■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

資格の難易度

1 : 名無しさん :2018/06/18(月) 20:03:52 UTDZRy6I0
コピペ荒らし、似た様な内容を幾度も書き込むなどの行為はお察しの方向でお願いします。
なるべく事実に基づいた内容でお願いします。
事実確認できない変なグラフ付きの書き込みもお察しの方向でお願いします。
ここで書く事実とは、実際のデータで受験者層や合格率などのことであり。
過去に起こった事実でなければ判断材料にならないということです。

私利の入る可能性のあるデータは省いてくださいと言う意味です。
大手の評価、専門家の評価、学校の評価、書物での評価は私利が入っていることが懸念されるためにやめてください。
事実を基準にするのではなく大手や学校は自分の利害関係を基準よって商売のために書く内容を決めるからです。
専門家の意見であっても、実際のデータと照合できなければ信用としては乏しいです。


2 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2018/06/18(月) 20:12:49 WZynpy5k0
教員免許  教職三冠(単位、介護体験、教育実習)の達成を要する。


教員免許の難易度については、大学により千差万別みたいだね

おれの母校では、異常に厳しかったぞ


一方、「保険で教職」なんていうフザケた学生も他大学にはいるっぽい


3 : 名無しさん :2018/06/18(月) 20:13:43 UTDZRy6I0
難易度評価は、何を基準としたかを必ず明記してください。
もし学習時間を掲載する場合であっても、何を基準としたか、何を基準としなかったかを必ず明記してください。
基準が明確ではない場合、確認することができないからです。

基準としてやめてほしいケース。
客観性が乏しいもの、判別が乏しいものとは何か?

例えば、教材や書籍の量です。
なぜならば、逆にテキストが無い場合は勉強がしづらくなり、難易度が増す可能性があるからです。
他にも、資格事業が儲からない場合、教材や書物の量が少なくなりがちです。
難易度が高い試験は手を出さない人も多くなる傾向が高いため、難しくても殆ど教材の無いものも多くあります。
また、知名度の低い資格の教材が少ないケースもあります。

例えば、
一般的に出回った噂であっても、事実のデータと照合できなければ意味がありません。
大きな組織側の言い値で、なんでも決めつけられたらたまったものではありませんよね。
口裏を合わせることも可能です。事実に基づかない噂が一人走りしているような状態ほど信用の無いものはありません。


4 : 名無しさん :2018/06/18(月) 20:16:13 UTDZRy6I0
「事実に基づかない噂が一人走りしているような状態とは何か?」
具体的には、
「社会福祉士は150時間が平均的な学習時間」
「保育士は300時間が平均的な学習時間」
とかでしょうか。
残念ながら、事実に基づいていないため一切信ぴょう性の無いものと判断します。


5 : 名無しさん :2018/06/18(月) 20:20:01 D7bt14ZU0
ところで陽春さんがママと一緒に外に出かけることはあるの?


6 : 名無しさん :2018/06/18(月) 20:21:59 UTDZRy6I0
似た様な例では下記のような内容は一切信ぴょう性が無いと当スレッドでは判断します。
素人かと思うほど馬鹿げた内容なのでお察しの方向でお願いします。
尚、経歴に応じて下積みが違います。下積みの部分を考慮しなければ学習時間など掲載する意味がないことを予め知っておいてください。

栄養士 50時間
シスアド初級 80時間
社会福祉士 150時間
2級FP技能士 200時間
保育士 300時間
宅建士 300時間
二級建築士 300時間
管理業務主任者300時間
基本情報技術者 300時間


7 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2018/06/18(月) 20:35:07 WZynpy5k0
>>5
ないかな!


8 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2018/06/18(月) 20:35:42 WZynpy5k0
今日はロハンで手動猿するので、積極的に書き込めなくてゴメン!

