさえ驚嘆することがある。
若者のFIRE願望に代表される労働忌避は社会保険料含む所得税負担の重さから老人に擬態することに大いに利点があるからだと思ってたけど、人権意識の低さからくる遵法意識の欠如による過酷な労働条件の蔓延もあるだろう。


22 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/12(日) 10:56:39 FvYsYOD600
でも、若年層で労働をしないで老人に擬態して生きる立場からすれば、過酷な労働条件で働いてる人の存在はサービスの低料金化をもたらす利点があるので、自己利益の追求の観点からは矛盾してるといえる。


23 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/12(日) 11:31:07 bfgXnjRI00
働いたら負け(´・ω・`)?


24 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/12(日) 11:48:57 I27U2tfA00
>>21
「何を話しても10秒で飽きる」「子供たち、大変なことになってるよ…」ショート動画中毒にされた中高生を憂う、現役教師の「怖すぎる予言」
11/12(日) 8:18配信
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E4%BD%95%E3%82%92%E8%A9%B1%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8210%E7%A7%92%E3%81%A7%E9%A3%BD%E3%81%8D%E3%82%8B-%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%9F%E3%81%A1-%E5%A4%A7%E5%A4%89%E3%81%AA%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%82%88-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E5%8B%95%E7%94%BB%E4%B8%AD%E6%AF%92%E3%81%AB%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E4%B8%AD%E9%AB%98%E7%94%9F%E3%82%92%E6%86%82%E3%81%86-%E7%8F%BE%E5%BD%B9%E6%95%99%E5%B8%AB%E3%81%AE-%E6%80%96%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%E4%BA%88%E8%A8%80/ar-AA1jMa11?ocid=socialshare&cvid=561e22d1b737461a998e007f7c48cdfd&ei=11

>「2017年以降、子どもたちの集中力は著しく低下しています。ものの10秒程度で、目の前のものに飽きてしまうのは今や当たり前のことのようになってしまっています。物事を表面的にしかとらえられない子どもが増えたし、理解力もかなり落ちている」

Z世代は、デジタルネイティブであること、ショート動画で脳が蝕まれていること、中高年にも間違った者が多くその間違った中高年から間違った教育を施されていること、
などの複合的な因子が絡んで、そうなってるみたい
若者がFIRE希望しているかどうかについては、必ずしも詳しくない。FIREの語義を取り違えて、『FIRE卒業』なんてのも前に流行ったし。
日本国憲法の定めによれば、国民には労働を楽しむ権利があり、その権利行使の過程で、職務上の利益(女子中高の教師など)も獲得機会が発生するし、労働を楽しむ過程で望んでる人間関係(特に異性関連)も得られるってのが前提なんじゃね

労働しても楽しめない、利益を得られない層の人は、労働を楽しむ権利を行使するっていう憲法の趣旨に合わないので、労働する合理性は特にないと思う

あんま若い世代とか、世代を問わず他の人の認識や意識については必ずしも詳しくないけれど 特にASDとかがない一般的なタイプの人であれば、労働実行したら楽しめて利益が得られるようにも思える
ことこのトピックタイプにおいては、私は、私の環境ならびに立場でしか言えないです  他の人がどういう環境なのかなど、人によっても全然違うのだろうし(ただ、女子中高の教師がアドバンテージあるようにはあ思える)


25 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/12(日) 11:58:37 I27U2tfA00
https://affirmative-asd.main.jp/2023/11/11/tomonasisan/
https://twitter.com/tomonasisan/status/1715974036218646823

このくそ悪質な差別扇動アカウントの反社ハムスケは以下のように悪質な差別投稿してるな

「そのような子は、発◯障◯や知◯障◯を抱えている可能性が高いですね…。(動作性IQや処理速度が低いタイプ)
社会に出てからも、職場では作業の習得やスピードが遅く、段取りを立てるのも困難で、ミスも多く、短期間で解雇か退職に追い込まれ、ジョブホッパーに。
彼らには暗くて冷たい未来しかない

さらに絶望的なのが、動作性IQや処理速度の低さは訓練や努力では改善できないことですね…。
言語性IQが低くても、動作性IQや処理速度が高ければ、社会では身体を動かして働く仕事や対人コミュニケーションがメインの仕事(営業職、接客業、作業員、介護職など)で活躍できるけど…。

