■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
長谷川>茂木>栗原
-
人生きらきらかがやいている順です
人生の充実度になります。
mm
長谷川さんが東大でて一番 きらきらかがやいています
-
みなさんもこの順序は皆さん納得だと思います
客観的序列です
-
生ゴミMクソなー
その認知の歪みをなんとかせいや。
おれは、今は生き方探し・自分探しのステップ途上なんだよ
-
もう一者については言及を避けるが、おれの方がお前よりは相対的にまだマシだよ
根拠は何個かある。
-
ふとうごうで、わかりやすく表示したので、よく読んでください
客観的指標ですので、この序列はかわらないです
どうぞ、よろしく
-
生ゴミMクソは認知の歪みを改善しなー
もう無理だろうけどね
-
◆生ゴミMクソの認知が歪んでいる根拠
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1666305834/201
おれは、ただの一度も国会議員になりたい、ビシショー社員になりたい、官僚になりたい、弁護士になりたいと言った事がないのに、何故かそれになりたいと思っていると妄想している点(認知機能に問題がある)
何の価値もないMBA、大学や大学院の学歴に固執している箇所
ムダな権威主義。重犯罪人と会談したいとか言っていた箇所。
◆生ゴミMクソが、おれより劣っている根拠
生ゴミMクソは、まずケータイ電話を持っていない。これに関連し、おれが、生ゴミMクソを『ケータイ電話を持っていない事をバカにしている』などと勝手に妄想している点。(認知の歪み)
おれは、アファーマティブアクション(積極的差別是正措置)込みで経済的には自立できているのに対し、生ゴミMクソは現役時代に作った貯蓄を取り崩すのみで、障害年金込みでも収支NETがマイナスである点。
そもそも、他者の人生に点数や優劣をつける価値観がおかしい。生ゴミMクソはやはり認知能力に問題がある。なお、おれは今はまだ自分探し・生き方探しのステップ途上である。
-
あと、人事担当とか称してるけど、それに必要な最低限のパソコンスキルすらない。
おれもITには弱いけど、生ゴミMクソは最低限のIT能力すらない。高齢者と同等。
収支NETがマイナスではないなら、証明する画像とかを作ってみろよ。
どうせマイナスだろうけど。
おれは、自分の収支NETとかを、画像で客観的に示してるからな。
-
陽春さん>>>長谷川>Mに決まってる。
資産も人生設計もファイナンシャルリテラシーも現実検討能力も。
M、お前の歳でいまからMBAとかクソの役にもたたねえよ。日本語の文章もまともに書けないくせにW
-
お三方とも坂本教授と比べたら目くそ鼻くそでしかないよ…
ドングリの背比べはもう止めてお互いプラスになる書き込みしようよ(´・ω・)
-
>>10
そこが争点なんじゃないんだ
生ゴミMクソが、ゆがんだ認知にもとづく加害行為をやってるのが争点であり問題なの
-
まぁ、書かれた相手の気持ちを想像できればこんなスレ建てないよね
-
Mクソは文章もまともに書けてないし、知能に問題があるのは間違いない
一方で、マーチや神戸大を出ており、学歴だけ見ると知能は高そう
と言うことは、大学を卒業した後に何らかの精神疾患を発症に、知能が大幅に下がった、と考えるのが普通か
陽春さんはどう思う?
-
うつ病や統合失調症の友人いるけど、Mクソみたいに文章が大幅に壊れる人は見たことない
例えば、1の文書見ると分かるけどもう 輝く って言う漢字がわからないんだと思う
知能的には小学一年生くらいか
何が起こればここまで知能が落ちるの?
Mクソとキャラ被ってるリダクルはてんかんで知能が大幅に落ちたらしいが…
-
輝け林太郎
-
>>13-14
学歴(大学の偏差値の高さ)と、頭の良さは、あまり相関関係がない。むしろ、ほとんどない。
偏差値65以上クラスの大学の人も、多く陰謀論に巻き込まれてるし、
陰謀論にコミットして、それを広げているのは、むしろ中高年の教育職、特に大学教授に多いとまで研究結果が出ている。
-
>>14
これは同意だな。
シンプルに統合失調症では?
