■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ビビリは普通学級でなく障害者学級に行くべきだったんじゃないか?
-
学校生活でしか得られない経験や思い出、仲間との出会いがある。ビビリマンはそういう青春に縁のない卑屈な人生だった訳だけど、そもそも普通学級に行ったことが間違いだったのでは?
-
特別支援学校ではなく普通の学校に通わせたいと思う御両親は多いし、幼少期は単なる勉強も運動もできず友達もいない残念な子程度の認識で重度障害者だとは気づかれていなかったんじゃないか?
-
発達障害って昔は認知されてなかったでしょ。
発達障害の定義見ても実際どれくらい社会生活困難なのかピンと来ないし。
普通の社会人にだっているだろうしね。
-
>>1
健常のメスと交流する権利はどうなるんだ?
障害者学級に行ったら、健常のメスと交流できなくなる。
>>2
殺すぞゴミが
>>3
そうだな。
当時は、発達障害は認知されていなかったので、障害者扱いではなかった。
今の時代だと、特別支援学級に行かされるかもしれないが、拒否したい
健常のメスと交流する権利は重要だからな
-
なかなか難しいかもしれないな。
健常者の子の親は、我が子を障害児と関わらせたくないという思いがあると育児版の書き込みで見たことがある。
障害児というのは一般的に暴力的だったり、ワガママだったりと悪影響があるものとされてるからね。
障害児の親は子供を特殊学級にいれる責任があり、通常学級にねじこもうとするのは迷惑行為でしかない、というような書き込みだったと思うけど。
-
>>4
昔は発達障害なんてなかったし、今更病院なんていかない
そんな人も多いんじゃないか?
俺もこどもの頃運動も勉強も得意じゃなかったし、高校も途中でいかなくなったぞ
俺も発達障害か?w
-
個人的には義務教育は不要なのかと!
学校というのも不完全というか、欠陥が多い組織なので、行きたい人だけが行けばよいわけで。
公立校は廃止して、行かせたい親だけがお金を払って通わせるようにするべき。
-
昔の障害者というのは目が見えなかったり、普通に歩けなかったり、明らかな知恵遅れだったり
そういうのを障害者と言ってたからね。
そういう人でも就職先みつけてがんばって働いたりしてたけどね(^_^;)
-
俺自身、学校なんか通わずにきた身だし、自分の払った税金が教育に使われるのは納得いかないからな。
教育ってのは受益者が限定されてるんだから、税金が投じられるのはおかしいぜ。
-
学校がどんだけ社会の役に立ってるのかよくわからん。
教師にとってのメシを食う手段の一つ、という以上の役割を果たしてるのかな?
-
>>5
確かに、クラスメイトには乱暴してしまった
悪いことをしたとは思っているけど、どうにもならなかった部分はあるね
-
だから障害児は特殊学級にいくべきなんだよ。
どうにもならない問題なんだから棲み分けが必要!
-
>>5
今は迷惑行為という概念を拡大し過ぎてるからね。
世知辛い世の中だよ。
昔は男の子は喧嘩なんて当たり前だし、女の子のスカートめくるくらい誰でも割したしな。
-
>>7
メスとの交流を持つにおいて、極めて重要である
>>8
そのことに意味はないよな 弱者が働いても全体にはマイナスで、何の意味もない
>>10
オスがメスと交流を持つために重要
学校教育年齢以降の、
インターネット経由だと、メスはいくらでもオスをみつけられるが、
オスはメスをみつけられない
-
>>14
オマエが全体に意味がないか決めるな!
体が不自由でも頑張って働いて社会の役に立ってる人はいるぞ
-
陽春さんでもトイレを掃除したり、警備をするなど役に立つ方法はあるよ。
-
俺や陽春さんは社会にとって価値がないんだよ(^_^;)
-
>>15
そうか。
>>16
おれは汚系のものに対する抵抗力が非常に弱いから、トイレ掃除は難しい。
トイレ以外の掃除ならやれる。
警備員はハードルが高過ぎないか?
>>17
なぜそうなる?
そもそも、社会っていうのは国民一人一人によって構成されているものなのだから、
おれや都内近郊さんも、社会を構成する主権者としての要員なんだけど?
構成員に価値がないとする集団ってなんだ?
-
>>18
警備員もハードル高いと思うけど、メスと交流持つのもハードル高いよな
あ、金払えばイケるなw
-
>>19
売春メスは物凄く質が悪いよ
素人の売春メスは、金払って会ったとしても、満足にセックスできないことが多いのでは?
ソープいくしかないね
-
>>20
出会い系で素人とタダマンしたんじゃなかった?
-
あんま本件には触れないで欲しいけど、
出会い系の実態について、体験談がネット上に多くあると思うから、読んでみたらどう?
