■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
陽春さんが伝説のポケモンだった時にありがちなことwwww
-
スイクンのように逃げようとするけど遅いから簡単に捕まる
-
HPがいっぱい残っていても普通のモンスターボールで捕まることがある
-
他の伝説のポケモンから少し距離を置かれている
-
友人との対戦で伝説のポケモンは禁止ルールだけど
例外として「コウタロウ」だけは使用許可される
-
( ゚∀゚)はあ唐沢美帆の乳房揉みしだきてえ
っていうか、ポケモンの素早さは、捕獲成功判定と関係なくね スイクンね
モンスターランクだと思う。素早さではなく。
-
例えば、ライコウとスイクンは同作品の同ランクポケで、
ライコウの方がスピード速いけど、捕獲しやすさは同じはず
-
ちなみにポケモンの捕獲成功判定は、よくわかっていないというか、
完全解明はされていないが、わかっていることがある
多分、おそらく、HP量と同じ感じの捕獲ゲージ(概念上のもので、表示はない)があって、
モンスターボールを投げるごとに、それが減っていくんだと思う それで0になったら捕まえられる
なんというか、HPの全く減ってないミュウツーでも、モンスターボールを延々と投げ続けていれば、いつか捕まえられたと思うんだよな
もちろん、上記事項は初期作品の話なので、今のポケモンとは大きく異なっている可能性がある
-
ポケモンウィキにあったけど、実際にはとても複雑だな
ぶっちゃけ 理解ができない部分がある
https://wiki.ポケモン.com/wiki/%E6%8D%95%E7%8D%B2%E5%87%A6%E7%90%86
部分があるっていうか多い
-
ステータスじゃなくてフィールド上を逃げ回るってことね
紛らわしいと思っからスイクンを例に出したが陽春さんにはそれでも伝わらなかったか・・
-
>>9
いや、もう一通りの解釈があるのもわかっていた
おれの解読内容だと、「スイクンは逃げるが、素早さが遅いから捕まる」
そなたの言いたかったこと 「スイクンが逃げようとするのはあくまで例で、単純におれが遅いから捕まる」
こういうことだろう?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■