-
>>17
生ゴミMクソも、精神障害で障害年金受給してますね
本人が最低限のパソコンスキルすらなく、自身の年間の収支を示す画像も作れないから、推定の域を出ないが、おそらく年の収支はマイナスで、現預金取り崩して行ってる。
生ゴミMクソの認知が歪んでいるとする追加的根拠がまだある。
私が、社会的不利を負っているパワーレス状態であるにもかかわらず、懸命にそれに立ち向かい、
アファーマティブアクション(積極的差別是正措置)と合わせて高次の金融スキルを身に着け行使し、最善を尽くし、ファイトバックしているところ、
生ゴミMクソは、それを『ぐうたら』だの『だらだら』などといった、意味不明な醜化してくる。
生ゴミMクソには、社会的不利を負っているパワーレス状態の存在が懸命にファイトバックしているさまが、『ぐうたら』だの『だらだら』などと映るらしい。
とはいえ、同じ環の中でグルグル・ループしてても同じ様相が繰り返されるだけなのも理解している。環を破る試みをと。
-
生ゴミMクソよ
不定期に、おれをパワーレス化せんとして加害活動を働いてくるな。
正直言うと、おれはその他の者ともやりたいたいとは思ってないし、パワーレス化を目的とした加害行為には迷惑している。
お前の認知が歪んでいるから、おれからバカにされているとか勝手に思い込んで(ケータイ電話関連など)、牙を剥いてくるのかと思っているが。
正直、おれからお前に何か言った事ないだろ?認知が歪んでいるっていうのは、割と抽象的な指摘で、直接的な攻撃の言葉ではないと思うし。
https://archive.dbsj.org/dbjapan/2014/msg00058.html
かなり前に、スポ科に発見・指摘されていたものなんだが、金剛石城にはまだ住んでいるのか?他のヤツと違って、総合的な判断から、お前が引っ越しているとはそれほど思えない。
人にもよるんだけど、詳細な住所情報(部屋番まで)とか自宅の電話番号を、メーリングリストの主に対して送るっていうのは、どうなんだ。認知能力関連じゃないか?
菅野完とかは、部屋番まで公開して活動しているようだが(詳細までは知らない)。
正直、もう加害目的で仕掛けてくるなよ〜お前が仕掛けてこなければ、こっちからは何もしないし、今までもずっとそうだったからな。
-
https://jpon.xyz/index.php?q=%E6%9C%A8%E6%9E%97&path=2007/8
https://jpon.xyz/index.php?q=%E6%9C%A8%E6%9E%97&path=2012/8
退学マンが愛用していた、住所でポン!でも、世帯主と思しき情報がヒットするしな。
もう、今後、加害目的で仕掛けてくるなよ〜
おれはお前とやり合いたいと思っていないし、それ以外の者ともやり合いたいとは思ってないからな。
-
茂木林太郎て誰よ??
-
パパ
-
Mちゃんは学生時代から点取り虫だけど、
性格は昔からアレだったから、
保護者の人からはこういう人と付き合ってはいけないよと影では言われていたね。
こういう人生を送ることになるのも想像の範囲内かもね。
-
陽春さん>>>長谷川>Mに決まってる。
資産も人生設計もファイナンシャルリテラシーも現実検討能力も。
M、お前の歳でいまからMBAとかクソの役にもたたねえよ。日本語の文章もまともに書けないくせにW
-
なかなか示唆に富む
-
点取り虫と人間力は別のスキルですね。 点は取れる子なんでしょう…
しか〜し Mは人間性に致命的な欠陥がある
-
確かに栗原陽春さんの将来はヤバい
福祉に対する国民の目が年々厳しさを増してるから、障害年金打ち切りになるリスクかなりあるし、そもそも実家で母親以外と人間関係ないから中高年になって病気になると助けを得られず死亡するリスクも高い
リアルでの人間関係に乏しいから認知症のリスクも跳ね上がる
-
7年前の相模原の事件のこと?
国民の思いが具現化した?
