■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
陽春的には北区足立区葛飾区江戸川区あたりは負け組?
-
東京23区でも北東、東端なんちゃら
は国立より下回るって言ってたけど?
-
そりゃな。。。
東側はやべーよ
駅降りたら人の質が全く違うから
-
田端でいいなら俺の月収でも😁
-
関東原住民の巣窟?
-
東京の北端、北東端、東端は、
遠過ぎて、ほとんど縁のない 立ち入った事のない土地です!!
あまり便利そうなイマージがないんです。
>>2
コンクリ事件の起きたのも、足立区でしたよね
-
https://www.homes.co.jp/cont/press/rent/rent_00525/
23区格差
所得のあった人の平均所得
https://lifull-homes-press.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/press/2018/02/shotoku.png
北端:足立区
北東端:葛飾区
東端:江戸川区
-
ホワイトカラー、特に専門的・技術的職業の人々は、住む地域を選ぶ。できれば土地のイメージやブランドも高いことを望む。かつ通勤時間も短いことを望む。よって、港区や中央区が居住地として選ばれる。結果、比較的所得の高い人々が多く住むようになったのである。
-
名古屋も大阪も港区とその周辺は最強に治安悪いんだが
東京だけ港区とその周辺が金持ちなんだよね
大阪名古屋は中心がゴミで、東京は中心が金持ち
歴史的な変遷だろうが、面白い
-
品川だって今でも貧民街あるしな
南品川や青物横丁とか
逆に足立区でも北千住
北区でも赤羽はタワマン金持ち街みたい
-
南千住も日本橋や秋葉原までバス一本でいけたはず
-
>>10
長距離の特定区間のバス一本は、しばしば見ますね
-
港区も芝浦とか港南はガチ底辺地区とタワマンが共存してるな
-
しかし俺が東京から地元戻ったのは
こういうヒエラルキーに嫌気がさしたのはある
実際俺レベルの学歴なら、港区、目黒区、渋谷区、中央区、には住みたい
けど学歴あったら住宅を無料でプレゼントしてくれるならまだしも
学歴あるが故に高いお金を払って高いとこに住まないといけない
これって本末転倒だと思ってね
-
<a href="https://levitraorder.com/">levitra 10mg price in india</a>
-
芝浦か港南は古文のヤンキー先生がすんでるとこでしょ?
-
>>12-13
そうなんですね。
コメントありがとうございます!
固定費は安ければ安いほどいいですよね。
電子コミックサイト、鞍替えしようかな。
めちゃコミ、あんま面白い作品がないんだよ
>>15
それって、吉野敬介?
著書の真実性が、非常に疑われてる人ね
-
府中は足立区よりは上や😁
-
ハッハッハッハッハ
-
足立区も北千住とかはかなり便利だけどね
府中なんか比べ物になんないよ
-
千住は川崎にてるよな?
-
不動産もコロナみたいなのがあるともうどうなるか分からんし
今後もこういったイレギュラーなことって起こるわけで
実家に住むのが一番の時代だよね
俺らの親世代って、みんな立派な家持ってるし、それ利用しない手はないよ
-
20代で家がたつって歌ってたタマホーム今どうなってる?
-
https://www.tamahome.jp/20dainotamahome/
-
>>21
そうですね、同意します。
コメントありがとうございます〜〜
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■