■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
君が代
-
日本の国歌について語りましょう
-
あまり好きではないが、強く拒絶するものでもない
-
この歌によると、苔がむすくらいの年月にわたって君の世界が繁栄する、となっているよな。
これから向こう数十年、少子化が進行していくだろうが、日本はこれまで天皇に忠誠を誓うことで幾多の困難を乗り越えてきたのだと思う。
君が代、ばんざい!
-
戦時中は、若者らが天皇のために死んでいったのだろう?
そのことは間違っていた、と教科書的には述べられるのだろうけど、実際どうだろ。
現代は天皇の実質的地位がけっこう下がり、外交面以外の仕事は基本しなくなったよね。
-
>>4
全体主義と絶対王政は到底認められないので、断固拒否するかな
天皇の地位を下げたのは正解
大日本帝国憲法なんて論外憲法もいいとこだ
今の日本国憲法が正解
おれは東慶一立観光学部観光学科で法律と政治を専攻した。
自民党が2012年に出した改憲草案も論外
-
一代前の天皇である上皇陛下と、
今の今上は悪くない天皇だと思う
-
ちなみに今上天皇、今上の読み方は、「きんじょう」という
「こんじょう」とかではない
令和天皇とも言わない
令和が終わるまでは、だが
-
少年犯罪の厳罰化を!
-
厳罰化さん、おひさっ!
-
少年犯罪の厳罰化を!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■