-
トイレ以外の掃除っていうのも仕事としてはあるよ。
よく見かけるのが、スーパーの売り場の掃除してる人だね。
ただ性格の悪いオバちゃんとか職を失って社会を憎んてるオッサンが多いので、人間関係が難しいと思う。
-
アルバイト板の掃除バイトスレをみていると、若いバイト君がオッサンバイトにキレてるケースが目立つね。
例えば、若いバイト君が落ち葉で詰まった排水口を掃除したらオッサンバイトから「指示されたこと以外すんな」って怒鳴られて、オッサンの態度に不満を抱えてるケースとかね。
-
若いバイト君は、自分らの業務外のこととはいえ善意でやったわけですよ。
ただそれをやって、もし今後その排水口の落ち葉掃除も自分らの担当となってしまい余計な業務が増えてしまうというリスクまで想定できてない。
オッサンバイトは、そのリスクを嫌って若いバイトに注意したわけだけど、両者は互いを理解できずモメてしまう関係になる。
こういうことが、日常茶飯事で起きるわけですよ(^_^;)
-
トイレ掃除ならば、個人でやる仕事だから人とモメるという事態は起こりにくいと思う。
雇用主との契約関係や待遇面などでモメる可能性はあるけどね。
それはどこで働いても一緒だから(^_^;)
-
掃除のバイトといっても、トイレより広いエリアを掃除するとなると、やっぱチームワークだよね、基本。
陽春さんは、チームワークできる(^_^;)?
-
警備員も一人でやれる仕事の代表格だから、俺らに向いてる仕事かと!
ハードルは高くないと思うよ。
-
>>13
正々堂々の喧嘩ならまだしも、ビビリマンは卑怯者だからいきなり背後からボールペンで突き刺してしかも人違いという超絶ガイジだぞ
-
>>4
ずいぶん物騒だな
何か間違った書き込みしたかい?
-
とんでもないことするな…(^_^;)
障害者だから許されるということではないかと…
-
しかし障害児というレッテルを貼られると、健常児らからの攻撃の的になるし陽春さんも理不尽な思いをたくさんしてきたんだと思うよ。
最初から特殊学級に入っていれば、そういう理不尽には合わずタマサツもされず働くことはできてたと思う。
-
働けてれば月収20万円としても茄子込で年収300万円として、今30代中半なら勤続15年で既に4500万円は稼げてた。
これなら嫁と子供一人くらいなら持つことも出来てただろうな。
-
特殊学級あがりでは教師にはどのみちなれなかったと思うけど、今とはまったく違う生活だったと思う。
弱った老婆にすがって生き、それが死んだら直ちに自分の人生が立ち行かなくなる現状とは全然違う別の人生だったと思う。
-
気が利く嫁と愛くるしい子供に囲まれて生きるパパになってたと思う。
社会では底辺層だっただろうけど、家に帰れば救いのある人生だった。
社会で居場所がなく、家でも親兄弟から疎まれるような人生では、なかったはず。
-
陽春さんをタマサツした人間が悪いとはいえ、最初からその人物と接点がなければタマサツに合うこともなかったのだから…
-
健常者は障害者をタマサツするものなんだよ。
そこまで悪質なものばかりではないとしても、健常者は障害者と関わりたくない、と思ってるよ。
俺も健常者じゃないから確かなことは分からないけど、間違いないと思う。
-
「コイツは健常者ではない」ということが健常者からすると気に入らない根本要因なんだよ。
-
健常者と共に生きることはしない方がいいと思う。
たとえ100回生まれ直しても100回同じ事が起こるだけだよ、間違いない。
負の呪縛から逃れるには、健常者と濃厚接触しないことが大事。
-
お互い、頑張ろう!!
-
ワシも子供の頃に老婆を刃物で牽制したことはある。
しかしそれは背後から不意打ちなどというものではなく、老婆に両足を捕まれて逆さ吊りにされた挙げ句に風呂に沈められて殺されかけた経緯があったからのこと。
アレを行っていなければ、老婆はさらにつけ上がって図に乗り、ワシは本当に殺されていたかもしれない。
正当防衛なんじゃよ、アレは(^_^;)
-
中学入学した頃は、学校の空き教室にあった椅子の足を一本折って鉄パイプを作り、毎晩それを握りしめながら寝てたぞよ(^_^;)
馬鹿ハゲが寝込み襲撃してきたらハゲ頭かち割ってやろうと思いつつ、さっさとこいって毎晩思いながら寝てたな(^_^;)
-
しかしウチではそれが起こらず、代わりにうちの近くにいた2コ下の後輩の家で似たようなことが起こった。
親父の頭を鉄アレイでカチ割ってぶち殺し、少年院に送られたヤツが近所にいた。
その家はその後、空き家になってずっと誰も寄り付かないままになってた。
-
この件でうちの中学の校長が全国ニュースで流れてたわ。
ワシらの代も悪いヤツはいたけど、ワシらの下はうんと悪いヤツがいたね(^_^;)
-
そういう奴らでも、きっと今頃は普通の社会人として、あるいは、パパとして生きてると思う。
女子高生コンクリート事件の主犯格の奴らでさえ、社会人やパパとして今は普通に生きてるんだぞ(^_^;)
俺や陽春さんはソイツらよりも社会的には下の価値しかない生活をしている。
どういうわけでしょう…?
-
陽春さんは自分が社会の一員だという認識なの?(^_^;)
明らかに現状は、そうではないと思うけど認識の違いなのかな…?
