■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

「発達障害」と言いたがる人たち / 香山リカ【著】

1 : FPトモくん (オイコラミネオ) :2021/01/27(水) 21:35:46 ZUmiaIZQMM
https://bookmeter.com/books/12804199
https://www.amazon.co.jp/dp/4797393416
いま、過熱する「発達障害バブル」。専門外来では、予約から診察まで3か月待ちは当たり前といった状況が続いている。
わが子の行動やコミュニケーションに不安を抱く親たち。
仕事や人間関係の尽きない悩みに原因を求めるおとなたち。
皆、「生きづらさ」のよすがとして、「発達障害」という記号を求めているのではないか、と精神科医の香山さんは指摘する。
早く診断を受けて、適切な支援を受けさえすれば、この「生きづらさ」は軽減されるのか?
発達障害に関する分類や考え方は、まだまだ大きく変動しており、精神科医でさえ、その変動についていくのは難しい。
過熱する患者や家族の心理と変動し続ける発達障害診断。
「発達障害」はどこへ行くのか?
精神科医・香山リカさんが、生きづらさの原因を「発達障害」に求める人たちの心理と時代背景に斬り込んだ意欲作!


2 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/01/27(水) 23:27:17 z6ptX2QM00
スレ立てありがとう!!

レビューもちょっと読んだ。


3 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/27(水) 23:32:10 JiwVW50.00
陽春は仮病w
仮病なんやから病気の振りしないでちゃんと働いたら?
なぜかて発達じゃMarchうからないでしょ?


4 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/01/27(水) 23:33:36 z6ptX2QM00
>>3
「術」で能力を水増しして受かったんだぞ

素の能力値としては、TOEIC295〜345点なことからも、わかるだろう?

TOEICには「術」が通用しないからね


5 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/27(水) 23:35:17 JiwVW50.00
世界史しかできない古文しかできない英語しかできない理科しかできない数字しかできないのが知能指数が低くないけど発達障害
陽春は英語できる現代文できる古文できる漢文できる理科できる世界史できるありとあらゆるもので平均以上だから発達障害ではない


6 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/01/27(水) 23:43:36 z6ptX2QM00
ありがとう!!!


7 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 00:06:09 JiwVW50.00
陽春は体育に付随するスポーツに詳しい家庭科に付随する料理もできる図工に付随する家具の組立もできる技術もできる音楽もできるポップスあにそんクラシック音楽くわしい


8 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 00:15:18 qw05VAt600
俺も発達だが、公文式で10歳に高校数学を学習し、
そのノリで国立大学に受かったぞ
中高は授業にも集中できず、適応できず下痢ばかりで地獄だったぜ
学校なんて、精神病になりにいったようなもの

もし公文式がなかったら、完全に不登校児、最高でもFランだったぞ
発達は勉強できんのは間違いないが、スイッチはいればなとかなる
それか幼児教育が発達と健常者の壁を凌駕したのかもしれん


9 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 01:35:41 z6ptX2QM00
>>7
ありがと〜〜〜

>>8
なる


10 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 01:44:38 JiwVW50.00
>>8
精神病ってなに?
鬱病?


11 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 08:39:47 jGefpXAo00
日本は障碍者だらけ
農薬漬けの毒食品ばっか食ってるから障碍者量産してきた

日本人に知性を求めても無駄、なぜなら障碍者だから
俺は農薬怖いから野菜避けるし、肉もアメリカ産やオージーのを選んでいる

高学歴にアスペ多いのは高学歴家庭ほど野菜食わされて頭がガイジになったから


12 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 08:47:28 lXvLwc.c00
それはありそう。
あと激務こなしてのしあがったミドルアッパー、時間節約のためにコンビニ弁当とかジャンクフード食いまくってるから保存料や添加物を摂取しまくってる。
発達障害の発生原因は農薬や食品添加物、人工着色料あたりにありそう。

中の上家庭から発達が産まれやすいのはそういうことなのかも(*-ω-)


13 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 09:03:13 lXvLwc.c00
うちのバカ禿の育った家庭は、冷蔵庫に食料品が一切入ってなく水が入ってるボトラーだけしか冷蔵庫に入ってなくて、親族が泊まりにきても「このお水をたんと飲んでいいわよ!!」というお・も・て・な・しをする婆さんでしたね( ´〜`)
バカ禿の姉貴が、「私たちは母親の手料理を食べたことないんですよ!」とまるで武勇伝みたく語ってたし、バカ禿の妹1はワケわからん新興宗教に入って親族とは絶縁状態、妹2は婆さんやバカ禿などを嫌がってるのか行方をくらましてるらしい(-_-;)
婆さんは、自分の娘であるその妹2をキチガイ呼ばわりしてたけど、ね( ´〜`)


14 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 09:08:22 lXvLwc.c00
その辺からみてもね、やっぱり食生活の乱れが子孫の発達が発生する要因になってそう。
食事の質が悪い状態が長年続くと、成人でも病気になったりするわけだから、ましてや胚発生のプロセスには深刻な影響を与えてたとしても不思議はない(*-ω-)