-
>>27
福祉じゃなくて、アファーマティブアクション(積極的差別是正措置)だ
右の部分は、確かにそうだが、他の多くの人が同様の問題を抱えている。
今、影響力工作を考えてて、環を破る試みを行っている
-
金融所得があるし持ち家だから他に月8万程度の収入を得られれば障害年金なくても問題ないだろう。
-
>>30
でも株は不安定だからね
-
>>31
フーデリよりKDDIの配当のほうが安定
-
>>32
でも暴落リスクあるからね
肉体労働がなくなることはないから
-
アップルが株価100兆円でも、ある日突然倒産して株価ゼロになるリスクもある訳だから
それが株の怖さ
-
>>30-31
まず、年金が止まるという前提を置かないで考えた方がいい。発達障害が中等度以上である以上、アファーマティブアクション(積極的差別是正措置)が欠落するというのは、ありえない事態なので。
現状の資産所得額は、78万円といったところか。
現状だと、資産所得額が78万円で、今年のアファーマティブアクションの給付額が85万円と考えられ、合計で163万円か。
現状、ママに光熱水費、NHK受信料(自身が世帯主になったら障害者手帳により免除される)、朝日新聞購読料、固定資産税、国民健康保険税を支払ってもらっているが、
年額163万円の所得だと、相当心許ないか、株式数量の積み増しがほとんどできなくなるだろう。むしろ収支がマイナスになる可能性まである。
https://blog-imgs-165.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20230407090324b9d.png
株が不安定というのは、デイトレでギャンブル銘柄でキャピタルロスを出した個人的経験にもとづくもので、KDDIとか子バンクの配当政策と、企業状況を理解してないといえる。
いうて子バンクの配当金が86円が保証されているのは、令和5年3月期までなんだけどね。子バンクは、日本株で第二位の配当金を支払っている事にプライド持ってるようなので、おそらく減配しないと読んでる。
子バンクの5月の本決算には、配当関連で注目は集まる。KDDIは、増配が既定路線だろう。増配幅は大きくないかもしれないが、たぶん令和6年3月期の配当金は、140円か145円になるはず。
KDDIは、化石燃料の価格が高騰したから、電力小売りで結構マイナスしてるようだが、アナリストコンセンサスをみても、ここの企業が減速したり減配する事はそれほど考えにくい。
子バンクの方は、3G電波設備の片づけと、PayPayの評価益が剥落するから、令和6年3月期はかなり急に減益するようだが、子バンクの状況を総合的に判断すると、PayPayが流行りまくってて、LINE事業、Yahoo!事業、出前館事業など、いずれも好調のようであるから、
あんまここの企業が急激に配当を減らすのは考えにくい。PayPayの権利は、AホールディングスとかBホールディングスとかZホールディングスとか、多くの中間持株会社があって、複雑だけど、結局は子バンクに一番多く帰属している。
もちろんそれだけじゃなくて、子バンクはビッグデータ、データ関連の子会社を多く傘下に収めて、IT企業としてかなり練度を増しているようである。
-
PayPayの決済取扱高、決済回数、シェアは非常に大きい。
私は発達障害で手先が極端に不器用だからスマホIRコードは使えずにクレジットカードしか使えないが、最近は給与のPayPay残高での支払いとかも要望されていて、中高生がお年玉を受け取る上で現金ではなくPayPay残高で贈られたり、PayPay残高は友達に送る事もでき、
PayPay銀行の口座に対してであれば、手数料無料で現金化(JPYに変換)できる。ちなみに他の銀行に対しては手数料100円だ。
使ってないので事情知らんけど、現金よりもPayPay残高の方が、友達同士で気軽に送り合う事ができ、飲み会の割り勘なんかでも、PayPay残高での分割が非常に便利であるらしい。
今の若い世代のみならず、中高年でもPayPayを多く使っている。異常な流行りレベルで、それはauPAYやら楽天Payを駆逐しているといっていい。
メルカリとマクドナルドで使えないのがマイナス材料ではあるが、ここにどう対応するかが今後の焦点でもあるかもしれない。(子バンク発行のクレジットカード、PayPayカードならメルカリで決済できるが)
マネー関連だと、正直言ってPayPayが非常に突出して隆盛していると考えている。そのPayPayの権利が一番多く帰属しているのが子バンクなんで、それを鑑みて、今年の年始にKDDIを900株と、子バンク2,400株を交換した。
PayPayだけじゃなくて、LINEとYahoo!からも若干利益を得ているだろうし。
子バンクの本質的なファンダメンタルズを考える場合、2024年3月期で一時的に大きく減益して、株価が下がるなら、むしろ数量を積み増すべき機会と考えている。
-
正直言うと、資産と生存が争点なんじゃなくて、これが争点なんだけどね
経済的な事が課題になっているのではなく。
https://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1621.html
https://mechacomic.jp/books/127187
-
