■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ガチンコ競馬再チャレンジクラブpart1 R1年菊花賞〜
-
掲示板のご利用に際して、
今は5chと共用のスマートフォンアプリが主流というか、結構な割合を占めていて、
それが1000レスまでしか対応してないらしいので、そちらに折衷する形で、掲示板の設定変更を行い、
1スレの上限レス数を1000までに変更しました。
それに応じて、前スレが上限レス数に達したので、part2を立てておきます。
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1491649527/l50
-
菊の前々日発売は、ヴェロックス一本かぶりか
-
ビビリマンは生涯最後の馬券として1倍台のビビリ馬券買ってしかも外すという情けない醜態を晒したんだからもう競馬スレ立てない方がいいんじゃないか?
またビビリ買いして外すのも目に見えてるし
-
( ゚∀゚)はあ唐沢美帆の乳房揉みしだきてえ
ちなみに今のところ最後になってるのは、ゴミキ単勝だから、その倍率ではない
-
そうか、ビビリマンはビビッて宣言覆してまた買って情けない惨敗を喫したんだったなw
-
明日は晴れるみたいなんで、久々に一勝負やりますか(^^;
-
菊に参戦するのか!!!
強いて止めなくてもいいと思う。
幸運を祈る!!
-
何も分析ができてない…
-
競馬を分析する時間がない、、、
ここ最近、まとまった時間が、全然なくてね、、、
参戦したくともできない状況だ(>_<)
-
まとまった時間がないのは残念やが、
競馬に参加できないのは、幸いかもしれないな
ヴェロックスの父馬のジャスタウェイっていう馬は、1800から2000メートルがベストの馬だったよ。
2400メートルの凱旋門賞、ジャパンカップ、2500メートルの有馬記念では、結果を残せていなかった。
ジャスタウェイは、2400から2500メートルに重きを置く、日本競馬界から冷遇を受ける格好だったのかも。
-
少年犯罪の厳罰化を!
-
ヴェロックス、思ったよりも人気ないな
ジャスタウェイも父ハーツクライだし、JCや有馬も大敗した訳ではなく伸びてたから近年のハイペースにはならない菊花賞なら十分持つと思うわ
-
>>11
厳罰化さん、いつもご来訪ありがとう!
>>12
なる
-
ヴェロックスは単複オッズが割に合ってないな
単勝の割に、奇妙に複勝が高い。
18頭立てフルゲートだからっていうのもあるだろうけど
-
JRAダイレクトやりたいところだが、過去にこれでスった金額考えると、怖くてね
2015年の秋の天皇賞からひたすら負けが込んでるぜ
特に記憶に残っているものとしては、
2016年 ジャパンカップ ゴミルドアクター 2万円以上の複勝
2017年 大阪杯 ゴミノクラウン 35,000円の複勝
こんな感じだった気がする。
他に
2018年 大阪杯 シュヴァルゴミン 複勝499,00円
2018年 秋の天皇賞 マカヒキ 16,200円くらい?の複勝か単勝かもう忘れた
2018年 エリザベス女王杯 どの馬か忘れたけど、ここでも2万円くらい負けてる
2019年 フジテレビ賞スプリングS 精密馬連で42,600円くらい外し
2019年 桜花賞 精密馬連で4,000円くらい負け
2019年 NHMマイルカップ グランゴミグリア単勝を499,00円外し
2019年 ダービーでゴミトゥルナーリアで合計16,000円負け
2019年 宝塚記念 ゴミキ単勝を499,00円負け
-
けっこう負けてるね
-
うむ・・・・・
ひどい話だ
ギャンブルの性質上、必然かもしれないが
-
今日は用事だから、15:45頃にレース入線してから、すぐに家を出ないといけない
本来なら観ずに行く予定だったけど、観てもギリギリ間に合いそうだ
-
武豊が勝ってくれて、うれしい!
-
ヴェロックス複勝焦ったぜ
-
>>20
この言及はどうなっている?
気が変わったのか?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1557103355/283-284
283: ◆dIG3qkbmXo (ササクッテロ) :2019/06/09(日) 19:01:09 ID:wd/zlzv6Sp
>>267
馬券なんてわざわざ搾取されるものを買うわけないだろwww
一発当てなくても貯金はあるしあえて養分になるほどアホじゃないw
284: ◆dIG3qkbmXo (ササクッテロ) :2019/06/09(日) 19:02:10 ID:wd/zlzv6Sp
競馬は観て楽しむものだ、あるいは将来馬主となって楽しむものだ
-
>>15
は、カンマの打つポイントを間違えていた!
基本的に、カンマは、千、百万、十億という桁をわかりやすく区切るために打つもので、
499,00は間違い
49,900が正しい
3桁ずつの区切りだ。
-
馬券なんてテラ銭摂られる搾取な時点で基本やらないし観て楽しむものだ
買うのはオッズがおかしいレース、具体的に言えば日本馬が過剰人気してる海外G1、今回のヴェロックスみたいにクラシックでの先着馬不在≒実質二冠馬なのに複勝1.2-1.4倍で買えると思った時とかの例外的事象のみ
だから今回で言えば結果的に複勝1.2倍だったが最終オッズの複勝下限が1.1倍だった時点で決断ミスと言える
-
確実に儲かる手堅いレースのみ参戦して、シッカリ儲けているわけか!
オッズには偏りがあるから、そこをうまくつけば競馬で儲けることが可能になる。
冷静にさえなれば、競馬はよい小遣い稼ぎの場なのかも、と思う。
-
全てはオッズなんだと思う。
レース展開なんか、そうそう正確に予想できるものではない。
なにせ偶然が介入する余地がありすぎるからね。
例外に張る、のはまさにギャンブルで勝つ極意だろう。
宝塚記念のりすぐらしゅー
-
りすぐらしゅーなんかすごく強い馬なのに、異常なほどに過小評価されてたからね。
本来的にはあの馬が一番人気でなきゃいけないハズだったんだが、なぜかキセキとレイデオロの人気が強く、過小評価されてた。
-
少なくとも、りすぐらしゅーは確実に3着内に食い込んでくる馬だから。
1着がとれるかどうかは、正直なとこ微妙だと思ったが、3着内はまぁ8割方来るのは間違いない。
それで複勝1.8倍つくんだから、めちゃくちゃ美味しい馬券だと言える。
-
確かに紛れは、ある。
でも8割の確率で1.8倍が得られるなら、それはもうゴーでしょ!
-
ゴーなんだけど、競馬は常に紛れがあるから、全力買いというのはいけない。
あくまで失っても差し支えない金額の範囲で買うべき。
-
>>23
理解した。
発走数時間前から、最終オッズにかけて、一番人気馬については、人気の集中が恒例やな。
18頭立てレースにしては、単勝オッズの割に最終的に複勝が安くなった感じやな。
-
来週の天皇賞秋でアーモンドアイの複勝が1.1倍ならまた買おうと思っている
多頭数の安田記念でスタート出遅れからの直線不利で3着を確保したし今回の方が条件向いてると思う
-
1.1つくかな?
アーモンド愛が複勝圏に入らないことは、まぁあり得んよな
-
>>24
うまく行くといいな!
>>25-26
なる
ゴミキは凱旋門賞の結果を見てもわかるが、超一流馬ではないよな・・・
>>27-29
うむ。
-
多分、フジテレビは、次の天皇賞のことを、
「最強馬決定戦」「日本最強馬決定戦」
とか言って煽ってくると思う。
10月20日は、用事あったから菊をゆっくりみれなかったけど、
天皇賞はゆっくりみれるぜ
確かに面白そうなメンバーやな
-
フルゲートが割れてるのは残念だが、アーモンドアイとか、ゴミトゥルナーリアが出てくるんだから、
勝ちを諦めて別レースに回すのもわかる
-
フジテレビも、ちょっと結果が光ったくらいで、
「史上最強世代」とか「日本最強馬」みたいな表現をすぐに軽率に使うよな
-
次の天皇賞は、JRAダイレクトで参加したいとも思うけど、やめとくかな
秋の天皇賞は負けてばかりだ
キタサンだけ勝たせてもらった
-
JRAダイレクトで失った金額考えると、もう怖くなる。
-
「外したら全損とかバカの極みだわ。」
ブログでコメントしてもらったこと
「グリグリの本命の額だけ行く養分はどっちみち消える運命だからw」
ヘイト掲示板の、ササグリケイタのダービー3000万円に関する言及
今春は、どっちも印象に残ったね
-
>>31
今回の天皇賞で、JRAプラス10が適用外になることは、極めて考え難い
単勝が予想オッズで1.8倍なんで
JRAプラス10適用状態にすら遷移しないんじゃないかなあ
>>32
JRAプラス10って知ってるかい?
この制度により、GIで複勝が1.0倍の払戻金になるのは、極めて珍しい
JRAが赤字にならない範囲で、つまり払戻率100%を超えない範囲で、複勝を1.1倍にするんよ 100円+10円ね
まあ、GIIとかGIIIでは、チラホラ適用外になるな。
この前の神戸新聞杯も、1着のゴミトゥルナーリアと、二着のヴェロックスは確定払戻金が1.0倍でしたな 複勝ね
-
GII、GIIIでは複勝の確定払戻金が1.0倍になるのはチラホラみられるけど、
GIレースでは、オッズの段階では複勝1.0-1.1ってたまに見るけど、
その下限1.0の馬の実際の払戻金が1.0倍になるのは、相当珍しいね
ハープスターの桜花賞も、単勝1.2で複勝1.0-1.1だが
払戻金は1.1だったぞ
他の例としては、
オルフェーヴルの阪神大賞典が、
単勝1.1 複勝1.0-1.1だったけど、
着順は二着に敗れて、複勝払戻金は1.1でしたな
サトノダイヤの阪神大賞典は、
単勝1.1 複勝1.0-1.1で、複勝払戻金は1.0
二着のシュヴァルグランも1.0で払い戻された
-
まあワイは競馬知識はあるで
知識があっても、構造上勝てないのがギャンブルっていう興行だからね
-
今年の読売マイラーズカップね
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-738.html
単勝1.3 複勝1.0-1.1で、頭数は10頭というレース
頭数や上位人気の人気っぷりにもよるけど、概ねとしては、単勝1.2〜1.3くらいが、複勝下限が1.0倍になる目安やね
-
数値理論上はね
JRAダイレクトは 1%+今はキャッシュレス決済のポイントもつくのか?2%とか
JRAダイレクトが、キャッシュレスポイント還元対象なのか、ソースが無い
検索しても何も出てこない
クレジット利用であるには間違いないから、還元な気がするけど
JRAは大きな事業者だから、2%になるのかな?
-
なんだかんだで 天皇賞は観戦のみにしよう・・・・・
-
アンケートモニター等によってこつこつためたお金は、ギャンブルなどではなく、複利獲得にこそ充当されるべきものだと思う。
-
G1で複勝1.0倍になったのってプラス10導入後あったのか?
アーモンドアイの秋華賞でもならなかったし記憶にないわ
-
>>45
ビビリマンは競馬やらない方が良いと思う
自己責任で負けたくせに後から馬をゴミ呼ばわりとかカッコ悪すぎるし
-
陽春さんは1レース100万円勝負を何度もやってきたお仁なのに、なぜビビリ万になってしまったのか不思議。
-
少年犯罪の厳罰化を!
-
>>47
おれも記憶にないな
>>48
殺すぞゴミが
>>49
色々ある。
>>50
厳罰化さん、いつもご来訪ありがとう!
-
私の持論だが
秋の天皇賞っていうのは、「レース勘」が問われているレースだと思う
ぶっちゃけると、前走から間隔が開いていると、好走するのは難しいんじゃない?
サトノクラウン三歳時も ダービー以来で、ゴミ負けしたし
スワーヴリチャードだって、安田記念以来で、一番人気だったのに無残なドベ付近だったやろ
そしてフェノーメノも・・・・春の天皇賞以来で、馬券はある程度人気したが、二桁着順だった 乙
特にフェノーメノは、前走が3200メートル戦で、更にそこから間隔が開きすぎて、2000メートル戦を戦うための「レース勘」が全くなかったと思っている
-
キタサンブラックが秋天を勝てたのは、キタサンほどの器だったからこそ ともいえるんじゃないかな
それにしたって、レースの中身を見てみれば、スタートが重要な秋天で、
致命的に近い出遅れしてるぞ
武豊の導きと、キタサンの基礎能力・底力で一着をたぐり寄せたといったところか
あの出遅れがキタサンじゃなかったら、まず一着には来てないと思う
2017年秋天って言えば、マカヒキの末脚にも見所あったよなwww
直線入り口で、最後方近かったのに、5着まですごい追い上げしてたわ 勝ち負けにも馬券にも一切絡んでないがw
-
キタサンほどの歴史的名馬、顕彰馬級(初回投票は票がわずかに足りなかった)で、
宝塚記念以来の間隔で勝ったのが、秋の天皇賞の、ここ数十年での勝ち馬のレース前からの間隔、最長日数じゃない?
アーモンドアイ 安田記念以来ってのはリスクなんじゃないかな
秋の前哨戦はローテがきついというなら、札幌記念を使うことを勧めたい
-
キタサンの秋天は本来なら負けてるレース
馬と騎手が凄いから勝てたって話
中身を見ることが重要だな
-
キタサンブラック、ブエナビスタ、ウオッカ、メイショウサムソンが宝塚記念から勝ってるけど
どれも名馬だな
基本的には、8月以降のレースを前哨戦として使ってないと、秋天で勝つのは難しい
-
「馬王」を使ってみることをお勧めしたい。
あのソフトは、恐らく市販の競馬予想ソフトの中では最も機能が充実してるよ。
正直言って、競馬は人間の頭で捉えられる次元の概念を駆使しても勝てないんじゃないか、と思う。
「人間の期待は、常に数字によって裏切られる」
ゲーム理論でノーベル賞を受賞したナッシュ博士の言葉だけどね。
データを全て数字化した上で、いくつかの変数を適用し科学的に分析する必要があるように、思う(^^;
-
もちろん、「馬王」だけでは、勝てない。
馬王が弾き出した通りの馬券を買うと、馬王の分析力に応じた還元率が得られ、「ツキ」という不確かな要素を排除できるというのが、ある。
陽春さんは今、「ツキ」が落ちてるために競馬でボロ負けしてるのであれば、まずはその「ツキ」要素を排除すればよいのかと!
どうすればよいかというと、「馬王」が示した通りの馬券を買えばいい。
それで、「ツキ」を完全に排除すること、ができる。
-
しばらくは「馬王」が示した通りの馬券を買い続ける、と悪い「ツキ」から脱却できると思う。
トータルでは負けるだろうけど、その代わり「ツキ」を戻すこと、ができる。
その先で、大きな勝負をすれば、あるいは二度目のボーナスに巡り会えるかも、しれないよ。
たぐり寄せよう!二度目は、ある!!!
-
うーーーん・・・・・
株式でコツコツたぐり寄せるのでいいや
-
アーモンドアイを消せるなら一攫千金チャンスやん
マカヒキなんて単勝50倍以上つく
-
もうちょっとで出馬表
-
枠順出た
アーモンドアイは良い枠になったが、2番
安田記念以来で秋天を勝った例がない
有力馬、ゴミトゥルナーリアやワグネリアンなどは、散らばってる
-
楽しみで仕方がないな、今年の天皇賞秋は
ビビリマンのようにビビることなくレースを楽しむぜ
-
マジで殺してやる
-
少年犯罪の厳罰化を!
-
厳罰化さん、いつもご来訪ありがとう!
-
楽しみだね
陽春さんも小心者のビビリを治して傍観者ではなくプレイヤーとして正規の一戦に参加してほしいよ
お金がなくてjraダイレクトも無理なら、仮に自分が4万9千9百円買うならこの馬の複勝とか単勝みたいなのを真剣に考えて事前発表して再チャを盛り上げてほしい
-
>>68
スマンwww無理かな
宝塚記念のゴミキが二着で全て終わってしまった
-
正直、どう取り組んでいいのかわからないレースだ
アーモンドアイは危険な匂いがする
前哨戦を使ったうえで結果が出ている、ゴミトゥルナーリアの複勝とかがいいかもだが
-
そもそも金賭けないのであれば、エア馬券なんていくらでも連打できるやんけ
強いて言うなら、ワグネリアンがここら辺で復活してもいいかもしれないと思うんだが。
単勝オッズ数値も、フェノーメノの二回目の春天と似た数字だろう
そう思ったけど、秋天14番枠はキツイかね
-
馬じゃないけどパチンコ
21名無しさん@1周年2019/10/23(水) 12:15:33.17ID:RWN8k99h0
父親が新しく借金を作ったっぽくて母から問い詰められてる
昔からパチンコで散々やらかしてて、祖父に泣きついて返して呆れられてたから流石にもうやらないだろと思ってた
もともと貧乏家庭だから遺産には期待してなかったけど気分悪いし吐きそう
そんで私が弁護士に相談したらって言ってるのに祖母から借りて解決しようとしてる
連帯保証人じゃないから実害は及ばないと思うけど衝撃的すぎて頭クラクラしてきた
うつで体壊した結果の実家住まいだから借金とかとやかくいうなムードで辛い、病人は静かにしろ的なことを言われた
あなたはいつも問題を大きくするって言われたし
支離滅裂でごめん
こんなん言われたら創作どころか日常生活もできない 趣味も楽しめなくてネガスレばっか見てる
仕事も探してたけどまだ決めるのに時間かかりそう 逆に働く気が失せてしまった
-
強いて言うなら、人気上位二頭 以外の馬の単勝が美味しそうな気がする。
上位2頭に人気が集中するのは、2014年春天のキズナとゴールドシップに似ている
-
もう間もなくで、金曜発売開始だ!!!
-
サートゥルナーリア複勝49,900円の可能性が浮上している。
-
リベンジが
勝って終わりたいな
サートゥルの複勝は堅そうだし万一アーモンドアイが飛べば少し多く付く
-
ビビって買わないに100億ペリカ
-
そうは言っても
体裁も気にせず
内心は知らんが
陽春さんは時として常人では考えつかない行動をとるからな
-
なぜ勝っても微々たる金額しか手に入らない賭け方しようとするの(^^;?
-
そう思った。
やっぱり買うのはやめとこうかな〜〜〜
-
>>79
マジレスすると、今はクレジット決済は、大規模事業者は2%ポイント還元だから
JRAダイレクトも2%ポイント還元されるはず
JRAプラス10の適用深度が深い、払戻率98%状態の複勝とかなら、
楽天ポイント1%+キャッシュレス決済2%=合計3%
で、払戻率101%になり、ギャンブルなのに得をするかもしれないぞ。
-
ヘイト掲示板の書き込みだけど、サートゥルナーリアの複勝が奇妙にオッズ動かないと思ったら、
かなり額行かれてるかも
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1571996373/912
912名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/26(土) 09:46:33.73ID:HsQPc8Ud0
>>898
ちなみに、10万入れてもオッズがびくとも動かないので、
サートゥル複に1000万以上入ってる模様。
-
論より証拠だね。
10万円入れてもオッズが動かないってのは、かなり実額が入っているってこと
おれが2017年大阪杯の、金曜深夜段階で、シュヴァルゴミン複勝に49,900円入れた時は、
かなりオッズが動いた
GIレースでも、金曜深夜とかだと、オッズは49,900円で結構動く
-
何故金曜深夜にシュヴァルゴミンを買ってしまったかというと、
その時点で、それくらいの額で、どれくらいオッズが動くのかを確かめたかったからだ
実証実験だね
-
勝ちではないけど、三歳馬の有力なやつの挑戦としては、
フェノーメノ
イスラボニータ
あたりが、勝ちではないが、三着内にはきてる
-
複勝、上位人気二頭の下限が共に 1.1で
複勝三番人気馬の下限が2.6だから
いかに、上位二頭に複勝シェアが取られているかわかるよな
-
複勝三番人気は ワグネリアンの1.9だったわ 下限ね
-
https://blog-imgs-129.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/201910261216126f1.png
GIなのに、複勝上位人気三頭が、下限1.1倍だったという 萎える例もある
-
jravanみりゃいくら買えばいくら動くか算数できりゃ簡単にわかるのに知的障害者は実証実験とかほざいた上に買われてる金額すら明らかにできないアホ実験しちゃうのかw
-
JRA-VANは有料会員登録してないと見れないだろ。
最初の一ヶ月だけは、お試し期間として見れるけれど、
新しいパソコンでなければ、お試し期間は使えない。
-
負け犬競馬敗者の知的障害者くんは16頭立てで複勝1.1-1.1とか1.1-1.3なら支持率はだいたい何%から何%の範囲とか基本的な算数もできないから無意味な実証実験とかアホ丸出しの行為をして悦に入っちゃうんだろうな
-
マジで殺してやる
-
サートゥルナーリア複勝1.3-1.7になった
モーリスが勝った2016の天皇賞も、
単勝3.6で複勝1.3-1.7だったから
サートゥルの最終複勝は下限1.4かな。
-
最終の複勝下限が1.4つけば今回は俺も陽春さんと同じ怪物サートゥルナーリアの複勝で勝負しようかな
神戸新聞杯のレースぶりからもポテンシャルは間違いない馬だし
-
JRAダイレクトが、キャッシュレスポイント還元の対象なのかどうか
をググっても、一切何もヒットしないぜ
クレジット決済であることは間違いないのだから、対象だとは思うんだけど
まだ制度が始まってから、ポイント還元について、還元を受ける消費者からの声がないな
最初の還元タイミングあたりで、多分、ツイッターやブログ、掲示板などで、
JRAダイレクトのポイント還元されたとか、そういう声が書き込まれると思う
5%還元=申し込みをした中小事業者のみ
2%還元=上記以外の全てのキャッシュレス決済
が対象でいいんかな?
