■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

出生数が80万人を切ったが、

1 : H.R.T. (ワッチョイ) :2023/02/28(火) 20:14:07 FvYsYOD600
中絶数も15万くらいで、合わせても100万いかないらしいな。
とことんセックスしないんだな、日本人は。


2 : 名無しさん (アウアウ) :2023/02/28(火) 22:08:08 uaa0dZ.YSa
女子高の教師ってどんなブサイクでもけっこうモテるらしいな(-ω-;)


3 : 名無しさん (アウアウ) :2023/02/28(火) 23:19:57 uaa0dZ.YSa
やっぱ色々と教えてくれる大人ってJKにとってすごく魅力的なんだろうな。


4 : 名無しさん (ササクッテロ) :2023/03/01(水) 04:21:21 hy/O2uvsSp
>>2
イケメンはやばいらしいな 30大とかでも


5 : 名無しさん (ササクッテロ) :2023/03/01(水) 04:21:55 hy/O2uvsSp
30代

環境だな


6 : H.R.T. (ワッチョイ) :2023/03/01(水) 08:55:19 FvYsYOD600
数年もすれば大人も大したことないと気づいて同年代と付き合いたくなる思春期の病みたいなもの。


7 : 名無しさん (アウアウ) :2023/03/01(水) 13:05:26 uaa0dZ.YSa
そうらしいね、若い時にオッサンと付き合って別れた経験のある女性は「アタシなんであんなオッサンと付き合ってたんだろ?」ってなるらしい…
幻滅されないオッサンでい続けるって、やっぱ無理ゲーだよな。
メッキはいずれ剥げる(´・ω・)


8 : 名無しさん (オッペケ) :2023/03/02(木) 15:15:46 qL3II7kASr
金と権力こそ正義だ。


9 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/03/23(木) 22:13:48 FvYsYOD600
東京ヴァンパイアホテルが面白かった。
Amazonプライムで見れる。


10 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/03/29(水) 17:43:35 m07WA/SU00
理不尽な人生を強いた神


11 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/03/29(水) 17:48:11 m07WA/SU00
やれやれ…僕はまだ入るとは言ってないのに。


12 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/16(日) 22:43:37 FvYsYOD600
年金制度は廃止して自己責任で投資したほうが老後の資金は多くなるだろう。


13 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/20(木) 07:58:57 m07WA/SU00
もし、下位ローの説明会で「貴校の教える民法は司法試験で通用する「司法試験民法」ですか?」と聞けばたぶん、肯定するはずです。「本学でしか通じない「下位ロー民法」です。」というように答える誠実な学校はまずありません。


14 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/20(木) 08:13:56 m07WA/SU00
学内法律雑誌は良く見といた方がいいよ、確かに。
自分も昔、下位ローに在学してたけど、
そこの民訴の教員が「〇〇ローレビュー(その下位ローの法律雑誌)」に論文を書いて、授業中に「必ず読んどいて下さいねw」と嬉々として言ってたことがあった。
自分はその教授が自慢話で言ってるだけだと思って、気にもしなかったが、
期末試験はものの見事にその論文がメインテーマに出題された。


15 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/20(木) 08:20:48 m07WA/SU00
ところで、複数校の合否が決まると、「どちらのロースクールに行くか。」という疑問が湧いてくると思います。

全額免除で合格したロースクールに行くか、免除なしで合格したロースクールに行くか、が大きな点かと思います。

全額免除で慶應に合格し、東大に落ちたら迷うことはないと思いますが、間違っても下位ロースクールには行ってはいけません。

何度も書いていることで恐縮ですが、うちのローはまじで腐っています。

講義の進行、テストの内容、テストの評価、単位の認定、学生内での揉め事の処理、全てにおいて腐り果てている。

講義は教員の自慢話か同僚教員の悪口で終わる。だから講義予定の範囲が終わらない。そして補講が増える。

補講が多ければその分充実した講義が行われていると客観的には見えるのだろうか。もちろん、補講も自慢話か悪口で終わる。

テストの内容は、過去問ほぼそのまま。登場人物や年代が変わるだけ。だから、過去問と優秀答案を集めたものが高得点を取れる仕組み。


16 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/20(木) 08:26:53 m07WA/SU00
そしてテストが帰ってきたが、開いた口が塞がらないとはこのことだった。その友達の答案は、きちんと正答しているのにも係わらず、マルが付いていない箇所が複数存在している。意味不明。一緒に抗議しに行ったら、「ニュアンスで理解していないのが分かったからマルを付けなかった。」とのこと。はたしてその問題で真に理解して解答をした人が何人いるのだろうか。俺は理解してないけどマルが付いていた。