もちろん、立身出世も争点ではおよそない
-
>>37
失礼、電子コミックのURL間違えたわ
https://mechacomic.jp/chapters/2391770
058話からね
-
>>38
生ゴミMクソの一連の書き込み全般に言えることなんだが、
そもそも、おれが立身出世をしたがっているとか勝手に勘違いして妄想し、思い込んでいるってーのが、
そもそも生ゴミMクソの認知能力及び知的能力の瑕疵なんだと思うよ。
少なくとも、立身出世には一切何の興味もない。女子中高の教師にだけは昔、興味はあったが。
おれが何に興味を示しているかってのは、まあわかってる人にはわかってると思うが
資産も、今の10倍とかは特に欲しいとは思っていない。税控除枠オーバーして、課税されるようになると面白くないからな
痛税感を感じたくない
そうすると、今、興味を示している事に対して目的に近づくべく、影響力工作に着手している 成就するかは不透明だが。
-
>>40
一つのご参考
https://www.youtube.com/watch?v=kAetsiTHtSM
-
フーデリでも資格でも株式投資でも体や頭を使って自立して生活しているのであれ大いにけっこう
ダメなのは勉強を逃げ道に働きもせず、現代文明の利器にキャッチアップしようもしない怠け者のくせに、勤労者の税金にたかろうとする奴だから
-
>>37
陽春さん、スペイン人みたいですね。
昔、花の慶次てマンガでカルロスてキャラが同じこと言ってましたね
-
>>37
内容には共感します。
金も地位も好きな人に好かれる手段でしかない、てことですね
-
>>43-44
了解です。
マンガの世代にて失礼ですが、あなたは私よりちょっと上の世代だと思っていました、前から
-
>>42
仮にKindle本による影響力工作がある程度うまくいって売れたとしたら、
Amazon日本法人の法人税に寄与し、消費税以外でも税収寄与になるかな
-
>>45
ははは。
ただ陽春さんより下の世代のマンガもアニメも陽春さんよりは詳しいかなと。
水星の魔女も彼女お借りしますも鬼滅の刃もわかりますよ
-
>>47
そうなんですね!私は、中学校時代以降に人権犯罪の被害に遭ってた関係で、それより下の世代の文化作品には詳しくないんです。
娯楽を楽しむような状態ではなくなっていたというか。小康状態の時期では、NHKにようこそとか、SEEDとSEED DESTINYの再放送をつまんでいましたね、
テレビ画面にYouTubeを映せるサービスをスイッチ入れたら、このような動画がアップされてました。
https://www.youtube.com/watch?v=Uf5brsdtCww
【政策決定】低所得者に3万円支給!子ども一人5万円「役立たずは金やるから奴隷になれ」国からのメッセージ…ベーシックインカムが日本で実現したらどうなるのか【竹中平蔵 / 岡田斗司夫 / 切り抜き】
15分程度の動画なので視聴は難しくないと思うが、この動画の内容をかいつまんで文章で表すと、
◆企業は、利益に大きく貢献してくれる有能な人材以外は欲していない。有能な人材以外を雇用すると、人件費支払いが上回り企業にとってはマイナスなので、有能人材とAI、BOTだけで企業を運営したい。
◆大学生が、大学に来なくても通信授業だけで単位をくれたとしても、大学生は大学に行きたがる。それは、大学で他者と関わる事を目的にしており、出会いを目的にしているから。同様に、人と人を繋げるために職場が必要とされているが、その議論が十分されていない。
こんなところか。コンビニのレジ打ちも、要求能力値が非常に高いし、配送業者なんかもフィジカルな強さがないとダメだし。
要するに、他者(特に異性)と繋がるために、社会構造や社会制度がそのうち議論され出すと言ったところす。
企業の、社員に対する要求能力値は年々、上昇を続けており、それが発露したのが、2023年からの米の大手IT企業が、多く解雇しまくっている事となっている。
大企業の正社員のみならず、コンビニ店員とか配送ドライバーの要求能力値も今では極めて高い。
フードデリバリーやアマゾンフレックスみたいな、自由業的な労働形態の要求能力値は不明であるが、縛りが弱いため、たまに♂配達員が、配達先の♀客が好みだった場合において、ナンパをするなどの事案が発生し、問題化している事がある。
つまり、ウーバー配達員は、現金報酬を得られるが、人(特に異性)との繋がりが与えられていないからこういう事案になっているのかと。https://news.yahoo.co.jp/articles/fb70efabf357f39d8c82560f06cb2a24f7faf2b7
能力の高くない一般健常者でも、企業においては支払いを求められる給料よりも、その人材が企業に生み出す利益の方が小さいので、企業は解雇したいようであるが、発達障害者とかだと、利益を生み出さずに、むしろ雇用された企業に多くのマイナスを生み出すので、数年前から排除される動きが多くなっている。
2019/05/30 9:00
"不適性な人"を密かに排除する社会の到来
https://president.jp/articles/-/28761?page=3
2023.04.03
自分のミスは認めず、他人の失敗には厳しい…「アスペルガー症候群」の年上新人を指導する先輩社員の重い負担