-
>>94
ワイは、ベットを見送る方向が出てきたぞwww
サートゥルナーリアが左回り苦手っていう声がチラホラ出てきてるけど、
ダービー一戦でそんなの判断できるわけがない
というか、サートゥルのダービーでの状態のヤバさ見てみれば、敗因は明らかにテンションの上がり過ぎと、それによる出遅れだってわかると思うけど
レース発走前から、ダービーでは荒れ過ぎてて、単勝8,000円、複勝5,000円買った身からしても、
この荒れっぷりはやべーって思ったもの
そして出遅れた
ダービーについては、異常気象の猛暑もきてたんだけど、それもサートゥルにマイナス作用したんだろうな
色々、マイナス要素が絡み合って、神戸新聞杯で圧勝したヴェロックスに、
最後の直線で一度前に出たのに、差し返されて4着になったな ヴェロックスとの競り合い、コンディションや出遅れなどのマイナス要素がなければ、
競り合いには負けてなくて、3着にはなってたのかもな
-
鞍上がクリストフ・スミヨンというのが少し気がかりだ。
このジョッキーの技量は疑いが無いのは認めるけれど
今シーズンは、来日してから、まだ二週目だからね
東京競馬場でのカンはついてきてるのかな?
-
ウイニング競馬で、サートゥルが
「世代最強牡馬」とか言われてしまってる
菊の勝ち馬とか、ダービーの2着馬を差し置いて・・・・
-
単勝4.2だから、現在複勝1.3-1.8だが、
そのうち1.4に上がるやろ
-
類似したオッズとしては、今年の宝塚記念 12頭立て
キセキ 単勝3.6 複勝1.3-1.7
レイデオロ 単勝3.9 複勝1.4-1.8
リスグラシュー 単勝5.4 複勝1.6-2.3
エタリオウ 単勝7.8 複勝2.0-3.1
アルアイン 単勝8.4 複勝2.1-3.2
スワーヴリチャード 単勝8.8 複勝2.4-3.7
かな
-
クリストフ・スミヨン、今日は京都競馬場で乗ってるのか
明日のレース勘は大丈夫かな?
っていうか、出馬表チェックしたけど、
スミヨンの乗鞍 今日、明日通して、東京競馬場でのものが ほとんどないやんwww
これ結構マイナス要素なんじゃない?
いくら複勝オッズ高くても、三着内に来なければ意味ないからな
スミヨンの技量は疑いの余地がないが、技量のある騎手でも、
レースに実際に乗って、レース勘がついてないと 難しいと思う
-
ワイのゴミキ単勝を宝塚記念で打ち砕いたリスグラシューが、コックスプレートを勝った模様
-
まあ勝つ馬は騎手の乗鞍が少なかろうと、勝つんだけどね
2017年有馬記念のキタサンブラックの日も、武豊の乗鞍は有馬記念だけだった気がする
-
この記事を思い起こした
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-794.html
ベットは見送ろうかな!
-
後悔ないように決断するんだ!
-
バカなことはおやめなさい。
陽春さんのツキは、今は無いと思う。
陽春さんが馬券を買ったら負け、買わなかったら勝つと思う(^^;
-
そうか、1度くらい陽春さんと同じ馬を買って共に美酒を味わいたかったが残念だ
今の陽春さんの状況が競馬を許さないのかもな
いつの日かまたレジャーとして楽しめる余裕が出る日を心待ちにしているよ
-
ビビリマン!
-
ここ最近の陽春さんの回収率は20%とか、そのくらいだったからな…
それもチャレンジ馬券ばかり買っていたのなら仕方ないが、精密馬券とか1.1倍の複勝ですら悉く外す始末だし(´;ω;`)
どう考えても、天から見放されてるよw
-
たしかに重度の知的馬券障害者かよってくらいの外し方してたよな
-
新潟5レースの新馬戦
単勝6.9倍のフェノーメノ産駒が勝ったぞ
-
ラ王への道 岩間 岩倉市 関東連合 野獣先輩 逮捕
ラ王への道 KBTIT syamu 代理人 コンギョ ウィルス
-
>>106
そうだね
私のベット有無は、結果には寄与しないと思うけどさ〜
>>107
スマンねww
確かに、今まで同じ馬を買ったことはなかったな 宝塚記念も、キセキ単勝を私は買ったが、君はレイデのオッズが安いという理由で買い控えて難を逃れていたし
色々なことを総合的に考えてみても、ギャンブルしてる限り、上には行けないので・・・
給与所得で数百万円も年収として稼げる層とは、私は違うので
年収138万円の身では、色々と厳しい
>>108
( ゚∀゚)はあ唐沢美帆の乳房揉みしだきてえ
>>109
確かにそうだよな
>>110
マジで殺してやる
>>111
情報ありがとう!!!前にうかがっていた、東京か中山でのデビュー戦を控えているフェノーメノ産駒っていうのは、まだ情報を追ってないな
>>112
何の話だ?
-
>>113
デルマダイヤモンドはJRAのHPだと放牧になっててクラブ馬じゃないから情報も出てこないんだよな
戸田厩舎も松若暴行事件でマスコミ対応も消極的になりそうだし
-
サートゥル複勝上限が2.5まで伸びてきた
こりゃ下限も1.5まで上昇するかな
-
12時前のアーモンドアイの単勝ぶっこみが2600万円だったってマジかよ!?
アーモンドアイ単勝2600万!!
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/keiba/1572151150
-
>>114
なる〜
情報ありがとう!
-
大手競馬サイトのツイート
https://mobile.twitter.com/umajin_keiba/status/1188319163070107649
UMAJIN@umajin_keiba
#天皇賞・秋 大口と見られる投票
#アーモンドアイ
[単勝]
11:29〜39 約1000万円
11:40〜49 約1600万円
[複勝]
13:43〜48 約1500万円
13:49〜 約3500万円
#サートゥルナーリア
[単勝]
13:43〜48 約1000万円
アーモンドアイの複勝、短時間に約5000万円ほど入りました。
-
アーモンドアイ単勝2600万円 漢 vs サートゥルナーリア単勝1000万円 漢
これはこれですごい対決だわ
-
複勝5000万円も凄まじいなw
-
下限1.3に下降したゾ・・・・
-
アーモンドアイの複勝1時間以上買われ続け1億近い
UMAJIN
@umajin_keiba
·
20m
#天皇賞・秋 大口と見られる投票 続き
#アーモンドアイ
[複勝]
13:43〜48 約1500万円
13:49〜54 約3500万円
13:55〜14:01 約3300万円
14:02〜 約1100万円
約5000万円では止まらず、合計すると短時間に約9400万円の大口です。
-
1時間以上ではなく20分以上だった
-
>>121
当たり前の話だが複勝下限は当該馬の支持率以外にも他の上位2頭の支持率も関係するから上限が上がっても下限が下がることもある
例えば今アーモンドアイの複勝に1000億円入ったら上限はものすごく上がるが下限は1.0まで下がる
-
アーモンドアイの複勝に1000億円入ったらサートゥルの複勝下限が1.0になるという意味ね
-
いくらビビリマンでもそのくらいのことは理解してるだろwww
-
>>118、122-123
情報ありがとう!これはためになる情報やな
>>124-125
なるほど理解したわ〜〜
詳説、ありがとう!!
>>126
ぼんやりと理解してる程度だったわ
-
新潟11Rライオンボスの複勝で勝ち逃げしたい
-
ダントツ1番人気でもおかしくないアイビスサマーダッシュ勝った直千の鬼が複勝下限1.4ならボーナスレース
今日はこれで勝ち逃げや
天皇賞秋はアーモンドアイ派だがレース後に水かけなきゃならんくらい力を出し切る馬だけにレース中のアクシデントが怖い
-
おめでとう
最終1.5だし3着人気薄だからもっとつくかもな
-
>>128
普通の複勝オッズやんけ
JRAプラス10適用状態に遷移しているものがいいと思うけど 賭けるならね
-
14万4千円が28万8千円になったぞwwwwww
-
>>131
いやいや、新潟直千1000mという特殊条件の別定オープン戦なら複勝下限1.1倍でおかしくないアイビスサマーダッシュ完勝馬だから普通のオッズなら全力買いなんだよw
-
JRAダイレクトの投票画面まで行ったwww
-
>>130
サンクス
2倍ついたのは嬉しい誤算だわ
-
>>129
たしかにサートゥルナーリアよりアーモンドアイの気がしてきたわ
陽春さん買わないし俺もサートゥルはやめるわ
-
JRAダイレクト、二回。投票画面まで行ったけど、踏みとどまって、ベットしなかった。
同じ馬を買おうって提案してくれた人には悪いが、今の状況でギャンブルはできないかな〜〜
無事に15:35を迎えて、もう締め切られて、物理的に投票ができなくなった。
複勝 10番選択したところで、オッズが1.2-2.2とかえらい安くなっていたのも、最後に踏みとどまった一因やなwww
-
>>137
いや、良かったよ
これで陽春さんだけ買ったら俺が裏切ったみたいになるとこだった 笑
-
注)PATは1分前が締め切りだが、JRAダイレクトは5分前が締め切りである。
-
府中の直線は インコース入口で前が開かない
アーモンドアイ、閉じ込められてるように見える
-
よっしゃ!
流石アーモンドアイ!
直前変更すべて上手くいった
-
うーーーん・・・・・・
ベットする二歩前まで行ったんだよな
本当に危なかったぜ
府中の直線は、基本的にインコースで前は開きにくいが、全てのケースで絶対に開かないってわけじゃない
エイシンフラッシュが勝った時みたいに開くこともあるね
-
最チャ馬券師3人が誰1人として負けなく良かったわ
-
JRAダイレクト ベットせず
助かったわ〜〜〜
https://blog-imgs-129.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/201910271548197c6.png
-
>>141
アーモンドの、どの券種を、どれくらいの額買ったの?
-
>>145
複勝10万円で1万円勝っただけのショボい結果だったけどサートゥルナーリア買ってたらと考えると11万円得したような気分だ 笑
木曽路でしゃぶしゃぶ食ってくる
-
なるwwwwww
おめでとう!!!
-
ヘイト掲示板のサートゥルナーリアスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1572158650/
-
ここの住人って宝塚でリスグラシューあてた人とか含めビビリマン以外は今年けっこう競馬で勝ってるよな
-
( ゚∀゚)はあ唐沢美帆の乳房揉みしだきてえ
-
昨日の内容を確認次第、詳細レスしたい。
-
>>151
そーいえば、昨日、仕事とかで天皇賞観れなかったの?
-
天皇賞みれなかったぜ〜〜
-
レース後コメント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00010003-keibana-horse
-
レース後のコメントってあまり意味ないかと(^^;
何言おうが、単なる結果論だからな…
-
どうなのだろうか
-
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51031050W9A011C1000000/?n_cid=SPTMG053
凱旋門賞・・・・・
-
障害レースの単勝1.1倍 複勝1.1-1.1って食指が伸びないよな
障害レースは、落馬危険がありすぎる。
-
買わないけど、京都8レースに注目だ!!!
-
障害レースに大金突っ込む行為は怖すぎるよな
-
順当に勝ったか〜〜
単勝1.3 複勝1.1-1.1なので、順当勝ちやな
-
今日は何かレースあるの??
-
エリザベス女王杯がある
ただしビビリマンはビビってもう競馬はやめている
-
今上天皇の即位パレードで、地上波のフジテレビが、エリ女を中継しねえぞ!!
BSフジでやるみたい。
-
抜けた1番人気のラヴズオンリーユー
この時間まで単勝2.2倍で複勝1.4-1.8倍か
けっこう乖離してるな
-
馬で勝ちたい!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
>>165
その通りだ
こんなんだと、わしのような者でもJRAダイレクトで参加したくなってしまうじゃないか
-
まあオークスで叩き出した2:22.8の破格のレコードだけみればジェンティルドンナやアーモンドアイをも上回る可能性もあるし調教師もリスグラシューより上と自信満々だから単勝はダントツなんだろうな
ただ休み明けなどの不安要素を無視できない慎重派は複勝でドカンできず乖離ってとこか
-
なる
-
秋の天皇賞は、久々に使うとゴミ負けする傾向が強いけど、
アーモンドアイが安田以来で勝ったしな
-
馬をやりたい・・・・・・・・・・
と思ってたら、ラブズオンリーユーの複勝オッズが、下がったやん
-
まあ単勝2.2って本来は複勝下限1.1が妥当なレベルだからな
-
ここは東慶一立に合格するしかねえ!!!!!!!!!!!!
https://blog-imgs-129.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/201911101532387e1.png
-
複勝ドボンの金持ちは直前まで状態を見極める
パドックで荒れてたらとか本馬場入場で暴れてたらとか怖いしな
-
東慶一立の、秋季AO入試で合格を勝ち取るしかない!!!
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-839.html
-
陽春さん男だ!
これは、絶対勝てるよ!!!
ファイト〜〜
-
まあ正直エリザベス女王杯とオークスじゃ求められるものが違いすぎるし今日はレコード出るような高速馬場じゃないから複勝売れないのも妥当かも
-
陽春さんに、幸あれ!!!!
-
陽春さんは、やっぱ男なんだな、すごいお方だと思うぜ
-
またビビリ馬券かwww
しかもそれなりの不安点を抱える馬とか
能力あっても秋華賞使えなかった時点で状態不安なんだが
-
駄々こねてるな……
気性が……
-
スタート決まった
-
地上派でやってねーじゃん!
天皇死ねよ(^^;
-
ヤッタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
-
全力馬券の的中が欲しかった
ずっと欲しかった
-
おめでとう、正直またヤバいパターンかと思って心配したわ
-
勝ったの?おめでろう!!!
有終の美を飾ったね(^^;
-
末脚にかける馬が掛かって前いっちゃった時点でまた養分さんパターンかと苦笑いだったが底力で3着を死守したな
-
クロコスミアも複勝人気結構してるんだなwww
払戻金、いくらで確定するんだ?
-
クロコスミア 複勝5番人気か
-
140円か・・・・・
-
1.4で2万円勝ちかな
-
いやいや、一日で2万円も稼ぐなんてすごいことだよ。
日給2万円、胸を張っていいことだし!!
-
実にめでたい
これでスッキリ競馬卒業できるな
-
時給1000円のコンビニバイトくんが20時間も働いて、やっと稼げるかもしれない金額を、陽春さんの胆力でもって一瞬で稼ぎだしてしまったな…
-
ラブ図オンリユーといえば、俺が30万円勝負をした時にベットして外した馬じゃね?
ちくしょ〜(^^;
-
最後に1番人気とはいえ複勝1.4倍当たったんだからビビリマンにとって良い潮時だわ
-
陽春さんは、むしろメスを見定める目に長けてるのかもしれんな。
メスを見定めることが得意なのかと!!!
-
本当におめでとうございます。
陽春さんが儲かって本当によかった!!
-
複勝上限の170円だったら、払戻金でリベレステが買い足せたのに
リベレステ追加にはお金が足りない・・・・・・
-
いやいや、2万も儲かったんだ、すごいじゃないか!
もっともっと、っていうのが地獄の始まりだよ(^^;
今日の陽春さんは、最高にかっこいいよ!!!
-
逆に言うと、複勝の2万円勝ちが陽春さんの限界だと思う(^^;
-
>>180
不安あればこそ、複勝オッズがついていたわけで
>>181
ゲートインのところ、結構不安だったな
無事にスタート決まって何よりやが
>>186
ありがとう!!
>>187
ありがとう!!
>>187
ハッハッハッハッハ
>>188
そうだねえ
色々あるけど、京都外回りは、直線でバラけるから、あまり枠順とかは気にしなかった
>>194
ありがとう!!!
>>195
そういう論でもないんやけどね
ギャンブルの本質は、そういうことじゃない
>>196
そうだったんか〜〜
ログは削除とかしてないから、過去ログたどればまだ見れるかな
>>197
ハッハッハッハッハ
うむ。
>>198
確かに、メスの審美眼は高いと思う
かなちゃんAVも、メスの肉体美を適切に見抜いてるしね
https://www.tokyo-porn-tube.com/video/457133/
>>201
ありがとう
誤差ともいえる、馬の着順を当てたところで、あまりカッコよくない気もするけど
-
かなちゃんAVの解説
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1532743803/10-30
-
実は、今回突っ込んだのには、JRAダイレクトが、
キャッシュレスポイント還元の対象なのかを知りたいというのがあったんだ
12月27日請求になる決済だから、
楽天の案内によれば、1月22日くらいに、還元ポイントは来るらしいよ
-
多分、12月22日のタイミングで、10月にJRAダイレクト使った人から、
ポイント還元の声が上がると思うけどね〜〜
5万円決済して、7万円の払戻ね (厳密に言うと、49,900円の購入で、払戻金は69,860円なんだが)
-
精密な収支を出すと、
49,900円購入し、システム利用料が100円取られて、決済額は5万円
払戻金は69,860円+楽天ポイントの基礎率1%(500P)+キャッシュレスポイント還元の2%(1000P)
=総払戻額 71,360円
になるはず
キャッシュレスポイント還元については、JRAダイレクトであろうと、クレジットカード決済であることに変わりはないのだから、
対象だと思う
-
相変わらず知的障害者丸出しの発想はすごいなw
キャッシュレス・ポイント還元事業って消費税増税に伴うものだよなw?
馬券買うときに消費税とられてるとでも勘違いしてたのかw?
まあ一覧は公表されてるし、当然競馬は認められてないけどね
https://www.meti.go.jp/press/2019/11/20191101005/20191101005.html
-
>>208
それは、中小販売者の5%じゃね?
中小以外の2%の方のことを言っている。
2%は、全てのキャッシュレス決済が対象のはず
-
知的障害者はGoogleすら使いこなせないから哀れだよな
キャッシュレス・ポイント還元事業で以下の文言を目にしたことないのw?
キャッシュレス・消費者還元事業で対象外取引として定められる次の取引を除く取引が対象です。
消費税法別表第二の一〜五に規定する有価証券等、郵便切⼿類、印紙、証紙及び物品切⼿等の販売
全ての四輪自動車(新⾞・中古⾞)の販売
新築住宅の販売
当せん⾦付証票(宝くじ)、スポーツ振興投票券(スポーツ振興くじ)、勝馬投票券(競馬)、勝者投票券(競輪)、舟券(競艇)及び勝車投票券(オートレース)の販売
収納代⾏サービスや代⾦引換サービスに対する⽀払い
給与、賃⾦、寄付⾦、祝金、見舞金、補助金、保険金、共済金、株式の配当金やその他の出資分配金の支払い
キャンセルにより存在しなくなった原因取引に対する支払い
その他、キャッシュレス・消費者還元事業の⽬的・趣旨から適切でないと経済産業省及び補助⾦事務局が判断するもの
-
「ポイント還元 JRAダイレクト」でググってみても、ただの一件も検索結果が出てこない
対象外なら、記事になるはずだ
-
>>209
日本語読め
アホな政治家でもギャンブルや性風俗その他を除外しなきゃ猛批判がくることぐらい予想するわ
https://cashless.go.jp/assets/doc/gaiyou_cashless_kessai.pdf
-
>>210
知らんがな
見たことないぞ
あと、JRAダイレクトには、楽天ポイントの1%は少なくともつく
-
>>211
常識だから記事にならないだけだろアホ
-
( ゚∀゚)はあ唐沢美帆の乳房揉みしだきてえ
-
うーんよく考えてみると、マジでJRAダイレクトは2%の対象外なのか
1000円、見込み収入が減ってしまう
-
よく考えるとかそういう問題じゃないんだけどな
そういや、今回叩き気配濃厚のプラス体重でエリザベス女王杯出てきたラヴズオンリーユー、中1週でジャパンCに登録してきたぞ
本当に出てきたら府中までお礼言いに行けよ
-
なるwwwwwwwwwwwwwwwwww
身体が弱いから、競馬場まで行くのは堪えるぜ
-
陽春さん、ツキが戻ってきたっぽいね!
-
うむ・・・・・
-
この人の理解力のなさや妄想っぷりは相当なもんだな
-
うむ・・・・・
-
毎度毎度、芸の無い醜化
-
今週末は何かあったっけ?
-
>>224
マイルチャンピオンシップがある
そういえば、みんなのKEIBAをやっていない週でも、
BSスーパー競馬をやってるんだな
これは初めて知ったことやな
-
フェノーメノで大勝したとき、払い戻しは窓口じゃなくて別室になった?
-
>>226
ならなかった感じ
レジ袋と通学用カバンを併用して、まずレジ袋に詰めてもらってから、それをさらに通学用カバンに入れてもらった
-
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-788.html
こんな感じ!!
-
どう動く
マイルCS
-
( ゚∀゚)インディチャンプつえー
-
なかなか面白い絶叫馬券師さん
https://pbs.twimg.com/media/EJjhQTAU0AIUZAI.jpg
https://mobile.twitter.com/sutoma1031/with_replies
-
川田ダノンプレミアムの複勝に70万円近く賭けてたとはいえこの競馬観戦スタイル 笑
-
競馬場で人生語りながら叫んでる
https://mobile.twitter.com/sutoma1031/status/1195957192077111296
-
>>231-232
書き込みあり!!
