■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
なぜ偏差値30の工場採用は年収が高いの(T_T)?
-
学生時代怠けて工場採用でも
年収は大卒のホワイトカラーより高い(^^;)
これはもしかして危険負担がふくまれてるからかな(T_T)?
-
工場?トヨタのライン工とか?
あれは、腰痛を持病として持っている人は雇われなかったり、
重労働だったり、一定のハードルがあるよ。
-
なんといっても、天下のトヨタだからね、一定の金払いの良さはあって然るべきでしょう。
-
>>1
製造業はスキルが蓄積されるからそれが差別化要因になる
-
ちなみに製造業は、コロナウイルスパニックで大打撃を受けている
コロナウイルスパニック前までなら、自動車工場ライン工はよかったかもだけど、
今はどうかな?
-
>>5
コロナは永久には続かない
製品需要がある限り製造業はなくならない
-
>>1
夜勤手当ってご存じ?
>>5
車に関しては、メーカーによりけりだよ
ゴーンさんのところは死んでるけど、トヨタとかは回復してるようだよ
-
にゃる!!!!
日産は、苦しいんだね
三菱自動車工業も苦しいです、
トヨタと本田技研工業は、TOPIXX Core30から格下げされてないし、
企業としての底力がある?
-
>>8
というかトヨタ黒字やしね
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1287558.html
製造業は緩やかに減退するって考えてるけど、自動車産業の衰退は最後かなって思うよ
-
evがあるからね
根拠:イーロンマスク
-
>>4
トヨタは期間工から正社員になれる
けど
東大にもそういう人いる😅?
-
ホワイトカラーって一口に言ってもトヨタとか、総合職の平均年収は1000万超えるよ
ホワイトカラーでも専門職(非幹部採用)もいるから、ホワイトカラーの年収が低く見えたりもするね
トヨタの技能職(高卒)は平均年収700万くらい
工場採用の年収は総合職と比べて高くないよ
-
>>12楽な仕事が高くて、キツイ仕事の方が低いのね
-
小泉進次郎は上級国民で関東学院だから
知能は高卒レベルなのに
なんで総理候補扱いなの
-
>>13
総合職の仕事は楽じゃないよ
中堅になると億が肩に乗っかってくるぞw
責任重すぎて死ねる
-
>>14
関東学院は、偏差値40以上はあるので高卒レベルではないwww
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2021/ks03.pdf
最近の時代だと、偏差値50にまでリーチしてるし。
小泉純一郎の時代はもっと低かったようには思う。
ぶっちゃけ、大学の偏差値は40くらいもあれば十分だと思う
あとは自分次第、じゃね?
なんで次期総理候補かっていうと、小泉純一郎が、一部の国民から評価が高く、
その純一郎が、「自分の後継者は、長男ではなく進次郎だ」って公認指名したからですね
おれは、小泉進次郎を支持していないものの、
丸山穂高とかの一部のトンデモ議員に比べれば、相対的には支持には値すると考えている。
>>15
そうでしょうのう
責任あればこそ、の高給か
-
>>16
トヨタクラスのメーカーの総合職幹部の品質保証課なら、品質不具合を見逃しただけで
リコール数百億の損失だよ
もちろん簡単にそうはならない仕組みはあるだろうけどね。
技能職なら、せいぜい異物混入させちゃって生産ラインを止めてしまって、時間帯絞っ
て全検査かけてせいぜい損失は数千万まで。
やらかした時の会社へのダメージが違いすぎるぞ
-
>>16
上級国民で関東学院はやばい
一般人の高卒レベル
医者の子は当たり前のように医者になっているからな
医学部では私立だと5割だとか医者の子は
一般の子とは何もかも違いすぎる
バカでもアホでも名門大
親に殺された熊沢英一郎は引きこもりにも関わらず日大
つまり、上級国身はマーチで人並
一般人でいうFラン大
-
>>18医学部は師弟優遇面接インチキがあるからだよ
後、医者の子供だと教育環境がしっかりしてるから私立に受かるくらいはなんとかなるし
-
>>17
アホか
品質保証検査は一人でやるものではないし
大手であれば大手であるほどたくさんのチェックがはいるから見逃すことなんて有り得ないほぼ0仮に40年間在籍したと仮定しても
-
>>20
ほうほう
Tier1からの品質問題なんて、割とよくある話なんだが
自動車業界のTert1って織機とか含んでのくくりだし、大手だぞ
部品の不良は基本こっちで見つけるけど、それが抜けて市場クレームも起こるし
その話が大きいとリコールになる
ごめんやけど、物の大小を問わないなら見逃すことはあると思うぞ
あぁまぁこの話は俺の妄想だけどねw
-
どや顔で書き込んで3行目を見する俺氏( ;∀;)
-
>>17
なる〜
細かな説明をありがとう!!
>>18
そうなんスか
どうなんでしょうねえ・・・・・
私は上級国民という言葉を、支持していないんですよね
>>19
そういえば、肉親の事業を継ぐ場合、なんとしても免許が必要だから、
若干優遇されると聞いたことがある
私立医学部でも、大変難しいと思いますけどね。
-
>>16
自民党は石破さんのような人材が総裁になれないから駄目だと思う
立憲民主党を支持してる
枝野さん官房長官時代頑張ってたし
-
色々あるな。
個人的には、安倍の評価はそんなに悪くない
安倍は安倍なりに、ジャップのために尽くしてたとは思う
-
あんまそんな感じはしないな(-_-;)
どの辺が、そう思うの??
-
工場は力仕事だからじゃないの
スポーツマンじゃないと厳しい
-
>>4
車のボディーにドアや窓を設置するのがスキルなの?w
-
〜人類の歴史は2032年で終わり〜
木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。
それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」
それは口外してはいけないことになっていたが去年酒に酔った木村秋則はその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年か2032年。
木村秋則によると・・・
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・宇宙人は240種類の元素を知ってる。人類は120〜130種類ほどしか知らない。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。
木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)
グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。
木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
↑キリストが亡くなった31年か32年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
---------------------------------------
〜松原照子の世見(予言)〜
「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)
「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)
「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)
「東海、東南海、九州よりの地震がくる」
「首都直下地震がくる」
「南極のオゾンホールは拡大を続けています。日本でも強い紫外線が原因となる病気がこれから深刻化する。
皮膚癌が増加。白内障は高齢者だけの病気ではないので若い世代も気をつけるべき。
免疫力が低下しヘルペスや感染症も増えていく。
これからの30年にもっとも気をつけるのは紫外線です」(2019年2月に世見)
「トランプ大統領は再選しない」(2019年2月に世見)
-
>>28
それは無職ニートの発想だよ
-
ちょっとテスト
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■