https://gendai.media/articles/-/108405?page=1
-
>>48
https://www.google.com/search?q=%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1+%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%91&rlz=1C1OKWM_jaJP820JP820&sxsrf=APwXEdcaM-toFTQNkHwTeuPUnl6PShRpQw%3A1680845146390&ei=WqkvZJS1F4mOhwPmg4nABQ&ved=0ahUKEwiUyv2OhJf-AhUJx2EKHeZBAlgQ4dUDCA8&uact=5&oq=%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1+%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%91&gs_lcp=Cgxnd3Mtd2l6LXNlcnAQAzoHCAAQBBCABDoOCAAQBxAEEB4QDxAKECpKBAhBGABQAFj_EGCdF2gAcAB4AIABjAGIAZUKkgEEMi4xMJgBAKABAcABAQ&sclient=gws-wiz-serp
正直、♂→♀のアプローチ行為は、配達員のナンパがウーバー以外でもたまにあるようではある。
なお現在で既に♂の3割程度が生涯未婚であるが、今後更に上昇していくと見積もられており、『ソロ社会』になる模様。
https://www.youtube.com/watch?v=qI3OMc8VOqQ
動画は長いが、見る価値がそれなりに高い動画かと。
色々なSNSで言われているけど、♂側には依然として旺盛なマッチング意欲があるが、♀側が拒絶しまくっている事から、超少子高齢化になっているものと考えられる。だから既婚夫婦に対する子育て支援とかは、的外れ。
今んところ、法律婚と一夫一妻制度が維持されているが、♀側からは婚外子と一夫多妻制度を求める圧力も出ているようではある。若干。私はその圧力は唾棄したい。
正直、現代人類文明の行きついた先って感じ。
私としては、影響力工作を行い、なんかしらの現状打破を試みたいですね。
それ以外に、行政サイドからの異性関連の支援を求めたいけど。
-
こんなくだらない内容の論文より、よっぽど役に立つ考察ですね
https://cir.nii.ac.jp/crid/1540572720308763776
-
>>49
もうマッチング数を増やす方向は無理と諦めて既婚世帯に3人目を産んでもらおうという方向に切り替えたんでは
-
>>51 だから国は独身者の支援より子供手当に力を入れてるわけか
意図的に男を無視した政策が多いよな
-
>>52
文明の構造上どうにもならんな
基本的には、LaKさんの意見を支持したい。
-
男の待遇を上げれば少子化解決だし女も男と出会いやすいのにね 女は低待遇のほうが結婚してる
女と子供だけ支援してる政策をしても意味ないよな
自民は昔は保守だったけど左翼みたいな政策取りすぎ
出生数減らして適正人口にするために意図的にそうしてるのかな?
-
>>54
日本国国民の意識の問題なので、政権が干渉し難い箇所かも
-
54
支持します。
-
>>54
確かに自分一人で生きていくのが精一杯なら結婚どころでは無いよね
若者の賃金を上げたり正社員として働けるようにして、お金の不安を無くす政策が
婚姻率の上昇につながると思う
Yahooニュース「男性の年収別に有配偶率(2017年時点)を見てみると、いずれの年代も、
一定水準までは年収の高さと配偶者のいる割合がリンクしていることが、明確に見て取れる。
年収900万円以上の39歳までの男性にいたっては、9割超が既婚者だ。」
高年収の人は結婚できてるんだね
結婚できるスペックの人は、新たな恋愛=不倫もできちゃうんだね
-
年収が高いほど結婚率が高いから若者のお金の不安をなくして結婚率を上げるべきという議論は、因果関係と相関関係が混同されてるね。
年収が高い人は知能が高くて行動力が高いから年収が高いし、知能が高くて行動力が高いからメスを獲得できる。
簡単に図解すれば、
・年収が高い→結婚できる
ではなくて、
・知能、行動力が高い→年収が高い
・知能、行動力が高い→結婚できる
なんじゃないかな。
-
一説によると盗撮以外の性犯罪者の結婚率は一般人より高いらしい。
これはなるほどと思ってしまう。
-
>>59 レイパーは行動力の差かな? 盗撮犯はコソコソ型
-
>>58
当たっていると考える。
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/26eed425ea4eb54fb6a8d321853006ff727aaf44
日本版アパルトヘイト政策だな🤔
-
人類は差別を繰り返すことでしか文明レベルを上げられないのか。
文明が進歩したところで知識が蓄積してるだけで脳のレベルは同じだものな。
昔の人が今に人に比べて差別主義者だったわけではないのだ。
-
>>60
そうっすね。
盗撮犯の結婚率は他の性犯罪者と比べても、一般人と比べても低いらしい。
-
貴様!信心が足りんぞ!
