■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

儲け話

1 : 名無しさん (ワッチョイ) :2019/05/08(水) 00:28:07 5/PhEsXU00
とりあえず、コレ。さっき、郵便箱に入ってたヨ!!!

http://s.kota2.net/1557242401.jpg
http://s.kota2.net/1557242412.jpg

ノートPCが一台、26000円!windows 10正規版が入ってるみたいだから
そんな古いヤツではないハズ。


2 : トモくん (オイコラミネオ) :2019/05/08(水) 09:22:13 AznCNUPAMM
オレも来たよ
これ自体業者絡んでるから転売して利益出るわけじゃないと思う
役所から直接買わないと


3 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2019/05/08(水) 10:47:43 z6ptX2QM00
なるwwwwwwwwww

パソコンはHDDか、SSDかで評価が違ってくると思う


4 : 名無しさん (ワッチョイ) :2019/05/08(水) 10:55:33 s2Thedag00
転売って長谷川がやってるようなこと?


5 : 名無しさん (ワッチョイ) :2019/05/08(水) 12:14:27 n94RhuOg00
>>2
でも、26000円で確実に動作する中古ノートPCはなかなか無いよ。


6 : 名無しさん (ワッチョイ) :2019/05/08(水) 12:15:34 n94RhuOg00
>>3
SSDが搭載されてるって書いてある。


7 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2019/05/08(水) 12:58:39 z6ptX2QM00
>>6
それは良案件かもしれないね

ケチつけてばかりじゃ始まらないし、転売トライするのもいいかもしれない

ただ、パソコンっていうのは、仮にSSDだとしても、リユース品は、かなり安く買い取られる傾向が強いよ


8 : 名無しさん (ワッチョイ) :2019/05/08(水) 23:12:26 eapcYymk00
転売というよりも、陽春のマイニング機としていいんじゃないかな、と
思って情報提供したつもりなんだけど?


9 : 【合】巨乳サラッサーグリコゲン【格】 ◆u2pi4rfvY2 (ワッチョイ) :2019/05/08(水) 23:28:42 z6ptX2QM00
マイニングは、スペックがないと話にならない
この価格で買えるマシンでは話にならないかと
今の中スペックマシンでも、一日2円くらいだから。

もともと、マイニングってのは、水力発電、自然エネルギーで電力が安い国に向くものでもあるし


10 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2019/05/16(木) 15:13:00 z6ptX2QM00
最近、仮想通貨の価格が上がっているけれど、

マイニングっていうのは、マジでスペックのあるパソコンじゃないと話にならんぞ

前に使っていた、RyzenゴミPCなら 一日60円くらい?は稼げた気がする 騒音に耐えながらだったから、苦痛はあった

そんな、官公庁が大量に仕入れているような 最低限の機能だけ備えていればいいようなマシンじゃ一切話にならん

一日2円かそこらが関の山

マイニングの何たるかを理解していないようだが

そもそも、仮想通貨は性質的に、時間経過と共に、採掘が困難になっていく性質を持っている気がする。

同じスペックのマシンでも、ある時期では一日0.00005BTCくらい取れても、時間が経つと、一日0.00003BTCくらいしか採掘できないとかね

おれはITに弱くて 仮想通貨は、相当難しくて、結局は満足にやれずじまいだった
まず英語力が必要だし、英語が仮にある程度読めたとしても、英語で記されている複雑なシステムを理解して利用しないといけないのっさ
一般的な受験の英語ができるとかじゃだめかもしれん


11 : 名無しさん (ワッチョイ) :2019/05/20(月) 10:13:21 5n7SUSuM00
そういえばすっかり忘れてたはコレwww


12 : 名無しさん (ワッチョイ) :2019/05/20(月) 10:16:15 5n7SUSuM00
>>10 1日60円なら悪くなくない?年間2万ってことでしょ。
10台でやれば、20万円の副収入が毎年得られるわけで。


13 : 名無しさん (ワッチョイ) :2019/05/20(月) 10:21:56 5n7SUSuM00
ちなみに、このPCは最新スペックとまではいかないものの、RYZENのPC
と同じくらいのスペックじゃね?


14 : 名無しさん (ワッチョイ) :2019/05/20(月) 10:23:30 5n7SUSuM00
使用年数がそれなりに長いのと、バッテリーが死んでノートPCとしては
実用性が無いのが安い理由かと。


15 : 名無しさん (ワッチョイ) :2019/05/20(月) 10:27:36 5n7SUSuM00
コアi5だから、ミドルレンジだよ、ポンコツではない。


16 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2019/05/20(月) 11:24:00 z6ptX2QM00
>>12
ダメじゃない?一日60円じゃね
そもそもマイニングしてると、電力代がママに負担させることになるし、
騒音による精神的苦痛も大きいし

ジャップ国家は、電力料金が世界でも一番高い部類の国家であることを忘れてはいけない

>>13
違うと思う GPUはどんなの?
マイニングで問われてるのは GPUだよ

>>15
GPUは?


17 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ) :2019/05/20(月) 11:29:36 z6ptX2QM00
前にも書いたけど、マイニングって難易度が徐々に上がって行くという システム上の作りであって

ある時期では、一日に0.0005BTCとれたとしても、
同じ条件でマシンを稼働させても、しばらく時間が経過すると、0.0003BTCしか取れないとかだぞ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■