■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

素粒子物理学こそ男のロマン

1 : 名無しさん (ワッチョイ) :2019/12/04(水) 18:05:48 oq6m3Nrg00
宇宙の謎を解き明かす知的な学問
そんな素粒子物理学について語るスレ


2 : 陽春ガラホ ◆u2pi4rfvY2 (ワッチョイ) :2019/12/04(水) 19:25:43 z6ptX2QM00
素粒子物理学にはあまり惹かれない

「カミオカンデ」とか致命的に名前がダサいし

陽子、中性子、電子、核力の辺りまででいいと思う


3 : 少年犯罪の厳罰化を! (ワッチョイ) :2019/12/04(水) 23:23:43 5pyANhPQ00
少年犯罪の厳罰化を!


4 : 名無しさん (ワッチョイ) :2019/12/05(木) 00:27:37 oq6m3Nrg00
>>2
ひも理論とかM理論とか惹かれない?


5 : 名無しさん (ササクッテロ) :2019/12/05(木) 01:09:08 2QpRAy/2Sp
ビビリマンが理解できる訳ないだろ


6 : 名無しさん (スプー) :2019/12/05(木) 11:07:36 RRSLSECkSd
観測できないものは存在しないもの
理解できないものは興味ないもの
貯蓄できない金額は天文学的なもの
モテモテイケメンは底辺


7 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2019/12/05(木) 12:42:46 z6ptX2QM00
>>3
厳罰化さん、いつもご来訪ありがとう!

>>4
興味が無い。実用上、要らないものじゃない?

>>5
殺すぞゴミが

>>6
毎度毎度、芸の無い醜化


8 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2019/12/05(木) 13:41:03 z6ptX2QM00
事実、理科の分野において、陽子、中性子、電子、核力のあたりまでが実用的であり、

それを超えた現代素粒子物理学の分野が、何かに役立っていることがあるか?


スピンとか色々新しいものが出てきてるけど、そういうのの実用性について触れられたことを聞かない


学術は確かに重要だけれど、理科分野においては、現代素粒子物理学は実用性に乏しいとしか思えない

ドナルド・トランプやプーチンが、新冷戦で核兵器を作ることに際しても、
用いられるのは、力学とか1960年代くらいまでの原子物理学の知識であり、
(力学が核兵器の小型軽量化とか、ミサイルの設計や弾道計算を担当している)


携帯電話とか通信技術、電池などの電磁気学、化学(最近の化学レーザーはこれによっている)とかは総合的に使うけれど、
素粒子物理学が、何かの物の足しになっているということは、聞かない


9 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2019/12/05(木) 13:55:54 z6ptX2QM00
>>5

まあ確かに、現代素粒子物理学は理解が難しいのも事実だ

しかし、理解に値する価値も見いだせないっていう話ね

上記までの通り、実用性がなさそうなんだもの


10 : 名無しさん (スプー) :2019/12/05(木) 16:22:36 RRSLSECkSd
理解に値する価値が見いだせない存在
陽春は?


11 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2019/12/05(木) 17:40:37 z6ptX2QM00
何の話だ?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■