-
ボールペンで後ろから突き刺す、などというのは申し訳ないけど典型的な小物の手口に思う(^_^;)
作戦行動も然り。
どうせやるなら、相手が歯向かってこないよう徹底的に痛めつけないと、結局は自分が悪者になるだけで終わってしまう。
親父への暴力に関してもそうだろう。
陽春さんはどこか甘いから、親父から不快な言葉を向けられるようになってしまったのだよ。
そんなことは断じて許さない、と徹底的にボコってやらないとそうなる。
-
不快な言葉を向けられたら顎に昇竜拳かまして歯の一本くらい折ってやるとかね。
陽春さんは親父を殴ったというけど、多分それってネコパンチみたいなレベルの暴力なのではないの…(^_^;)?
少なくとも親父は陽春さんのことを全く恐れてなかったからこそ、不快な言葉で陽春さんを攻撃してきたのだと思う!
-
どうせ家の中、という密室空間では殺人レベルのことでもやらかさない限り刑事責任に付されるなんてことにはならんのよ(^_^;)
治外法権なの、家の中はね。
-
家の中で、昇竜拳で親父の歯を一本逝かせてやったとしても、陽春さんが警察のお世話になるようなことには、まずなり得ない。
もちろん、人目につく外でやったら確実に警察案件だけどね(^_^;)
そういう違いがある、ということに気付いて、家の中で昇竜拳を叩き込んでやれば親父も陽春さんに歯向かうようなことはなかったのかなと思う。
-
だから、法律に書いてあることが社会の全てではないんだよ!
むしろ法律は社会の一部分でしかない。
法律外の部分でいかに自分にとって有利な立ち振る舞いを躊躇なくやれるかが大事。
-
第一、殺人としても検挙率は100%じゃないんでしょ?
正確な数字は知らんけど、10人殺されたとしたら、そのうち一人二人は加害者の特定には至らず加害者が罪に問われてない状態なんじゃないの?
それって、法律がいかに無力かって話じゃん。
-
法律ばかり勉強してると、その辺が弱い人間になると思う(^_^;)
むしろ、法律の抜け穴を利用して強者になる努力が必要に思いますね。
-
有名どころだと、ジョンベネちゃんは明らかに何者かによって殺害されたわけだけど、加害者は未だに不明ときている。
こんな全世界に周知されるような殺人事件ですらこれだからね(^_^;)
-
まぁ、陽春さんにはなんとか人生を切り開いてほしい思いはある。
しかし、仕事をせず障害年金と弱った老婆のか細いスネを当てにしきっているようだとそれも厳しいのかな、と個人的に思う。
投資で自立、などという夢物語もどうかと思う(^_^;)
-
陽春さんに幸あれ!
-
学校のメリットは
自分より弱い者を見て自信をつけること
一方で弱者は精神的ダメージをうける
障碍者ならさらに顕著
-
<削除>
-
>>57
社会の序列を学ぶ場ですね、実質的に。
弱者はむしろ学校に行かない方がマシですよ、百害あって一利なし!
-
>>58
市役所の、なんとかえりというメス?
事務手続き以外のやりとりをしたことがないメスに何の魅力を感じたのかが気になる。
たとえば万一、相手が陽春さんのアプローチを受け入れたとして、それが付き合ってみたらとんでもなく性格の悪い底質なメスだったら一体どうするつもりなのか…(^_^;)
-
まぁ、メスは社会のごみだと思いますよ(^_^;)
メスを飼う、というのは家に粗大ごみをワザワザ持ち込むのと同義だと思いますね。
ダッチワイフの方が役に立ちますよ、絶対w
-
ひとりで40連投かよwww
-
陽春は昭和の基準で言えば障害者ではないわな^_^;
-
>>45
そう思わない。
というか、そいつらは出所後も再犯してますけど?
>>46
主権者としての日本国国民が社会の一員ではないのなら、何のための国民国家なんだ?
意味がサッポロワカメラーメン。
>>55
夢物語ではないし、投資で自立している人はゴマンといる。
おれの場合、元本は不足しているけどね
>>56
ありがとう!
>>58はソフトバンク126の印象操作書き込みだったので、削除しました
-
>>63
たぶん途上国の基準でも障害者ではない
-
>>30
冒涜的発言だろ
>幼少期は単なる勉強も運動もできず友達もいない残念な子程度の認識で重度障害者だとは気づかれていなかったんじゃないか?
-
>>65
そう思わない。
-
>>67
よほどのことがないと病院なんて行けないよ
途上国の貧乏人は
病院に行かなければ障害者なんて言われることないしね。
ま、そこは人それぞれの考えだ。
-
なんで途上国が比較対象になるんだ?
-
>>69
日本でも同じでしょ
病院で診断されなければ障害者だと言われることないよw
-
だったら何だ?
-
限定正社員とは、勤務地や職務、勤務時間などの条件を限定して働く正社員のことです123。正社員と比べて、転勤や配置転換の可能性が低く、自分の希望に合った働き方ができるというメリットがあります。しかし、給与や昇進の機会が少ないというデメリットもあります。限定正社員に興味がありますか?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■