落ち着いたらちゃんと書き込みたいと思う


9 : 名無しさん :2018/06/18(月) 20:42:37 D7bt14ZU0
>>7
意外だな・・ママとタケシは深い絆で結ばれているからあると思っていたが・・
詳細を期待して待ってるよ


10 : 名無しさん :2018/06/18(月) 20:47:14 UTDZRy6I0
【栄養士】2000時間
専門学校卒業までに2000時間ほどかかります。
ただし、2年後には確約された資格なので積極的な学習が必要の無い資格でもあります。
このスレッドは栄養士を例に学習量を計ることを推奨します。
なぜならば、資格取得を目指し始める最頻年齢が10代後半18歳前後だからです。
なんらかの専門分野の資格の学習開始時点として客観的指標になりえる高等教育機関入学時点を基準に
学習量を計っていくことになります。

【初級シスアド】4000時間前後
午前免除までに500時間以上がかかります。
受験者の平均年齢が28歳、大学卒業後に取得するケースが多いため、
少なくとも500時間以上、大学でIT専門分野の勉強をしているなら4000時間は
はかかっていてもおかしくはありません。ただし受験資格が無く学生も受験できます。
情報活用試験1級、情報処理検定1級などの検定資格からステップアップすることを想定している。
年1度か2度の試験です。ただし他の情報処理技術者試験の区分は併願できません。
応募者中の合格率は21%

【社会福祉士】4000時間+追加学習時間
受験資格のために、大学を卒業するケースが多い。
また取得者も大卒が多い。実務を積むケースもある。
受験資格を得ても合格率が低いために期間がかかる。
受験者の平均年齢は32歳。
社会福祉主事、介護職員実務者、介護福祉士などからステップアップすることを想定している。
年1度の試験です。応募者中の合格率は21%

【二級ファイナンシャルプランニング技能士) 2000時間+追加学習時間
受験資格は技能士補か三級試験の合格者であること技能士補で学科試験免除できます。
技能士補の取得には最低2000時間かかります。技能士補より先に三級技能士を取得するケースが圧倒的に多いです。
年3度の試験です。応募者中の合格率は17%


11 : 名無しさん :2018/06/18(月) 21:26:02 UTDZRy6I0
【保育士】2000時間前後
専門学校だと2000時間、児童福祉施設だと約2900時間、受験資格のために最低限度必要な時間
ただし、専門学校の養成課程の場合試験を全部免除できるため学習期間を大幅に短縮できる。
受験者の学歴最頻は、短大卒および大学卒であることから見ても、およそ3000時間程度は学習している人材が受験している。
受験資格を得ても合格率が低いために期間がかかる。
また、応募者中の合格率は12%、年1度の試験。

【管理栄養士】4000時間前後
大学養成課程の場合、卒業と同時に受験資格を経て学科試験を大幅に免除できる。
受験者の平均年齢は32歳。
応募者中の合格率は45%、年1度の試験。

【宅地建物取引士】4000時間前後
専門学校や大学を卒業した後の社会人が、追加で学習するケースが多い資格。Wスクールも多い。
受験者の学歴最頻は専門学校卒
受験者の平均年齢は33歳。
応募車中の合格率は10%、年1度の試験。
受験者の保有資格は、測量士補や、建設系の技能士、事務関係の検定の取得者が多い。


12 : 名無しさん :2018/06/19(火) 01:53:04 h.wTCH4s0
宅建や行書は司法試験受験生が肩慣らしで受けることが多い資格
なので法学部の講義時間や司法試験予備校の勉強時間を加算するかしないかで大きく学習時間が変わる
極端な例だと10ヶ月で司法書士合格!なんて本を出版した人がいたが
その人は慶應法卒司法試験受験生で十分土台が固まっていた
しかも旦那が有名司法試験予備校カリスマ講師


13 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2018/06/19(火) 10:12:25 WZynpy5k0
>>9
ママとの絆が深かろうとも、一緒に出掛けることはない感じ!

行動を共にする理由がない!

嘉一郎さんは、嘉一郎パパと一緒に行動してたみたいだけどね


14 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2018/06/19(火) 10:15:26 WZynpy5k0
結論を言おう!このスレに対して

「〇〇〇〇時間」とかそういう尺度はナンセンス!!

素質による部分が大きいし、なんでもかんでも数値化して計ろうとするのは、
ジャップの悪い性質だと、外国人から指摘されてるよ!

偏差値にせよ何にせよ、数値化したものばかりに目が行くのはジャップの悪癖らしいよ!


15 : <削除> :<削除>
<削除>


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■