■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
トモくんが日本一勤続年数の長い会社に入っていたら?
-
もし現役合格で新卒で会社に入っていたら1年目は22歳と考えて、
まだやめていなかった可能性がある。
もし22歳でトップの日本郵船に入っていたとしたら同期はまだ半分残っている計算になる。
平均勤続年数国内1位の日本郵船(57人)は平均勤続年数17.7年。
定着率も高く2016年4月に新卒で入社した72人は3年後の2019年3月に71人在籍している。3年後定着率は98.6%という高い数値だ。
-
スレ立てありがとう〜〜〜
内容についてはよくわかりませんね
-
>>1
こういうのもあるよ
https://president.jp/articles/-/31578
-
>>3
このメディアの反韓国記事が気になる
-
>>4 日本は嫌い でも仕事と大学は余ってるから?
-
>>3
プレジデントを反韓って思ったことはないけど、どの辺りが反韓国なんかな?
-
>>6
https://president.jp/articles/-/37136
https://president.jp/articles/-/37135
ちょっと一部だけを見すぎたかな
-
1.4%の方になると思うよ。
別の世界線でも、やっぱりパンツ売りの低所得童貞に収束する。
-
>>7
「日本人は、日本が好きな外人を見つけて喜んでいる」
まさにその通りですなw
その辺は、反韓国というより、韓国の名前を使って日本を矯正しようとしてるようにも取れるね
日本、このままじゃだめだよ的な
-
少年犯罪の厳罰化を!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■