15 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 09:15:41 lXvLwc.c00
あとは食事の内容とか、食べ方をみるとその人の産まれ育ちが大体わかるね。
食生活がマトモじゃない人って、だいたい幼少期に躾失敗した人なのよ(-_-;)

うちのワンコは、ちゃんと待てと言えばいつまでもご飯待てるからね(*-ω-)
一度、待てと言いながらワシが寝てしまったら、翌朝ご飯そのまま残ってたもん。
これが、きちんと躾が成功している、ということ(*-ω-)


16 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 09:26:33 lXvLwc.c00
うちのバカ禿も、毎晩ビール3缶飲んでたし、生卵をといでそれをすすって味わうとか、ちょっと食事がおかしかった…(*-ω-)
あとバカ禿が作った料理は、調味料が何種類も過剰に添加されててグロテスクな味だったのに自分でそれを旨い旨い言いながら食ってたから、そこから見てもバカ禿の味覚がおかしいことが見てとれる。

ワシはこんな不味いもん食えない、とさっさと残して2階に引っ込んでたけど、母親と兄弟はやせ我慢しながらそれを食してたぞwww
そして後から「お前は冷血動物だ」とワシを非難してくるのよ( ´〜`)

まったくね、人を悪者にして自分等の正統性を確保しようとする卑怯な奴らだなと、思いましたね(*-ω-)


17 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 09:39:31 lXvLwc.c00
だってさ、毎晩ビール3缶飲み散らして、生卵といですすってる人間に従っても仕方ないだろ、と(-_-;)

案の定、離婚したら今度はバカ禿のせいでアタシの人生狂った、とか、バカやろう(母親の弟、自己破産者、行方不明者)と婆(母親の母親、責任転嫁の達人)のせいで離婚するはめになった、とかね…( ´〜`)

確かに、バカやろうは自己破産の直前にバカ禿にお金を無心したのよ(*-ω-)
100万円だけ貸して下さい、ってね。
そして、その無心を陰でそそのかしてたのが、婆らしい。
バカ禿は、絶対に人には施さない人間だから、その無心には大層ご立腹して、母親に「お前の家族の奴らは一体どうなってんだ」と当たってたね( ´〜`)

だから、母親からするとバカやろうと婆のせいで離婚になった、と言う。
しかし婆は、確かに無心はあったけどそのことと離婚には何も関係ない、あの人達は元々の相性が悪かったのよ、と主張してましたね(-_-;)


18 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 09:43:16 lXvLwc.c00
アタシは生まれ変われるなら、絶対に結婚はしない、働いてキャリアを積み億ションに住む、と言っていましたよ(^-^)
結婚して退職したせいで、人生が狂ったらしい(-_-;)


19 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 09:53:07 SnFImbyc00
>>8
小4で高校数学?天才やな
アスペルガーとかは得意な事は天才levelで他は平均以下とかが多い
おそらく進学校(60ぐらい)から金大岡大の理工系?数学のみの後期とかもある


20 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 09:57:33 lXvLwc.c00
バカ禿は年収が3000万円くらい、あったので、離婚に際してはかなりもめてましたね、お金の問題でね(-_-;)
バカ禿の方はよくわからんけど、母親は東大卒の弁護士を依頼して、「霞ヶ関に行ってくるわ」と意気揚々でしたねあの頃は(-_-;)
そりゃ、勝てばン千万のお金が手に入るのだから、鼻息を荒げて興奮するのは当然のことです(*-ω-)

確かに、その東大卒の弁護士はやり手で、上手くバカ禿を挑発してイライラさせてたみたい(-_-;)
でもバカ禿側には、圧倒的な資金力があるのだから、ね。
金にモノを言わせて、離婚のプロを雇ってたみたいね(^_^;)
結局、600万円くらい貰って離婚成立したらしいよ。
離婚時の財産分与は半々、が判例なの考えるとかなり煮え湯飲まされたわよね、母親の側が(-_-;)
そこから弁護士費用で300万円、とか取られたらしいから、弁護士という連中はホントろくでもない、二度と関わりたくない!ってプリプリ怒ってた(-_-;)

あのね、仕事なんだから相応の対価を取られるのは当然のことでしょうに…

それにしても、やはりいくら東大卒とは言えね、「その道のプロ」を極めた人には勝てないのよ、やっぱね。
ゼネラリストとしては、東大卒には優秀な人の割合が高いだろうけど、要所要所ではスペシャリストに敗北する、それが東大卒なのかと!!(`・ω・´)


21 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 10:02:15 lXvLwc.c00
だから、ゼネラリストとして出世できなかった東大卒の人は人生の後半戦がキツいのかな、と思う(-_-;)
スペシャリストになりたいなら、東大の入試とか学内のカリキュラムでは不利だろうからね、もっとスペシャリストに近道な大学など他にあると思うし( ´〜`)


22 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 10:03:34 SnFImbyc00
>>21
慶應法やsfcは英語特化だよね


23 : 旭丘卒 (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 11:12:11 gwpQ2lPU00
香山リカは理三じゃないからヤブ


24 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 11:24:37 h/gxs0pA00
>>23
私立東京医大


