■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

憲法25条は既に空文化

1 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 13:29:38 gwpQ2lPU00
判例を読めばわかります…


2 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 13:33:29 gwpQ2lPU00
朝日訴訟の判例を何度読んでも呆れてしまう原告側の対応…
本人の死後、その生保受給権を(養子として)相続したなどという馬鹿げた主張を本当にしていたのだろうか?
とりあえず、批判する以上は憲法関連と社会保障法関連の判例はしっかり押さえたい
読まずに論じてもバカにされるだけだからな


3 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 13:34:16 l6IH/NCY00
気持ち悪い


4 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 13:35:04 gwpQ2lPU00
25条について勉強してから気持ち悪がれ


5 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 13:36:19 gwpQ2lPU00
結果平等とかクソの主張だから通らないよ?
あと例の脱税があと数日間は未だ時効になってないことまさか忘れてないよね?


6 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 13:42:04 gwpQ2lPU00
万一、時効ギリギリで国税局から問い合わせがあったら「今の私から税金を徴収するのは憲法25条違反だ」と言えばいい
百選に乗れるチャンスだぞ?
ちなみに国税局は時効ギリギリに結構頑張るらしい
5年前の通報(これは実際にして調査するという返事も貰った)が今頃実るとしたらちょっと怖いね


7 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 13:46:01 gwpQ2lPU00
乗れる→載れる

「朝日事件」と並ぶ「中山事件」…胸熱だな!
ところで春の天皇賞は中山じゃなくて京都だったっけ?


8 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 13:49:09 l6IH/NCY00
おれは脱税をした事実は存在してないよ

課税所得が出たら、必ず法律の定めにより、税務署に支払ってるね

ガンホーでキャピタルゲインが出た年度は、結構、税務署に税額を提示されて
驚いた 痛かったけど、郵便局でおろして支払った

やはり、税制の徹底理解が重要だ。

株式にかかる税は、網羅的に知ってる っていっても大した分量じゃないけどね


9 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 15:04:49 gwpQ2lPU00
>税務署に税額を提示されて
それは追徴って扱い?

この際、税のスペシャリスト(税理士?)になって見返してやれ

税理士といえば、行政書士&司法書士(誰でも必ずOK)、社労士(大卒なら必ずOK)と比べ、税理士の受験資格は結構きつかったような記憶がある
2000年代中葉に立教大学法学部に2年まで在籍してたと聞くから、その時に単位取ってたら十分に受験資格があるのかも知れないけど
しかもアクチュアリーみたいな科目合格制らしいから陽春の頭なら3年あれば多分受かる
ま、やる気がない以上、出願の時点で無理だろうけど…


10 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 15:06:10 gwpQ2lPU00
一時所得でブログのファイル(保全、提出済)以外に証拠がないから追徴も処罰も難しいね
ブログの記事や写真ではいくらでも嘘つけるから


11 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 15:10:47 l6IH/NCY00
>>9
ふつ〜に確定申告で株式の税の申告をしたら、税額提示されたってだけだけど?

意味不明な方向に話を持って行こうとするな。


おれは資格試験には、一切トライするつもりはない。

資格試験なんて何が楽しくてやるんだ?あほらし


自分探し・生き方探し に特化してるよ


12 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 16:07:39 gwpQ2lPU00
>>11
そんなものは10代で終わらせとくべきだと思うけど?
おーっくれってっるー!
https://www.youtube.com/watch?v=HDdUFVK2Ey

そんなヤツに食わせるために納税してるんじゃねえって声が聞こえてきそう


13 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 16:10:12 gwpQ2lPU00
資格試験受けるかどうかはどうでも良いけどその言葉に全然重みがないんだよね…
その理由は自分に都合の良い意見以外については圧倒的に不勉強だから
主張を通したいのならもっと勉強したら?


14 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 16:14:07 gwpQ2lPU00
立教は微妙だよね…一流と主張するにはちょっと弱い
東慶一立だったっけ?検索かけてもキミ以外誰もそんなくくりで論じてくれていない
(東大のトモくんでもあれだけ説得力がないので大学名で説得力が出るわけじゃないケド)

ところで、これは何?
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-840.html


15 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 16:43:08 l6IH/NCY00
>>12
そう思わない。強い不同意だな
年齢はさして関係ないと思う

おれも消費税納税してるんだし、税のバカ話を語り出すな


>>13
大学における、教職課程の三冠には挑んでたよ
教職単位20単位以上=皐月賞
介護体験=日本ダービー

までは獲ってたのに、
教育実習=菊花賞  への出走を、「教育実習に行かれると、大学にとって都合の悪い学生」とみなされていたせいで、
先修科目が不正に不合格にされて、不正に出走を阻止されたに等しいね

http://echo.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1476363477/615-623

勉強?東慶一立観光学部観光学科で、法律と政治を専攻し、大卒学士タイトルを取るまでには勉強してるけどね?
卒業後は、現代人類文明研究者として、現代人類文明研究業に従事しているから、それについては日々学んでるよ
なかなか、東慶一立の観光学士タイトルを取るための修練は、現在の現代人類人類文明研究業においては有用に活きてる部分もある

ま、コロナウイルスの情報ばかりで、テレビメディアは意味が今は薄いがね。

放送大学の、興味のある良い科目を視聴・録画し、必要に応じて反復視聴はしている

生涯学習は、学ぶことが楽しいからするのであって、それの修得状況を試験などで評価されたいとは全く思わんね
だから、放送大学の履修生としては入学しないんだよ 興味のある番組は、録画・反復視聴してる


>>14
そう思わんな
立教大、東京大・・・と、並び称される水準だったと思うけど
おれが初めて受けた、代ゼミセンター模試においては、立教の理学部と、東大の理科とかを書いてたからね
全て同じE判定だったけど

そのブログ記事がどうかしたのか?


