■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

いよいよ明日は入社式

1 : 名無しさん :2018/04/01(日) 20:40:06 ylx2z24c0
みんな準備は出来てますか?


2 : 名無しさん :2018/04/01(日) 21:43:19 0e3bruDM0
社畜には生きる価値無し、と今回の解雇で思い知った。
今、私の投資家としての生活が始まる。


3 : 名無しさん :2018/04/01(日) 22:18:25 zHaNA2hM0
健闘を祈る!


4 : 名無しさん :2018/04/01(日) 22:31:32 c2HOKMaY0
投資をやるにしても本業(社畜?)を持てという意見も多いがさていかに


5 : 名無しさん :2018/04/01(日) 22:40:36 oCQyCEqA0
明日から社会人!
ではなく再び学生にw


6 : 名無しさん :2018/04/01(日) 23:48:59 0OTPdaPw0
会社員はローンが組みやすいから不動産投資をするといいよ。
不動産価格が下がって底を打ってからの話だけどね。それまでに頭金を
貯めることだな。


7 : 名無しさん :2018/04/02(月) 00:08:20 vGXuXEzw0
銀行は不動産投資に金貸さなくなるみたい


8 : 名無しさん :2018/04/02(月) 04:51:44 zHaNA2hM0
そもそも論だが投資目的で金を借りることが自殺行為


9 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2018/04/02(月) 16:33:54 WZynpy5k0
>>8
銀行金利よりも投資の利回りが高ければ、普通に儲けになるよ

一般的カードローンとかじゃもちろんダメ
三菱UFJ銀行のバンクイック
金利下限1.8%
http://www.bk.mufg.jp/kariru/card/banquic/index.html

ここに比較がある
http://kakaku.com/card-loan/list/?cid=cardloan_prmpc_src_gg_105k10075&aacmp=cardloan:listing:google:105


上記の金利例でも儲けになるが、そうじゃなくて

銀行に個別的相談をして、0.6%とか0.8%という金利でも貸してもらえる模様

おれの知り合いにも、0.8%で七千万円だったか?借りて不動産投資してる人いる

もちろん、会社員や公務員などの安定した職業でなければ、低金利で大金は借りることはできない


借金して投資することは、「枕を高くしては眠れない」のは間違いないが、
総合的にみると、自殺行為とまではいえない合理的行動であり、そんな悪いもんじゃない


10 : 聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 :2018/04/02(月) 16:34:52 WZynpy5k0
NHKの経済スペシャルでも、0.数%で数千万円を借りて不動産投資し、成功している例の紹介があった


11 : 名無しさん :2018/04/03(火) 02:58:06 T28bvPmQ0
麻生


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■