■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
日本人がコンピュータを作った!
-
https://ascii.jp/elem/000/000/528/528341/
しかし、シャノンに先行してコンピュータの論理回路の理論を打ち立てたのは、日本電気の中島 章・榛澤正男の両氏である。日本の最初期のコンピュータ開発者は、日比谷にあったGHQの図書館に届く雑誌記事などが唯一の情報源だったといわれる。ところが、まったくの手作りで富士写真フイルム(当時)の岡崎文次氏が作った日本最初のコンピュータ「FUJIC」から、IBMも特許を買っているのだ。
世界最初のマイクロプロセッサである4004の開発者でありながら、公式に記録されなかった嶋 正利氏も、1998年という20世紀の終わりギリギリになって、米国半導体誕生50周年記念大会で「Inventor of MPU」(マイクロプロセッサの発明者)を受賞している。
たしかに、日本人がコンピュータを作ったと思うのだ。
-
>>1
もちろん、ドイツなどのヨーロッパにおいて、既にコンピュータの論理回路の理論が考案されていた可能性もあるから絶対に日本が発明したとは限らないですが
-
自死の自由を!
安楽死施設をつくりましょう!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■