「中卒でも職人として活躍したり、会社を興した人はいる!」と激レアさんを引き合いに出す人たちがいるけど、その激レアさんたちは学校や受験の勉強は苦手でも、動作性IQや処理速度、知覚統合がずば抜けて高く、仕事関連の資格取得に必要な勉強や実技の習得はものすごく得意な人ですね…。」


ツイッターの方でもちょっと話したけど、私の知能検査4項目は、
言語理解115、知覚推理68、ワーキングメモリー94、処理速度68 で全検査IQが82なんですね

そして今の知能検査では動作性IQと言語性IQという分け方はされていない(動作性、言語性っていうのは旧式のやつなので)が、主に知覚推理と処理速度が旧式でいうところの動作性IQを決めるものらしい。

その場合、私の能力タイプは非常にツジツマが合うからね!


26 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/12(日) 12:35:50 FvYsYOD600
>>23
一概にそうとはいえないけど、低賃金になればなるほど働いたら負けの傾向はあると思います。


27 : 名無しさん (アウアウ) :2023/11/12(日) 12:41:41 RoXq9RooSa
知覚推理と処理速度の高低なんて、どうでも良いですね。何でそのハムスケとやらの加害アカウントが、好き勝手喚けるのかが理解できませんね。

会社の管理職群の仕事は、作業のレベルを下げ、なるべく誰でもこなせるようにすることだと思ってるので、9割の一般社員には、仕事ができる、必要がないような仕組みを作るべきで、そうなっていない職場は管理職の怠慢ですね


28 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/12(日) 12:59:46 FvYsYOD600
>>25
日本国憲法のいうように労働を楽しむ権利を追求できれば理想だが、現状は労働者同士のチキンレースにより実現は困難。
労働は自分の能力に合わせて苦痛のない範囲で納得のいく程度に金銭的利益を得るものだと、ハロワと精神病院で言われて、まさにその通りだと思ってる。
ASDは営業職、接客業など高度な対人コミュニケーションを求められる職業を選ばなければ問題なく就労できる。

ハムスケなるアカウントのツイートには共感する部分があって読みたかったけどブロックされてて読めなかった。
初見だと思うんだけど。


29 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/12(日) 13:07:01 FvYsYOD600
>>27
大企業の仕事がまさにそれ。
利益率が高いが難しい仕事だけ自社で処理して利益率に関わらず簡単な仕事は安値で外注する。


30 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/12(日) 13:14:11 I27U2tfA00
>>27
ハムスケは、外部掲示板のスレでも、高頻度で晒されてますね
たぶん、当事者としてもコイツを嫌ってるのは相当多いと思う
もっといけないことを書いてるのもいるが、ハムスケみたいにフォロワー5,000+ ついてるアカとしてはほぼ見ないね

>>28
私も、被雇用者という形ではないけど、最近は肩書きとして国際政治ジャーナリスト名乗ってますね
諸々考えると、国際政治の知見が結構あるし、国際政治ジャーナリストを名乗るのは適切である。
ただ、それにより最も求めているものが得られはしないでしょう

私も多分、ハムスケに特に触った記憶がないんだけど、向こうがブロってたのでブロバしたのですよ
君もブロされてるのは、私のFFから連動させた可能性がありますね


31 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/12(日) 18:31:03 FvYsYOD600
>>30
フリーライターにしておいたほうが範囲が広がるかと。


32 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/13(月) 09:23:51 I27U2tfA00
>>31
範囲を広げることは、むしろ望ましくないです

フリーライターじゃ、様々な題材を扱ってて、特化してない執筆者っていうイメージがぬぐえないし
私は、ツイッターのプロフィールの通り、北米欧州日本を主に扱う国際政治ジャーナリストで、注力分野が人権問題とするのが最適に思えます


33 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/11/22(水) 21:29:31 FvYsYOD600
オジキがこれ系の人間だ。
若いころオバさんと夫婦喧嘩して鼻折れて血が噴き出すまで殴ったらしい。
けど全くモテないわ。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■