ロースクールは素晴らしい!
司法制度改革は正しい!
教授に間違いはない!
授業は最高!レジメは叡智の結晶!
-
下位ローでの学内法律誌は誰にも注目されないから、教授達は、せめて
ロー生にだけでも無理矢理にでも読ませて、自分の小さな権威を
確認したいのだと思います
俗物というかゲスの極みというか
ロー生にとっては弊害以外のなにものでもないですよ
-
ところで、複数校の合否が決まると、「どちらのロースクールに行くか。」という疑問が湧いてくると思います。
全額免除で合格したロースクールに行くか、免除なしで合格したロースクールに行くか、が大きな点かと思います。
全額免除で慶應に合格し、東大に落ちたら迷うことはないと思いますが、間違っても下位ロースクールには行ってはいけません。
何度も書いていることで恐縮ですが、うちのローはまじで腐っています。
講義の進行、テストの内容、テストの評価、単位の認定、学生内での揉め事の処理、全てにおいて腐り果てている。
講義は教員の自慢話か同僚教員の悪口で終わる。だから講義予定の範囲が終わらない。そして補講が増える。
補講が多ければその分充実した講義が行われていると客観的には見えるのだろうか。もちろん、補講も自慢話か悪口で終わる。
テストの内容は、過去問ほぼそのまま。登場人物や年代が変わるだけ。だから、過去問と優秀答案を集めたものが高得点を取れる仕組み。
-
そしてテストが帰ってきたが、開いた口が塞がらないとはこのことだった。その友達の答案は、きちんと正答しているのにも係わらず、マルが付いていない箇所が複数存在している。意味不明。一緒に抗議しに行ったら、「ニュアンスで理解していないのが分かったからマルを付けなかった。」とのこと。はたしてその問題で真に理解して解答をした人が何人いるのだろうか。俺は理解してないけどマルが付いていた。
-
ただ、何度も言うようで申し訳ないが、正規に受験できるなら、今目の前の百万数十万と、将来を天秤に乗せて、よく考えてください。
たかだか百数十万です。
仮に1000万円給付型の奨学金があっても行くべきではないと思います。
かなり悪口的な記事になってしまいましたが、僕の本心です。
-
自己愛バリアで学生の質問を封じる。これではソクラテスメソッドなんて最初から無理。
制度設計者は学者の学力が驚く程低いことを認識していなかった。学生も入学するまでは気づかない。入学後、身の回り数十メートルが世界のすべてになっている勘違い学生が幅を利かせ、トラブルを起こし始める。教育能力の欠如を覆い隠すためにグループ発表を多用する授業。この打ち合わせやレジュメ作成でまた足の引っ張り合い。司法試験に受かっていないのは当然として、隣接科目はもちろん、そもそもその科目の体系が解っていない(「本当に」ひどい)教授の試験に採点基準などあり得ない。クレームを正面から言った学生を留年させる。教育体制への無責任・無関心・恣意性のはびこる環境。学生の個人情報が漏れっぱなし。内部進学者を手なずけ、その学生から情報提供をさせ、教員に批判的な学生をピックアップ。制裁発動。通常点と裁量点(教授の心証)で成績が実は決まる。試験問題の独りよがり加減は半端ではない。過去には、民法の期末試験で、判例の年月日と掲載文献(民集のページ数)を複数挙げるだけで、この判例法理を答えさせる問題あり。マイナーの判例でだよ!!
-
乙女読者
-
前の世界では三菱地所株式会社は存在しなかった
-
法学部法律主専攻
商学部会計トラック
-
もう学歴はいらない
-
人生きらきらかがやいている
-
修行みたいだな。
-
人生は定量化できるものではないから比較はできない。
定量化できるものなら憲法に幸福追求権などと書かれず幸福権と書かれるはず。
-
定量化できても市内
-
「実家に遊びにいったときに、娘が保育園で仲のいい韓国の子の話をしたんですよ。そしたら『待機児童がいるのに、韓国人は入れるのか?
あいつらは特権があるから優先的に入れるんだ。このままいくと日本は在日に乗っ取られるぞ』って言いだしたんです」
-
親が人種差別主義者とか最悪やわ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■