競馬は幸福な人を作るし、同時に不幸な人も作るよね
わしも、トータル収支で言えば幸福な人なのかも
この人と、わしのフェノーメノ的中は状況が似ているような。
-
>>233
最後の直線動画と払戻動画を両方とも視聴した
100万円超にならないと、係員対応にはならないね
100万円以上なのか?100万円超なのか?はよくわからん
一回で100枚出せるなら、超になると思うけど
-
>>234
陽春さんはストマックさんほどのギャンブル依存症にはならずに自制心をもって競馬と向き合ってるから幸せな方かもな
ただストマックさんの固定ツイの、鳩に向かって 生きろ! と叫ぶ動画とかは心に響くものがある
-
>>235
10年前の取材記事だと
JRA広報室に聞いてみると。
「競馬場、ウインズとも、機械での払戻限度額は100万円未満で、100万円以上は窓口での払戻しになります」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/E1239946301920/
-
>>236
いやwwwww
自制心があるかどうかは、かなり怪しいと思う
先週のエリザベス女王杯の成功にしたって、ただの結果論でだな・・・・
>>237
「以上」と「超」については、日本人で母国語でも適切に使い分けられてないことが多いと思う
equal or more than が以上で
more than が超なので、英語だと混同する人は少ないだろう
未満は英語だと less than
以下は英語だと equal or less than
だね
このテのJRA広報室とか、マスコミ記事など、以上と超、以下と未満を使い分けられてないことは容易に想像つく
払戻機の造り的に、「100枚」ってキリのいい枚数だしね
-
あっでも、100万円って、ちょうど、帯封になるから、
この場合、100万円から窓口対応でいいのかもね
祝福の意味合いも込めてさ
-
>>233
10年後のビビリマンも同じ境遇だろうな
ビビリマンはビビって叫べないか、他人から睨まれて叫ぶのやめそうだがw
今だから言いますけどね...
家族で競馬場来ている人羨ましいですよ
友達と競馬場来ている人羨ましいですよ
45年間彼女なし...
女性と付き合ったことないです
競馬場で叫んでる自分が情けないですよ
でもさあぁ...っ!
これが俺の選んだ道だからぁ!
かわたああぁぁぁ
魂の騎乗ぉ!!!
かわたぁ...
見せてくれよゴミ屑の俺がさぁ
星屑のようにさぁ輝けることをさぁっ!
-
マジで殺してやる
-
虚勢を張って他人に物騒なビビリ台詞を吐く前に未来を変えるべく自分自身で努力しろよ
10年後の自分の姿だぞビビリマン
-
( ゚∀゚)はあ唐沢美帆の乳房揉みしだきてえ
-
うーん低レベルとしか言いようがない
ジャパンカップ
ユーキャンスマイルが予想一番人気、とな
-
ジャパンCか、、、
まぁ、有力馬は有馬記念を狙ってくるでしょう?
-
いや、最近の年度では、日本競馬の頂点はジャパンカップとか言われることがチラホラあった
コースも根幹距離で、東京コース
非根幹距離の2500の中山コースよりも、こっちの方が価値が高いとみる向きがあった
賞金だって、有馬記念が3億円に上がる前は、ジャパンカップが単独3億円賞金レースだったんだ
-
この低レベルジャパンカップではもう
マカヒキに、ジャパンカップホースになってもらいたいくらいだな
単勝は70倍くらいかな?
-
たしかにマカヒキは応援したいな
50倍くらいつくかもな
夢がある馬券だ
俺はまだ今月JRAダイレクト使ってないから使おうかな
-
そうなのかwww
JRAダイレクトじゃなくても、君の場合はPATで買えるんじゃないかな
きちんと所得があるんだから
まあ、JRAダイレクトは、クレジットカードのポイント還元あるから、
PATよりは実際はお得なんだけど(楽天カードの場合は1%=500Pの楽天ポイント)
マカヒキ、netkeibaの掲示板で、「マクヒキさん、はよ幕引いてや」とか言われてたのがかなりツボった
-
これだけ上位人気バラてるなら穴を狙わずに純粋に1番勝ちそうな馬にドカンしてそこそこ美味しい配当にありつきたいもんだ
普通に走りゃ東京2400ならレイデオロだろ
-
レイデオロの近走成績はなんだ?
-
休み明けとか海外とかで体調悪かっただけだろ
-
フェノーメノ産駒が未勝利戦を勝ち上がった
-
ゴム無し童貞のビビリマンには産駒すら永遠に存在しないのにマメチンは偉大だよな
-
マジで殺してやる
フェノーメノ産駒、先週終わった時点で4勝か
-
スワーヴリチャード、来年も現役か〜
GIの勝ち鞍が、複数ないときついのかね
-
ビビリマンさんはいつまで現役でいつ引退してニートみたいな暮らしになったの?
-
デビューどころかセリに出しても誰にも落札されないだろうしそもそも育成段階で見限られるレベルの超絶駄馬に現役なんて概念はないだろwww.
-
マジで殺してやる
-
毎度毎度、芸の無い醜化
-
ジェンドンの連覇したジャパンカップの開催日に、ジェンドンの子供がレースを勝った!!
-
ジェンドンの連覇したジャパンカップの開催日に、
ジェンドンの子供がレースを勝った!
-
ジェンドンの連覇したジャパンカップの開催日に、
ジェンドンの子供がレースを勝った!
-
レイデオロとスワーヴリチャードに審判が下る日だな
他の人気馬には、あまり審判と呼べる要素はない
ワグネリアンはまだ来年もあるしな
-
今年はたまたま低レベルだけど
本来は、ジャパンカップが日本競馬最高峰のレースなんだ!!
-
なんで、フジテレビはまた現4歳世代を「最強世代」なんて言い出したんだ??
フジの台本書いてる人、教育した方がいい
-
ジャパンカップは、前目でインコースにつけられた馬が有利なんだ
2015年ジャパンカップで、わしは手痛い失態をしてしまったが、
あの年度もインコース内目のラストインパクトが、
騎乗のライアン・ムーアが、「勝ったと思った」って言ってハナ差二着だった
ただ、前目インコースが有利ってのも、馬場が良い時の話
今回は全く違う馬場状態だからな
-
東京コースとか京都内回り、阪神内回りはインが開かない
インで前にいる馬に有利 それは馬場が良い時の話で
今回は道悪だからな。
そういえば、ダノンプレミアムがダービーで6着だっけ?貧相な着順だったのは、
やっぱり、直線で前が壁になって、進路がなかったという要素がある。
この馬の、その後の活躍を見ていると、やっぱりダービーで十分勝てていた可能性あった器なのかなと
-
オッズが、一気に動いてないか??
ジャパンカップのこの時刻でこんなオッズの動き方するのって、
相当な額が入ってると思うんだけど
レイデが一気に一番人気に躍り出た 単勝ね
-
このオッズならエタリオウの複勝勝負追加しかない!
-
ダブルで圏内にきてくれ!
-
4コーナーの傷みっぷりがすごいから、インコースは今日は無理だな
ジョッキーは、各馬ともに、外に馬を誘導すると思う
-
エタリオウなんて争覇圏外なんじゃないかな
単勝人気順をみろと
三着内も、相当きつそうだが
-
もともと勝てそうになかったマカヒキが最初に終わったか
-
完敗だ!
まあ楽しいレースだったぜ
-
人気サイドでとりあえず決まったな
レイデは全く視界に入らなかったけど、何着なんや
スワーヴリチャード、これで年内引退を発表するかもしれないな
-
>>273
まあな
ノリや厩務員が前に行くような気配を漂わせてたし先行からの粘り込みで複勝5倍を期待したんだが
-
>>274
いや、マカヒキはかなり良いレースしたし全然終わってなかったぞ
-
マカヒキ、四着なの!?!?
スタート出た瞬間、力関係からいって終わったと思ったけど
-
マカヒキは種牡馬になれるか!!
現状だと微妙だけど
ダービー馬が種牡馬になれないという例 これまでにあったっけ
-
古くはダービーを勝ち実質菊花賞も勝ったのに乗馬行きとなったカイソウがいるが最近のダービー馬はワンアンドオンリーとかでさえいったんは種牡馬になれる
-
妙に詳しいな
-
いや、ビビリと違って一応健常者だし、パッとググっただw
-
ヘイト掲示板のレイデオロスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1574577958/
-
まだ有馬記念がある
今日は馬場状態で惨敗しただけだし10倍つくなら30万円いくぜ
-
なんか過去の主張内容と相違してきてないか?
「馬券なんて搾取されるものを買うわけないだろw貯金もあるし、ギャンブルで一山当てなければならないような状況ではない」
って言ってたと思うけど
こんな最近のレースパフォーマンスで、マジでレイデが有馬記念、三着内に来るのかな
10倍っていうと三着内じゃなくて、勝ちか
まあ馬場状態は確かに客観的事実ではあるけどね
単勝の10倍っていうなら、間違いなくつくのでは?とか思っちゃうけどね
リスグラシューとかキセキとか、菊花賞馬とかも出てくるからな
-
>>馬券なんて搾取されるものを買うわけないだろw貯金もあるし、ギャンブルで一山当てなければならないような状況ではない
この発言の後に資産が8桁円は増えたからな
30万円買う時点で6万円搾取されてる訳だが反社に流れる訳でもなくJRAと国にいくんだから別に6万円くらいいいやって感覚ですわ
-
やるじゃん
-
なんだかんだで、2千万円以上の資産を保有したい!!!
-
>>289
国と母からのお恵み金のうち毎月8万3千円ずつ20年間貯金しなさい
-
そういうんじゃなくて、積立金の複利を活かしたい
-
身の丈に合わないことをした結果が今の惨状だろ
普通に貯金してりゃ既に1000万円は貯まってたんだから反省して貯金に専念しろよ
-
>>292
これを見てくれよ
https://blog-imgs-129.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20191125202114c2f.png
-
短期で勝つなんて誰でもある
トータルでの損益はw?
-
トータルで大負けしても一時的に小銭を稼げれば満足してしまうのが養分さんと言われる所以なんだよなぁ
-
( ゚∀゚)はあ唐沢美帆の乳房揉みしだきてえ
-
久々にチャンピョンズC参戦するか〜
-
ファイト!!!
と言いたいが、チャンピオンズカップなんて、ダートGIでしょ?
ダートを蔑視する意図はないけど
有馬記念まで、余力温存した方がいいのでは?
-
中山5レースで、フェノーメノ産駒が低評価をくつがえし、新馬戦を勝ったぜ!!
-
単勝8番人気 29.4倍の低評価をくつがえし、フェノーメノ産駒 クロスザルビコンが勝利
牡馬だそうで、来年のクラシックが楽しみやな
上のレースは勝てるかな?
-
都内近郊さん、チャンピオンズカップに参加はしたの?
-
いや、陽春さんの進言に従って有馬記念のためにセーブしたよ!
-
なる〜〜
単勝3番人気以下が三着内を占めていたな
-
有馬記念は何としても獲りたいぜ
陽春さんもお小遣いの範囲内で勝負に出たら?
-
有馬記念に勝って1年を締め括れたら最高だな
-
有馬記念の勝負には出ないwww
ママと約束してるんだ
ギャンブルはしないと。
色々、あるけどね…
-
遺産、大事に使おう!
-
うん!!!
-
今週もフェノーメノ産駒が出ているが、上位人気に推されてはいない・・・・
-
川田が香港よりリアアメリアを選択したとの説もあるが明日の阪神JFはなかなか楽しみだ
クラヴァシュドールとウーマンズハートもなかなかの逸材だし
-
なる!
今回の阪神ジュベナイルフィリーズは、「農林水産賞典」っていう副題がついてるね〜
-
今日は国内より香港
-
香港あまり興味が無いんだよな〜〜
-
うーーん
テレビ見て、香港に興味出てきたぞ!!
出走馬をよく調べもせずに、「あまり興味が無い」なんていうべきじゃなかった
軽率でしたね
-
どういうテレビ番組だった?
-
ちょい、種牡馬ごとの出走情報をみれるURLって、どういうやり方で導くのか教えて欲しい
前に教えてもらったけど、失念してしまった
netkeiba ね
-
>>315
BS11の、普通の競馬中継だよ〜〜
-
どう探しても無かったから、よくみてみたら、netkeibaのサービスじゃなかったでござる
https://www.jbis.or.jp/horse/0001110458/sire/entry/
これね
-
うーーん
フェノーメノは、現役時代の成績的に、良い繁殖牝馬をつけてもらえないから、
今年の2歳産駒の成績は振るわないし、単勝人気順でもやはり下位人気だな
種牡馬としての成功は難しいのかな
色々と不遇だな
4歳秋に、レースを使えなかったのが非常に痛い
5歳時には、春の天皇賞から秋天に直行したら、そりゃゴミ負けしますよね
秋天は、馬にレース勘がないと勝てない、好走できないし、前走から間隔が開いてるときつい
3200メートル戦からの間隔開きでは、仮に歴史的名馬でも難しい案件だと思う
-
レシステンシア強い勝ち方だな
-
高速馬場とはいえとんでもない怪物が出たな
-
一番人気のコケっぷりがひどいな
単勝1倍台だったのに
みんなのKEIBAの井崎さんの知性には疑問を持っているけど、
彼の解説によると、「馬が多すぎて、リアアメリアは戸惑ってしまった」
とか言ってた
-
もうちょっとで朝日杯の発走!!
一番人気は6番サリオス、2.0倍
-
うーん武豊さん惜しかったな
もう一手
-
いつもの人に、有馬記念参戦を煽られてしまっている
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-859.html
前にも、私は「ノセられた」と、今年の春の天皇賞を人のせいにしたと指摘されたがw
有馬記念を仮にやるとしたら、JRAダイレクトで、精密馬連かな!
今、仮に負けても、そんなに大したダメージにはならないし
馬連がJRAプレミアムで、払戻率82.5%にアップしているから。
単勝、複勝だと、コレっていう馬がいないよな
-
やめとけや、ビビリマン
-
身内が死んでも喪に服さずカネ、馬、ゲームにようつべごっこ
次の熊沢英一郎はどいつだ
止められる家族の損失は府中市民の脅威だ
-
>>326
うむ。
>>327
ブッ殺すぞゴミが
-
>>327
お前、発達障害者へのヘイトクライムだって知ってる?
-
弁護士懲戒請求は年明けに結果など出るだろう
次はいよいよ国賠だ!!矯日ファイトバック、徹底矯日していくぞ!!
-
弁護士懲戒請求における、弁護士法人の罪状も、ヘイトクライムへの加担・支援だった
-
有馬記念が近いね!
-
女帝リスグラシューさんが出走してるんだよな〜
鞍上もレーンさんだし、間違いなく3着以内に入ると思う(^^;
複勝がぼちぼちつくなら突っ込みたいのだが…
-
ここ最近の勝ちっぷりによって再評価されてきてるものの、リスグラシューさんはまだまだ過小評価だと思う!
ひょっとするとアーモンド愛をぶち破って1着というのも展開次第ではあり得るからね。
さすがに単勝では買えないけど(^^;
-
うーん( ´〜`)
アーモンド愛、安田記念で3着でしょ?
2着ならともかく3着というのは…
しかもそろそろ5才でしょう。
牝馬で5才間際というのは懸念材料だと思う!
-
個人的にはアーモンド愛の適正オッズは2倍台前半だと思う。
1倍台だったら高すぎでしょう。
-
>>335
安田記念の三着は、内容を見てみた方がいいと思う
あまり二着と変わらん。
後ろの馬は、極めて届きにくい展開で、三着にきたのは、相当強いというか、極めて強いと言えるよ
後ろの馬っていうか、アーモンドアイの道中ポジションが、極めてヤバいポジションだった。
JRA公式から、レース映像を視聴できるので、視聴した方がいいかもね。
あと、牝馬で五歳間際がイエローサインかは、人により見方が分かれるし、
一般的には、多分そんなイエローじゃないよ 4歳は、一般的に一番強いとされる馬齢だしね
牝馬である点を鑑みてもだ。
ジェンドンも、最後の有馬記念を五歳で勝ってたりするしね
-
そうなのか〜
詳しく解説いただきありがとう!
-
有馬記念の前々日発売が進行中!!
アーモンドアイが想定されていたのと類似した人気
前走で結果を出した、絶好枠スワーヴリチャードが人気してない。
-
アーモンドアイは、想定よりも人気してるな
-
スワーヴリチャードとレイデオロの人気が近接しているのが気になる
-
そういえば、都内近郊さんは、有馬記念には参戦しないことを決めている?
そうだとしたら、それが賢いよ!!
勝ち逃げを推奨したい!!
-
リスグラシューは、ダミアン・レーンに中山競馬場での経験値が乏しいのが ちと問題かもね
今週初めて乗ってるんだっけ?
-
私が有馬記念に参戦しても、いつもブログコメントくれる人以外喜ばないと思うので、
やめておきますね
-
うーん、大分強豪が揃っちまって難しいよね、これは……
-
やるとしても5万円までかな…
大勝負にいけるようなレースではないと思う(^^;
-
そうですね
難しいレースだ。
-
前に、アーモンドアイの秋華賞がガチガチの銀行レースだと言っていた人いたけど、
アーモンドアイの秋華賞の直線の入り方は、オルフェーヴルの天皇賞の直線の入り方と酷似していた。ちょっとフラッシュバックした
直線が短い分、より厳しいと思ったけれど、アーモンドアイはシッカリ伸びて勝ちきったね
-
都内近郊さん、テレビの前にいる??
-
アーモンドアイへの人気の集中が奇妙なレベルやな
-
このメンバー相手に単勝1.6倍の支持を集めるとはね
-
凱旋門賞帰りは、オルフェーヴルとディープインパクトくらいしか、
秋古馬三冠では好走できてないのに
フィエールマンの人気は不思議だな
前走のジャパンカップで結果を出したスワーヴより上なのは不思議
-
エネイブル、来年も現役続行なのね
連覇ではなくなるが、一頭の馬が凱旋門賞を三勝するのは、史上初なんやな
-
速読英単語必修編の一節
「ギャンブルから生まれる富など、幻想に過ぎない」
っていうのあるね
大部分の人に当てはまるけど、たまにイレギュラーが発生するよな
有馬記念での2億5000万円っていう、この前の馬券勝ち額は、個人の額としては、聞いたことが無い額だ
-
ホラッチョを信じてるのか?
今回の有馬でササグリケイタがフィエールマンを1000千万円買って1億狙ったときにせよ、かつての宝塚記念でのミラクルおじさんにせよ、1億円2億円の払い戻しを狙う奴がいればオッズも動くし話題になる
その自称2億5戦万円のホラッチョじーさんはいつの有馬記念でそんなに当てたんだ?
-
少なくともSPはデマだろうし自分を大きく見せようとしたじーさんのホラッチョじゃないか?
https://www.j-cast.com/tv/2019/12/17375276.html
「有馬記念で2億5千万円取った」「競輪、競馬、競艇などのギャンブルで儲けた」と話していた
「そんなの持っていて大丈夫?」と同級生が聞くと、「SPが付いているから平気だ」と答えたほどだ。
-
都内近郊さん、テレビ!!
-
サートゥルナーリアの複勝が美味しく見える。
下限2倍つくなら遊ぶかな。
-
>>355-356
参考になる書き込み、あり〜〜
ササグリケイタも、ダービーよりは額が縮小したな
ヒシミラクルおじさんについては、時代が古いので、あまり話題になってなかったんじゃないか?
事後的に取り上げられたくらいだと思ってるけど
今は、インターネット投票による異常投票が過熱している。
前のトランセンドが三着内を外したフェブラリーステークスがあったけど、
この時も、「2億円」がトランセンド複勝買われてる形跡がある
キタサンブラックの秋の天皇賞の単勝も、2000万円が買われてる
有馬記念やダービーともなれば、直接的にオッズを動かす作用は小さいと思うんだよな
間接作用が他にあると思う
「こんだけ、高額買われる馬なんだ。この人に乗ろう!」っていう思考で、ダービーのサートゥルナーリア1.6倍も、
ササグリケイタが突っ込んだ3000万円は直接的にある程度オッズを動かしたが、それ以上に間接的に、巻き込み投票が実行されて、
サートゥルナーリアの勝ち目よりも、過剰にオッズが安かったケがあるんだよな
-
>>358
オッズ投票かww
宝塚記念では、レイデオロの複勝下限に基準を定めて、難を逃れていたね
私は、色々と総合的に状況勘案して、エリザベス女王杯が引退の花道だと思っている
-
>>355
https://www.youtube.com/watch?v=FH5zrJH5-5Y
見たけど、単複混合で1000万円なんだな
完全な購入内容までは、把握できなかった
-
サートゥルナーリア、複勝10万円だ!
スローペースのギアチェンジ勝負になってくれ!
-
複勝下限1.9倍だが買ってしまった!!
-
1.8倍まで下がってしまった!
やっぱり直前まで見極めて買う勢が多かったんだな
-
でもこの落ち着きならサートゥル固いな
-
締め切り直前に、ドカドカっとお金が入って、かなりオッズ動いたな
うまく行くことを祈念している
-
おめでとう!!!
君のことは大切に思っていたから、うまくいって、祝福したい
アーモンドアイは、かなりデカい土がついたな
-
あれ、これアーモンドアイ飛んだし理想のパターンじゃないか?
まあオッズの急落は俺みたいにサートゥルナーリアはテンションさえ上がってなければ3着内固いと思った人がラストにぶっ込んだんだろう
-
宝塚記念の直線で、キセキをぶっちぎって先頭に突き抜けるシーンに、酷似していた
今回のレース
わしのキセキ単勝・・・・
-
>>367
うん、ありがとう。
結果論だけど2.7倍は美味しいよ。
-
バンザイや〜〜〜〜
-
武豊の、来年以降の展望も出たな
キタサンブラックの三歳時と似てる
-
>>361
https://i.imgur.com/yPu2qMc.jpeg
-
>>373
なる〜〜盛大に飛び散ってるな
凱旋門賞帰りは、オルフェーヴルとかディープインパクトくらいしか、秋古馬三冠では好走できてないのに、
フィエールマンの健闘は、割と意外だったりする!