17 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/20(木) 08:32:35 m07WA/SU00
小中高と、こんなあからさまなイジメ行為があったことは無かったから、世間はこれが通常なのか、それとも、ネット上でよく叩かれているように、下位ローに行く人たちの頭の中にお花が咲いているだけなのか、どちらなのか判断できない。

なかなか難しい問題だ・・・。

むやみに首(足?)を突っ込むと、俺以外の第三者に被害が出てしまう。


18 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/20(木) 08:37:54 m07WA/SU00
自己愛バリアで学生の質問を封じる。これではソクラテスメソッドなんて最初から無理。
制度設計者は学者の学力が驚く程低いことを認識していなかった。学生も入学するまでは気づかない。入学後、身の回り数十メートルが世界のすべてになっている勘違い学生が幅を利かせ、トラブルを起こし始める。教育能力の欠如を覆い隠すためにグループ発表を多用する授業。この打ち合わせやレジュメ作成でまた足の引っ張り合い。司法試験に受かっていないのは当然として、隣接科目はもちろん、そもそもその科目の体系が解っていない(「本当に」ひどい)教授の試験に採点基準などあり得ない。クレームを正面から言った学生を留年させる。教育体制への無責任・無関心・恣意性のはびこる環境。学生の個人情報が漏れっぱなし。内部進学者を手なずけ、その学生から情報提供をさせ、教員に批判的な学生をピックアップ。制裁発動。通常点と裁量点(教授の心証)で成績が実は決まる。試験問題の独りよがり加減は半端ではない。過去には、民法の期末試験で、判例の年月日と掲載文献(民集のページ数)を複数挙げるだけで、この判例法理を答えさせる問題あり。マイナーの判例でだよ!!


19 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/20(木) 08:40:34 m07WA/SU00
自己愛バリアで学生の質問を封じる。これではソクラテスメソッドなんて最初から無理。
制度設計者は学者の学力が驚く程低いことを認識していなかった。


20 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/20(木) 08:42:20 m07WA/SU00
修道での生活は本当に地獄でした。
残ったものは、修道への怨念と1000万近くの借金のみ。
本当に本当に本当に酷い。本当に本当に本当に。


21 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/24(月) 08:33:41 m07WA/SU00
43歳の母


22 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/24(月) 08:40:50 m07WA/SU00
前の世界では三菱地所株式会社は存在しなかった


23 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/24(月) 08:49:38 m07WA/SU00
法学部法律主専攻
商学部会計トラック


24 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/24(月) 09:06:29 m07WA/SU00
もう学歴はいらない


25 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/27(木) 18:50:15 m07WA/SU00
高等商業学校


26 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/27(木) 19:04:45 m07WA/SU00
トレビゾンド帝国


27 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/27(木) 19:14:01 m07WA/SU00
憲兵&特高という日本の歴史の闇


28 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/27(木) 19:15:16 LaKcQSZM00
ベビーブームが異常だったんだろ
1900年代後半は人口過剰が危惧されて少子化させる
方針になったんだし


29 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/27(木) 19:18:23 m07WA/SU00
特異な例なら戦後憲兵が
名前を変えたり顔を変えたりしてまで
逃亡するわけないんだよな


30 : 名無しさん (ワッチョイ) :2023/04/27(木) 19:20:50 m07WA/SU00
治安維持法の拷問死獄中死が約200人病死って事で処理が約1500人

これを多いとするか少ないとするかは意見が分かれるけど俺個人の意見としてゼロで当たり前それが先進国として当然だと思う


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■