■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ベンチャー企業はやめとけ(o^^o)

1 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/09/26(土) 16:50:57 ZIhzgQAM00
暴力団のベンチャー支配は年々その勢力を強めてる。フロント企業を隠れ蓑に表に出ない所で猛威を振るってます。

ベンチャーに限らず公共事業の入札や毛細血管の様な所まで枝を伸ばしてます。私、建設系の経営者ですが公共事業や建築まで暴力団が仕切ってます。
みんなフロント企業だと知ってて知らぬふりして取り引きしてます。
ベンチャーなども同じだしサイト運営や芸能界は元より政界も政界ヤクザが入り込んでるし。
ヤクザのしのぎの実態は警察なんてほんの少ししか解明出来てません。

それを否定するのは表しか知らない平和なサラリーマンか公務員でしょうね。

自分の働いてる会社がフロント企業だと知らなかったなんて間抜けな人だったりして(笑)
現代ヤクザは確実にマフィア化して、警察ですらフロント企業の識別すら分かってないのによく言いますよねまったく(笑)


2 : FPトモくん (オイコラミネオ) :2020/09/26(土) 16:54:11 CBR4LX22MM
>>1
ユニクロの柳井社長もベンチャーの99%はいい加減なところって発言してる


3 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/09/26(土) 16:57:40 ZIhzgQAM00
うむ(o^^o)
ITベンチャーでさえ00年代はヤクザ絡みが
多かったさ(o^^o)


4 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/09/26(土) 17:02:40 ZIhzgQAM00
堀江がいたころのライブドアは 山口組のマネーロンダリング部門って言われてたよな(o^^o)


5 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2020/09/26(土) 17:34:42 z6ptX2QM00
スレ立てあり!!

怖い話を真剣に聞かせてくれてありがとう。

G7中では、ジャップとイタリアが、特にヤクザが幅を利かせやすい環境だっていうね


6 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2020/09/26(土) 18:50:06 z6ptX2QM00
米合衆国はどうなんだろうか
あの大統領のもとだが、ヤクザ・反社会的勢力・暴力団はあまり聞かないね

英独仏加では、ヤクザはあまり幅を利かせられないと思う


7 : FPトモくん (オイコラミネオ) :2020/09/26(土) 18:52:06 CBR4LX22MM
>>6
代わりに犯罪発生率が50倍!


8 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/09/26(土) 18:57:31 ZIhzgQAM00
川崎はヤクザが多いからSNSの有名人は
帽子・サングラスが必須やね(o^^o)


9 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2020/09/26(土) 19:48:08 z6ptX2QM00
>>7
ジャップが人権を軽視している状況が、たぶん犯罪発生率の抑制に影響してるんだろうね

独仏などでは、仮にスリをしてもそんなに極端に厳罰化されないし、
そんな簡単に社会的に抹殺されもしないから、スリに手を伸ばす者も多めであると聞いた

米合衆国は、「刑務所大国」だとこの前報道で指摘されていたし、
ジャップも、つまらん犯罪を厳罰化しすぎる人権軽視の姿勢だからね
その一方で、重要な犯罪には怠けて捜査をしない警察とくる

やはり日米中は悪の枢軸三国なんね

https://twitter.com/hrtrbrtt/status/1306508459970445313

友達が、ジャップの状況は、米中よりも更に悪いとか指摘してたこともある


10 : FPトモくん (オイコラミネオ) :2020/09/26(土) 20:02:52 CBR4LX22MM
>>9
凶悪犯罪とそれ以外の犯罪では発生件数が桁違いだからしょうがないよ!

凶悪犯罪は件数の割にはリソースが費やされてる方だ


11 : 名無しさん (バックシ) :2020/09/27(日) 09:13:23 vGXuXEzwMM
>>1

トナキンさん(´・ω・`)?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■