-
レイデオロの掲示板が面白い
https://db.netkeiba.com/?pid=horse_board&id=2014106201
大敗が続いており、それで引退だから、揶揄する投稿も多いな
-
https://db.netkeiba.com/?pid=horse_board&id=2015104961&comment_id=48579
-
ゴメン、ダイレクトURLだとリンク出来ないね
-
>>376の内容
>>48388
負け組マインド
そもそもギャンブルに本気で金を使ってる時点で人生終わってることにすら気づけてないレベル
あなたのために言ってるからね?
人生本気で成功したいなら
競馬なんかより
資産のためにお金を使え!
それが成功者がみんなやってる事
あなたたちは今日何にお金を使いましたか?
交通費
お昼代
馬券代
テンション上がって無駄に増えたドリンク代
それらすべて支出
あなたたちは今日使ったお金は全て消費のために使ったお金
馬券もね
馬券なんか当たっても当たらなくても支出です
人生成功する人はこんなところのこんなコメントに本気で感化され
明日から行動に移します
またホープフルステークスなんか買って年末も来年も一生支出ばかりの貧乏人生を辞めたければ競馬をまずやめる事
ここの板に人生の成功者あるいは成功に向かって努力してる人は1割もいないでしょう
私は余裕あるし有馬記念だなら覗きに来て噛み付いてきた人を一蹴する予想を見せたけど
成功してもいないのに
馬券買う=人生終わってるからな
まずやめることだ
-
サンケイスポーツの内容を紹介だ!!有馬記念
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-860.html
-
陽春さんがおっしゃること、少し分かってきました。
ギャンブルで勝っても、ダメなんですよね。
りすぐらしゅ〜の複勝に100万円賭けていれば、今ごろは100万円ちょっと、儲かっていたことでしょう。
そして味をしめて、馬券から得た200万円でまた別の馬券を買ってしまうと思います。
今回は、りすぐらしゅ〜が勝つと分かっておりましたが、りすぐらしゅ〜は引退してしまったので、今後のG1はかなり難しくなると思います。
今はディープインパクトのような、とびぬけて強い馬がいないので、正直、レースは展開次第な面が強く予想に限界があります。
この状況だと、何年も馬でプラス収支を維持するのは困難でしょう。
-
なんといいますか、日曜日は久々に丸1日の休みを取って、高尾山に行って遊んできました。
有馬記念のことはすっかり忘れて、リフレッシュしてましたぞ!(^^;
頭のどこかでは、仕事のことを考えておりましたが、なにあれ1日休んだのは2ヶ月ぶりくらいでした。
もし先週の日曜日に有馬記念に参戦していたら、あまりリフレッシュできず、いたずらに交感神経を刺激してしまってたことと思います。
-
常にイライラしながら生きている私にとっては、馬券で勝つことよりも、山などに登って自然の郷で空気を吸ってくることの方が、大事なのかなと思います(^^;
次回は、富士山に登頂したいと思います。
恐らく、2月か3月になると思います。
大阪への長期旅行も計画中ですぞ!
ワンにゃんずと一緒に、ダラダラぶらりと大阪巡り、ひっひっひぃ〜
まぁ仕事も兼ねて、半月〜一ヶ月ほどの出張になると思います。
名古屋→大阪→京都→広島→福岡と、現地視察です(^^;
-
その前に、横浜で4〜5日ほど仕事する予定です。
横浜ならば通勤可能エリアですが、ワンにゃんずと一緒に泊まれる安いホテルがあるなら泊まりでやります。
まぁ無いような気がするので、恐らく通勤になるでしょう。
関東圏は、なんだかんだ言って宿泊料が高いですねー(^^;
-
関西に行けば、ワンにゃんずと一緒に泊まれて一泊5千円を切るようなところが、ぼちぼちあります。
東京は世界一、住みにくい都市とも言われますが、そうなのかもしれません(´・ω・)
-
>>380
そうだね
ディープインパクトみたいなのがいたらいたで、オッズが超安くて話にならないんだが。
>>381
高尾山か〜〜〜
もう長らく登ってないな。子供の頃は、よく行ってたよ
>>382-384
そうか!!
ワンにゃんっていうけど、犬と猫の両方を飼っているの?
-
高尾山のリフトはズリ落ちそうで怖いな(^^;
-
ワン抱えながら乗ってたけど、コイツが暴れだしたら二人で落下するんじゃないかと冷や冷やだったわww
-
ペット同伴で登山に行くのは珍しいなw
-
ホープフルは、日曜ではなく土曜みたいやな!
鷲見アナ、例の話があるけど、今年も出てくれるかな?
-
カラオケBOXでハレンチ行為やって動画まで撮られたならアウト
-
あまり、事実関係には詳しくない
鷲見アナほどの器が、カラオケBOXで、そんなバカッターレベルの失態を犯すものなのか?
-
https://cororotan.com/sumireina-karaoke/
フェイクニュースの時代、ドナルド・トランプの時代だが、真相ははてさて
-
今年は、ミルコ・デムーロの地位がかなり下がってしまった
有馬記念に騎乗馬がおらず、ホープフルでも単勝人気下位の馬しか任されてない
-
ミルコは社台グループから見限られてしまったようだから信頼を取り戻さないと厳しいな
-
やっぱり社台グループっていう構図なんだな
ヘイト掲示板では、エージェントがいなくなったとか触れられてた
ドゥラメンテが骨折した時点から、ミルコの感じもおかしくなってると思う
あの馬が骨折せずにそのままキャリア全うできていれば、今は違ったと思う
-
てかそんなことよりビビリマンとゆかりのある蛯名騎手ヤバくないか?
年齢的に騎手やめたりして
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00000124-spnannex-horse
-
>>396
武豊ジョッキーと、蛯名正義ジョッキーは同期だけど、
競馬学校のこの期は、現役ジョッキーとしてはこの二人しか残ってないぞ
武豊さんの方は、近年もキタサンブラックで飛ばしたりしてるし、リーディングも悪くないが、
蛯名さんの方は、調教師の試験を受験して、不合格だったというようなことはある程度把握してる
蛯名さんは引退して調教師への転身を既に視野に入れてる
ダービー勝てずじまいになりそうなのは残念だが。
凱旋門賞は二着二回だよな
蛯名さんは、ダービー勝ちにこだわりがあったみたいだけど、個人的にはダービーよりも、天皇賞、ジャパンカップ、有馬記念の方が格が高い
-
JRAジョッキーとして、一千勝以上した者は、調教師の一次試験を免除する
っていう制度が昔にあったんだけど、
田原成貴さんが、なんかこの制度で調教師になった後に、馬の耳に発信機をつけて調教とか、
馬主とのトラブル、そしてヤクなどの不祥事をして、
この一連のことを総合して、調教師一次試験免除は廃止されてしまった
田原成貴さん本人の主張によれば、「この制度は、かねてから問題視されていた。私のことだけで廃止されたのではない」
というものであった
-
>>390
やっぱり出演してないな
残念
-
順当にコントレイル勝った
-
京都が大好きなミルコが関西を追われて関東へ
ミルコ・デムーロ騎手、来年から美浦拠点へ
12/29(日) 9:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191229-00000503-sanspo-horse
-
美浦移籍が当たったわけで、この低俗メディアの記事も少し信憑性が出てきたな
JRAデムーロ「壮絶嫌われ」関東でも……「関東で再起を図ろうとしているけど、すでに化けの皮が剥がれつつある」
https://biz-journal.jp/gj/2019/12/post_132252.html?utm_source=rss20&;utm_medium=rss
-
>>402
このビジネスジャーナル(ギャンブルジャーナル)だけど、
毎度毎度、異常に煽情的な内容ばかりだもんな
オンライン版の「SPA!」みたいなもんだと思っている
低俗・下品・煽情的なマスコミは、本当に関心しない
-
そうだね。
ただ、硬派な記事はあんまり売れないのでビジネスになりにくいかと(^_^;)
事実をありのままに書いてあっても、読んでて面白くないし…
-
なる!!
-
陽春さんのブログは事実とフィクションがうまい具合に織り混ざっていて読み応えあるよね!
-
何の話だ?
-
今日は競馬なし
日曜からスタートみたい
-
武豊が、2020年の初レースを制したのか〜〜
-
「デムーロが普通に空いている時代になりました」
とかBS11の解説者が言っている
ミルコは、ドゥラメンテが骨折したのが実に痛かったな
-
ミルコは、最近に自分の人気が急落したことを踏まえた、勝利騎手インタビューだったな
重賞勝利インタビューも久々だろうね
インタビューの受け答えを少し忘れていたのか、言葉がたどたどしかった
-
そういやコイツ、ギャンブルで儲けたとかキャバクラで儲けたとかホザいてて、ビビリマンみたいに極めて知性が低い奴は信じ込んでいたようだがやはりホラッチョだったな
《青梅強盗殺人》資産家ぶりが災いか、自慢の“札束ケース”に隠された仕掛け1/7(火) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200107-00016905-jprime-soci&p=2
>>札束を見せるクセがあった
さらに、地元では“資産家”としても有名だった。
「ジュラルミンケースにぎっしり詰まった金を見せてね。焼き鳥店やキャバクラを経営して儲かったと。霊感があって競輪・競馬などのギャンブルでドーンと当たった、バブル期に株投資で稼いだとも言っていたね」(近所の住民)
しかし、小川さんの親族たちは一様に首をかしげる。
「確かに40年以上前から、札束を見せるクセはあった。でも、ずっと会社の配送部門で働いていたので、ギャンブルで一時的に大金が入ることはあっても、店の経営や投資はしていないのでは。
>>ホントに全部、本物なの?
実際、警察の調べでは小川さん宅には300万円ほどの現金はあったが、ジュラルミンケースには札束のいちばん上の1枚目だけが本物の10万円しか入っていなかった。
>> 「同級生の1人と私が、“ホントに全部、本物の金なの?”と底まで入っているかどうか調べようとしたら、本人が慌てて“それはやめてくれ!”と言って制止したんです。やっぱり本物ではないのかなと思いました」(同・店主)
-
ワロタwwwwwwwwwww
-
こんなんを陽春さんは有馬記念2億円勝ち男だと思っていたのかw
-
( ゚∀゚)はあ唐沢美帆の乳房揉みしだきてえ
-
京都6レースで、フェリシアーノっていうのにルメールが乗ってるぞ!!
-
フェノーメノ産駒としては上位人気の単勝4番人気です
-
最終三番人気だったが、ゴミ負けしてた・・・・・
-
タネさえ残せない陽春さんもつらいかもしれないが、種牡馬になれても残した子供たちがどんどん馬肉コースに行ってしまうフェノーメノもつらいな
-
殺すぞゴミが
-
自覚をもて
-
3歳の怪物候補が2日続けて惨敗したが来週の京成杯こそ真打登場だ
スカイグルーヴには圧勝を期待したい
-
ホリエモンという馬は泣かず飛ばずだったにも関わらず、まだ生きてるらしいね(^_^;)
-
>>422
お久しっ!
元気してたかい?
>>423
色々あるな。
-
>>424
ありがとう、忙しかったが元気にしてたよ
スカイグルーヴの母はドゥラメンテの全姉のアドマイヤセプター
いやが上にも期待が高まるし、先週の3歳戦の1番人気惨敗で複勝下限1.3倍つくなら30万円ほど遊んでみようと思っている
-
>>425
>>376-378にある通り、大口馬券購入は、控えた方がいいかもしれない・・・・・
君にきちんとマトモな額の給与所得があれば、問題化はしないかもしれないのだが。
むろん、突っ込みたいのであれば、突っ込むことを無理に止めようとするものではない。
>あなたのために言ってるからね?
>人生本気で成功したいなら
>競馬なんかより
>資産のためにお金を使え!
>それが成功者がみんなやってる事
KDDI、子バンクなどの株式を買って行こうぜ!!気が進まないなら無理には勧めないが。
-
>>412 年収500兆のパンツ売り思い出した😀
-
関東地方、結構強いみぞれが降っているけど、積もる気配は見せないな
気温が高いからでしょうね
-
東京はめっぽう積雪に弱いので積もらないでもらいたいね
積雪したら交通機関が一週間以上ダメージ食らうこともあるし
-
そうだね〜
私は、基本的に積もった場合には「雪は天からの祝福!祝福は我にあり!祝いじゃ祝い〜めでたい!」
ってなブログを前から書いてたけれど、交通機関、特に自動車やバスは大きな影響を受けるよね
そして、地球温暖化が進んでいることもあり、書くことはなさそうだ
-
>>425
1.3倍濃厚だぞ
有言実行しろよ
-
地球温暖化によって北極圏のシロクマが生息域を失っているようだね(^_^;)
-
432
そうだね 北極圏が一番、温度の上げ幅が大きいみたい
-
>>431
案ずるな
p活で10万円使ったから30万円から20万円に減額するがオッズ条件さえ満たせば馬遊びはする
-
434
そうなのかww
私は自分は後期少年だと思っているから、パパ活など到底やらないのだが(少年がパパになるのはおかしい)
行くならソープの方がいいかな。
援交素人メスは、サービスの悪い風俗嬢みたいなもんだろ と前に友達が言っていた
-
>>435
後期少年とはいえ年齢的に16くらいの子がいてもおかしくないじゃないか
-
それは早く結婚してればそうなるが・・・・
-
>>435
その素人っぽさがいいんだよー、って人も世の中には多そう
-
実像はもうちょっとタチの悪いものだw
金受け取ってセックス拒否とかそれに類することもあり得るよ
-
メスはID:ThXt372M00さんが思ってるよりはるかにタチ悪いぞ
-
そもそも出会い系やパパ活やってるメスなんて、素人じゃない 既に
例外はちょっとあるけど
-
普通の可愛い子がちょっとした出来心でTwitterでパパ活の募集をしたりもあるんだよな
今回は友達が一緒にやろうと言ってきて仕方なく1回目は2人でパパ活っていうスレてない子で、1回目で何とか2人ともとLINE交換して2回目は目当ての子単独で友達に内緒ってパターン
-
パパ活だとセックス無しが多いでしょ(´・ω・`)?
-
該当馬の単複オッズは
単勝の割に複勝が高いな〜〜〜
-
>>442
なるwww
にしても額が高いな
-
>>442
何歳と何歳のメス(´・ω・`)?
-
>>443
えん・ぷち一切なし、カラオケ等の密室NGの御飯ショッピングだけの子を落とすのが楽しいんだよ
今回に限ってはその条件で募集した友達が1人では不安だからと頼んできて嫌々来た上玉
年齢等は秘密だ
-
>>447 JK(´・ω・`)?
-
友達と二人でとかJCかJKだと予想☺️
-
ID:P.6yE5xo00さんは春陽さんと歳は同じ(´・ω・`)?
-
たしか陽春さんの2つ下くらいかな
年齢については秘密だがなかなか合理的な考察だよね
2人分払うのは割高だが、ツイで年齢明かさず2人で募集してるパターンはDMで年齢訊かなくてもそんなもんだし、その世代で募集してるのはブサイクが少ない気もする
-
>>451相手の年齢知らないの(´・ω・`)?
-
エッチはしなかったの?
10万円は高すぎでは(´・ω・`)?
-
なるwwww
ファイト!!
-
>>452
知る必要ない場合もあるよね、少なくとも文字でわかる形の証拠は残したくない場合も
初回は食事だけでスマートに2人と解散、あとはもう1人に秘密で狙いをつけた子と継続して徐々に徐々に
-
>>455 徐々に徐々に
やれたの(´・ω・`)?
-
>>455
そうなんだよな
沙汰になる場合、「〜〜と知りながら」っていうのが条件になるからね
-
捕まったときに年齢知りませんでしたと
言える口実のために文字で残さないと
捕まった経験ある(´・ω・`)?
-
そういえば、昨晩オナニーしたら、うまい具合に射精できたわ
やっぱ膣内射精障害ですねこれ
オナニーのやり方が、明らかな皮オナだからだろう これでなければ刺激を受け取れないというね
-
相手の子がtwitterで募集かけてたの?
バレない(´・ω・`)?
-
ID:P.6yE5xo00さんは独身?
-
メスとのセックスでは、関係がしっかりした緊密な相手じゃないと、
射精とか難しそうだな
ソープでは無理そうだ
-
>>462ガバマンだったからではないか(´・ω・`)?
-
いや皮オナの不具合は関係ないと思うw
-
>>460
さあ?
1回限りで削除される捨て垢だしどうだろうね
まあ連れ回したりせず食事だけなら違法性はない
-
徐々に詳しくw
-
>>425
現在複勝下限1.3倍と微妙な情勢になってきた
-
そのようだな。
三着内を外すなら外すで、難を逃れて欲しいとは思うけど
-
ご武運を!!
-
早朝のインターホン恐い(´・ω・`)?
👮🚓「ピンポーン💡ピンポーン💡
ID:P.6yE5xo00 さーんいますかー❓️ 」
-
>>470
法律に反する行為はしていないという認識だし、ちょっとしつこい
-
1.3倍つかないかもだがスカイグルーヴ、複勝15万円だ!
伝説の名馬に駆け上がれ!
-
スタートはいい
-
>>472
ご武運を!!!
-
よっしゃーっ!!!
-
二着!!おめ!!
-
>>476
あり!
最終1.3-1.6倍でそこそこ荒れたかは6〜7万円の利益は期待できるぜ
-
春陽さんは馬券🐴🎫買った?
-
>>478
買ってないぞwww
エリザベス女王杯が引退の花道だよ
-
稍重馬場とオッズにヒヨって15万円にケチってしまったが7万5千円の利益や
あの手ごたえで差されてしまったし良馬場で走らせたい馬だ
-
なる!!おめ〜〜
-
メシウマしたかったのに期待外れだ
-
東慶一立、合格だ!!
-
久々の勝利報告だね、おめでとう!
-
いや、そうじゃないw
-
陽春さん以外の再チャ競馬民ってけっこう勝率高いよな
-
外見的にもまんまキングボンビーだしマイナス要素を一手に引き受けて他の奴に運をもたらしてたりして
-
>>487
殺すぞゴミが
-
>>486
上手い人が多いよな
-
まさか中学時代キングボンビー呼ばわりされてたの??
-
>>490
殺すぞゴミが
-
落ち着けよキングボンビー
-
マジで殺してやる
-
キングボンビーwwwwwwwwwwwww
-
収入がないと、キングボンビーになります。
-
明日、アメリカジョッキークラブカップや
ブラストワンピースが一番人気だけど、凱旋門賞ゴミ負けの後であることを考えると、
積極的には買いにくいな
-
ここ数年凱旋門賞帰りのクラブ馬は惨敗していようがなんだろうが掲示板を外したことはない
2000万円近い遠征費を会員が負担してる分、好走させてバックする
-
なる
-
招待レースのドバイと違って凱旋門賞は出るだけで金かかるからクラブ馬はよっぽどの馬じゃないと挑戦しない傾向だな
ただ凱旋門賞後のクラブ馬でもハープスターはJCで5着、フィエールマンは有馬記念で4着と、それぞれ遠征費はペイできているが微妙といえば微妙
ブラストワンピースはG2だから前2頭よりかなり相手に恵まれたが遠征費はペイできる3着2着という結果も見越して買うなら複勝
-
なる!解説ありがとう〜〜
-
発走までには多少是正されるだろうが今日は東西重賞とも1番人気馬の単勝に対する複勝オッズが美味しいな、それぞれ海外帰りや逃げで同条件大敗歴など理由もあるにせよ
-
ほほ〜
ブラストワンピースは信用できんわ・・・・
-
インティこれまでダートしか使ってねえ!!
-
JRAダイレクトを使いたくなるけど、ガマンしなきゃ!
エリザベス女王杯が引退の花道や
-
まあ1000万円くらい遺産が入るんだしこれからはやるとしても月5万円とか予算決めなきゃだな
-
俺もまたぶち込むか悩み中だ
複勝オッズの誘惑がヤバい 笑
-
ゴメン >>503はミスだわ
東海ステークス自体がダート戦なのね
-
そこ知らなかったのかよ 笑
-
>>505
その思考でいると、ジリッジリッと資産減らして行ってしまうと思うんだよな。
1,000万円入ったとしても、月5万円も競馬してたら、ジリッジリッと減らしてしまうと思います!
過去の経緯を踏まえて戦略組まないとですね
うちの父親も、ママから「団地暮らしなのは、競馬が関係している」と指摘されている。
>>506
なるwwww踏みとどまるのを推奨したいが。
-
インティ複勝を買ってしまった 笑
-
>>509
踏みとどまれなかった
複勝つきすぎ
-
しゃっおらー
最低1.1倍でもおかしくない馬が最低1.3倍つくとかボーナスレースすぎ
-
ありゃ、最終下限オッズ1.2倍かよ 笑
当たったが期待値的には微妙なレースだったか
-
>>508
スマンな
オッズ表示をメインにみてるから、出馬表はあまり目を通していないのだ
-
>>510-513
おめ!!!!
的中、何よりや〜〜〜
-
あり!