16 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 16:49:33 gwpQ2lPU00
>介護体験=日本ダービー

ほう…


17 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 16:59:46 l6IH/NCY00
教職課程は、教職三冠を全てパーフェクト・コンプリートしなければ免許が出ないのも、おかしいと思う

教職二冠で教員免許を出すべきだ

特に、教育実習はおれの事例みたいに、「大学にとって、教育実習に行かれると都合の悪い学生を、恣意的に先修科目を不合格にすることで」行かせないってことができるからね〜


18 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 17:39:46 gwpQ2lPU00
今は教員免許に介護体験がいるのか…厭な時代になったもんだな
これは少子化が進むと多くの教員がお払い箱になって介護士に身を落とすことを予定されているからではないか?

「教育実習に行かれると都合の悪い学生」ってのは本当のことだろうね
外れ値をとことん排除するのが日本社会だから…
大学にとって、ではなく、実習先の学校にとってもっと良くないと思われたのだろう
生徒達も30代の共産主義者が来たらそりゃイヤでしょうよ…
そこまでしてなお教員の質がここまで低いのだからもう嗤うしかない

ちなみに私は最初の大学で教職コンプリートして母校(高校)に教育実習に行った
科目は高校生物(数学、物理で難しめの入試をする理工系単科大学だった大学名とのミスマッチが凄まじい…)
一応、難関で有名な故郷の県の教員採用試験に出願はしたのだが東京から帰るのが面倒くさくなった…もちろん自信もなかった
そうして結局教員にはならなかったのでとっくに失効していると思う
陽春もどうせ公立校の教員にはなれなかっただろうから那須の陰謀にかかった実害はないに等しい
もう悲しむな


19 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 17:41:33 gwpQ2lPU00
もし、高校教員になっていたら、瑞陵に赴任してトモくんを教育していた可能性もあるんだな…胸熱だわw


20 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 18:28:29 l6IH/NCY00
>>18
公立にはあまり興味が無かった

私立の女子中高の教師になることが、最適解だと思ってたからね

私立の女子中高にどうしても採用されない場合に、公立も、あるいはってところ

まあ、教員採用試験は合格を取っていることが、私立の女子中高にもウケがいいんかね


21 : 名無しさん (アウアウ) :2021/04/22(木) 20:30:51 FVm.xwTQSa
教員免許なくても私立学校の教員にはなれるだろ?
給与も労働条件も悪いらしいしキモい容姿の人は採用されないと思うけど


22 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 20:57:10 l6IH/NCY00
>>21
ブッ殺すぞゴミが なれるよ

底辺女子校の教師としては、君は相応しいよ

とか、前に教えてgoo!か何かで言われたことがある


おれが、偏差値は低くてもいいので女子中高の教師になりたいって主張してたらね


23 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 22:03:58 0e3bruDM00
女子校の教師でも底辺校だったらやめた方がいいと思うよ
知性がない女はかわいくない
桜蔭、女子学院、雙葉、豊島岡で東大理三の女の子達はみんな可愛い


24 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 22:44:24 l6IH/NCY00
偏差値は低い方が可愛いと思う

名門女子中高なんてまず雇用されないだろうってのもあるが

雇用されるならどっちでもいいが

偏差値は低い方が、女性としては評価が高い


25 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/04/22(木) 22:51:36 l6IH/NCY00
あと、退学マン 真面目に話してないね いつもか?

超名門女子中高からの東大理三だなんて。そもそも人数がいねーだろ

おれは、メス側が学歴上でも気にしないけど、一般的には行き過ぎた学歴は、一般的なオスからはマイナス評価らしい


26 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/05/04(火) 09:53:28 0e3bruDM00
最近の陽春にはおトイレを感じるな…


27 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/05/04(火) 09:53:59 0e3bruDM00
「おトイレ」じゃなくて「衰え」


28 : 紅蓮 (ワッチョイ) :2021/05/04(火) 19:48:54 0e3bruDM00
>>25
医学科(進学時)の同級生107人には桜蔭7人、女子学院、雙葉が各1人いたが、レベルはかなり高かった
エロ女が数人いたらしいが誰のことかは分からず
頭いい奴は性欲も強いのかも?


29 : 紅蓮 (ワッチョイ) :2021/05/04(火) 23:05:35 0e3bruDM00
憲法25条への「聖域」なきクリティカルシンキングが始まり愚か者達は屍になる


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■