25 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 12:34:59 z6ptX2QM00
>>23
東大理科三類はあまり優れた医師を輩出する学部ではない

>>24
かなりの名門難関だが、そもそも医学部の難易度は医師の優劣とリンケージがない


26 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 16:32:52 gwpQ2lPU00
>>25
妬み塗れの素人考えの披露乙
大学の難度と医師のパフォーマンスはかなり相関するが、難度が高すぎると逆相関する
天才という人種は高々「医者」などには向かない
天才は是非とも独裁者になるべき
そして才能のない貧乏チョッパリを続々とガス室に送るべき


27 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 16:39:38 lXvLwc.c00
私立医は相関あるんじゃ?
慶医と帝京医卒の医者が同レベルなわけないね。


28 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 16:50:34 z6ptX2QM00
>>27
流石に慶應医学部と帝京は、極端なことを言い過ぎだろうwww


29 : FPトモくん (オイコラミネオ) :2021/01/28(木) 16:51:15 Eg/fZMWYMM
>>25
東大医学部の医師国家試験の平均点は全国平均未満らしいね

ルシファーの模試みてわかった

医学部としては40位より下という・・・


30 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 16:53:19 z6ptX2QM00
東大医学部が優れた医師を輩出しない理由のうちに、試験の配点がある

英語:120
数学:120
理科:120
国語:80
センター試験:110

だっけ?
こういう、合理的ではない配点ね 理科一類、二類と同じ配点でやってるから

他の国立医学部は、こんなフラット配点ではなく、医師に必要な理科の配点をもっと高くしています

特に、数学の配点がこんなに高い医学部入試っておかしいよな 数学なんていらなくね?医師にさ


31 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 16:55:34 z6ptX2QM00
http://www.jikei.ac.jp/univ/igaku/exam/gaiyo.html

慈恵医科大学は、理科の配点がより高い


32 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 16:56:53 J/epUVG200
その通りですね!

数学が必要なのは工学部です!

医師には理科の生物・化学が必要だと思います!


33 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 16:58:15 z6ptX2QM00
https://kyodai.kawai-juku.ac.jp/exam/subject.php

京大医学部でさえ、ほんのちょっとだけど、数学の配点を落としている


34 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 17:13:16 5B2saTPc00
2次理科の配点高くしても今より入学者の質が落ちるのははっきりしているよ
高校理科は理3に受かる人々には簡単過ぎる
高3からガチって間に合う理科 中学から下積みが必要な英数
どちらが大変かは自明
さらに言えば理3用に特殊な問題を作ればいいわけでもない
理3入学者には科学系五輪(物理チャレンジ 生物学オリンピックetc)の参加者が珍しくなく東大が自前で自作する意味がない


35 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 17:22:20 5B2saTPc00
OBが名医なのに越したことはないんだろうけど
全国の医学部に教授送り込むのが目的の学校で臨床医の実力はそこまで重要かな
臨床では京医より京府医 理3より慶應医だし


36 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 17:44:42 jGefpXAo00
俺東大二次数学100だったけど落ちたわ・・・


37 : FPトモくん (オイコラミネオ) :2021/01/28(木) 18:19:28 Eg/fZMWYMM
>>35
それは逃げの言い訳だよ

教授や研究医が医学の学力低くていい訳ないし


38 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 18:25:00 5B2saTPc00
臨床はドイツ医学の系譜をひく旧帝大医学部がガチることではないよ
研究で医学をリードするのが本来の仕事だ 設立趣旨を履き違えるな


39 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 18:44:07 qw05VAt600
>>19
いや
小4、福岡、公文式人口の中でも俺くらいの人間が8人はいたはず
総人口が何人かわからんが
10教室に1人はいるレベル


40 : 名無しさん (バックシ) :2021/01/28(木) 20:55:34 vGXuXEzwMM

理科の配点高いと理系は差が付かないよ
理科はパターン暗記が効果てきめんだし


41 : FPトモくん (オイコラミネオ) :2021/01/28(木) 21:27:40 Eg/fZMWYMM
医学もパターン暗記だけどね


42 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 21:31:47 JiwVW50.00
>>40
理科の偏差値いくつ?


43 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 21:48:56 5B2saTPc00
雑魚大学の理科はパターン暗記で余裕だけど
東大クラスは解答速度がないとどーにもならない
解答速度は数学力で統御される部分が大きい
数学出来ないやつは理科でもお釈迦ぽんということになる
数学出来ないが理科は出来ると言うのは大学受験の世界では幻想


44 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 22:10:01 0e3bruDM00
盛り上がってるねぇ…医学部医学科卒なんて一人もいないでしょ?


45 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 22:41:24 JiwVW50.00
ともくんは物理化学生物のうち二科目できたら上がりだったんだけどね


46 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 22:57:13 0e3bruDM00
21世紀の易化しきった文一なんて歯牙にも掛けないよ
理科には逆立ちしても受からないし特に三類は論外

と煽ってみるテスト


47 : 名無しさん (ワッチョイ) :2021/01/28(木) 23:04:11 JiwVW50.00
徳島医学部は受かったでしょ?
神戸大医学部は受かったでしょ?
秋田大医学部は受かったでしょ?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■