東の方のブラストワンピースは馬体重がなぁ
デビュー以来1番重かった538kgの時でも1番人気で大敗したのに今回さらに上の546kgって
-
どの馬も悪くないスタートを切りましたね
-
位置を押し上げるのに苦しんでるかも
-
つよ
こっちの方がオッズついたけどビビって突っ込めなかったわ
-
3コーナーで、位置を押し上げるのに苦しんでいるかのように見えたが、
最終的には一着で、二着に一馬身以上の差をつけたな
-
凱旋門賞の遠征費バックできなかったら会員からクレームくるからあえて有馬記念回避して雑魚ばかりのここ使ったんだろうな
-
なる
-
ちなみにJRAダイレクトの候補馬券は何だったんだ?
-
>>509
月5万円ならキングボンビーでも年間12万ちょい負けるだけだろ
控除率を逸脱する事態があればむしろキングボンビーの買う馬券を外せば有益な馬券を買えることになってしまう
-
>>523
ブラストワンピースの単勝または複勝だ。
>>524
( ゚∀゚)はあ唐沢美帆の乳房揉みしだきてえ
-
ブラワン狙ってたのか
残念だったな
-
実際にお金をかけることはしなかったろうから、残念ではないかなw
-
うーん今週はこれっていうレースがないな
-
スワーヴリチャード引退らしい
-
うーんフェノーメノ産駒も未勝利に回るのみでほとんど注目が当たらなくなってしまった・・・
-
今の障害レースだけど、トラストが勝ったように見えたけど、
ゴール前に猛追されて、今スローで見たけど、かろうじて振り切ったみたい
障害レースだと複勝下限1.0にはなかなかならないな
-
京都 8R
裁決レポート
【裁決パトロールあり】
このレースで1着となった1番トラストの騎手熊沢重文は、決勝線手前100メートル付近から追う動作が十分ではありませんでした(2着とクビ差)。
この騎乗ぶりは騎手としての注意義務を怠ったものと認め、同騎手を2020年2月15日(土)から2020年2月16日(日)まで2日間の騎乗停止としました。
http://pd.kzho.net/1580533094516.gif
-
情報あり!!
-
>>530
【クロッカスS】武豊ラウダシオンが逃げ切り!アブソルティスモは4着
2/1(土) 17:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00010002-keibana-horse
-
悪い、534は間違いだ
フェノーメノとリアルインパクトを勘違いしていた
-
いやいや〜
補完あり!!
フェノーメノ産駒にはリステッド競走で勝負になるような馬はいなそうだな
-
リアルインパクトは
ムーア「勝ったと思った」
@2015年ジャパンカップが記憶に残ってますね
-
うーんフェノーメノ産駒じゃなくてフェノーメノの弟が出走してるけど
未勝利戦か・・・・
上位人気ではある
東京5Rのルカですね
-
セイウンコウセイ、ダート転向してまだ現役続けてたんだ・・・・
種牡馬入りは難しいのかな
-
あっカン違いしてた
ダート転向はしてなかったわ
-
今年の上半期はオークスで2倍以上つく馬券に1点50万円勝負を決めた
どの馬に50万円賭けるかという目線でトライアルその他をみていくのも楽しいしな
今のところはスカイグルーヴの単勝だが、もしも桜花賞で勝ってしまうと単勝2倍切りかねない
-
>>541
なぜ、オークスなんだ?w
しかも2倍以上って、的中率は5割を大きく割り込むでしょう
やめた方がいいと思うけど・・・・
買うならせめてダービーにした方がいいのでは?
-
単勝2倍だと的中率は5割どころか4割も割り込んでるような
-
競馬で、単複にドカンっていうのも昔からある、伝統的なやり方だよね!
ただ、基本的には卒業した方がいい気がする・・・・
そんなこと言ってたら、JRAの採算が悪くなってしまうんだが
JRAが大口馬券購入者に強く支えられてるのは、ジレンマだよな
ギャンブル依存症対策を打ち出しているのに。
この前にツイッターで、「カジノみたいな人間のためにならない産業は衰退していくのです。タバコも同じ。」
とかいうのを見たぞ。
競馬はどうなんだろうね?
金を吸い上げてプールして払戻するということ自体は人のためにならないが、
ドラマ性とか、馬の生産に関わる牧場としては、プラスの産業なんだよな
-
お金が重要なアイテムだと考えるなら止めたほうがいいけど、お金がそこまで大事でなはいと思うなら賭けるのもいいかと(^_^;)
-
今週も馬の始まりだ!!
ベットはしないけどね!
-
日曜の馬の始まりだ!!!
-
アルジャンナがどんな勝ち方をするのかに注目だ
今日はジムにいかねばだが複勝下限1.1倍のままなら42万円くらいいくつもりだ
-
>>542
ダービーはコントレイルが抜けすぎてるし、まあ混戦のオークスの方が面白いって感じかな
-
>>543
まあ陽春さんと違って俺はクラシック路線が好きだし、オークスまでどの馬にするかワクワクドキドキするお楽しみ料みたいなもんだ
-
>>548
相変わらず羽振りがいいなwwwww
給与所得がそんな多いのかい?
>>378の内容をよーく読んでみてもいいかもしれないぞ
ジムに行くとかも活動的だし、輝いてるな
単勝オッズが1.6だから、複勝の下限は1.0になることはないと思う。
多分・・・・
-
>>549
コントレイルって抜けてるの??
東スポ杯、ホープフルを勝って、三戦全勝なのは理解したが、
二歳戦を終えた段階で、ダービーで最有力候補とかは言えないと思うんだが
>>550
なる!!!
-
デルマダイヤモンド出てるやんけ
単勝人気はしてないけど
-
デルマはあまり良いスタートではない
-
うーん一着は期待されていなかったが、単勝人気順よりも更に下の着順か・・・・
-
フェノーメノ、はっきり言って種牡馬としてゴミなんじゃないか
産駒がここから劇的な成長力で成績あげるとは考えづらいし
-
今日のゆりかもめ賞のクロスザルビコンもコケたらクラシック走る馬もゼロかもな
クロスザルビコンは12月の中山でなかなかの勝ち方ではあったが
-
産駒に2勝以上挙げた馬がいない、これが痛い
-
>>556
そうだよな
まずオッズが単勝人気をしていないのだが、レースの着順がその低い単勝人気よりも更に下の着順であることが多いよね
どういうことなんだろうな〜
種牡馬として子供に能力を伝達できないタイプなのか・・・・
>>557
クロスザルビコンw
地味に勝ち上がり馬がいるんやね
牡馬か〜〜
希望性別としては、人間であればメスが希望されるのに、
馬であればオスが希望されるのは、中々業深いと思いますよ
-
フェノーメノと類似した実績のディープブリランテは結構、種牡馬として成功してるのに!
この差はなんだろうな
-
個人的な認識としては、
フェノーメノは春天連覇したのはたまたまであり、本来は中距離の方がより適性があるが、
絶対的能力の高さで3200メートルの天皇賞も勝った
ラストの秋古馬三冠が貧相な成績だったのは、ローテーションなどの問題?
とか思ってるんだけどね
このままだと、マジでフェノーメノは超長距離でしか適性がない馬とか、
弱かった馬みたいな評価がついてしまうぞ
ディープブリランテはそれなりに種牡馬成功してるのにな
-
ディープブリランテにしても、キャリアを全う出来ていないので、
強いのか弱いのかわからない馬だったんだよな
ダービー勝っただけでは評価確定できないぞ
古馬戦でどれだけ成果挙げられるかが焦点なのだから
しかし種牡馬成功で、評価が上がっている
-
フェノーメノと同じ年に種牡馬供用開始されたゴールドシップの産駒は、
今年3勝してるな
現段階では評価を決める時期じゃないけど
ゴールドシップは流石に弱いっていう評価がついてしまってるけど、
父の汚名をそそげるかな産駒
-
アルジャンナ三着内にはきたな。
ベットはしてるのかな?
個人的には、単勝1.5倍の馬を複勝で狙うのはオススメしかねる
単勝1.2倍〜単勝1.3倍くらいで、複勝下限が1.0になってくるけど
単1.5だと、結構三着内は外しやすいみたい
-
競馬全般的に、4コーナーでの行きっぷりで結構、その時点で勝敗が見えるものと思っている
4コーナー見た時点で、アルジャンナは苦しそうだと思ったけれど
たまに例外が出るよな
アーモンドアイの秋華賞は、直線の入り方がオルフェーヴルの天皇賞と酷似していたから、
勝てないんじゃねって思ったけど直線で急伸して勝ったね
-
ドゥラメンテの皐月も!
-
レイデオロの種付け料600万円ってマジなん?
実績に見合ってなさすぎだろ
-
>>564
4万2千円の利益のために42万円失うとこだったぜ
-
>>568
結果としては的中してるやんけw
それで御の字でしょう
-
今日は13時からはマーケット・アナライズっていう番組を見る
トゥエルビで。BS12ね
-
クイーンカップは2、3番人気で決まったな
一番人気は出遅れが響きゴミ負けか〜〜
-
明日のマイラプソディは武豊のお手馬になるのかも
二歳戦が終了した時点では、馬の強さなんて判断できんね
ホープフル勝ち馬のコントレイルを、皐月の舞台で下すこともあるのかも!
-
武豊はマイラプソディでクラシックに臨むことはほぼ確定だな
賞金的にも今日の結果関係なくダービーまで出れるし
-
うみゅ!
マイラプソディ、ファイト!!
単勝オッズは1.6まで上がってきている。
-
フォワ賞勝ち馬としては、史上初めての凱旋門賞制覇だったんだな。
ヴァルトガイストね
-
マイラプソディ
現在 単勝1.8倍 複勝1.1-1.1倍
このオッズなら単勝に張りたくなるぜ
-
今週の武豊日記
もっと成長した姿を
2020年02月12日
今年のボクのクラシックパートナーの最有力は、ここまで3戦3勝のマイラプソディ。今週の東京のメーン、共同通信杯に登場します。11月の京都2歳S以来ですが、しっかり乗り込んで仕上がりに不足はなさそうです。2週前、1週前の追い切りには声がかかりましたが、「今週はこっちでやっておきますから」と友道調教師。いい具合いに出来上がっている証拠だと、ボクは勝手に思っています。
今年はハーツクライ産駒の当たり年と言われており、ボクも同感ですが、その中でもマイラプソディは1番の存在でありたい。3歳初戦のここで2歳時の3連勝よりもっと成長した姿を見せることができれば、いよいよ大きな夢が広がってきます。そういう日曜日にしたいなと、切に思っています。
-
フェノーメノの産駒勝ったけど牝馬か
牡馬に勝って欲しい
なんつーか、人間の価値は女>男らしいが、
馬の場合、牡馬が生まれると喜ばれて、牝馬が生まれると落胆されるよね
真逆なのは業深いと思いますよ
この前こんな面白いブログを見つけた
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888099671/episodes/1177354054888104691
-
>>577
書き込みあり〜〜〜
そう紹介されてしまうと、JRAダイレクトで参戦したくなってしまうじゃないかw
しないと思うけどね
-
>>575は誤認識であった
それまでにも、フォワ賞と凱旋門賞の両方が一着だった馬は複数いた模様
-
マイラプソディ
単勝1.5倍 複勝1.1-1.1倍
前走降したミヤマザクラが昨日重賞勝ってるしマイラプソディの複勝に全額転がして44万2千円買おうかな
-
単勝オッズが下がってきたな
マイラプソディ
-
>>581
単勝1.5倍馬は、結構三着内を外すというデータがある
ましてや、未成熟な明け3歳戦だと、不安定なのかも
-
>>583
いや、これは単勝何倍だろうと怪我やとんでもない不利がない限りこのメンバーなら3着内は固いよ
-
京都記念には注目馬が出ないな
-
>>584
そうなんスか
-
9頭立てなら不利を受ける可能性は低いし出遅れて大外ぶん回しでも3着は固い
2分弱で1割の利益や
頼むぞ豊さん
-
大逃げやな
-
1,2、3番人気が三着内という極めて無難な結果だな
-
JRAダイレクトは締め切られた
賭けなかった
-
2分弱で4万円ちょいの利益と心地良いスリル
良い休日になるわ
-
よしよし良いスタートだ
焦らずじっくり行こう
-
いいスタート
良い位置か?
もっと前がいいか
-
おい!
-
・・・・・・
首の上げ下げだが、不利に見える
-
スローモーション見たぞ
ダメかな・・・・お悔やみ申し上げる
-
まあスリル満載で楽しめたわw
勝負はオークスや
-
ID:P.6yE5xo00さんも、給与所得がシッカリ取れてるなら特に問題ないのかもしれないけど、
単複ドカンのスタイルは、やめた方がいいかもしれないよ!
おれの場合、給与所得がないのに、不釣り合いな額を賭けていたから、それで問題になってしまった。
Wikipediaのギャンブル障害の項目に、「月額、数十万円をギャンブルに費やしても問題にならない者もいる」
ってあったけどね!給与所得がシッカリあれば、そんなに問題化しないってことでしょう
ゲームとかパパ活に金を費やすのと、ギャンブルに費やすのとで、あんま変わらんしね!
-
東京コースで、直線入り口で大外ブン回しっていうのは、
ゴールドシップとワールドエースが負けたダービー
サートゥルナーリアが負けたダービー
と、酷似したパターンなんね
少頭数だから大外ブン回しにはならないかな、って思ったけど、なってしまったな
-
まあ給与から家賃その他を引くと70万円くらいしか残らないから44万円負けは結構痛いんだけどね
本来16日が給料日だが日曜で明日月曜にスライドされてて良かったわ
給料日後なら100万円いきかねなかったw
-
なるwww
賃貸物件で一人暮らしか〜〜
おれみたいな子供部屋後期少年よりもかなりハードな環境なのね
まあ、44万円負けて痛くない人なんて一般層には存在しないと思いますよ!
問題にならないのは、キーエンス社員とかくらいかね
ID:P.6yE5xo00さんの行く末に幸運が待ち受けていますよーに!パンパン
-
2012年日本ダービーでは、
先頭はゼロスとトーセンホマレボシが飛ばしていた
この二頭のうち、ゼロスは力が無いから直線で垂れていった
トーセンホマレボシは力があるから、しばらく先頭をキープしていた
坂に入ったところで、ディープブリランテが一気にトーセンホマレボシを抜いて先頭に躍り出た
この時点で先頭はディープブリ、二番手トーセンホマレボシ、中段前目でフェノーメノ
ゴールドシップとワールドエースは、直線の入り方がもうアカンかった 外目で後方・・・・
その後、フェノーメノが一気に上がってきて、前をとらえそうになったところがゴールでしたね
-
うむ。昔は勤務先が借り上げてくれてたのに、今は家賃半額のみ手当として支給される寂しい状態よ
陽春さんのような上級子供部屋おじさんが羨ましいよ。
-
ハッハッハッハッハ
-
メシウマ展開きてんじゃねーか
リアルタイムで教えてくれよ
-
メシウマ!メシウマ!
-
>>605
いや日曜15時台でレース発走が決まってるやんけ
そして、しばしば日曜15時台に大きな額をドカンする人がこのスレに来るだろ
-
個人的にはゴールドマン・サックス社員が羽振りいいな。
あの人たちはタイムイズマネーだから時間短縮のためならポンとカネだすよ(^_^;)
キーエンスの人たちは、もう少しケチな印象だな、悪く言えばね(^_^;)
-
>>608
基本的にはGS嫌いだけど、良い人もいるらしい
-
GSと書かれると俺の中では完全にガソリンスタンドだなw
-
あの人たちの仕事のメインは、個人投資家を養分にすることだからね(^^;
個人投資家の敵だよね。
-
信用買い、信用売りをしなければ、
基本的には大丈夫
-
この前代未聞の警察署内での現職警察官による証拠品8572万円窃盗事件、いろいろ闇が深そうだな
広島中央署8572万円窃盗事件 県警が警部補を容疑者死亡のまま書類送検 前代未聞の不祥事、終結へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00010002-chugoku-soci
>>当時、同僚たちに計約9300万円の借金があり、3月26日〜5月13日に競馬や借金返済で原資不明の計約8100万円を使っていた。そのうち約4800万円は5月13日に馬券に替えていた。
職場の同僚たちが9300万円も貸してくれるか?? 警察官とか借金に厳しいイメージだが。
その状況で職場内で大金盗んで返済したらバレバレだと素人でも考える。
しかも返し切らずに5月13日はどの馬に4800万円を賭けたんだよ?
>> 県警は脇本警部補の自宅などを家宅捜索し、任意で事情聴取を9回重ねたが、脇本警部補は窃盗への関与を否定。具体的な証拠も見つからなかった。同年9月には脇本警部補が家で死亡しているのが見つかった。捜査関係者によると、司法解剖はしておらず、死因は不詳。死亡前に睡眠薬などを服用していた。県警は自殺ではないとしている。
証拠なし、容疑者死亡、しかも自殺ではないのに司法解剖なし。死んだ人にいろいろ押し付けてないよな? 借金とかも死後にいくらでもでっち上げられる気もするが。
-
36歳で警部補っていわゆるキャリア組?
-
>>613
記事を全て読んだ。
複雑で難しい事件みたいだが、80%くらいは解読できたと思います!
自殺ではないのに司法解剖なしっていうのが、一番怪しい。
「殺された」んじゃね??
しかも警察同僚に・・・・
米合衆国でも、エプスタイン氏が不審死してるし、
なんか国家機関が不法行為を働き、国民を殺害するっていう事態が多そうだな
井の頭君が積極的に取り上げてる、「狭山事件」なんかもまさにそうだし。
-
>>613
同僚たちから9千万円借金って時点でもう嘘松だろ
現金はあり得ないから賭け麻雀とか1ミスにつき10万円みたいな理不尽な罰金制度でもあったのかね?
-
>>613
ちなみに本当に9千万円借金してたら事件発覚後の5月13日に馬券に5千万円使うとか無理
事件後に借金返し始めるなんて怪しさ満点の奴がいたら警察が徹底的にマークするから
-
もしノンキャリの人なら36才で警部補は同期の中でも最上位の出世頭だろうから、嫉妬や僻みがすごかっただろうと思う。
なんとかしてアイツを貶めてやれってね(^_^;)
-
キャリアという情報がないから、おそらくノンキャリかな。
巡査からスタートなら、36で警部補はトントン拍子に出世しないとな。
うまくいけばノンキャリで警視まで見えてるし。
-
今週も、馬の始まりだ!!!
でも、したらば掲示板、サーバー調子悪いのが残念だな。
-
東京6レース、フェノーメノ産駒が一番人気やんけ
新馬戦
-
母父メジロマックイーンという良血!!
-
複勝買いたくなってきたゾ・・・・・
-
オッズが下がってきた
やめとこう
さっき1.4-1.7だったのが、1.3-1.5になってる
-
ワーウルフ三着にはきたな
またしてもフェノーメノ産駒の一着は取れなかったけど
複勝買ってたら儲かってたけど、買ってない
-
馬で勝ちたいです!!!!
でも>>378の通りだとも思います
-
資産の使い方を慎重にしなければならんな
おれも、こんな貧相な現状に追いやられているのは、主に三つの失敗によっている
一度、大きな元本を手にしたのに、
バカな株式取引で溶かしまくって、ゲーム課金しまくって、借金状態に陥り、更に馬で負けたりしてましたね
典型的なダメパターンでした
過去を反省するしかない。
きちんと所得がある人なら問題にならないことなのかもしれないけどね
-
https://blog-imgs-129.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202002221343348a5.png
楽天証券以降の貸株金利の合計額は8000円台後半 しょっぱいな
https://blog-imgs-129.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20200222134334358.png
キャピタルの損益は、これくらいのプラスだが、本当に重要なのは、配当金と貸株金利だね
-
楽天カードのショッピング借金(リボルビング)の、総利用額は膨らみ続けてるらしいな。
つまり楽天の利益が膨らむ要素ってことだね
楽天のIR資料として、
楽天カード∞楽天証券∞楽天銀行
のシナジーで成長していくってことらしいね。
-
https://corp.rakuten.co.jp/investors/assets/doc/documents/19Q4PPT_J.pdf
楽天カードのショッピング利用額は、2019年には9.5兆円に
ショッピング借金の残高は613.9十億円
キャッシング借金の残高は135.4十億円
ですね
-
ダイヤモンドステークスには注目馬は出ねえ!!
ハンディキャップ競走だから強い馬は出にくい
-
京都牝馬Sは、シゲルピンクダイヤの負けっぷりがひどい
-
ダイヤモンドステークスの一番人気馬は、最後方?
きつくないかな
-
長距離レースは、インコースが重要だが、それも中団かそれより前にいた方がいいよな
-
あーーーこれはゴミ負けフラグかな・・・・
単勝2.0倍なのにオワコン
-
1、2着は首の上げ下げだが、スローモーション見ないとわからんな
-
スローモーション見てもわからん
数cm差だと思う
-
ハンディキャップ競走とはいえ、まさかの単勝ドベ人気馬が勝ったとはな
-
単勝300倍超え
当てた人にとってはまさにミライヘノツバサとなったな
-
うみゅ。
単勝ドベ人気付近は、単勝払戻率である80%よりも、かなり回収率も下がってくるんだよな
ドベ人気が一着になるのは、かなり特異的な事例だ
-
入場料払うだけでフェブラリーステークスを生観戦できる無職中年子供部屋おじさんが羨ましいぜ
-
ちょっと労力を要するだろwwww
テレビの方がレースはよく観れるぞ
-
未だにサーバー障害あるのか!
