■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

メタ(フェイスブック)が16%にあたる1万1000人を解雇へ

1 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/03/15(水) 01:54:21 0BLpEqTo00
GAFAの一角がまた大量解雇
https://news.yahoo.co.jp/articles/f386b6a98094a2731df23115560f20dfe9cf923b


2 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/03/16(木) 13:43:14 I27U2tfA00
https://twitter.com/5GR2BtcKal4NVOL/status/1632673944053633026
高学歴や頭のいい人はだいたいそう。働かなくてもお金が入ってくる仕組みを作っている。また、たとえ企業勤めでも、高学歴で優秀なヒトは管理職になるから、「働かなくても」お金が入ってくる。偉くなれば偉くなるほど自由に時間が作れる。平日の昼間にゴルフの練習したり、映画館に行ったりね(^^)v

https://twitter.com/5GR2BtcKal4NVOL/status/1625861589248380930
このツイートを見てる人も、30代後半から老眼とか入ってきて、目が疲れやすくなり、仕事の生産性が20%くらい落ちるので、40までにお金貯めてセミリタイアしよう。今風にいうと40までに『FIRE』かな。40からは自分では仕事をせずマネジメントを中心にやったほうがいいね(^-^)
午後11:16 · 2023年2月15日

https://twitter.com/5GR2BtcKal4NVOL/status/1625860235285139458
隠居とは、世間から身を引いてお日様を浴びながら縁側などでのんびりと暮らすことだが、人間の本質は今でも変わっていないので、40歳くらいからは、のんびりと暮らすことが人間として理想だ。

実際、アメリカ人は、30代後半まで一生懸命働いて蓄財し、40才くらいでセミリタイアしてバカンスに入る。
午後11:11 · 2023年2月15日


3 : 東大六冠王トモくん (オイコラミネオ) :2023/03/16(木) 14:42:59 i59ohdicMM
>>1
ITはしょせんバーチャルだからね

バイクや自動車、部材産業などのリアルには敵わない


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■