■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

救われたい

1 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 15:47:23 oq6m3Nrg00
この罰ゲームみたいな人生
救いがない


2 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 16:57:59 z6ptX2QM00
色々あるな。

おれも似た立場だよ


3 : 真季 (アウアウ) :2020/02/08(土) 17:15:49 1q0VJjjgSa
中之条は精神科行ったほうがいいよ


4 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 17:33:59 z6ptX2QM00
中之条さんファイト!!!


5 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 17:48:36 oq6m3Nrg00
>>2
お互いこの苦行を耐えるしかないね
>>3
主治医替えてもらった方がいいかな?
>>4
陽春さん、ありがとう


6 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 18:54:45 z6ptX2QM00
クスリだけでは限界がある。

原因ってあるの?


7 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 18:57:41 s06c.sDI00
自分も救われたいなぁ


8 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 19:01:21 oq6m3Nrg00
>>6
原因は人間関係のストレス


9 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 19:04:59 oq6m3Nrg00
しんどくなる原因は、疲労が溜まるとなる 
外出ちょっとしただけでも、かなり疲労が蓄積される


10 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 19:06:21 oq6m3Nrg00
>>7
救いのない人生って過酷だよね


11 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 19:08:12 oq6m3Nrg00
宗教を信仰しても救われない


12 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 19:36:52 z6ptX2QM00
色々あるな。

おれはジャップの国家による被害者だ

先進国ならこんなことにはなってなかったのだが。


13 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 19:53:15 oq6m3Nrg00
統合失調症が寛解しなかったら、障害年金で暮らさないといけない


14 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 19:54:28 oq6m3Nrg00
全く寛解する気配がないから、障害年金暮らしになるだろう


15 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 19:55:49 oq6m3Nrg00
嫌な病気になったもんだ
生涯この病気と付き合わないといけない


16 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 19:57:01 oq6m3Nrg00
罰ゲームみたいな人生だ


17 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 20:01:21 oq6m3Nrg00
病気する前は、そこそこ幸せな暮らしをしていたのに


18 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 20:03:07 oq6m3Nrg00
また、鬱が始まった
もういい加減にしてくれ


19 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 20:06:43 oq6m3Nrg00
底辺人生すぎる
救いが全くない


20 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 20:20:47 oq6m3Nrg00
>>12 
アメリカと比べたらマシだけど、日本も相当ひどいね


21 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 20:36:19 z6ptX2QM00
中之条さん、ファイト!!


22 : 真季 (アウアウ) :2020/02/08(土) 20:39:06 1q0VJjjgSa
休職してかなり経つのに、治らないのはまずいんじゃない?
治らない原因はわからないけど、主治医の変更も検討したほうがいいよ


23 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 20:57:52 mGfjSipM00
中之条さんはおいくつの方ですか?


24 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 21:04:57 z6ptX2QM00
>>22
「統合失調症という病気は、治ることがない不治の病」とか言われてる

うつとかと違うらしい。


25 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 21:26:00 oq6m3Nrg00
>>21
陽春さんありがとう!
>>22
二年経つのに全く良くならないから、危機感あるわ
主治医変えて欲しいんだけど言いづらい
>>23
26です
>>24
不治の病だね。
一生治らない


26 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 21:34:44 mGfjSipM00
20代ですか、社会復帰目指してほしいです。

別の病院に行ってみて、セカンド・オピニオンを求めてみたらどうでしょう?


27 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/08(土) 21:50:27 oq6m3Nrg00
>>26
ありがとうございます。
セカンド・オピニオンしたいと思います。
社会復帰できるように頑張ります。


28 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/09(日) 00:50:24 mGfjSipM00
中之条さんはどういう仕事していきたいの?


29 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/09(日) 12:54:57 oq6m3Nrg00
負担が低い事務職したい


30 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/09(日) 14:04:06 s06c.sDI00
地域職行けば?


31 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/09(日) 15:43:23 s06c.sDI00
第二新卒でもエリア総合職あるんじゃない?

一般職と総合職の間の職種でもいいかもね
幹部社員にはほぼなれないけど、そこまで責任のない仕事を任されてのびのび仕事できると思うよ


32 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2020/02/09(日) 16:19:27 z6ptX2QM00
中之条さんも利子・配当所得で暮らしましょう!

資産額いくらあるの?


33 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/09(日) 16:31:43 s06c.sDI00
利子配当生活はイイネ
会社員で年3%、月5万、元本30万円スタートでも25年後には2000万以上に
なるからね。
資産のある人はショートカット出来てうらやましいなあ


34 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/09(日) 17:54:24 oq6m3Nrg00
>>30-31
役所の障害採用を受けようと思う


35 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/09(日) 17:56:10 oq6m3Nrg00
>>32
株はリスク高いイメージあるから、敷居が高い 
資産は60万ぐらいある


36 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2020/02/09(日) 18:48:43 z6ptX2QM00
>>35
現物ならリスク高くないよwww

ただ、その種銭では苦しいな

今まで苦境に立たされてきたのかな


37 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/10(月) 12:22:11 t0CAVplg00
株はやばいだろ

三菱商事でさえ2年前の10月に買った人が今売ろうとするととんでもない損切りになる

天下の商事でさえ20パーセント株価下↓


38 : ◆OuaQrR23kw (アウアウ) :2020/02/10(月) 12:52:43 Qf9NJzucSa
株価って民主党時代の頃が本来の姿だと思ってる
自民党がインフレにしようとしてるから、景気悪いのに株価だけ上がってしまっている印象だ


39 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/10(月) 13:16:17 t0CAVplg00
>>38
株は余裕資金でやるもの
それでくってこうなんておもってるやつは頭のおかしい基地外だからしょうがない


40 : 陽春ガラホ ◆u2pi4rfvY2 (ワッチョイ) :2020/02/10(月) 16:03:20 z6ptX2QM00
いや、三菱商事は別に天下の、なんてモンじゃないww
総合商社のビジネスモデル自体が危ぶまれてるんだよ!
それにより株価が下がってるんだ

民主党政権期には東日本大震災があったからな。
民主党政権前期はリーマンショック抜けで、民主党政権後期は東日本大震災だもの。
あの時の株価、PER、EPSは参考にならないな


41 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/10(月) 19:13:13 ybfIY0HM00
三菱商事は長期で見るとあんまり買いたくないチャートしてるね


42 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/11(火) 01:45:15 5RVxBae200
マンション管理人とかは、負担が低いと思う。


43 : 名無しさん (ワッチョイ) :2020/02/11(火) 15:08:51 Q4UpmfZE00

志茂田景樹
@kagekineko
4時間
傷つきやすい人は打たれ強くないので傷つくのです。打たれ強くなるまでは心の支えが必要です。身近に支えてくれる人がいれば理想的ですが、いない場合はその自分にふさわしい信念を強く持ち続けることによって繊細な人間性を残して打たれ強くなります。
引用ツイート

春風亭tomo@元気です🙋
@ariel__tomo
· 12時間
返信先: @kagekinekoさん
傷つきやすくて、でも打たれ強い場合は、自分で自分を慰められるのでしょうか?思い出す限り、慰めに成功したことはありません。自分で自分を好きになるにはどう考え思ったらいいでしょうか?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■