令和二年の初GIだってのにな〜〜
-
話がある!グリコ出てこい
-
ジョッキーリーディングは、
武豊までが四天王として鎮座しているな
5位以下と、4位までとで差が大きいね
武豊さんが4位だが、彼は四天王の中でも勝率や三着内率があまりよくないな
さっきのレースも、三着内外してるのでは?一番人気馬で
ミルコ・デムーロは去年の流れを引き継いで、低迷中だな
-
ゴールドシップとフェノーメノの種牡馬成績が接近している
ゴールドも、ちょっと前に今年に入っての勝利回数が3回だったけど、それ以降増えてない
フェノーメノ産駒も2勝のまま
-
あれっ
みんなのKEIBAって、もしかして小倉大賞典を放送しないのか??
単なるWIN5対象レースを放送しないのはわかるけど、仮にも重賞を放送しないのはないだろ
と思ったら放送するみたい
-
あれっ
みんなのKEIBAって、もしかして小倉大賞典を放送しないのか??
単なるWIN5対象レースを放送しないのはわかるけど、仮にも重賞を放送しないのはないだろ
と思ったら放送するみたい
-
ヴェロックスのポジションは良くはない
-
ヴェロックスはゴミ負けでしたね
最終単勝オッズは1.4倍
単勝1.3倍馬まではかなりの確率で三着内には来る
単勝1.4倍でもまだかなりの三着内率を維持する
https://saisyu-corner.com/odds_ninki_tokei_00
ハンディキャップ競走でトップハンデ、馬場など、悪い要素が絡んだな
-
ヴェロックスはゴミ負けでしたね
最終単勝オッズは1.4倍
単勝1.3倍馬まではかなりの確率で三着内には来る
単勝1.4倍でもまだかなりの三着内率を維持する
https://saisyu-corner.com/odds_ninki_tokei_00
ハンディキャップ競走でトップハンデ、馬場など、悪い要素が絡んだな
-
ヴェロックスはゴミ負けでしたね
最終単勝オッズは1.4倍
単勝1.3倍馬まではかなりの確率で三着内には来る
単勝1.4倍でもまだかなりの三着内率を維持する
https://saisyu-corner.com/odds_ninki_tokei_00
ハンディキャップ競走でトップハンデ、馬場など、悪い要素が絡んだな
-
モズアスコットはあまり良い位置ではない
-
モズアスコットはあまり良い位置ではない
-
しかし勝ったな
逆に良い位置につけていたインティがゴミ負けした
武豊さんを応援しているが、彼は人気馬を飛ばすのがやや目立つ
武豊補正で、役者補正として単勝が買われて人気してるってのもあると思うけど
-
あとこの酷いサーバー障害の対処法だが
「書き込む」ボタンを連打すれば、連打したうちのどれかが受け付けられるかもしれん
たまに連投になるけど、気にしなくていいでしょう
-
芝のレースだと、芝のコンディションによって前残りとか、外差しって左右されるんだけど、
実はダート競馬についてはあまり詳しくない
ダートは、水分を含んでいれば芝とは逆にタイムが速くなることくらしか知らない
-
来週の中山記念、小頭数だが楽しみなメンバーだ
そういえば陽春さん、クリハラタケシなのにナカヤマコウタロウだと思われてたよな昔
-
>>658
うみゅ。
中山記念には、昨年に友達がガンの告白にきたこともあり、因縁めいたレースだね。
楽しみなメンバー・・・なのかな?
インディチャンプ 58.0
ウインブライト 58.0
エンジニア 56.0
ゴールドサーベラス 56.0
ソウルスターリング 54.0
ダノンキングリー 56.0
ペルシアンナイト 57.0
マルターズアポジー 56.0
ラッキーライラック 55.0
特別登録馬見たけど、あまりイメージに残らない
名前はそうだねw
流言飛語が独り歩きしたかな??
-
>>658
うみゅ。
中山記念には、昨年に友達がガンの告白にきたこともあり、因縁めいたレースだね。
楽しみなメンバー・・・なのかな?
インディチャンプ 58.0
ウインブライト 58.0
エンジニア 56.0
ゴールドサーベラス 56.0
ソウルスターリング 54.0
ダノンキングリー 56.0
ペルシアンナイト 57.0
マルターズアポジー 56.0
ラッキーライラック 55.0
特別登録馬見たけど、あまりイメージに残らない
名前はそうだねw
流言飛語が独り歩きしたかな??
-
随分と人気が割れそうだな
月初めのJRAダイレクトチャレンジにしても難しい
-
JRAダイレクトか〜
個人的には、中長距離が好きだから、買うとしたら日経賞か阪神大賞典かな。っていうか、今年の大阪杯は四月?
買うとしたら何も悪いことじゃないし、ケチをつけるようなこともしないけれど、
おれはJRAダイレクトではかなり痛い目見たからやめとくわw
給与所得含む、きちんとした所得のある者が競馬に参加するのは何も悪いことではないが、
おれの場合はダメだなww
-
確認したが、大阪杯は今のところ、必ず四月に行われるみたいね
-
>>662
JRAダイレクトなら年間60万円までしか使えず負けるにしても概ね10ー20万円程度だからパットや競馬場で買うよりは安全だ
-
確かにそうやなw
PATの一気に金を消せる性質はすごいわww
-
少なくともビビリマンは遺産が入る前にパットを解約した方がいい
残すにしてもJRAダイレクトのみ
月5万円ってのはレジャーにはなかなか良い制度
-
いやwww
銀行口座に振り込まれたら、楽天証券にすぐ入金するから無問題だよ!
銀行口座には残しておかない。
この形により、PATで大金を賭けたくても賭けられない状態が形成されるのだ!!
-
中山コウタロウ記念はダノンキングリーに全力だ
まあこの日は丸1日研修会があって朝の時点で購入するからブレることもない
レース後に映像を楽しみあわよくば前回の大負けを取り戻すつもりだ
-
広がる傷口を肴にして旨い酒が飲めそうずw
-
>>668
うまくいくことを願っています!幸運があるといいね!
>>669
そう言うなよなw
-
1000万円の余裕資産があるなら月5万円程度を競馬にかけるのは問題にならないと思う。
-
>>671
いやwww
「余裕資産」であるのかが怪しいですよ
1,000万円で、KDDIを1,000株+残りを三井住友FGで持つとしましょう
配当利回りとしては、とりあえず4%くらいだと思います。
年収40万円です。
このうち8万円くらいは源泉徴収され、翌年の確定申告まで返してもらえません。
-
無観客競馬!!
-
そうでしょうか?
競馬に大金突っ込んでる人はいくらでもいるでしょうが、その大半はロクに貯蓄すら持たない層だと思いますよ、きっと。
というか、お金を持ってる人は馬券に小金をつぎ込んでも楽しくないんだと思う。
俺らが100円200円の馬券を買っても楽しくないのと同じで。
-
なる
ID:P.6yE5xo00さんは株式投資しないのかな
-
>>675
そろそろ大き目の買い準備した?
騰落レシオ(25) 59.35、vix27.56、信用評価率ー15(先週)、日経VI 31.0、年初来安値数 743
日経PBRも1.0に近づいてますぞ
-
>>676
相続がまだなので、買えない!!!!!!!!!!!
行政書士だか司法書士だか知らんが、怠けてるんじゃねーかって思うくらい遅い。
-
>>675
最近は当たる可能性の極めて少ない99%儲かるIPOに神頼みで申し込んでるくらいかな
直近なら確実に2倍以上の初値がつくサイバーセキュリティクラウド(4493)は絶対に申し込む
そしてサイバーセキュリティクラウド(4493)は当たらないだろうから大株主リストにある某上場銘柄をコツコツ小金を使って集めてある
-
>>678
そか〜
IPOはかなり儲かることが多いみたいね
統計を見たことがある。
今なら、三井住友FGとかが美味しいかもしれないのだが。
-
ちなみに某上場銘柄ってのはオークファンなんだが、下のほうに置いておいた大量の買いが刺さって平均取得価格713円でいきなり4000株程度保有しちまった
今日の終値700円だから既に5万円程度の含み損w
-
長期で持てばOK
-
米ダウwwwww
今日も未だ下げてるwwwww
-
ビビリマンに運が向いてきたなぁ
-
>>681
オークファンっていうのは、ボロ株だよ マザーズの
長期で持てばいいのは、KDDI,三井住友フィナンシャルグループ、三菱UFJフィナンシャル・グループ、オリックス みたいなシッカリ銘柄
-
長期で持つ気はない
900円程度で売却予定
損切りするにしても利確するにしても4493上場後だし、560円まで下がるようならもう3000株買い増す
-
>>685
金あるなwwww
「ぬるりと生きる」のシンは、
「社会人歴*100万円の資産は、あって然るべきだ」って言ってたよ
-
まあ475円切ったら損切り100万円でフィニッシュや
-
新型感染症というのは性質が不明なのだからどんなリスクがあるかは事前にはわからないんだよ。
だから、とりあえず警戒するしか対策がない。
騒ぎすぎっつーか、騒がないといかん。
それで後から騒ぎすぎだったとなれば、それはそれでよかったねという話。
-
無観客競馬の始まりだ!!
-
>>688
なる
-
中山記念のダノンキングリー、そんなに人気集めてるわけじゃないみたいだが
-
>>691
中山記念は混戦だからね
コロナの影響で明日の研修会の仕事も中止になったから逆に悩みそうだ
調教みてるとインディチャンプの動きが凄まじいが休み明け成績微妙だし、やっぱり斤量的にもダノンキングリーかな
-
今日の阪神11R、ハンデのオープン戦に凱旋門賞出走馬が出るのか
-
>>693
しかも芝ではなくダート
-
>>692
そうなのかwww
コロナの影響で研修会が中止になったのは、おめ?なのかな
この競走は別定戦だな。
春競馬が始まって、すぐの時期は、明け4歳は明け5歳以上よりも1kgは斤量が少ないね
ダノンキングリーは一年以内のGII勝ち鞍があるので、1kg増量されており、インディチャンプはGI勝ち鞍により2kg増量されてるな。
>>693
凱旋門賞出走馬って言われたから、外国馬かと思ったぞwww
一応、仁川ステークスも国際競走だから、外国馬が出ることは可能なのかな?
クリンチャーね
ガンになっちゃった友達が、2018有馬記念で複勝を買っていた馬ですね
種牡馬になるための実績が残せていないから、仕方ないのですよ
とはいえ、6歳っていうのは引退確定するような馬齢でもないけどね
-
今日は、真性ロハンで、エレメンタルダンジョンをひたすら探索してたから、
応答が遅れてゴメン!!
-
ディアドラは僅差の2着に敗れちまったな
あと2時間で世界最高賞金レースの発走だ
1:10 サンバサウジダービー フルフラット
1:50 サウジアスプリント マテラスカイ
2:40 サウジC クリソベリル、ゴールドドリーム
-
武豊フルフラット サウジダービー勝ちおった
https://video.twimg.com/amplify_video/1233787469075746816/vid/1280x720/tB0JZO8j4uTJkkfm.mp4
-
>>697
その開催知らなかったわww
BS11でもウイニング競馬でも、取り扱ってなかった気がする。
ウイニング競馬は第二部は見てないけど
ディアドラが僅差二着、フルフラットがダービー勝ったのね
情報あり!!
-
マテラスカイ2着とかも惜しかったし、ゴールドドリーム他1頭も掲示板外でも日本の重賞並の賞金稼いだな
-
中山コウタロウ記念、インディチャンプとダノンキングリー甲乙つけがたい
1-3のワイドで勝負や!
-
ブログ書いてたわ〜〜!!
ロハンのファンサイトの方だけど
この時間まで、遅くなってゴメン〜〜
-
>>700
そうですね
サウジアラビアは、レース賞金高いよな
>>701
うまくいくとええな!!
この時間まで、応答遅れてゴメン!
-
金額はどれくらいなんだ?
あと、ワイドって一点勝負する券種じゃなくね
-
2.5-3.3
が今のところのオッズだ!!
-
1、3共に良いスタートやな
-
縦長
-
1が三着内を外してしまった・・・・・
ドント・マインドだ!
-
チクショウ! 今日も負けだ!
-
ダノンキングリーで初志貫徹できなかった最悪のパターンや
仕事休みになったらビビリマンやっちまったぜ
-
御飯が超絶すすむくんwwwwwwwwww
668 : 名無しさん (ワッチョイ) 2020/02/26(水) 01:43:56
中山コウタロウ記念はダノンキングリーに全力だ
まあこの日は丸1日研修会があって朝の時点で購入するからブレることもない
レース後に映像を楽しみあわよくば前回の大負けを取り戻すつもりだ
ID:P.6yE5xo00
-
>> 朝の時点で購入するからブレることもない
>> 朝の時点で購入するからブレることもない
>> 朝の時点で購入するからブレることもない
再チャではコロナよりビビリ病の方が深刻wwwwwww
-
前回44万円負けて今回それを取り戻すために30万円は負けただろうから74万円は負けてるなw
-
無念だ……
-
>>713
金額が書き込まれてないやんけ
ワイドっていうのは、そもそも一点勝負する券種じゃないと思う
>>714
ドント・マインドや!!
金曜米国時間の米ダウは、下ヒゲ陽線で引けたから、もしかすると月曜から株式市場は反発していくかも。
KDDIと三井住友FGは、今の株価位置だと安いと思うんだよな
給与所得がきちんとあって、シッカリ所得があるなら問題にならないかもしれないが
株式資産にお金を使った方がいいかもしれんぞ>>378
-
仮に月曜以後、まだしばらく下落が続くとしても、
そのうち底は打つと思うんだよな
-
>>715
今日の金額はちょうど30万円だ
2.5倍でマイラプソディの負けを取り戻せるようにと
計70万負けは少し痛いししばらく休養して休日はコロナで閑散とした温泉巡りか突如の春休みで暇になった定期のpjと遊ぶことにするわ
-
なるwwwwwwwwwwwwww
pjって定期だったのかwwwまあ会う度に渡してれば、定期にもなるよな
-
>>718
基本定期だぜ
補導されるような子とかリスク高すぎだしお互いある程度の信頼感がないとね
-
そうかwwwww
-
答えたくないなら答えなくてもいいんだが
pjって何人目くらいになるんだ?
-
1度でも会ったということなら30人目くらいだろうが、定期的にということなら3人目
-
なるwww
結構、会ってるんだね
回答ありがとう!
-
pjって例の二人組の未成年と(´・ω・`)?
-
>>722 やったのは何人くらい(´・ω・`)?
-
>>721 パパ活JC JKの略(´・ω・`)?
-
>>726
違うだろう
女子大生以上か、あるいは18歳になったJK3かだよ
要するに18歳以上
18歳か19歳なら未成年ではあるが。でも、多分違うね 二十歳以上ではある気がする
pjの略は、
papakatu josi
だろうね
-
>>680
含み益がなかなかのもんになってきたぜ
-
おめ!!!
-
久々に馬遊びしようかな…
仕事の損失を競馬で穴埋めしたいんだ。
-
それもアリかもしれないな
-
>>730
ドカンといってみようや
-
1000万円くらい、ポンッと欲しいです(^_^;)
-
ならそれなりの額をそれなりの倍率に賭けないとだな!
楽しみにしてるぜ!
-
過剰人気してる馬が出馬するレースの対抗馬に賭けるのが基本だと思う。
ただ今年は、過剰人気馬というのはあまりいないかもしれない。
そうなると、誰がやっても控除分だけ負けてしまうという感じになりそう。
-
ますます、一発で当てないと賭ければ賭けるだけ損する時代になっていくのかな、きっと。
-
今週も馬の始まりだ!!
>>736
元々そうだと思うんだよな
-
チューリップ賞は普通にレステンシアが一番人気だな
単勝は1.5倍
-
うーーーーーん・・・・・
-
東慶一立、合格だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
https://blog-imgs-129.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202003071528120a6.png
-
今回控える競馬を試すらしいぞ断然人気のレスなんとか
-
むしろ崩れるとみて俺は1番の複勝にチャレンジ
-
>>742
JRAダイレクトか?
-
レシステンシアはタイムの出る馬場で逃げりゃ最強牝馬だろうが今の馬場で控えたときにどうかな?
揉まれたリスクを考えると1.1倍はないわ
-
あと騎手と厩舎がゴミな馬で1.1倍はないわ
-
単勝1.4の三着内率は89%超だ!!!!
https://saisyu-corner.com/odds_ninki_tokei_00
-
かろうじて三着内だァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!
-
四着馬の、ゴール前の猛追が怖かったな。
まあ阪神外回りは坂の勾配がきつく、直線も長いからな。
-
まあお互いおめでとうだな
俺的にはレシステンシアが飛んだ方がオッズがついたが
やっぱレシステンシアはハイペースで逃げないとダメだな、キレる足がない
-
>>749
んで、JRAダイレクトなのん?
-
あの手応えでもキレないもんなレシステンシア
-
>>750
ビビリマンの書き込み後の購入だからパットだ
捨ててもいい6万5千5百円だけだがな
-
なるwwww
JRAダイレクトで複勝1.1倍を買うとね
掛け金本体が49,900円+100円システム利用料なんだが
楽天ポイントが1%分もらえて、厳密に計算すると、
5万円の支払いで、払戻金が54,890円
そして現金と同義である楽天ポイントが500Pもらえる
実質的な払戻金は55,390円だな
-
>>751
なかなか詳しいな
騎手と厩舎がゴミでも、北村友一氏は最近、ちょびっと成績を上げてきている気がする
-
うーーん
データファイルでリーディングをチェックしたけど、北村友一氏は真性ゴミ騎手みたいだな・・・・
認識が甘かった
-
何故、今日に勝負に出たのか、その理由です。
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-894.html
-
懲りないね(^_^;)
救いようがないな…
-
>>757
スマンなwww
理由については、ブログ記事に書いてあるよ
-
弥生賞はサリオス出ないのか!
皐月賞直行って・・・・
-
ホープフルと朝日杯の勝ち馬が、二頭とも出走しない弥生賞って珍しいな。
二頭ともが皐月賞直行って・・・
-
キタサンブラックが明け5歳で、前年の年度代表馬だったから、
ステップレースを使わずに大阪杯に直行するのはわかる。
レース予定も、大阪杯・天皇賞・宝塚記念の三戦だし。
でも、2歳GIを勝ったばかりの不安定な明け3歳が、ステップレースを使わずに皐月賞に直行するのってどうなんだろう。
レース予定だって、皐月賞とダービーの2レースだけのはずなのに。
-
ID:P.6yE5xo00さんは、pjとの幸福な時間を過ごしてるのかな〜〜
なかなか、定期って作りにくいものだと思うんだよな
人にもよるのかもしれないが。
というか、おれの収入じゃ定期は作れないけどな
pjとの定期って、初回が2万円くらい渡すとして、二回目以降はいくらくらい渡すものなんだろうか?
-
武豊、WIN!
-
>>762
本番ありで?それ安すぎないか。可愛くて若い子なら最低3、できれば5毎回
-
>>764
事情には詳しくない
インターコースありでの相場だけど、
パパ活じゃなくて、売春なら2万円が相場だぞ。
もっとも、パパ活と売春は実質的にはほぼ同義語に近いのだが。
彼のこと悪く言うつもりは全くないけれど、売春は違法行為に思う
パパ活だと、恋愛みたいなことしてるから、ソープが脱法できるのと似た法理で、売春にはあたらないのかな
-
パパ活アプリ「シュガーダディ」の
「魅力的な女性」と「成功した男性」の出会いを応援します
とかいうフレーズがウケるわ
魅力のないメスと、成功してないオスを切り捨ててるのがね
-
やっぱりシュガーダディは、Google Playストアでの公開審査が降りてないみたいだな
この点、ワクワクメールと同じ
違法ともいえる行為を助長するアプリは、Playストアでは公開審査が降りない
ハッピーメールも売春誘いが横行しているが、今のところ公開継続してる
-
馬群が凝縮!!
-
武豊の騎乗馬が、弥生賞を人気で勝ったぞ!!
マイラプソディーではなく、この馬で武豊はクラシック参戦するのかな?
-
>> というか、おれの収入じゃ定期は作れないけど
自覚をもて
ビビリマンのルックスじゃ収入あっても無理だ
pjだって一緒に歩いたり飯食ったりしてるの見られたくないだろ
-
>>770
ブッ殺すぞゴミが
-
戦わなきゃ
現実と
-
マジで殺してやる
-
会う度に渡してるわけじゃないw
月数万円程度のお小遣い+デート代全額負担って感じかな
遠くまで来てもらう時は交通費出すし何かの祝いでプレゼント渡すことはあっても会う度に金品渡してたら向こうの親も金遣い怪しむしこっちも醒めるでしょ
P活慣れして稼ぐ意欲満々な子には興味ないし、過去の定期はネトゲで知り合った子とか友達に連れられてP活初めてきてその後DMやり取りして仲良くなった子とか
-
>>770
たしかに収入はそこまで必要ないかもね
ルックスとか清潔感はもちろんのこと、エスコート能力だったりコミュ力だったりも大事かな
あと比較的真面目な子でセンター試験レベルなら主要教科全て教えられる頭の良さがいいと言ってくれたパターンもあった
-
774
なるww
詳細な返答をありがとう!
額を渡せばいいってもんじゃないのね
775
センター試験の主要教科を全て教えられる頭の良さを評価かw
それができるのは、基本的に国立文系と国立理系だろww
君は、国立大学の人だったの?
それとしても、受験からもう10年以上経ってるはずだから、受験時に国立の受験科目をカバーしてても、最近にも未だカバーしてるってのは珍しいことだと思うが
-
>>776
元々は文系だったが再受で理転
1度勉強したことは忘れないという意味での記憶力にはなぜか優れていて再受の時も文系科目は即センター模試9割前後だったし、あと未だに大学受験の参考書の内容は覚えているんだよなぁ
-
ちなみにそのセンター試験の子は某人気歌手のライブのチケットを多めにとってTwitterで同伴募集、入場の本人証明で同時に入らなきゃの関係で1時間早く待ち合わせての喫茶店トークで仲良くなった会心のパターン
今は定期の関係切れたけどSNSで楽しい大学生活してるのみたりするとこっちまで幸せな気持ちになるよ
-
LIVEの同伴は良い作戦かもだがコロナでしばらく使えんな
ビビリマンみたいなルックスだと相手も衝撃かもしれんが
-
>>777
なる!
再受験者だったんだ〜〜
一度勉強したことは忘れないという記憶力は、特筆すべきものがある。
参考書の内容を覚えていることも含め、その記憶力は特異的かも。
>>778
そうなんだ!おめ!
>>779
殺すぞゴミが
-
>>778の
おめ
については、会心のパターンに対してや
-
あと再受験組なのは初めて知った!教えてくれてあり!
-
今週も馬の始まりや!!
-
オジュウチョウサン、単勝1.7倍の一番人気だけど、
9歳っていう馬齢で勝てるものなの??
-
マークされた中で怪物的な強さだったな
-
うみゅ!
今日は記録的な寒さだな。
どういうこっちゃ〜〜
地球温暖化してるのにね。
-
63kg,稍重,差をつけてのレコード、大障害はまた1.2とか1.3倍か
-
63kgではなく62kgか斤量は
-
ふぁいと!?
-
明日はパットやるの、陽春さん!?
-
>>787
そうだね。
単勝オッズは1.2倍か1.3倍になるかもしれないが、
複勝オッズの下限が1.0になることはないだろうね。
障害レースは常に落馬の危機があるというか、落馬の可能性が平地よりはるかに高いからね。
障害レースは、賞金のうち騎手の取り分が9%なのは知ってた?
平地レースは5%です。なんでかっていうと、それだけ落馬負傷のリスクが大きいからですね。
騎手に補償金が支払われているというのが適切である。
2018年有馬記念の近くの障害重賞レースだって、単勝1.4倍くらいの馬が、落馬してあぼーんしてたはず
平地だと、単勝オッズ1.2〜1.3が、複勝下限1.0になりはじめる境界だね
>>790
やりませんよww
一応、銀行口座にお金はあるっちゃあるけど、これは、
月曜に3万円のキャッシング借金の返済にすぐ使いたい。
私が競馬に参加する機会は限られるし、参加するとしてもJRAダイレクトのみだな。
参加しちゃダメでしょう
低所得の利子・配当所得による生活者なんだし 福祉からももらってるのだし
-
サートゥルナーリア、単勝1.4倍、複勝1.1-1.1倍か
単勝は直前で1.2か1.3に下がるだろうが今年イチ硬いんじゃないか
-
明日給料日だしドカンと行くか!
-
ふぁいと!?
-
JRA VANやってる人ならわかるように13時30分に50万円購入してから家を出てPJ拾って1泊2日で温泉行ってくるわ
-
こんちゃ!
今日は真性ロハンで終夜狩りしてて、さっきまで仮眠してたからこの時間からの登場や!!
>>792
そうかもしれんなwww
単勝1.2〜1.3倍が、複勝下限1.0にチラチラなり始める境界線だね。
サートゥルナーリアは中々強いが、気性面に不安があるよね。
昨年のダービーは、5月としてはおよそありえない猛暑で、更に観客の大歓声でテンションあがりすぎてしまったが、
その後は好走してるね
そして、気性難を解消する、無観客競馬という環境だな。
>>793
行くのかwwww
幸運を祈る!!
幸運を!!
>>795
JRA VANって、あれだけだと、投票状況が追跡できなくないか?
TARGET っていう、JRA VANよりもアドバンスしたサービスが利用できる者でなければ、
時系列ごとの投票状況はわからない気がする。
おれはJRA VANの無料試用では、時間ごとの投票状況を解析する画面はなかったと思う。
一泊二日なのかww
明日は月曜だけど、有給休暇とかかな
温泉ファイト!!
-
金鯱賞のサートゥルナーリア単勝オッズは1.3倍〜1.4倍のレンジだな
1.2になることはないと思うので、複勝の下限が1.0になることはないでしょう
12頭立てという観点からしてもね
-
今みると単勝1.2倍で複勝1.1ー1.1倍だぞ
これなら複勝だがアホが単勝買ってたらおもろいなw
-
そうだね
なんだ、この急激な単勝の買われ方は
-
ん?最終コーナーの位置が
-
つまらん
まあ今回は普通に鉄板すぎたわ
-
最終コーナーの位置が、なんか良くなかったけど、
力が違い過ぎたのかね
ID:P.6yE5xo00さん、おめでとううううううううううううううううううう
めでたいめでたい、祝いじゃ祝い!!
直近の二敗を取り返すことはできないが、一矢報いることはできたよね!!
-
14時台に単勝1.4倍を見た気がするのに、
締め切り付近でオッズが1.2になるというのは、かなり珍しいかもね
誰が買ったのやら
最終は1.3らしい。
-
岩田康誠氏、かなり久々の重賞勝利だな
-
ID:P.6yE5xo00さんも、一矢報いることができたので、
ギャンブルから足を洗った方がいいのかも?
余計なお世話かもしれないけどね
一矢報いることができた、というのはギャンブルから抜け出す良いタイミングらしい。
きちんと給与所得があるなら、ギャンブル続けてたって問題にはならないだろうけどね
>>378の書き込みの通りですね
あと、昨年にササグリケイタが、ダービーに3,000万円を突っ込んで、
「グリグリの本命に額だけ行く養分はどっちみち消える運命だからw」
とヘイト掲示板で書かれていたことが、感銘残ってる
-
15:40に重賞レースを発走せずに、
15:25、15:35、15:45って風にメインレースを発走する日って珍しいかも?
そんなことないかもしれないけど
-
サートゥルナーリアは着差をつけて勝ったけど、
最終コーナーの通り方があれだと、大阪杯は相手も強いので、少しきついかもしれないな
やはり前目のポジションが欲しい
そういえば、古馬王道の各馬はどうなってる?
キセキがまだ引退種牡馬入りできてないのはわかった
-
明け5歳世代
エポカドーロは鼻出血で放牧へ
ワグネリアンが大阪杯に直行、
フィエールマンは未だ帰厩せず
明け6歳世代
キセキが現役続行し、阪神大賞典に登録
レイデオロとアルアインは引退
-
すい臓がんって、極めて生存率が低いらしい・・・・・・
-
いきなりどうした?
-
>>810
友達の話
-
スティーブ・ジョブズの話かと思った…
外したか…(^_^;)
-
土曜馬の始まり〜〜〜
-
フェノーメノの産駒、新馬に出ているが、ドベ人気だ・・・・・
-
しくじったわ!!!
昨日、テレビ東京で競馬中継やっていたのに、見逃してたんだ
ウイニング競馬は、地上波で月曜の特別開催を放送することが多いのだが、
金曜に競馬が開催され、金曜に中継することがあることは、失念していた
-
ステイゴールドは、後継種牡馬が振るわないんだな
オルフェーヴルは実力が高かったけど、産駒成績がそんなによくないのですね
つけられている牝馬のレベルを考えてみれば、もっと成績を残せなければならない、と
フェノーメノとかゴールドシップは論外の水準に弱い。
フェノーメノの種牡馬供用は、数年内に廃止されそうw
-
https://keibazanmai.net/5chkeiba/racehorse/post-37626/
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/12/26(木) 23:58:34.80 ID:1BdchItc0
社台グループもオルフェとかジャスタのあれ見て血統重視になったからな
-
うーん
2010年代前半に、岩田康誠と内田博幸がブイブイ言わしてたのが、遠い昔みたいだな。
当時は、アンカツの流れを引き継いで、「地方競馬からの中央移籍騎手のブーム」みたいな状況だったんだけど、
岩田康誠はある程度まだ最低限のファイトはできてるみたいだが、内田博幸の方は既にマトモな馬に乗せてもらえなくなってますね
ギャンブルジャーナルにクソ記事でつつかれるのも必然かな
-
高松宮、大阪杯、桜花賞と仕事やプラベで忙しそうだから次の大勝負は皐月賞のコントレイルかな。
ちなみに先日のサートゥルは単勝。最終複勝下限1.1つくとわかっていれば複勝で良かったけど家出るときには単複とも直前にさらに売れて複勝下限1.0倍もあると踏んでいたからね。
-
>>819
そうでしたかww
おめでとう!なによりだ!!
仕事及びプライベートも、充実していて何よりです!!
グッドラック!
-
とりあえず今日の中山8レース石川軸で大勝したよ
-
おめ!!
-
>>822
ありがとう
でも大事な金は株などに資産運用すべきだと思ってる
競馬辞めたいけどついやってしまうよ
-
そうだな。
引き際をモノにできればいいと思う
引き際をモノに。
-
時間ができてしまった
だが今日のレースは悩むなぁ
キセキ、もう少しオッズついてほしかった
-
複勝1.1倍を確実にとりますか
-
阪神大賞典の発走だ!!!!
-
キセキいいな
安心して複勝50万円握りしめていられる
-
>>825-826
ごめ〜ん、さっきまでゲームの作業に追われていて、応答が遅れてしまった!!
そして、今もまだゲームの作業は終わってないので、後でまたやるけどね
-
>>825-826
ごめ〜ん、さっきまでゲームの作業に追われていて、応答が遅れてしまった!!
そして、今もまだゲームの作業は終わってないので、後でまたやるけどね
-
おい!
-
キセキ出遅れてんじゃねええか!!!!!
-
>>825-826
ごめ〜ん、さっきまでゲームの作業に追われていて、応答が遅れてしまった!!
そして、今もまだゲームの作業は終わってないので、後でまたやるけどね
-
アカン、心臓に悪すぎる
もう当たっても外れても競馬やめるわ
-
これは懸命にポジションを上げるしかないが
脚は使ってしまっている
-
これは懸命にポジションを上げるしかないが
脚は使ってしまっている
-
競馬引退
-
シクシクシク・・・・・・
本当に残念ね
元気を、と
>>834
KDDIか、三井住友フィナンシャルグループを、買うといいと思いますよ
KDDIは株価の上がり過ぎに注意。
三井住友が、良い位置に下がっている
-
>>837
色々と残念だな
せめて、最後に当たって退ければ、って思いましたけどね
今更のことだけど、
競馬っていうのは、陸上競技の400メートル走などと違って、
常に不確実性をはらむ競技である、っていうのが、大前提だからね
ID:P.6yE5xo00さんなら今更言うまでもなくわかってると思うのだけど。
人間が決まったスタートを切って、決められたコース通りに走る競技である、400メートル走に対し、
人間が、言語による意思疎通ができない動物である馬という動物に騎乗して、
ゲートという、言語を理解しない馬には、常に大出遅れのリスクがある、更に決められていないコースを走る競馬
道中の展開は、馬同士のぶつかり合いもあり、レース展開により通れるコースが違ってくるなど、常に不確実性をはらむ競技である
-
ご飯が進むくん!
-
昨年のダービーの折に、ヘイト掲示板の競馬板において、
「グリグリの本命に額だけ行く養分はどっちみち消える運命だからw」
っていう書き込みがあったのは、かなり印象に残っている。
仮にディープインパクトやアーモンドアイが1.1倍〜1.3倍などのオッズをつけられて圧勝したレースであっても、
(阪神大賞典、天皇賞、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念、秋華賞など)
レース終了後から振り返ってみても、それらのレースには、事後から振り返っても、
やはり落馬や大出遅れ、道中や直線で致命的な不利などのリスクが存在していた、と認められると思うんだ
だから、「グリグリの〜」という指摘は当たっているのだと思う。
加えて、netkeibaにおける、>>378の、「馬券なんか当たっても当たらなくても支出です」
という指摘も正しいと思う。長期的にやっていると、必ず、
単勝・複勝 80%
馬連・ワイド・枠連 77.5%
馬単・三連複 75%
三連単 72.5%
という、払戻率に収斂した分だけ、お金は目減りしていると思いますよ。
-
昨年のダービーの折に、ヘイト掲示板の競馬板において、
「グリグリの本命に額だけ行く養分はどっちみち消える運命だからw」
っていう書き込みがあったのは、かなり印象に残っている。
仮にディープインパクトやアーモンドアイが1.1倍〜1.3倍などのオッズをつけられて圧勝したレースであっても、
(阪神大賞典、天皇賞、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念、秋華賞など)
レース終了後から振り返ってみても、それらのレースには、事後から振り返っても、
やはり落馬や大出遅れ、道中や直線で致命的な不利などのリスクが存在していた、と認められると思うんだ
だから、「グリグリの〜」という指摘は当たっているのだと思う。
加えて、netkeibaにおける、>>378の、「馬券なんか当たっても当たらなくても支出です」
という指摘も正しいと思う。長期的にやっていると、必ず、
単勝・複勝 80%
馬連・ワイド・枠連 77.5%
馬単・三連複 75%
三連単 72.5%
という、払戻率に収斂した分だけ、お金は目減りしていると思いますよ。
-
JRAプラス10適用状態であれば、払戻率は99%超までは行きますね
それが、単勝1.2〜1.3倍での、複勝だと思う
適用深度によって、最大で99%超までいくと思う
-
なるほど。
-
アルジャンナ、断然の1番人気かと思いきやけっこうオッズついてるな
講演・レクチャー系の仕事がweb配信に変わり逆に効率良くなったし競馬復帰するかな
-
845
コロナウイルスの影響かw
大きなお世話かもしれないが、
「資産のためにお金を使った」方がいいと思いますよw
今、現金があるならば、三菱UFJフィナンシャル・グループとか、三井住友フィナンシャルグループが美味しい気がするけどね
今は。KDDIはもう上がりすぎて旨みがないね。
みずほは国際展開力が弱いから、イマイチ
おれが遺産入ったとしても、基本的に競馬やらないのは、
お金をベットしても、
「もうスリルを楽しめなくなってきてることに気づいた」からだよ。
流石に外し過ぎて負け過ぎたからね。
スリルではなくトラウマになってしまった。
プラスであるはずのスリルが、マイナスでしかないトラウマイメージに転化してしまったよ。
-
ところで、単勝1.6倍だか1.7倍の複勝って、もともと的中率あんま高くなくね?
確かにキセキの大出遅れはひどすぎたにしても、もともと、単勝1.7倍馬の三着内率は、鉄板と言えるほど高くはないような。最終オッズは1.6だったが、フジテレビで紹介されてた時点では、1.7で、1.7の時間が長かったと思う。
単勝オッズは1.3〜1.4が、複勝下限1.0にならない範囲で三着内率高いと思う。
-
>>846
自分でも陽春さんみたいなビビリになりつつあるのを自覚している
だけど男として豪胆でいたいのだよ
もちろん資格や経歴だけでたとえ70歳を過ぎたヨボヨボ老人になろうと月100万円近くはもらえてしまうという安心感もあるが
-
848
なるww
高給取りなんだね!
それは何よりや。相当な高給取りだね。
ID:P.6yE5xo00さん、ファイト!ファイト!ファイト!
ID:P.6yE5xo00さん、バンザイ!!!
-
今週も馬の始まりだ!!!
-
おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ドバイワールドカップデーが中止だと!?!?!?!?
信じられん・・・・あれほどの催しが中止になってしまうとは
-
ウイニング競馬の、
重賞発走前の「プレイバック」のコーナーで、
今日はフェノーメノが取り上げられる気がする。
今日は日経賞だ!!
ウイニング競馬を録画スタンバイせよ!!
-
おーーい!!
日経賞が近づいてきたぞ!!
ウイニング競馬を録画準備せよ!!
プレイバックでフェノーメノが出る可能性が比較的に高い!!
-
>>847
https://saisyu-corner.com/odds_ninki_tokei_00
単勝1.6-1.7の三着内率は、70%台後半だな
-
個人的に、日経賞はフェノーメノが二回の天皇賞ステップに使ったレースで、
重要なレースだと思うけど、今年は盛り上がりに欠ける面子だな。
特にフェノーメノが勝った時の日経賞のレース内容は、すごかったよ
実況が、「フェノーメノがねじ伏せる!」みたいなことを言って、フェノーメノがすごく強い勝ち方をした
着差が大きかったわけではないが、ねじ伏せるかのような直線での抜け出しだった
-
2013年のフェノーメノが出なかった・・・・・・・
こりゃ録画終了後、即消しですわ
-
武豊また勝ったのか!
このジョッキーもすごいねやっぱ
-
>>848 会社経営者(´・ω・`)?マンションオーナー(´・ω・`)?
-
ざまあなのかどうなのか
単複どっちやねん
-
>>859
何を言っている??
高松宮記念は、GIレースなんだから、土曜ではなく日曜にやるに決まってるだろ
おまい、競馬の知識がそんなに少ない奴だったのか?
どうも基礎的な部分に抜けがあるよな
メインレース発走が基本的に15時台なことも知らなかったし
-
>>859
ゴメン・・・・
アルジャンナって、毎日杯の出走馬か
てっきり、GIレースの勝負だとばかり思っていた。
おれの方がアルティメット勘違いしてたわ
今回は過ちを認め、わびよう
-
高松宮記念は、人気が割れてるな。
グランアレグリア、なんでルメールじゃないんだ?
ドバイに出向いて、帰ってこれなくなってるのかな?
-
https://race.sanspo.com/keiba/news/20200324/ove20032405030001-n1.html
ドバイから帰国後、自宅隔離らしい
-
15時だ!!!
-
本場馬入場〜
-
タワーオブロンドンに急激に金が入ってるな
単勝
誰が買ってる?
-
グラアレはポジションがきつい
-
グランアレグリアは、道中の位置取りでオワコンだったと思ったけど、
今までのレース内容である先行とは全く違った、
ラストの追い込みで猛追して三着内にきたわ
-
グランゴミグリアね。
-
>>869
それなwwww
昨年のNHKマイルカップで、JRAダイレクトから単勝49,900円行ってたからな
-
【告知】大阪で1番恥晒しな男!!これまで誰も語らなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!真実のみ赤裸々に語り、究極のゴキブリ男が書いたノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年生の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて見事に更生を果たした奇跡の一冊!!
全国の書店!または、ネット通販なら楽天ブックス、アマゾンなら送料無料!!
-
グランアレグリア、次走ヴィクトリアマイル
-
ふみゅ、順当なラインですな
-
競馬で500万円勝負をします!!
オッズは4倍程度の単勝を一点買いで勝負致します。
どのレースに打ち込むか、考えていきます。
-
ほぼ全財産に近いッス!
これで買ったら海外にいきます!(^_^;)
負けたら自己破産→生活保護申請でいきます…
-
男の子になります!!
オカマ野郎はここで卒業だせ!
-
>>875
やめておきなさい
生活保護は当然の権利だが、意図的にその状態に入ることもないでしょう
楽天証券に口座を開き、三井住友フィナンシャルグループか、KDDIの株式を買いなさい
そういえば、現状も、学費絡みで借金あるんだっけ?
-
>>874-876
やめておきなさい
生活保護は当然の権利だが、意図的にその状態に入ることもないと思います
-
生活保護はともかくとして、借金を消したい(^_^;)
マトモにやって返せる額ではないし、返す意志もないからね。
となれば、自己破産しかなくない?
-
資産があるとまずはその資産で債権者に弁済を行わないといけないのではないの?
となると、この金はどの道、無為に取られてしまうカネじゃん(^_^;)
だったら競馬に打ち込んだ方がマシと思うのだけど…
-
あまり時間的に余裕もない。
やるならさっさとやらんと、こちらが払う気がないと相手が認識したらどういう手に出てくるかわからんからね(^_^;)
-
株式なんか、もしも強制執行されたらいの一番に取られてしまう資産じゃないかな?(^_^;)
-
自ら、ここにおカネがありますよーってアピールしてるようなもんじゃん?(^_^;)
-
とりあえず、2000万円くらいあれば、なんとかなるのよ。
なので、
【プラン1】500万円を突っ込んでオッズ4倍当てて海外へ
【プラン2】500万円をオッズ6倍に突っ込み当たったら借金一括返済&田舎で農業生活
このどちらかでいこうと思う。
ただオッズ6倍というのは、当たる確率が非常に低いと思う。
-
>>879
やっぱり、大学の学費がキツかったの?
あの系統の私立大学は、すごい高額だからね。
>>880
そのあたりのことについては、私も完全には詳しくない
法テラスに相談してみてはどうかな?
競馬に使って消えた場合、自己破産手続きを行う場合、向こう数年間くらい、
信用情報に関して不利な扱いを受けると思う。
>>882
よくわからないけど、
いの一番に取られるのは現金じゃないかな 預貯金ね
株式は、証券会社に干渉をかけなければ取れないと思う
>>884
やめなさいwww
2000万円が奨学金と称した借金の額なの?
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/seido/riritsu/riritsu_19ikou.html
奨学金の年利はごくごく安い。
表の見方がよくわからないが、高く見ても、年利0.5%は超えないものと見て取れる。
KDDIの配当利回りは今後、増えていくと思うし、2021年度3月期は、多分120円なので3.388%だ。
三菱UFJフィナンシャル・グループと三井住友フィナンシャルグループは6%台後半くらいある。
500万円でこれらの株式を保有していれば、奨学金と称した借金金利を大きく上回ってプラスだ。
まあ、君の場合は稼ぎがあるから、配当金を総合課税扱いにして、非課税にはできないが
-
法テラスに行っても法に従った解決法、つまり月々数万円づつ20年以上かけて返しましょう、という話にしかならないと思う(^_^;)
-
向こう20年以上、借金漬けってのはありえないでしょ。
毎月毎月、返済のために働くんだよ?バカ丸出しじゃん…
数年間の金融信用情報の悪化で借金がチャラになるなら大変リーズナブルだね。
-
500万円となるとオッズに影響するからG1にした方がいいぞ
-
とりあえず、今度の皐月賞を勝負デーとしたい( ・`ω・´)
そういえば俺が競馬を始めたのって、去年の皐月賞だったと思う!
素直にゴミトゥルナリアにベットすりゃいいものを、ダノンキングリー単勝に3000円かけて外した記憶があるw
-
>>888
皐月賞の単勝一点買いだと響きますか?
-
自分の購入した馬券でオッズの不利益を受けるのもやだな…
陽春さんにあやかって天皇賞にしようかしら(^_^;)
でもそれで外したら陽春さんの顔にドロを塗るようなもんだよね…
-
皐月賞を視野に入れてるのは、波乱が起きやすいレースとされる関係上、オッズが集中しない傾向が高いため。
2番人気、3番人気がくれば4倍は取れる。
要は、1番人気さえ負けてくれれば芽はあるってこと。
4-5倍を狙うなら皐月賞しかない。
-
そういう意味では桜花賞でもいいんだけど、いかんせん牝馬は読みにくい。
リスグラシューのような、圧倒的安定感のある牝馬というのも稀にはいるけど、基本的に牝馬に大金はかけられないかと(^_^;)
-
コントレイルが過剰人気することを見越してサトノフラッグかサリオスに行く。
オッズ次第ではこの2頭の単勝を分散して購入するのもアリ。
どっちがきても4倍取れるようなオッズが実現しそうな時にはね。
-
コントレイル、サトノフラッグ、サリオス以外が勝利する可能性はかなり低いとみていい。
そうすると、五分五分とはいかないけど、悪くない勝率はありそうに思う。
コントレイルにそこそこ大きな買いが入れば、勝負に行きたいと思う。
-
>>890
いや、皐月賞のように払い戻し総額100億円超えのレースなら4倍に500万円くらいじゃ最終的にはほとんど影響ないよ
-
都内近郊さん、そういう額をマジで行くのは、やめた方がいいと思う
人それぞれの人生環境に色々あるのだから、なんとも言えないけど
JRA公式ホームページで、レースの最終的な票数は見れるよ。
レース結果からオッズを表示すれば見れる。
昨年の皐月賞の票数は、
(単位:百円)
単勝:11,087,965=11億879万6500円
複勝:8,881,833=8億8818万3300円
全ての掛け式の合計票数:182,602,823=182億6028万2300円
500万円だと、10億円オーバーに対し、構成比率としては小さいから、あまり影響しないと思うけど
やめた方がいいよ
-
>>859
かなり返事が遅れたが複勝だ
というのも俺がみた時は1.2-1.4倍だったし京都の重馬場で僅差の2連勝という2番人気の勝ち馬の方が飛んで1.4倍つくとまで思っていたんだ
-
おめ!!!!!!!!!
-
1.1倍は萎えるな
大阪杯はちゃんと直前まで馬場とオッズを確認して買いたい、ダノンキングリーが候補だ
-
>>899
あり
ていうか、マイラプソディやキセキのショックで、単複のオッズみてもビビッて複の方にいってしまう
こんなんじゃコツコツドカンで大敗するだけだ
-
大阪杯に参戦するのかw
前に、皐月賞まで余力温存するって言ってなかった?
まあ、人生環境色々あるよね。
君の環境の場合、給与所得が数百万円以上あるのだから、
株式を買って配当もらっても、総合課税扱いにして税を還付してもらうこともできないよな
NISAでなければ非課税にならないっていうのは、萎えると思う
投資やる気もあまりなくなるよなww
貸株金利も勿論課税されるし。
おれの人生環境であれば、
配当利回り7%なら、7%そのままの配当金がもらえるけど、
君の人生環境であれば、配当利回り7%だと実際にもらえるのは税を引かれて5.6%弱だし、
6%だと4.8%弱で、5%だと4%弱になるね
このように源泉徴収されていると、投資する気も萎えると思う
-
JRAの職員も新型コロナに感染して濃厚接触の騎手3人が乗り替わりだぞ
皐月賞なんて開催されるのかも危うくなってきたし賭けるならこっちが飯旨で心躍るか嫉妬で地団駄踏むような大勝負しろやビビリ共
-
皐月賞の未開催w ありえるかもしれん
それのみならず、米大統領選が開催されないなどという事態になれば、相当困る気がする
アレを引きずりおろせなければ、世界に未来はないからな
引きずり降ろせるという保証もないけど
-
大阪杯だ!!!!
-
ブラワンーダノプレの複勝で100万円狙うで
-
複勝やなくてワイドや
しかもブラストワンピースーダノンキングリーの間違い
-
ファイト!!!
-
今のうちに競馬をしておかないと、もうできなくなってしまうかもなww
-
そういやビビリは予想しないのか?
エア馬券でもいいからこの馬が勝つと思わなきゃ観てもつまらんやん
-
>>909
そうなのかw
コロナが終息するといいな
>>910
JRAダイレクトの発動はできるが、しない予定
3月にやったのも、ややイレギュラーだ
っていうかこの時間帯まで寝ていたわ
大阪杯については、一回しかかけたことがない。
キタサンブラックが勝った年度に、サトノクラウンの複勝に35,000円で、それは六着だったな。
35,000円って、なかなかに大金なもんさ
-
日本語通じないのか?
何が勝つと思うって訊いてるのに訳わからんこと語り出すなよ……
-
ダノンキングリーとブラストワンピース、迷うな
-
ザ・チャンピオンか
-
王座君臨の時は来たれり!
ダノンキングリー複勝だ!
-
ノリさん、魂の騎乗 頼む!
-
人気上位馬は、どれもこれも前走1着馬、及びそれの二着馬なのだな
-
>>915
うまくいくといいね!!
ダノンキングリー、ファイト!ファイト!ファイト!
ダノンキングリー、バンザイ!!!
-
スタートは良い!先頭だ!!
インコースを通っている
-
三着にきた!!!おめでとう!!!!
ブラストワンピースは、大外ブン回しの格好になってしまい、直線出すところでロスがあった
-
よしよし、ありがとう
やっぱり競馬で勝ち取った諭吉は格別だ
旨い酒が飲めるよ
-
それとしても、盛り上がりに欠ける大阪杯だったな
出走頭数の時点で、ね
キタサンブラックが勝った2018年はかなり盛り上がってたけど
スワーヴリチャードの2019年もそこそこ
-
皐月賞で楽しもう!
-
クラシックは必ず18頭フルゲートになるよな
必ず、ではないが、ほとんど
-
皐月賞は19頭登録だが回避する馬もいるだろうからフルゲート割れかもな
コントレイルの走りが楽しみで仕方がない
-
コントレイルこけろーー
-
去年は一番人気が普通にきてるんだよな…
どうしよ…
コントレイルは全勝なんだよね、今のところ。
出馬数は少ないみたいだけど、負け知らずというのは強いと思う(^_^;)
-
もちろん、どっかの段階で土がつくとは思うけど、それが皐月賞で起こる理由が特に今のところ見当たらないよな(^_^;)
-
>>925
なる
そういえばドゥラメンテの時も、フルゲート割れてたっけ
>>927
マジで皐月で大勝負しちゃうの?やめた方がいいよ・・・
ダービーの日までは、「無敗馬」なんてゴロゴロいるよ。
毎年、無敗馬がダービー時点で、無敗だからとピックアップされては、ダービーを負けていく この繰り返しだ
-
自分がビビリだからって覚悟を決めて勝負に打って出る漢の足を引っ張るなよ糞漏らし
テメエとは胆力が違うんだ、テメエのちっぽけな物差しで判断すんな
黙って見とけ
-
コントレイルが過剰人気してたらワンチャンあり。
コロナで収入減した人たちが競馬で一発逆転を狙ってる今はある意味チャンス(^_^;)
-
桜の前日や!!!
阪神競馬場って、毎年、奇妙な冷風で、周囲よりも桜の開花が遅くて、桜花賞を待っているらしいのだが、
今年は流石に葉桜なのかな。
-
今週は桜花賞か。
ところでコントレイルは陽春さんから見てどう?
強い??
-
わからんwww
わしは、三歳馬とか二歳馬には興味が無い
秋古馬三冠で三歳と古馬が対決するあたりから見る
春競馬は、大阪杯、天皇賞、宝塚記念くらいしか見ない
-
なる。
-
ダービーは流石に見るけど、古馬戦ほどには注目してないな
-
岩田康誠には、まだいくらかの注目が当たるけれど、
内田博幸はほとんど注目されなくなってしまった
-
コロナのテレビ番組はほとんど意味が無いから、
テレビ番組で、現状に一番価値があるのは、競馬中継になってしまった
サンデーモーニングまで、コロナにジャックされてるんよ
現状、なんのためのテレビなんだかって思います
-
オルフェーヴルをビートブラックに騎乗して破った、石橋脩に、最近再び陽の光が当たってきた?
-
桜花賞、阪神ジュベナイルSの強さと武豊さんの手腕を信じるか悩むぜ
前哨戦さえ勝ってたら単勝1倍台間違いなしの馬が単勝3倍以上つく
-
桜花賞は運だと思う。
-
>>940
そう言われると、JRAダイレクトをやりたくなってしまうじゃないかwww
ギャンブルの誘惑は怖いね。この誘惑を断てた者こそが、勝者になれる
>>941
阪神競馬場1600メートルコースが改築されて以降、桜花賞はマギレが少なくなった。
皐月賞の方が運のウェイトが大きい。ドゥラメンテみたいに強すぎたら関係なくなるけどね
-
ビビリマンは神が唯一与えた才能ビビリの種を開花させたからそんな心配はしなくて良い
複勝1.1倍とか1.2倍しか買えないビビリマンが複勝1.5倍はつきそうな今回買えるわけがない
-
「買えるから、買ってしまう」
これこそがギャンブルの罠だと思う。
ママからも、「湯水のごとく金を使う」と、非難されたし
今日買うなら、レシステンシア単勝とかJRAダイレクトで49,900円いっちゃいたいくらいだけど、誘惑は断たないとね
-
>>943
サイダネかよ
小栗かずまた先生、絵本作家に転身したんだったな
-
ビビリマンは3倍超える単勝なんてもう何年も買ってないのに何ほざいてんだよwww
誘惑も何も単勝は100パー買えないと断言できる
-
>>945
うむ
神様がビビリの種って別に才能じゃないんじゃ……って気づいて自分に甘い種とか言い訳の種とかミックスしちゃったから今の無職中年子供部屋ビビリ肥満体言い訳ニートが誕生したのかもな
-
>>946
相続があるのだから、買ってしまうことだってできるよ?
相続念頭にあるんだから、JRAダイレクトを使うことなんて造作もない
-
利子・配当所得をコツコツ集めていかないと・・・・
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1586527928/4
-
>>948
そういうホラッチョはいいからwww
-
>> 相続念頭にあるんだから、JRAダイレクトを使うことなんて造作もない
造作のないことでもビビってしまうのが胆力皆無のビビリマンなんだよ
1倍台なら買えることもあるだろうが3倍超えの単勝に49,900円なんてビビっちゃって無理でしょ
-
レシステンシアは枠がマズいのか
内枠・先行ならもっとオッズ安いと思う
大外付近・先行というのは少しね
-
桜花賞は一番人気でも4倍以上もつくんだな
逆に言うと運ゲーってことだよな(^_^;)
-
昨日雨も降って馬場の状態もいまいちだし、荒れると思うよこのレースは(^_^;)
-
煽られて馬券買うなんて、一番やっちゃダメなパターンだ
自発的に買うのも、煽られて買うのもダメ
ひたすら、株式投資で利子・配当所得をだな・・・
-
とりあえず皐月賞まで待ちなよ。
このレースは読めない、単に運試しするようなもんだよ(^_^;)
-
>>955
はいはいw
造作もないとかほざいてやっぱりそれだよねw
-
掲示板で煽って、馬券買いを煽るのもあるし、
犯罪を煽るのもあるよな。
確か、ネオ麦茶も、バスジャック事件を起こすように煽られてた気がする。
流石に証拠は散逸してしまって、もうわからんことだが。
-
>>956
勝ち馬が読めないなら、
精密馬連とかもアリだよな。
今は、馬連の払戻率が、5%アップして、
77.5%→82.5%
になってるからね。
単勝よりも払戻率が高いということに・・・・
-
俺は信じる!
陽春は己の誘惑を断ち切って、馬券を買わないと!!
-
桜花賞はデータ上、人気薄がかなり二着内には来にくいね
2009年実施分までみたけど、8番人気のレーヌミノルが、最も人気薄だ
それ以外は、単勝7番人気までしか、二着内にはきてない
-
2008年は大荒れなんだな
とんでもない荒れ方だ
>>960
ご信頼、ありがとう!
買わないで欲しいなら買わないで欲しいと、伝えてくれればそれでいいよ
-
5万円負けた金があれば、かっぱ寿司で何十回、食べホーにいけるんだと
-
食べホーまた行きたくなってしまったが、あまり高頻度に行くようだと、
流石に肥満に寄与してしまうよな
-
宅配ピザを気にしないで注文できるような、
利子・配当所得が欲しい。
-
セブンイレブンにでも、ゆでたまごを買いに行こうかな。
-
ピザハット食べるかい?
-
ピザハット食べるかい?
-
>>960
今回については、
「己の誘惑」ではなくて、
「他者の煽り」
ですね
ノセようとする者に、いかにしてノセられないかが、一番重要かなと
-
>>967-968
もしかして、またも提供の申し出?
そうなら、ありがたくいただきたい気もしますけど
無理はしなくていいですよ!都内近郊さんの無理にならない範囲で、と
-
桜花賞のパドック実況、女性アナウンサーじゃないんだ
基本的には、フジテレビでは、牝馬限定レースのパドック実況は女性アナウンサーがやってたと思う
-
もちろんいいですよ!
私のマイネオのsimが一人10枚までという制限いっぱいに使ってしまってる状態でして、陽春さんのお力が借りれそうであれば無料で届けます!!
-
阪神競馬場、雨が強いのな
不確定要素が強い
無理に勝負に出ない方が良さそうだ
-
>>972
おお〜〜〜
私が、携帯の音声通話ショートメッセージ機能を使って、何かしらの認証をすればいいんですか?
力が貸せるのであれば、貸したいと思います!
-
ちなみに、ピザハットは、
ベーシックピザ+チーズ増量 のやつをお願いしたいです。
無理にならなければ、フレッシュモッツァレラチーズも追加あればいいですが、負担になる場合、これはなくてもいいです
可能であれば、トマトソースを抜いて欲しいです。
豚やエビが入っているのは、なしでお願いしたいです。
私は豚やエビは食べられないのです。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/15671/1482753215/l50
知能を持ったエビやイカや豚VS唯一の仲間の牛に乗った陽春
1 : 名無しさん :2016/12/26(月) 20:53:35 c6O25Vm20
陽春さんは偏食でエビやイカや豚などはいつも食べず牛だけを食べていた
ある日急に全ての生き物に知能が宿る
ほとんどの生き物は今まで通りおとなしくしていたがエビやイカや豚は陽春さんに復讐するために陽春さんを殺すために行動する
一方牛は陽春さんに感謝をしており・・
-
>>973
同じく
走法や血統的には雨や重馬場もこなせそうな気もするが不安要素がある以上は今回は見るレースだ
-
うみゅ。
-
レシステンシア先行
-
フム・・・・・
おれの大好きな武豊さんが、GIで勝てなくて残念だったな
もう一手だったのだが。
それはそうとして、スマイルカナ
単勝9番人気で、すごい粘りを見せたな
かなっていえば、かなちゃんAVやんけw
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1532743803/10-30n
-
ちなみに、私は音声通話SIMを、2回線契約しているから、
何かのショートメッセージ認証が必要なのだとしたら、2回線分、力を貸せますよ!
-
それは助かります!
あと私は今、渋谷などにいる職や家のない人々にフードデリバリーを紹介する仕事をしてまして。
登録手続きと登録会への同行などしてるのですが、届ける最中に客との連絡などあります関係で登録には電話番号の登録が必須となります。
彼らは住まいがなかったり、外人だったりで電話番号のない場合が多々ありまして…(^_^;)
まず通話のための番号から用意してやらんといかんのですわ。
そういうわけで、マイネオのsimが必要なんです!
私の名義ではもう回線数が上限なので断られてしまうので、陽春さんが登録してもらえたらと思うのですがどうでしょう?
もちろん手数料や利用料は毎月、陽春さんに現金で支払います。
-
これはいわゆるB型などの搾取ビジネスではないです(^_^;)
フードデリバリー業者からもらえる正当な紹介料のみを頂くのみで、彼らが仕事で得た給料など私は一切関知しませんので、ピンハネなどではないです(^_^;)
-
陽春さんにしてほしいのはマイネオの新規契約を5-10回線分です。
引き落とし用クレカの名義人と登録人の名前が一致してないと審査が拒否されてしまうので、陽春さんの楽天カードに月々数千円の支払いが生じます。
その料金は、マイネオから料金の確定があり次第、陽春さんの口座に私から振り込みます。
-
よほどの情弱じゃなければピザ程度でそんな危険な行為に手を貸さないだろw
-
そういうのって、本人名義で、本人が連絡を取れる番号でなければ、
規約でNGになってることはないのですか?
でも都内近郊さんができているってことは、私でもできるのかな。
もっと詳細を知りたいんですけどね・・・
というか、今回の話は、当初は、「条件クリアでピザハットを無料でお届け」
という話だったと思います。
手数料、利用料の支払いをいただけるという話は、よくわからないのですが。
-
>>983
都内近郊さんのやってるビジネスは、最先端を走っている気がしますね
旧来の社会システムから、一層アドバンスしてると思う
構造を理解するのも難しい
>>984
ですかね
都内近郊さんのやっているビジネスは、私が知っている社会制度の仕組みよりも、かなりアドバンスしてて、理解が難しい
-
めちゃくちゃ怪しいねw
フードデリバリーって浮浪者みたいなやつ使わないと足りないのかよw
-
この話はちょっとよくない気配がするのは確かですが、
都内近郊さんは実際に仕事で稼げているのは事実なので、彼がファイトできていることは、良いことだと思います
-
家を契約してナマポをもらうんじゃないの?
てか本当にそんなビジネスやってんのかよww
-
具体的には、登録会で通話できる番号を持っているかの確認があるのです。
住所不定だと携帯の契約の審査が通らないので、ここを私が代行しているのです。
実質的には、登録会のみで必要な番号なので料金の請求自体は月額の基本料金のみ、つまり契約数×1500円程度になります。
-
ピザハットの他に、後日スシローのお届けや、コロナが収束したら私が食べホー奢りますよ!
話として聞くだけだと怪しく聞こえるのは承知してますが、実質的には失業者への就職支援なのです。
コロナの影響もあり、フードデリバリーは注文数倍増で出前館はラインから300億円の投資を受けており、深刻な配達員不足でお届けまで2時間とかかかってる状況です。
ウーバーイーツも同様、配達員のマッチングが失敗して食料廃棄が頻発してます。
-
ワシはもうマイネオ10回線、ワイモバイルとイオンモバイルそれぞれ5回線ずつやってるので、あとはもう解約金縛りのあるキャリアしか残ってないのです(^_^;)
さすがに解約金で1万円とかかかってしまうと旨味半減でやる価値がほぼ無くなってしまうので、陽春さんにお話を持ちかけました。
ご不明点、疑問点あればなんでも仰って下さい!
-
解約してから3ヶ月以上たたないと、上限の10回線にカウントされてしまうのです。
なので、俺自身の名義で次に契約できるのは夏頃になります。
夏のデリバリー繁忙期に、また同じやり方で数十万円稼げればと思ってたのですが、まさかのコロナ特需がきたので、この機を逃したくないのです(^_^;)
-
>>990-993
えっと、私は、都内近郊さんから、過度の施しを受けようとは思っていませんよ。
だからお金とか、美味しい食べ物を提示されなくても、
協力すべきだと思った件は協力します。
ただ、今回のお話は、内容把握が容易にいきません。
このスレは、1000レスに接近してきたので、
チョンドギュン統合スレッドで話しましょう。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1585907681/l50
-
このスレ次スレいる?
競馬で再チャレンジしてる再チャおじさんなんていないし、お金かけないビビリマンさんとお金失っても問題のない裕福なおじさんがそれぞれのスタイルでほのぼのと遊んでいるだけな気が
-
>>995
そう言うなよなwwwwww
-
>>995
考えてみれば真の意味で再チャレンジしてたのは昔の陽春さんだけなんだよな
しかも天皇賞春のフェノーメノで見事再チャレンジに成功し1500万円超えの利益を勝ち取った
あとはスレ立て直後の桜花賞でいきなりレーヌミノルの単勝当てた人くらいか
ほかは俺も含め屍を超えるどころか趣味として楽しんだりギャンブル特有のスリルを堪能したりしている程度だ
-
まあそう言うなよな
屍になるのは、偶然じゃなくて必然
ギャンブルっていうものの性質上、そうなるのは必然なんだ
数十万円以上の金を、石油王でもない者が入れるのは、
「異常投票」と定義される行動だぞ。
異常投票で楽しむのはあまりよくないかも・・・
次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1586690488/l50
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/write.cgi/internet/15671/1582280856/
-
https://www.youtube.com/watch?v=a5HKwGfsGmo
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■